X



日本は本当に敗戦国なのか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2016/07/17(日) 19:47:52.46
「日本は第二次世界大戦に敗北した」「日本は敗戦国である。」
これは半分正しく、半分間違いではないか? 自分はそう考えている。
日本は太平洋戦争、つまり対米英戦においては敗戦したが、対中戦争では勝利していた事実を
無視することは歴史の検証としては甚だ不適切である。日本の歴史教科書は
近現代史の記述においては非常に短絡的で思考停止に陥っている気がしてならない。
独ソ戦争と日中戦争を比較してみよう。
 ソ連軍は自国領からドイツ軍を一掃したばかりか、
東諸欧国を解放(正確には侵攻だが)し、ドイツ本国深くに攻め上って
首都ベルリンを陥落せしめドイツを軍事的に完全に葬り去った。
これに対して、中国戦線はどうか。
1937年の支那事変以来 中国軍は日本軍に対して連戦連敗を続け
大規模な戦闘においてはついぞ勝利することが無かった。 
1944年6月 欧州ではノルマンディ上陸作戦と白ロシア解放作戦が行われて
ドイツの滅亡は確定的となったが、同じ頃 中国大陸では日本軍による大陸打通作戦が開始、
日本の中国占領地域と南方戦線がつながるという中国軍の大惨敗の有様である。
1945年8月の終戦時、首都南京、北京、上海など枢要都市を含む広大な領域が日本軍の占領下にあった。
中国が戦勝国とはお世辞にも言えない。(続きます)
0380日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:17:06.79
誰が何と言おうが今ある自分が自分。
無理に足掻かない。
0381日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:50:08.58
その気構えだから、何も言えないし出来ないのさ。
やる前から諦めているのなら、生きる意味もない。
そんなに生きるのが嫌なのなら、心臓も止めてみては如何かな?
0382日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/23(土) 00:06:35.21
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0383日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/23(土) 15:01:44.57
人生なんて試行錯誤の繰り返し。
間違ったり、くよくよしたり、思いつめたりしながら進んでいく。
0384日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/23(土) 16:07:17.36
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0386日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:47:14.59
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0388日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:51:57.69
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0389日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:14:59.28
どうせ大したことはできひんよ。いくらうんうんうなってもな。ま、やってみ?
0390日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:56:50.98
やることが重要なんだよ。
うなり、まずは行動することが重要だ。
大したことが出来ないとおもっているなら、ずっとそこで過去に浸っていればいい。
0391日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:44:58.77
人の心なんて分からんよ。分かるのは見えてるところだけ。
0392日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/26(火) 09:31:58.38
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張ろうや。
0393日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:16:34.68
>>389-391
てめぇの人生訓なんて誰も求めてないんだから敗戦国について語れねぇなら書き込むなポンコツ
0394日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/28(木) 00:37:16.09
>>392
まぁこれだよな
マッカーサーも後年フィリピンで真の勝者は日本だったとか語ってるくらいだし
0395日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/28(木) 01:06:36.85
いま日本はアメリカの言いなり同然なのは釈然としないけど
0397日本@名無史さん
垢版 |
2019/03/20(水) 04:58:00.63
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0398日本@名無史さん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:36:11.26
>>397
そうだね♪
0399日本@名無史さん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:10:45.27
植民地支配の廃絶は、少なくともフィリピンにおいては1934年に決まっていたことだったがな
逆に日本が攻めてきてぶち壊しになった
それ以外の国でも、たとえばよく言われるインドネシアでも確かに日本軍兵士が大勢残って独立戦争を一緒に戦ったのかもしれんが、戦況は膠着していて、それが決め手で独立したわけじゃない
独立の決め手はアメリカのオランダに対する恫喝だ
0402日本@名無史さん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:00:02.84
東プロイセンは近代ドイツ帝国成立の中心国プロイセンの古都
日本に例えれば京都のような場所で、沖縄のようなたんなる辺境とは意味が違う
0403日本@名無史さん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:43:42.26
僧侶を国が大切にすると 増長して 勝手なことをする
軍人を国家が大切にすると 増長して 勝手なことをして
最後は 国民を死なせて 国家を滅亡させてしまった
教訓は 軍人をちやほやするな ということか
米国はどうか 軍人をコントロールして政治家優位が 
金融資本が 政治を裏で操る体制が出来てる
0404日本@名無史さん
垢版 |
2019/12/15(日) 01:05:51.34



0405日本@名無史さん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:59:27.57
元々日本はイギリスの同盟国だった
そもそも第一次大戦に参戦したのはその為

