>>333
アイヌ語地名は青森県秋田県宮城県の一部などでも確認されている。
エラが張って一重まぶたの耐寒仕様の顔の民族が寒冷地域から南下したように、彫りの深い二重まぶたの民族は温暖な地域から寒冷地に北上したんだよ。
縄文系の先住民は大陸系渡来人の人口増加によりポンプ式に北へ北へと押し出され、渡来系の人々もまた源平合戦や応仁の乱などの政変で北東北や北海道に押し出された。
お互いに来たくて来たわけじゃないというのが正直なところだろう。
上にもあるけど十勝やオホーツク方面にもアイヌ以前の先住民がいたことは間違いない。