X



【王朝交代】応神天皇とノルマン公ウイリアムT世 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/07(火) 08:09:21.94
海峡を渡って島国に新天地を得た征服王朝ではあるが正統性も多少有る点が酷似している

英国はその事実を隠さず誇りにしてるが
日本は事実を誤魔化して国史を捏造している
どうして?
0094日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 02:49:25.17
>>93
くだらねぇ
消えろスレ痴w
0095日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 02:50:17.56
ユーラシア大陸内陸部での急激な寒冷乾燥化かもしれない

フン族の圧迫が原因とされているゲルマン民族の大移動も中国での五胡十六国から南北朝時代にかけての鮮卑など騎馬民族による
河北侵入から南下は偶然にも時代的に一致している

おそらく鮮卑に圧迫された扶余族が新天地を求めて満州から朝鮮半島を南下して一旦、三韓地域を支配下に収め弁韓を橋頭堡として
海人族(倭人)の水先案内によって王家が九州に上陸侵攻してその後、河内王朝を樹立したのだと思う
朝鮮半島に残った分家が百済になったんじゃないのかな?
0096日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 06:47:24.63
>>95
大体そんな感じだけど、移動するのは分家だと思うよ。
本家の高天原は朝鮮半島で、やがて滅びんだ。
東遷した神武も分家で、九州の本家は白村江で滅んだと。
0097日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 07:26:53.69
そうそう起源二世紀ぐらいまでのゴビ砂漠や西遼地域は緑豊かな草原でモンゴル高原も
比較的温暖だったらしい
タリム盆地ではコーカソイド系の民族(白人)が麦作牧畜をしていたらしいからね
0098日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 07:33:35.46
起源→紀元

あと後漢の滅亡の黄巾の乱から三国時代の動乱の背景も気候変動と人口増加による深刻な食糧難が背景らしい
0099日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 07:54:31.03
海人族(倭人)≒出雲は当初、水先案内人として征服王朝大和朝廷の協力者であったけど
大和朝廷の裏切り(姦計?)により土地を奪われ信州や坂東に追いやられた
ヤマトタケルの物語は実は大和朝廷による倭人支配の謀略侵略の過程を記したもの
出雲はやがて坂東にも大和朝廷から上毛野氏などが国造として送り込まれて逼塞したんだよ
0100日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 09:44:43.77
>>92
応神や神功皇后は新羅と縁が深いから
普通に新羅系じゃね
0101日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 13:38:08.41
小浜基次「形質人類学から見た日本の東と西」
『国文学の解釈と鑑賞』二八巻五号

畿内型は西日本の畿内を中心として、瀬戸内海沿岸を経て、朝鮮につらなり、
東北・裏日本型は東日本より裏日本に広がり、西日本では、畿内型の周辺を
とりかこんでいる。西日本の離島には代表的な東日本型形質が残されている。
このような両型の地理的分布によつて、集団の移動を推定すると、はじめに、
東北・裏日本型集団が広く日本全土に先住し、のちに、畿内型集団が朝鮮半
島より渡来し、瀬戸内海沿岸を通つて、畿内に集中し、その一部はさらに、
東進したものであろう。古代の高い文化が、畿内を中心として栄えた史実に
一致することは興味深い(以上、75頁)

(追加)形質人類学的にみた未解放部落
われわれの全国的な日本人調査のうちには、未開放部落もふくまれ、その調
査地区は近畿、山陽、九州、四国に散在する四七部落にわたつている。
(中略)
身長は一般に低身であるが、部落の生活環境によつては、長身の集団もある。
頭部については、いずれの地区も共通の中頭型を示し、頭長は大きく、頭幅
は小さい。したがつて、畿内のような高度の短頭地区内にはさまつた部落は、
一般集団との間に明らかな差異が認められる。しかし、山陰、北九州、四国
東北部などの中頭地区内にある部落は、一般集団と近似し、差異は少ない。
畿内地区における両集団の差異は畿内人と山陰人とのちがいにすぎないので
ある。そのほかの形質、たとえば、頭頂高指数や頭部の測度、指数などにつ
いても、部落はまつたく東北・裏日本型に類似している。
大陸朝鮮型形質のもつとも濃厚な畿内地区に、もつとも非朝鮮的な形質を持
つ東北・裏日本型の部落が孤島として介在することは、注目に値する。おそ
らくは、婚姻と住居の制限によつて内婚率が高く、特異の形質がよく保たれ
ているものと思われる。このような部落の成因については、文化史その他の
分野より検討せらるべき課題であろう。(成績はいずれも男子資料による)
(大阪大学医学部教授)
0102日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 18:16:02.58
崇神系(三輪王朝)の大王は「イリ」の実名を持ち
応神系(河内王朝)の大王は「ワケ」の実名を持つ

