X



【独眼竜】伊達政宗【遅すぎた戦国大名】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0347日本@名無史さん
垢版 |
2016/05/19(木) 19:54:57.15
仁に過ぎれば弱くなる。
義に過ぎれば固くなる。
礼に過ぎれば諂いとなる。
智に過ぎれば嘘をつく。
信に過ぎれば損をする。
気ながく心穏やかにして、この世に客に来たと思えば何の苦もなし。
朝夕の食事は、うまからずとも誉めて食うべし。
元来、客の身なれば好き嫌いは申されまい。
by 伊達政宗
0348日本@名無史さん
垢版 |
2016/05/23(月) 02:03:54.56
美食家で朝夕の献立も自分で指図してたくせになにゆうとるんw

家康が亡くなった時に天下取れば良かったのに
年老いて丸うなってしもたんやね
あと10年遅く生まれてたらヤル気マンマン残ってたかもね(^ω^)
0349日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/10(金) 15:26:21.64
伊達三傑中2人が出奔、小十郎も出奔未遂だからなぁ
よっぽどキツイやつだったのは間違いない
0352日本@名無史さん
垢版 |
2016/07/14(木) 13:27:40.67
. ブーン →おまエラ
 .ブーン →社会の底辺のゴミクズ
.ブーン →ナマポ寄生虫
 う
んん
こここ
0355日本@名無史さん
垢版 |
2017/07/05(水) 18:57:08.95
Rの法則「武将萌(も)え 伊達政宗」
2017年7月5日(水) 18時55分〜19時25分
0356日本@名無史さん
垢版 |
2017/07/06(木) 14:21:23.69
>>325
松平忠輝は改易蟄居になっただけで殺されてないもん
なんで問題起こした当人の忠輝が殺されてないのに
何もしてない正室の五郎八姫が殺されるんだ?
そもそも忠輝の蟄居自体、伊達を警戒した秀忠が
忠輝と伊達を離縁させるためだったとも言われているのに
0357日本@名無史さん
垢版 |
2017/07/26(水) 09:35:33.97
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0359日本@名無史さん
垢版 |
2017/11/18(土) 02:22:52.64
27時間テレビの手紙で腕がプルプルでとても笑いました
面白エピソードとかしりたいのですが
検索ワード教えて下さい
0360日本@名無史さん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:02:27.25
伊達勝身
岩手県岩泉猥褻町長
0361日本@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:58:29.44
日本史より謎な金儲けできる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

RW2VU
0362日本@名無史さん
垢版 |
2018/04/05(木) 10:28:36.44
確かに太閤に挨拶に来るのが遅すぎたわな。
0363日本@名無史さん
垢版 |
2018/04/08(日) 04:04:02.13
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0366日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 10:52:17.43
このスレにはもう誰もいないですか?
みんなどこに行ったんですか?
歴史を楽しく語り過ごすのはどこでやってるんですか?
ツイッターですか???
0367日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:13:13.12
あげ
0368日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:24:07.72
『菅野主計』

ググってみて、片倉が〜という話が出てきたりするんだけど、関係者?
それとも関係ないのかな
0369日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:37:12.39
伊達郡の川俣町

『広瀬座』

むかーし、この辺りに住んでいたことがあるんだけど


あと戦争をしているときの話とか、
疎開したときも芝居ばかり観に行っていたとか

主計?のような名前の家が保存されていたり
0370日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:03:18.75
伊達郡の飯野というところに、
羽柴という地名があったり

トヨトミミ(うまやど、聖徳太子)関係の話とか
0371日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:19:11.15
菅野は東北宮城に多い名前位しか知らないな
0372日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 15:32:41.73
家は川崎区(神奈川県)に住んでいるんだけど、
伊達郡の川俣町という掲示板を読んでみて

家の話をしているような気がするんだけど

『伊達郡川俣町 掲示板』

蚕を飼い、機織りをしていた家、
香野という名前で、むかーし結婚した家だと言っているし
0375日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:02:22.64
松傾でしょ

