当時の日本の状況として
300年以降高句麗の台頭で漢四郡が無くなって百済建国の背後で高句麗と戦争した。
400年には高句麗馬や牛が国内全土に広がって、
甲斐、信濃、武蔵、上州に御牧が成立で国司前方後円墳に高句麗牧童の墳墓も伴う。
古墳時代で大和王権確立期だろ。

邪馬台国がこれを為したというのが九州王朝東遷説だろ?
狗奴国との紛争で消えかけの帯方郡役人介入させて王権相続でもめる国じゃ無理だろ?
以降
倭の五王終了500年には半島は百済新羅の傀儡独立国になってて、
腹心百済に任那割譲で磐井の乱から半島冊封の方向性とかで皇子の人質化だろ。
で、隋唐成立で高句麗滅亡から半島属国化の663年には百済移民や皇子にお引き取りいただいたってことだ。

倭の五王は国土成立期のいい仕事してると思うんだが
中国外交が南朝だったから、白村江敗戦で記録を消したと思うね。
歴史は繰り返すっていうか、日本が台湾領有や朝鮮併合したのと似てね?

現代史は消えないけどwww 古代史も直視すべきだね。
半島配慮の戦前学者の子分には無理な注文か?