「イリ」王族の尊称らしく
「ワケ」とは軍事司令官の称らしい
応神の「ホムタワケ」は現代語に訳したら「弓の将軍」となる

一方、崇神は「ミマキイリヒコ」であるが「ミマキ」が何を意味するのか議論の焦点である
三輪山の近辺には邪馬台国と比推される纒向(マキムク)遺跡ある

また崇神朝を北方系で日本に騎馬文化を持ち込んだ集団の首長と仮定した場合
素直に日本古語の「御牧」が該当し、すなわち馬と関係が一層鮮明になる

江南系の呉の遺民のリーダーだと仮定すれば当時の呉音を復元して「ミマキ」の意を推定する必要がある
0103日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 20:05:48.09
朝鮮語で馬はmal、満州語とモンゴル語はmorinとr音があるが、
日本語にはない。中国語のmaの借用だから。馬は朝鮮ではなく中国から
直接きた。
「韓伝」によると中国に近い馬韓は牛馬に乗ることを知らず、
賭殺するとある。また手のつけられない野蛮人として書かれている。
遠くの辰韓・弁辰は牛馬に乗駕し、文明が開けているとある。
辰韓・弁辰はまだ倭人だったのだろう。
百済という国は倭国よりはるかに遅れて成立した。
0104日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 21:16:36.57
http://img.hani.co.kr/imgdb/resize/2012/0607/00432833701_20120607.JPG
▲昨年7月、中国西岸骨董市場で発見され現地学術誌に公開された百済人「祢軍」の墓誌銘拓本。

今日の日本の国号が本来、百済の土地を称する言葉であり、国号成立に百済人らが関与したと
いう学説が提起された。

7世紀の百済滅亡期、義慈王と唐に投降して官吏になった後、日本に使節として派遣された「祢軍
(禰軍)」(613〜678)という人物の墓誌銘の文章に彫られた「日本」の文字が現在の日本の国号で
はなく百済の他の表現という根拠が見つかったという。この様な主張をしたのは日本古代史学界
権威である東野治之(とうの はるゆき)大阪市立大教授だ。


墓誌銘の「日本」は祢軍が日本に使節に行った背景を書いた部分に登場する。「660年官軍(唐
軍)が私たちの蕃国(百済)を平定した日…日本の残党が扶桑に立てこもって殺戮を免れ、風谷に
残った輩は盤桃を信じて堅く抵抗した…」という内容だ。

文中の「日本」を既存学界は公式国号と見たが、東野教授は「技巧を凝縮させた墓誌銘の文章と
見れば決して国号とは見られない」と否定した。墓誌銘に記録された当時、百済など中国の周辺
国は国号を使わず、扶桑・風谷・盤桃など自然環境的特徴に基づいた隠喩的名称を使ったが、唯
一、日本だけ公式国号を使ったはずがないという論旨だ。

墓誌銘の「日本」は中国から見る時「日が昇る所」という意味ですなわち百済を示すということだ。
彼は「墓誌銘で実際、倭国(日本)は‘ヘジュァ(海左:海東側)’、‘ヨンドン(瀛東:中国東側)と表記さ
れたと推定される」として「当時、国号が存在したとすれば書いた人は日本という表記を使わなか
っただろう」と主張した。

ハンギョレ新聞(韓国語) 「日本は本来百済の土、称する言葉だった」
http://www.hani.co.kr/arti/culture/culture_general/536435.html
0105日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 21:20:22.35
前漢(BC202〜AC8)「漢書 地理誌」に倭が記録されている。
新の王莽(8〜23)「漢書 列伝5」倭国の東夷王が使者を出したことが記される。
後漢(25〜220)「後漢書 倭伝」倭国王 奴国王が遣使し、
光武帝が奴国王に金印を与えたことが記される。
小国分立の馬韓の伯済国(後の百済)の名は
313年の帯方郡攻撃でも記録されていない。馬韓のみ記されている。
馬韓北部がまとまり百済として形をなしてきたのは
372年東晋への朝貢あたりから
百済の成立は倭国の成立よりずっと遅い。
「韓伝」馬韓について、囚徒、奴婢の聚まるごとく、好んで賊をなす。
草屋の土室を作り長幼、男女の別なく、牛馬に乗ることを知らず、
屠殺するとある。
0106日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 21:49:35.21
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0107日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 21:50:04.66
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0108日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 22:01:40.36
縄文人のDNA分析したら、日本人と似ていなかったでござる。