その写真の松の木も、少し傾いているし
0378日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:07:19.39
神話があるでしょ

太陽 月
  家
 (地球)

それだけの事だよ
0379日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:09:20.75
『ボーボボ』

画像を検索してみて、グーグルだとわかりやすいから
0382日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:39:17.11
『ブラジル』で検索してみて

「✞」のような画像が出て来るから
0383日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:52:22.20
『伊達 隠れキリシタン』

どういう話なんだろう、
モレ(仮)には、兄と妹がいるんだけど、妹は5月15日生れ


5月15日 wiki参照
0384日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:07:40.46
wiki 5月15日

聖徳太子(仮)関係の話とか書いてない?
蚕・機織り、何やら祭りとか
0385日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:12:29.25
サッカーの日と書いてあったり、日本のサッカー。

ほとんど偶然?
兄は、マラd−ナと同じ、10月3□生まれだし。
0387日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:10:10.04
それと機織り関係の話なのかな

『瀬織津姫 登録商標』

このような事をしているのがいるから、
(人の家を利用して商売など)、人工地震でやられたとか?
巻き添え?巻き込まれた?

『瀬織津姫』

wikiを読んでみて
0388日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:19:48.90
>平成27年(2015年)10月27日現在、
>「瀬織津姫」の神名は、個人の経営する民間企業(有限会社ヤンズ)によって
>商標登録されている(登録番号第5415463号)。
>神の名、またはそこから派生した語の商標登録として
>「アマテラス」「天照」「スサノオ」「ゼウス」「ガネーシャ」などが多数あるが
0389日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:33:43.61
wiki『瀬織津姫』

ここでも水神、河童などの話が出てこない?
祇園が何やらとか
0390日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:43:35.48
大河の独眼竜政宗めちゃめちゃかっこいいんすけど
銀河歴ドラサスペンスチャンネル14時から。
0391日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/03(火) 15:03:38.03
ブラジルからのハガキ?

さお(竿)パウロと書いてあったり
「サンパウロ (Sao Paulo)」

wikiを読んでみて
>漢字では、「聖市」と表記される。
0392日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:38:06.31
本当にスレ違いも何もない

伊達郡川俣町という掲示板

・誉田
・鹿の話
・亀戸天神
・飯野、香野という家の話

家の母親が『藤ノ木』
藤ノ木という古墳があったりというところの生れだからなのかな?
奈良ではないけど群馬の藤ノ木

貼り付けた写真の家(書き込みしている人)の嫁
0393日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:45:08.36
その藤ノ木という地名から付けたのかな

『藤ノ木古墳』

母親の旧姓:コンドウ 下がり藤の紋だと言っていたり

別に良いところの生まれだとも言っていないし、
そういう話も聞いたこともない
0394日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:49:20.29
川俣町のwiki

>川俣町の地名は、小手子の郷里、
>大和国(やまとのくに・奈良県)高市郡川俣の里にちなむという説がある。
0395日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:52:31.42
むかーし住んでいたことがあるんだよ
たしか川俣町の東だったか西福沢というところだよ、
とか


家の老婆談
0396日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:00:16.01
その掲示板を読んでみたほうが良い

>かーまたの福沢あたりの山中に
>未確認飛行物体がすごい光を放ちながら落ちたらしいんですけど


>> 熊が車に轢かれた話
>阿武隈山地に熊は生息しないと言われながら、4〜5年前?
>山木屋?と飯館村で熊が車にぶつかったという話を聞いたことあるな。
>鹿も生息しないらしいが、おかぁちゃんが、福沢熊の宮で鹿を見たらしい。
0397日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:23:21.63
セイント市というのが本名なのかな?

