X



楠木正成に大軍を預けていたら余裕で圧勝だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2014/08/11(月) 13:56:38.72
尊氏なんて全然たいしたことないのに同レベルの新田に任せたから南朝は衰退した
正成に全権委任すれば余裕で南朝勝っていたよ
0093日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/14(木) 17:23:50.29
昭和34年(1954年)にテレビで放送された大楠公と言う番組を、死ぬまでに1回でもいいからまた
見てみたい。
どなたかテープ持ってたら、ニコニコかyoutubeにあげてくだされ。

音楽もいいし、最期の湊川の戦いの場面も素晴らしかった。
0095日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/25(土) 13:36:01.94
大河ドラマは真田幸村をやった
今度明智光秀をやる
後は楠木正成
0096学術
垢版 |
2019/05/25(土) 14:36:08.46
楠は軍師 足利が武将なら、日本の国土では足利が有利と見るが。
0097日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:47:23.40
楠木正成はゲリラ戦のスペシャリストだから大軍預けられても、うまく運用できるかな?
赤坂城や千早城の戦いも当時としては非常識な戦法だし、大軍の統率ができるか考えると怪しい。
しかも上司は後醍醐天皇だし、まともな采配がふるえるとも考えづらい。
0098日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/12(水) 09:41:50.57
楠木の作戦は、要は戦わずに京都を放棄して足利軍を京都市街へ引き入れる
後醍醐天皇を比叡山へ移し、京都近郊を後醍醐軍が展開して、京都市街を包囲封鎖する

こんな作戦、うまくいくわけがない
泥縄式に包囲網作っても、足利軍の兵力は後醍醐軍と比べても圧倒的に多い
しかも近江の佐々木、播磨の赤松が足利の強固な味方だし、丹波には足利の直轄領
あっという間に京都包囲網は突破されて終わり 逆に比叡山こそ包囲されるのがオチ
0099日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:08:53.94
後に足利は南朝や反乱大名に京都を攻め込まれると、
京都をいったん放棄して近江か美濃へ退却し、味方の大軍を集めて京都を奪還するという作戦を成功させた

ある意味楠木の作戦を足利が実行して成功するとは皮肉だが、
足利が成功したのは京都を捨てても敵を上回る大軍を集められるとわかってるから
建武政権の場合は敵の足利と比べても兵が集まらんし、京都を放棄したら、
もっと兵の集まりが悪くなる
0100日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/14(金) 06:04:12.94
>>98
南朝も赤松を重用していたらと思う。
0101日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:49:29.45
>>98
正成は自分の戦略を朝廷に却下された後河内に帰りサポタージュすれば面白かったのにな。
0102日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:22:08.03
武田鉄矢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況