>日本列島3集団(アイヌ,本土日本,琉球)と縄文人を用いた主成分分析の結果、
>縄文人と遺伝的に類似の集団は見られず、遺伝的に非常に特異な集団であることが明らかとなった。

http://www.jstage.jst.go.jp/pub/pdfpreview/asj/122/1_122_122.117.jpg
http://www.kahaku.go.jp/research/department/anthropology/report02/s-IshidaFig1.jpg
0109日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/25(土) 23:50:47.72
日本の歴史に朝鮮(もちろん現代の朝鮮ではない)が1ミリでも関わっていたら発狂し出す低能が居着いてるな
0110日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 00:47:43.81
マキムクを邪馬台国と仮定した場合、その初期段階は邪馬台国後期にあたり、マキムクは三輪王朝の王城とも考えられるので
邪馬台国と三輪王朝が連続したものの可能性が高い

さらに河内王朝が大阪平野に出現した時点でも晩期マキムクは併存していることを考えると
神武東征譚で摂津に上陸して河内に軍を進めても生駒山系に遮られて橿原の地に侵攻出来ずに迂回して熊野経由でやっと攻略に成功したとあり
攻略後、数年間は周辺を平定出来ずにいたらしい

応神の日本侵攻を架空の神武東征譚に重ね合わせて事実を遡って故事として征服王朝応神(河内王朝)自らの正統性に繋げる狙いが窺われる
0111日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 01:40:46.39
仮説を一つ提唱したい
「伊勢神宮と熱田神宮はマキムクの最終封印の祭祀施設である」ということ

纒向遺跡からの出土品の50%近くが伊勢・尾張で生産された物であること
出土土器の約三割が祭祀関連であることなどから祭政一致の祭祀政治が営まれていたことがうかがわれる
一方、河内王朝は応神「ホムタワケ」の名が示すように軍人王朝であり
鉄製武器、鉄製農具を豊富に保有した鉄器文明軍事政権の様相を呈する

伊勢神宮、熱田神宮は纒向遺跡の大和・伊勢・尾張の物流ルート上に位置していることも踏まえ
中臣氏、尾張氏は河内王朝(軍事政権)に降伏した三輪王朝の末裔であり伊勢神宮、熱田神宮の神官として存続したのではないのだろうか?
0112『佳子様』の『秘密』
垢版 |
2015/04/26(日) 02:20:09.77
""満州事変""
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【話題沸騰中のアイドル皇族!佳子様-眞子様の男性情報を公開!!※秘話が満載です!】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

詳細は「NEVERまとめ」にて絶賛公開中。
http://matome.naver.jp/odai/2142979388269131701

GoogleやYahooでの検索キーワードは

「佳子様眞子様 彼氏」
「秋篠宮 彼氏」
「眞子様 彼氏」

で検索して下さい。


※1番目〜3番目以内に表示されます。
0113日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 02:31:47.59
>>112
消えろ池沼w
0114日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 02:32:43.04
仮説を一つ提唱したい
「伊勢神宮と熱田神宮はマキムクの最終封印の祭祀施設である」ということ

纒向遺跡からの出土品の50%近くが伊勢・尾張で生産された物であること
出土土器の約三割が祭祀関連であることなどから祭政一致の祭祀政治が営まれていたことがうかがわれる
一方、河内王朝は応神「ホムタワケ」の名が示すように軍人王朝であり
鉄製武器、鉄製農具を豊富に保有した鉄器文明軍事政権の様相を呈する

伊勢神宮、熱田神宮は纒向遺跡の大和・伊勢・尾張の物流ルート上に位置していることも踏まえ
中臣氏、尾張氏は河内王朝(軍事政権)に降伏した三輪王朝の末裔であり伊勢神宮、熱田神宮の神官として存続したのではないのだろうか?
0115日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 05:20:16.44
>>114
そうなの?
0116日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 08:18:36.09
上古から神社は物流集積地に立地建立されてるからね
例えば関東だと大宮氷川神社は水上交通の要衝であり物流集積拠点だった
鹿島も香取も同じく水上交通の要衝
0117日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 10:44:21.30
ワケが軍人の意味だって根拠が不明
0118日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 11:45:36.93
>>117
後世の律令軍人(官僚)とは違い王族分封領主としての軍事司令官(将軍)
応神の前身は弁韓駐留の扶余王族の軍事司令官
0119日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 12:31:43.94
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0120日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 12:32:15.62
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0121日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 14:23:47.27
>>118
だからワケが軍司令官の意味になる理屈を説明してくれよ
0122日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 16:38:27.22
たわけw
0123日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 18:56:08.13
>>121
発狂するなよ(●^o^●)
0124日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 20:18:37.98
今までは縄文晩期あたりに渡来した人間が弥生人になって、
その子孫が天皇らになったみたいに言われていたが、
ニニギは明らかに弥生人より後に渡来しているわけだし
二重構造モデルではなく、三重構造モデルあたりが正しいんだろうな。
0125日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 21:27:10.52
威風堂々の歌
http://www.youtube.com/watch?v=9i48Y9CfljE
http://www.youtube.com/watch?v=VNoD4X0eCKA
http://www.youtube.com/watch?v=V_ZaWBMiu2M
http://www.youtube.com/watch?v=lq7R_-usgo8