ペガサス星矢、馬?
0398日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:33:10.89
『聖闘士星矢 第108話』

海底の再会(パンドラ)・・・・と書いてあったり
0399日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:36:10.04
氷河(確実に仮名。キャラクター名。)の母親というと同じコンセプト

海底に沈んで〜〜〜〜
0400日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:00:05.34
いざなぎ、いざなみ?(それと子供)の話みたいなんだけど、
実在していたのかな

七夕もそのような話だし、
再会とか
0401日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:54:55.84
伊達政宗が好きになったけど
どういう風に好きな気持ちを発散、共有すればいいですか?
アイドルみたいにコンサートある訳じゃないし
歴史についてプロの人みたいに詳しくも無いです。
一般的にはかっこいいイメージだけど
けっこうテキトー?竹割るのが癒しとか言ったり特に用がないけど手紙出したとかそういう所が好きです。
色々やらかした挙げ句生き残り、今でも当主がいたりとかなんやかんやでも
生き残った所に好感が持てます
0402日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:47:24.43
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

WAW
0405日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:53:48.94
http://www.google.co.jp/


シロートには何度説明しても、わからないようだから、
『』内などを検索してみて、画像なども
0406日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:57:14.98
『ドラゴンボール ギネ』(葱)とか


なぜ埼玉なのかは深く考えなくても良い
『埼玉名字辞典』

百済=『えびす』(そもそもの話)と書いてあったり
そして『松傾』というのが・・・
0407日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/16(月) 03:18:32.35
 どういう事だと思う?

『モンティパイソン 建築家』というコントとか
0408日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:04:59.03
むかーし、この辺りに住んでいたことがあるんだよ?
と言っているんだけど、調べてみて画像

『何者にもなれない お前たち』


『馬』『匠』という文字、
『スーパー・オクトパス・ホールド』


大工と聖徳太子?
0409日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:08:48.10
上のほうに貼り付けた写真

『キュウリの葉』『葱の華』?何なんだろう
0410日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:56:34.17
>>403
レッツパーリー度が上がりそうw
オリエンタルラジオのチャラい人の方が伊達政宗やってる歴史解説番組見たんだけど
これはコレでこんな性格だったのかも、かわいいと思いました。
0411日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/06(月) 00:39:50.89
伊達政宗とか戦国大名って大人になると嫌いになりつつある
0413日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/04(火) 23:13:21.94
右目が見えない
0414日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:42:45.35
最近になって伊達政宗が嫌いになってきたし、宮城が嫌いになってきた。
サンドウィッチマンは偽の伊達家だから良いけど。
0415日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:43:48.72
というか日本の天下取り云々って正義がないじゃないか!
だからおこちゃまなんよ〜。
0416日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:32:24.31
伊達政宗は藤原氏の血を引く朝鮮人。
大阪城攻めでは手柄をたてた味方の他藩を嫉妬し後ろから鉄砲を撃って皆殺しにした。
0417日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/21(日) 00:28:20.99
朝鮮より藤原氏の方が古いんですが
0418日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/21(日) 10:11:22.52
チョンの歴史観ってチョンから始まるのが面白いよな
常に自分が主人公で自分が可愛い女と一緒
まあバカチョンの歴史では人類誕生どころか宇宙すら韓半島()起源だから当然か
0419日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:38:10.54
>>418
信長信者ってなんでも信長が最初と言い張るあたりチョンそっくりw
0420日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/21(日) 18:32:02.93
雑魚
トオホグでは超大物
0421日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/21(日) 21:45:33.46
奥州王ではある。
今で言えば無敵の知事
0422日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:30:40.84
>>417
藤原氏が天之御中主神の子孫だというホラ話ですか。
藤原氏は焚書したり古事記編纂の稗田阿礼を暗殺してまで出自を
ごまかそうとした人物ですよ。
0423日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:05:51.26
あの時代に「独眼竜」って言葉はあったの?
0424日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/23(火) 04:32:10.72
『河童の三平』

ここに貼り付けた写真があったでしょ?
キュウリのような葉、葱の華などの写っているもの。
0425日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/23(火) 05:00:12.71
あの写真は『松傾』?


