関東なんかだと、農業だけで食っていけないと、ろうそくとか畳の表そうとか
わら細工とか下駄(鼻緒)を副業でやろうとすると、弾左衛門の支配に入る
ので、それだけでエタ。関東の部落ってほぼこの系統なので、とくに凄い差別
が残っているわけではない。明治時代や大正時代も8割がた畳・下駄・藁・竹細工
の職である。その他は牛馬商・食肉・鞄となってます。