一、
濁悪の此の世行く 学会の
行く手を阻むは 何奴なるぞ
威風堂々と 信行たてて
進む我らの 確信ここに

二、
今日もまた明日もまた 折伏の
行軍進めば 血は湧き上がる
威風堂々と 邪法を砕き
民を救わん 我らはここに

三、
我ら住む日本の 楽土見ん
北山南河は邪宗の都
威風堂々と 正法かざし
駒を進めば 草木もなびく
駒を進めば 草木もなびく


創価学会池田大作会長 不滅の十万結集 男子部幹部会 昭和36年7月4日
http://www.youtube.com/watch?v=t6D9HbjiQS4
0126『佳子様』の『秘密』【暴露!!】
垢版 |
2015/04/26(日) 21:59:22.12
""満州事変""
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【話題沸騰中のアイドル皇族!佳子様-眞子様の男性情報を公開!!※秘話が満載です!】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

詳細は「NEVERまとめ」にて絶賛公開中。
http://matome.naver.jp/odai/2142979388269131701

GoogleやYahooでの検索キーワードは

「佳子様眞子様 彼氏」
「秋篠宮 彼氏」

で検索して下さい。


※1番目〜3番目以内に、
【婚約】秋篠宮家の佳子様と眞子様の彼氏事情【結婚】が表示されます。
0127日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/26(日) 22:09:20.94
>>123
誰が発狂してんのやら

102 日本@名無史さん 2015/04/25(土) 18:16:02.58
崇神系(三輪王朝)の大王は「イリ」の実名を持ち
応神系(河内王朝)の大王は「ワケ」の実名を持つ

「イリ」王族の尊称らしく
「ワケ」とは軍事司令官の称らしい
応神の「ホムタワケ」は現代語に訳したら「弓の将軍」となる

らしく、らしいと誰がどういう理屈で言ってんの? って聞いただけなんだが

>>124
遅くとも紀元前500年には弥生時代が始まっていて、日向三代といえども紀元前には遡らないだろうからな
0128日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/27(月) 01:42:32.85
>>127
俺が説明してやるぜ

「ホムタワケ」とは「ホ」+「ムタ」+「ワケ」で構成される
「ホ」=稲穂
「ムタ」=九州の筑後川河口域に広がっていた湿地帯
「ワケ」=人名の尊称で使われる接尾辞(特に意味は無く英語のsirの用法みたいに「〜卿、〜様」)である

ゆえに「ホムタワケ」の意味は「筑後川河口域に基盤を持つ米作りの貴人」である
0129日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/27(月) 02:11:36.94
だから河内王朝の実質初代の仁徳の先代は九州に出自を持っていたのである

神武に仮託した話であればニニギに相当する人物が九州に襲来(天孫降臨)
2代目3代目が九州北部を平定し、瀬戸内海を東進し(吉備に拠点を設け)大阪平野まで侵攻して
河内王朝を樹立し纒向の三輪王朝を征服したということ
0130日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/27(月) 02:54:44.26
倭を征服したニニギに相当する人物の孫である応神は分割相続で屈指の穀倉地帯であった有明海北部沿岸の米作民を支配していたが
兄弟間の内紛から兄達を殺害して倭の王となった
景行から仲哀は架空の人物であるから
皇祖と推定される崇神を初代とし垂仁→(?)→応神→仁徳となる
ニニギは崇神であり神武は応神である
0131日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/27(月) 13:10:32.26
発狂カモーン(●^o^●)
0132日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/27(月) 14:31:52.14
ところで三輪王朝と河内王朝の大王は実在して
葛城王朝の王たちは実在しなかったといえるだろうか?
邪馬台国と大和朝廷との位置づけに苦労するというか
両者が無関係(に併存していた可能性もじゅうぶんありうる)
では都合が悪いからスルーされてきた感がするんだけど。
0133日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/28(火) 02:45:16.40
>>124
縄文人と早期渡来人が国津神、
晩期渡来人が天津神といったところかな?
0134日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/28(火) 03:40:27.34
>>133
日本近世史を紐解けば「馬鹿馬鹿しい珍説が定説化した過程」がわかるよ

