X



武田信玄が北条と今川滅ぼしていたらどうなってた? [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2014/11/24(月) 17:34:54.78
武田が織田と衝突する前に北条と今川を滅亡させて
350万石以上の大名として君臨していたら、さすがに
信長でも滅ぼせなかったでしょうね
0002日本@名無史さん
垢版 |
2014/11/24(月) 18:47:24.96
三国同盟は武田が今川、北条、上杉にビビりまくってた事の裏返し。
武田に今川、北条を潰す事は出来なかった。
織田が今川潰したのなんて本とに歴史の奇跡なんだよ。
0003日本@名無史さん
垢版 |
2014/11/27(木) 13:46:27.69
武田信玄は53歳で亡くなったのが敗因。
もうちょっと生きてれば京に上洛して武田幕府ひらけてた。

領土拡大する気がない上杉謙信なんてほっといて
川中島で戦力と時間浪費せず織田や徳川のような弱小大名を地道に潰していくべきだったのよ。
0004日本@名無史さん
垢版 |
2014/11/28(金) 00:44:32.63
つまらんスレだな、おい
0005日本@名無史さん
垢版 |
2014/11/28(金) 09:38:10.11
>>3
武田信玄は織田信長包囲網の諸大名たちをあてにして上洛しようとしてただけだろ
雪で動かない朝倉に早く信長攻めてくれと手紙で嘆願してるし
毛利も上杉も後北条も武田信玄を将軍に戴こうなんて毛頭考えていない
0006日本@名無史さん
垢版 |
2014/11/28(金) 13:57:12.44
>>1
とりあえず二万五千石スレでやれ
0007日本@名無史さん
垢版 |
2014/12/02(火) 04:36:10.52
武田信玄の暴力イメージは当時としては圧倒的なブランドだったから、長生きしてれば歴史は変わっただろうな
本質的に地方の暴力団だったから武田幕府は瓦解も早かったろうけど
0008日本@名無史さん
垢版 |
2014/12/08(月) 05:31:21.01
煮貝なんてショッパイもの食べてるから長生き出来なかった。
信玄があと3年長生きしてたら武田幕府開けてた。で亡くなったあと織田信長に倒幕されたた。
0009日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/02(金) 04:18:15.82
武田家が恐れられたってのはヒャッハー担当部隊が農民に恐れられてたんだろ
こんなもん本物の合戦したら即総崩れですわ
0010日本@名無史さん
垢版 |
2015/01/16(金) 01:36:24.05
信玄は今川なら最終的に滅ぼしたやんけ
まあ氏真時代の今川だけど
義元時代の今川なら武田の力では無理だろ
だから三国同盟結んだんだ
0011日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/26(木) 03:41:34.48
関東治めてもやっぱり謙信が黙ってないだろうから
越後との戦が増えるだけだったと思うw

でも徳川は攻め滅ぼされたかも・・
0012日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/26(木) 04:03:26.23
>>1
それをやろうとしたのが勝頼だな
どうなったかは歴史が証明している
0013日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/26(木) 04:22:26.14
石高的に言ったら
北条家>>織田家>今川家=武田家>上杉家

湊から上がる収入もあるから他の四家はさらに上がる
信玄が上杉家を攻めたのは悪手でも何でもない
単純に弱くてゴタゴタしてる所から攻めてっただけ
0014日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/26(木) 07:56:02.09
関東土人の争い事なんて興味ないし、軍事も統治も常に畿内の後追いの後進大名だろ
関東の戦国大名なんて時代遅れの古臭い事しかしてないだろ
先進性なんてまるでない
畿内の戦国大名がいつの時代も常に統治システムも軍事システムも先進的で先を行っていた
0015日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/26(木) 18:20:27.63
>>13
越後なんて上洛のための通り道でもないのにそんなところが欲しくて
人生無駄にしてもなw
よく海がない甲斐は塩が欲しくて越後を目指したともいわれるが
川中島あたりまでしか進出できなかった時点で武田も考えろよw
0016日本@名無史さん
垢版 |
2015/02/28(土) 10:07:23.81
大海人率いる大和勢を勝利へと導いたのは当時東国と呼ばれた伊勢、美濃、尾張の兵士たちである。
古来軟弱で知られる近畿の兵から成る近江軍を打ち破った。
大海人軍の中でも最強とされるのは遠く甲斐から参戦した甲斐の勇者と呼ばれる騎兵であった。
(壬申の乱)
0017日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/03(日) 22:57:55.25
歴史にタラレバは禁物