こういう名前の家なんだけど、有名人なのかな、
そういう漫画も無かった頃の写真だと言っていたし
0426日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/23(火) 20:47:20.62
>あと10年早く生まれていれば

政宗の両親は当時何歳だったか考えろよ。
出会っていたかどうかも怪しいものだ。
0427日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:20:21.57
藤原氏のY染色体は弥生系のO1bであり決して天之御中主神の子孫ではありません。
0428日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:08:31.59
藤原氏のY染色体は弥生系のO1bであり決して天之御中主神の子孫ではありません。
0429日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:21:22.33
政宗と有楽斎、親密な証し 河北・永昌寺所有、2人交わした書状と判明・・・
http://yamagata-np.jp/news/201903/20/kj_2019032000350.php

どうして宛先が有楽斎だと分かったのかがさっぱり分かんないが、
とにかく、一次史料を読み解く歴史学者には尊敬しかないな。
0430日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/21(木) 20:47:46.12
>>428
ねぇチョンコ〜
他のスレでも何度も聞いてるんだけど
いつどこで誰が藤原氏のY染色体を調べたの?
0431日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/22(金) 01:00:24.47
>>430
もう数年ほど日本史板に来てるが、これに答えられた人は一人もいなかった
つまりは完全なガセなのに、いまだに書き込む輩がいるという不思議
0432日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:49:33.60
https://theriver.jp/age-of-samurai-netflix/
Netflix、戦国武将・伊達政宗の実録ドラマを製作へ ─ コミックと日本美術に敬意、北米ドキュメンタリー製作チームが手がける

また政宗英語喋るのか?
0433日本@名無史さん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:30:16.20
国民10万人がガチ投票!!戦国武将総選挙★15
0435日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:02:11.43
政宗は黒川114万石
佐渡や庄内がないから120万石には達しない
0436日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:08:13.33
摺上原の戦いは、伊達軍23000、芦名軍17000で戦われ、伊達は114万石に増えたが、秀吉により芦名領を没収され、72万石に減封
のち、一揆そそのかしの懲罰で58万石に減封
0437日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:27:09.43
関ヶ原で甘粕の守る白石城を占領し(のちに仙台藩家老の城となる)
そのまま加増で60万石

大坂の陣で神保軍に発砲し
宇和島を加増される
ただし秀宗に与える
他に2万石を得て
仙台62万石(忠宗)と宇和島10万石(秀宗)
0438日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:39:21.65
岩手沢の伊達政宗には会津若松加封の手形もあったが、和賀忠親をそそのかしてまた一揆を発生させたのがばれたため、加増差し止め。蒲生秀行が再び会津若松に入封し、蒲生に伊達を監視させる役割が回ってきた
0439日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:06:57.22
氏郷の死後、蒲生秀行は東蒲原を召し上げ豊臣直轄(津川城に藤田信吉が入る)
とする10万石減封だけで済むかに思われたが
蒲生騒動が3年以上続き
前田利家と上杉景勝の調停も失敗し
太閤は激おこ、宇都宮18万石に転封とした
0440日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:07:13.41
万海上人の生まれ変わり
0441日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:49:55.52
梵天丸もかくありたい
0442日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:56:27.56
伊達政宗 高橋英樹
徳川家康 石橋蓮司
最上義光 神山 繁
伊達成実 小野寺昭
片倉小十郎 夏八木勲
豊臣秀吉 津川雅彦
0443日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:57:54.13
安倍ちょんはキムチ食い過ぎ
0444日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:20:28.52
伊達政宗の仙台藩は有数の米どころになり、モノカルチャーだったらしく、相場たのみの博打のような財政運営になったそうだ
0445日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:54:42.25
コロナ五輪でとうほぐのトンキン土人ヒーハー
0446日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:53:24.12
『独眼竜政宗』のセキレイの眼の脚本上の設定を教えてほしい
@普段から周到に使い分けていた
A穴などないのにはったりかました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況