古事記、日本書紀は事実を捏造歪曲を意図して書かれたものではないのに
当時のくだらない国学者が間違った解釈や珍説を開陳して国民国家意識を啓蒙しようとしたからだよ

明治以降、特に日清日露あたりから万世一系の皇統と単一民族を信じて疑わないようになった
「現在の日本人は弥生人と共存の道を選んだ縄文人の子孫」だと
天皇、公家や一部の武家の先祖が一番後から日本に来た征服民族だということは非常に都合が悪かった
真実を知ってれば「天皇陛下バンザイ」とか言って命を捨てたりしない
0135日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/28(火) 05:12:47.33
景行とヤマトタケルは架空の人物だがそのモデルとなった人物が実在した可能性がある
おそらく吉備王権の首長とその息子だ

吉備王権と纏向の三輪王朝は同盟関係にあった
祭祀政治の三輪王朝は吉備王権の軍事力によって支えられていたのではないか
熊襲征伐や土蜘蛛征伐や東国征伐など景行とヤマトタケルの事績には必ず吉備が絡んでいる

ヤマトタケルに草薙の剣を授けた倭姫は三輪王朝の女王で剣は将軍に授ける節刀と解釈出来る
しかし何らかの事情で吉備王権と三輪王朝は同盟関係を解消することになる
そこで九州を根拠地とする倭の王であった応神が吉備王権と誼を通じて瀬戸内海を東進して大阪平野に侵攻する
吉備王権に離反され軍事的に弱体化していた纏向の三輪王朝は敢え無く応神・仁徳朝(河内王朝)に征服されてしまったのだ

応神・仁徳は三輪王朝の崇神、垂仁以降を自身の先祖(実際には神武に相当する人物が応神であるが)に書き換え創作し三輪王統の乗っ取りを図った
さらに新たな同盟者吉備を擬制同族化する為に全くの架空の仲哀を創作して景行、ヤマトタケルと繋げたのだろう
雄略崩御後に吉備系王族が大王を即位出来た理由もここにある
0136日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/28(火) 15:04:31.64
>>133
一部の勝ち組を除き、
縄文人は「愛彌詩」やら「土蜘蛛」じゃね
0137日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/28(火) 20:11:32.95
>>127
俺が説明してやるぜ

「ホムタワケ」とは「ホ」+「ムタ」+「ワケ」で構成される
「ホ」=稲穂
「ムタ」=九州の筑後川河口域に広がっていた湿地帯
「ワケ」=人名の尊称で使われる接尾辞(特に意味は無く英語のsirの用法みたいに「〜卿、〜様」)である

ゆえに「ホムタワケ」の意味は「筑後川河口域の稲作地帯の支配者様」である
0138日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/28(火) 20:27:26.00
土蜘蛛は部落というところに住んでいた人々
詳しい事はわからないけど朝鮮部落とか
0139日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/28(火) 20:29:41.27
実際は天皇や藤原氏というのが土蜘蛛の類
部落に集まり一緒に生活してんだと思う
0140日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/28(火) 20:36:56.61
町や都を作っては壊され作っては壊され

明治時代に創作されたモモタローではなく、
当時からいる本当のモモタロー一味にも襲われ、
半島との交易、この財宝も奪われ、貯めては盗まれ、遷都しても遷都しても…
0141日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/28(火) 20:46:45.10
土蜘蛛に関しては景行の天敵
0142140
垢版 |
2015/04/28(火) 20:49:58.08
オマエが土蜘蛛なのかもしれないよ
0144日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/28(火) 21:10:18.24
天皇は縄文系ですって主張してる人っているんだろうかな?
昔の天皇の前でそんなこと主張したら八つ裂きにされそう
0145140
垢版 |
2015/04/28(火) 21:12:07.23
家の近所は朝鮮(韓国)部落ばかりだよ
ちなみにモレの本当の家はそこではないんだ

東北w
0146日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/28(火) 22:14:06.10
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0147日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/28(火) 22:16:45.53
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0149日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/28(火) 23:21:27.69
日本書紀と百済の4〜5世紀の記事との比較で
応神天皇の即位年は390年で在位40年430年に
没したという計算になろう。最初の9年間は神功皇后が
摂政したと思われる。しかし日本書紀が万世一系を保つ
ために神功皇后の摂政期間を創作し応神の年齢を偽った可能性が
ないとも言えない。古事記で西暦527年に43歳で没した
継体天皇がその通り応神天皇の五世孫であれば、応神の誕生年は
380〜390年より10〜20年は前に繰り上がるのではなかろうか?
0150日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/29(水) 06:18:39.65
>>127
俺が説明してやるぜ

「ホムタワケ」とは「ホ」+「ムタ」+「ワケ」で構成される
「ホ」=稲穂
「ムタ」=九州の筑後川河口域に広がっていた湿地帯
「ワケ」=人名の尊称で使われる接尾辞(特に意味は無く英語のsirの用法みたいに「〜卿、〜様」)である