武田信玄は死んで武田家は滅亡した

以上
0018日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/04(月) 00:30:57.81
>>16
単純に日本中央部では、濃尾平野が一番広い平野だから
そこからの動員兵力が一番多かったから。
0019日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/04(月) 20:17:57.31
というか近江vs大和・濃尾だから挟み撃ちにされてる近江はムリゲー
0020日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/19(火) 13:24:55.76
>>1
つか、そもそも今川と北条の両方を敵にまわしてたら武田のほうが負けてるわけだが
0021日本@名無史さん
垢版 |
2015/10/15(木) 14:37:13.92
管領代くらいにはなるんじゃないの。
足利尊氏の姪が武田信武の室なわけだから。
0022日本@名無史さん
垢版 |
2015/12/02(水) 13:48:07.79
こういうスレ読むたびに信長の凄さが分かるわ
秀吉、家康なんて信長が敷いたレールの上を走っただけ。
0024日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/20(日) 12:51:59.46
>>22
三好の真似でしょ
足利義教がぶっ殺されて将軍の権威が地におちて
応仁の乱で都がごちゃごちゃ地方もぐちゃぐちゃ
そういう状況下だから千石屋
0025日本@名無史さん
垢版 |
2016/03/22(火) 16:51:39.37
甲斐は寄生虫の一大発祥地だったから
動員できる兵力はそう多くない
0026日本@名無史さん
垢版 |
2016/04/07(木) 17:18:11.08
>>21
尊氏は異母兄・高義の系統を優遇していないし
跡取りの武田信成の母は尊氏姪とは違うんじゃないの
0027日本@名無史さん
垢版 |
2016/04/09(土) 13:41:05.06
武田は上杉と争うべきじゃなかった
斉藤を攻め美濃を手にいれていればな
0028日本@名無史さん
垢版 |
2016/04/28(木) 02:37:39.49
武田(甲斐源氏)は今川(足利一門)は潰さないし、土岐(美濃源氏)なんかを攻めないよ。
同じ源氏なんだから・・・ふふ
0031日本@名無史さん
垢版 |
2016/06/06(月) 09:12:36.29
>>10
桶狭間で織田信長にやられて今川が弱体化したのを見計らって
急に三国同盟を反故にして織田にすり寄って今川を攻めたんだろう
織田にやられてなければそんなことを思いもしなかった
結局織田との同盟も長続きせず反故にしたために
勝頼の時代に滅ぼされたが
0033日本@名無史さん
垢版 |
2017/03/13(月) 01:47:47.69
信玄て他の武将よりも教養のレベルが抜きんでいたって本当?
読書家で短歌や絵もたしんでたらしいけど、
0034日本@名無史さん
垢版 |
2017/03/13(月) 01:53:26.87
名門のわりに、強力な軍団になったのがようやく信玄の時なんだよね。
だから、今川北条を潰すっていう仮定も無効。
野戦では長尾景虎が散々打ち破ったが、小田原は落とせないし、撤兵後すぐに
取り返される。それだけ領国経営がうまい。
0035日本@名無史さん
垢版 |
2017/03/13(月) 02:32:31.28
東海方面って武田にしろ北条にしろ今川の属国な感じ。

晴信でも義元健在な今川を滅ぼすのは無理というか
今川に刃向った時点で武田家が内部分裂して逆に
武田が滅ぶ。北条は今川に付くし。

氏真の今川でも晴信が滅ぼすのはかなり紆余曲折を経たし。

小田原城に籠った北条を滅ぼすのは相当国力上げないと無理。

氏真の今川は捨て置いて、南信濃から三河、美濃、尾張へと松平、
斉藤、織田と速攻勝負でガチンコするしか道はなかったんじゃね。

北信濃の川中島なり駿河の府中なり身近な目標を求め過ぎたような。
0036日本@名無史さん
垢版 |
2017/03/13(月) 02:44:48.98
>>35
いや海に出たいのはまっとうな戦略だと思うぞ
交易にとって特に必須
0037日本@名無史さん
垢版 |
2017/03/13(月) 07:01:33.18
海洋国家の概念が提出されたのは、ずっと後だよ
交易によって富が蓄積されるのは薄々判っていたらしいが
少なくとも政治経済軍事戦略の重要な項目になるのは十八世紀

波の穏やかなエーゲ海アドリア海に比べ日本周辺は波が荒すぎる
ドナウ川ライン川に比べて、急流が多く一旦下流に行ったら船を上流に戻しにくい
河川船の特徴として平底にするしかなく大量の荷を運べない
農作物運搬は刈入れ時の一時期のみ
築城などは建造木材自身を筏に組み立てればよい、船は必須ではない
石炭など毎日運搬することなどなかったしね
かくして日本は河川横断用または沼地水稲農事用が多く
大海航海用は極めて少なく、また各造船所?が競う必要もなく
造船技術が発達しなかった

交易ってより塩じゃないの?日本内陸部では温泉から製塩したけど
絶対量が少なかったし
0038日本@名無史さん
垢版 |
2017/03/30(木) 23:59:07.44
なんという良スレ…
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる

  / ̄\
 |^o^|
  \_/
0040日本@名無史さん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:25:39.01
日本史より謎な金儲けできる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

887Y4
0041日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:00:34.47
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

FLE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況