ゆえに「ホムタワケ」の意味は「筑後川河口域の稲作地帯の支配者様」である



理解出来ましたか?
0151日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/29(水) 10:39:48.86
人名に地名や役職名を取り入れるのは古来からあるね
例えば平将門は「豊田の小次郎」や「滝口の小次郎」と呼ばれてたし
>>150 の説は応神天皇(誉田別)「ホムタワケ」の意味の説明としてはかなり説得力が有ると思う
0152日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/30(木) 18:30:17.17
縄文も弥生もないよw
これは、土器の分類でしかないし、
そもそも、最近は、縄文から弥生への変遷は、3000年前くらいに
遡らせるようになってきている。
つまり、西暦3世紀の卑弥呼の時代に既に
弥生時代が始まって1000年以上経過した時代なんだよw
0154日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/30(木) 18:44:37.46
他スレでは土蜘蛛のような事をいわれている系統、
おそらく神武(や日本の神話)は、後に創作された話

かなり後代になり創作された話だと思う
0155日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/30(木) 18:45:33.51
崇神天皇ってのは、西暦8世紀の淡海三船が付けた漢風諡号。
彼が実在していたとならば、三巻イリ彦イニエ命というのが、本名。

吉良上野介義央に例えると

三巻イリ彦ってのは、通称であり、上野介みたいなもん。
一方、イニエは諱であり、義央みたいなもん。
0156日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/30(木) 19:27:20.03
土蜘蛛ね
自分達の先祖などを殺していた可能性も考えられるからな
0157日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/30(木) 19:38:01.46
成り済ましの常套手段
よくある「一系」という妄想だよ
0158日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/30(木) 22:07:39.48
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0159日本@名無史さん
垢版 |
2015/04/30(木) 22:08:12.52
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0160日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/02(土) 02:44:42.93
>>1
英王室のほうはなぜセルディックやエグバートから歴史を
記そうとしなかったのか?
0161日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/02(土) 04:14:35.58
>1

人生を無駄にするな。
0162日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/02(土) 06:53:11.43
>>160
セルディックはアングロサクソンの王だけど
母親はブリトン人なんだよな

日本で例えるなら
弥生人の王と縄文人の妻との間に生まれた子供ということだけど
天孫族の征服で弥生人も被征服民に落とされた経緯から見ても
ニニギ以前に弥生人と縄文人の混血した皇祖を加えるような自己矛盾に陥るからな
0164日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/02(土) 08:02:59.83
>>163
消えろゴミ
0165日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/02(土) 08:10:26.05
>>160
セルディックはアングロサクソンの王だけど
母親はブリトン人なんだよな

日本で例えるなら
弥生人の王と縄文人の妻との間に生まれた子供ということだけど
天孫族の征服で弥生人も被征服民に落とされた経緯から見ても
ニニギ以前に弥生人と縄文人の混血した皇祖を加えるような自己矛盾に陥るからな

またウイリアムT世の妃マチルダがウェセックス王家の血を引いてることをイングランド征服の根拠にしてても
継体みたいな白々しさには負けるな
0166日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/02(土) 08:30:31.51
あと、アングロサクソン7王国を正統としてしまうと
現在居るフランスから連れて来たノルマン貴族の立場が無くなり突き上げを喰らうからね

同じように大和朝廷が邪馬台国を正統な先祖としたら天孫族と一緒に渡来してきた有力豪族の反発を受けるからね
だから葛城王朝や三輪王朝みたいな曖昧な形の皇統にしたんだろう
0167日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/04(月) 00:15:26.01
縄文から弥生への転換はおよそ3500年前〜2500年前

出雲国譲り神話があったのは、およそ2000年前
神武東征が、およそ1970、1980年くらい前
0168日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/05(火) 09:01:35.23
自分の姓氏だとか家紋だとか
先祖の江戸〜明治期の身分だとかを
考えると、
父方と母方がそれぞれ
孝元天皇だとか大彦命だとか応神天皇だとかにたどり着く
っぽいが、
特に欠史八代の天皇、孝元天皇の正体がよく分からないし、
なぜわざわざ欠史八代が記されているのか、
対外的に歴史を長く見せる為なのか、
また何故その欠史八代にわざわざ系譜を
繋げられている一族が存在するのか、
よく分からない...
0169日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/07(木) 18:52:05.48
イギリスはノルマンコンクエスト以前に北方のデーン人に侵入を受けてデーン人の王朝が二度も樹立されてるんだよな
ノルマン人(ヴァイキング)ロロを祖先に持つウイリアムT世(ギョーム)は自分の妻がウェセックス王家の血統だなんていうこじつけで
イギリスを征服してるんだよね
多分、日本も応神以前に大陸からの侵入が相次いでてんだろうな
0170日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/07(木) 20:55:15.63
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0171日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/07(木) 20:55:43.59
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0172日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/09(土) 10:10:33.43
景行とヤマトタケルは架空の人物だがそのモデルとなった人物が実在した可能性がある
おそらく吉備王権の首長とその息子だ

吉備王権と纏向の三輪王朝は同盟関係にあった
祭祀政治の三輪王朝は吉備王権の軍事力によって支えられていたのではないか
熊襲征伐や土蜘蛛征伐や東国征伐など景行とヤマトタケルの事績には必ず吉備が絡んでいる

ヤマトタケルに草薙の剣を授けた倭姫は三輪王朝の女王で剣は将軍に授ける節刀と解釈出来る
しかし何らかの事情で吉備王権と三輪王朝は同盟関係を解消することになる
そこで九州を根拠地とする倭の王であった応神が吉備王権と誼を通じて瀬戸内海を東進して大阪平野に侵攻する
吉備王権に離反され軍事的に弱体化していた纏向の三輪王朝は敢え無く応神・仁徳朝(河内王朝)に征服されてしまったのだ

応神・仁徳は三輪王朝の崇神、垂仁以降を自身の先祖(実際には神武に相当する人物が応神であるが)に書き換え創作し三輪王統の乗っ取りを図った
さらに新たな同盟者吉備を擬制同族化する為に全くの架空の仲哀を創作して景行、ヤマトタケルと繋げたのだろう
雄略崩御後に吉備系王族が大王を即位出来た理由もここにある
0173日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/09(土) 14:39:22.48
日本書記や古事記には間違いが多いが
それでも正しい日本史だと思うぜ
戦後からわけのわからん奴が書き換えたとか言い始めて
地元有利の適当な物語を捏造するのが流行っているようだが
いい加減にしろと言うべきだろう
0174日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/09(土) 19:03:19.70
>>173
その主張の根拠は?
0175日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/09(土) 20:31:46.52
それは
>>1>>17に聞けよ
一体いつから日本人は漢字を利用して文献を発行していると思っているんだ?
記紀以前から記紀より詳しいほぼ同等の歴史書を出してきているのに
それが全て作り話である証明をまずはやれよ
2chの朝鮮人は勝手に日本の歴史を書き換えるな
0176日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/10(日) 02:21:34.41
>記紀以前から記紀より詳しいほぼ同等の歴史書を出してきているのに

名前は?
答えてくれないかね
0177日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/10(日) 02:28:18.63
ウヨク的主張にしか自己の存在証明を見い出せない自称日本人お疲れさん
0178日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/14(木) 17:53:45.08
>>177

黙れ
アホ朝鮮人w
記紀がいきなりなんの参考の書籍もなしに想像で書かれたとでも思っているのか?
さすがアホ

お前ごときが日本の歴史をかたるんじゃねーよ
ボケが
0179日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/16(土) 08:32:15.66
>>178
>記紀がいきなりなんの参考の書籍もなしに想像で書かれたとでも思っているのか?

その証拠を出せよ低能
0180日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/16(土) 08:34:38.63
ネトウヨは回答出来ないだろうな

なんせネトウヨは妄想の中で生きてるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0181日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/19(火) 01:13:19.04
崇神天皇が亡くなったのが318年ごろ。
垂仁・景行・成務は業績から見て各20年計60年ほど在位したであろう。
ひょっとしたら各24年計72年になるかもしれない。
成務天皇(武内宿禰と同年齢)が330年代の誕生。亡くなったとき40代だろう。
仲哀天皇はおそらく380〜390年の間に亡くなっている。
カゴ阪皇子・押熊皇子を10代と考えれば、仲哀天皇の没年齢は30代前半だろう。
応神天皇は362年の誕生で仲哀の死後に生れたのではない。
だからクーデターによる王位乗っ取りが疑われる。
神功皇后が380〜390の間摂政したのであれば、
応神の即位時の年齢は29歳である。応神の生年を390年頃という
説もあるが、これだと485年生まれの継体天皇は応神の傍系の五世孫
でなく玄孫ぐらいでないと不自然である。
0182日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/19(火) 06:28:53.82
>>178
その書籍名か出典を示してくれよ
0183日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/19(火) 18:10:03.79
>>133
遅レスで申し訳ないが
国津神には弥生晩期から古墳前期までの渡来人を含む

天津神はまさしく天孫族なので5世紀以降に渡来してきた現天皇家及びその眷属
0184日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/19(火) 19:53:08.25
記紀にも目を通した事のない朝鮮人
ここにはそのアホ朝鮮人がすごく多いなw
アホ杉
0185日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/19(火) 22:42:16.87
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww


岡山市の縄文時代の貝塚「朝寝鼻(あさねばな)」を調査している岡山理科大の
考古学チームが1999年4月21日、「縄文前期の土壌から稲の細胞に含まれる
プラントオパールが見つかった」と、発表。約6000年前に「米作り」が
行なわれていたとする発見で、稲作の歴史が縄文前期にまでさかのぼることになった。
このプラントオパールはイネ科の葉の細胞内に含まれるケイ酸体の粒子で、同貝塚の
下層(深さ2メートルの土壌)からのサンプルを採り調査したところ、356点の
サンプルから10点、形状からジャポニカ(短粒種)とみられる稲のプラントオパール
が検出された。また、稲のほか小麦とハトムギのプラントオパールも見つかった。
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-99kome.html
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
稲のほか     小麦     とハトムギのプラントオパールも見つかった
0186日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/19(火) 22:42:59.51
まーだ6000年前の日本で小麦作をしていた事も知らない馬鹿がいるの?
6000年前に日本はもう小麦作をしていたんですよ。中国よりも先になwwww




縄文時代前期とされる岡山県灘崎町、彦崎貝塚の約6000年前の地層から、
稲の細胞化石「プラント・オパール」=写真=が出土したと、同町教委が18日、発表した。
同時期としては朝寝鼻貝塚(岡山市)に次いで2例目だが、今回は化石が大量で、
小麦などのプラント・オパールも見つかり、町教委は「縄文前期の本格的農耕生活が
初めて裏付けられる資料」としている。
http://inoues.net/science/wan.html
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
今回は化石が大量で、    小麦     などのプラント・オパールも見つかり
0187日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/19(火) 22:43:35.43
早く書籍名と出典を示せよ

タコウヨw
0188日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/20(水) 01:22:15.91
応神天皇に抹殺された仲哀天皇一族‐記紀の数字が語る古代史
http://marishi.weblogs.jp/blog/2009/07/post-62e7.html

仲哀天皇(推定生没年359年〜380年、22歳)(推定在位期間372年〜380年)
応神天皇(推定生没年363年〜403年、41歳)(推定在位期間381年〜403年)

両者は親子ではない。
神功皇后は実在したとしても仲哀の皇后でありえない。
神功の摂政期間はゼロ年である。
0189日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/20(水) 08:44:36.22
18歳で大王位を簒奪しても不思議ではないな

鎮西八郎源為朝は16歳で九州を平定してるし
0190日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/21(木) 19:34:17.78
>>181
崇神天皇が亡くなったのが318年ごろ。
ちょっと長生きだと思われるから、子の代は10年前後。
孫の代は事績も多くヤマトタケルもありで20〜25年
成務は子もなく死んでるから、10年行かないくらい。
ここまで短い仮定で、358年。
0191日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/21(木) 22:24:46.41
>>181
継体は485年生まれではない

>>188
むしろ応神仁徳の在位期間がゼロ年なんじゃないかと思うが
0192日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/22(金) 09:02:38.05
崇神と垂仁は同一人物で、その正体は卑弥呼の弟である
卑弥呼の死後、邪馬台国は纏向の地に東遷し三輪王朝となった
初代斎宮とされる倭姫とは卑弥呼の弟の娘であり台与(壹與)のことである

景行とは九州に渡来した天孫族祖ニニギであり、崇神・垂仁の纏向三輪王朝を征服した応神・仁徳(同一人物)の祖父または曾祖父である
ヤマトタケルは別系統(播磨氏族の将軍であり台与の軍事顧問)の人物なので

河内王朝は景行(オオタラシヒコオシロワケ)→成務(ワカタラシヒコ)→応神(ホムタワケ)→履中(オオエノイザホワケ)→反正(ミズハワケ)
→允恭(オアサツマワク)→雄略(オオハツセワカタケル)

と河内王朝系の大王達はワケ・ワカの称の実名を持つのである
0193日本@名無史さん
垢版 |
2015/05/22(金) 12:49:22.12
簡単に言うと

満州から南下して来たニニギ(景行)が天孫族を率いて高天原(朝鮮半島南部)から
海人族の宗像氏(倭人)の水先案内で九州筑紫に上陸し邪馬台国を圧迫した

卑弥呼の死後、弟(崇神・垂仁)は邪馬台国を大和盆地の纏向に東遷し三輪王朝を樹立する
三輪王朝は祭政一致の王権であり、纏向は播磨、伊勢、尾張と結びつきが強く
娘の台与(倭姫)を斎宮とし姉の卑弥呼(天照大神)を太陽神として日の出の方角伊勢の地に祀ったのである

九州北部から邪馬台国を駆逐した天孫族はニニギ(景行)の孫である神武(応神・仁徳)の代に三輪王朝の将軍である播磨の豪族(ヤマトタケル)
と内通し瀬戸内海を東進して大阪湾から上陸し河内王朝を樹立し、さらに纏向の三輪王朝を征服したのだ

ヤマトタケルと武内宿禰は同一人物の可能性がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況