日英同盟解消、日ソ中立条約の発展について再考すべき
0406日本@名無史さん
垢版 |
2019/12/18(水) 07:41:08.75
日英同盟解消はアメリカの策略による
アメリカは第二次ボーア戦争によって世界の植民地獲得戦争が終わったのを受けて、これからは列強同士が直接戦う時代になると考え、相手国別にその対策を研究し、それぞれ色の名前で分類していた
対英がレッド計画、対仏がゴールド計画、対中がイエロー計画、対日がオレンジ計画、対伊がシルバー計画、対メキシコがグリーン計画などなど
ちょうどその頃日英同盟が組まれたのを受けて、対日英同盟のレッド・イエロー計画を策定してみたものの、アメリカがどう頑張っても到底勝ち目がないことが判明した
だから、その解消を画策し、さらに解消後は日英それぞれの植民地の独立運動を支援していったわけだ

日ソ中立条約は、独ソ不可侵条約に触発されて組まれた条約であり、条文構造もほぼ同じものだ
だからその後ヒトラーが破棄したとき、その論理を日本政府が支持したのを受けて、ソ連が日本政府に問い合わせてる
日本政府はそれには返答せず、その後、日ソ中立条約も同じ論理でいつでも破棄可能であることを前提とする関東軍特種演習を実行したことで、実質的には有名無実となっている
この時点で日ソ中立条約の発展などありえない
0407林信吾
垢版 |
2019/12/29(日) 01:39:26.04
>>406
アングロサクソンさまが自発的に同盟破棄した。
猿と同盟だなんて、大英帝国史上最大の汚点だもんな。
0408日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/06(月) 14:58:59.16
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0409日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/06(月) 15:12:55.84
日本会議「日本は本当に敗戦国なのか」



0410日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/06(月) 15:42:38.82
>>408
旧国連脱退の原因ってリットン調査団の受け入れ拒否じゃん
なに息を吐くように嘘ついてるんだ
0411日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/06(月) 15:48:58.68
あと、植民地支配の廃絶はアメリカがやったことだ
むしろ日本は、アメリカが1934年に独立を議決して準備中だったフィリピンを侵略してる
ボースのインド独立軍は結局敗退してて、実際にインド独立を果たしたのはアメリカが支援したネルーだったし
インドネシアの独立戦争で日本兵が加勢したというけど戦線は膠着していて、最終的にインドネシアが独立できたのはアメリカが国連の仲裁委員会でオランダを恫喝したからだった
0412日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:37:47.37
ここまで米帝の肩を持つのは、トランプ支持のキチガイ?
0413日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:44:23.05
事実を指摘しただけであって、べつに米帝の肩を持ったわけじゃない
そもそも植民地独立させることが善だとは言い切れない
植民地というのは野蛮人の帝国をぶっ潰して国民を開放し、文明の恩恵を授けるしくみだというのが欧州列強の言い分
実際、独立後にまた専制君主に戻って国民を弾圧してる途上国は多い
0414日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:29:08.34
>>412
へ〜
トランプって第二次世界大戦の時から大統領だったんだ
0415日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:48:27.36
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0416日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:57:44.93
なんだボットか
嘘を百回言ったら真実になるってのを期待してやってるんだろうな
0417日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/08(水) 03:40:07.29
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0418日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:54:39.05
まぁ旧国連脱退の原因はリットン調査団の報告書を日本が受け入れ拒否したからだ。
リットン調査団は、満州における日本の権益は認められるとして、そこに日本と協力する自治的な政権が成立することには容認できるとしていたし、日本軍に対しては満州から撤退すべきとしつつ、南満州鉄道沿線については除外されたわけだが、
それを拒否したということは、「日本と協力する自治的な政権」では足りず、「日本の操り人形」として事実上の植民地支配をする意図だったということになる。

なにが植民地支配の廃絶だ
0419日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:38:32.82
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0420日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/09(木) 05:58:27.27
旧国連脱退の原因は、日本が満州で人種差別をし、植民地支配をするためだ
0421日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:55:09.90
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0422日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:01:42.72
日本が旧国連を脱退した原因は、満州で人種差別し、植民地支配しようとしたからだ
0423日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:25:30.31
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0425日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:06:37.33
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0426日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:44:46.61
旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」←どちらもウソ。日本は満州で人種差別し、植民地支配をしようとして脱退した
後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できた←これも大ウソ。アメリカが片っ端から廃絶させた
0427日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:58:11.22
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0428日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:24:09.54
まぁネトウヨは昔から息を吐くようにウソをつくことで有名だからな
0429日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/12(日) 03:59:54.11
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0431日本@名無史さん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:18:07.57
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0432日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:59:08.52
負けたのに勝ったと言い張る、息をするように嘘を吐く韓国人のスレッドですか
0433日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 03:02:52.77
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0434日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:02:18.19
コロナ五輪でとうほぐのトンキン土人ヒーハー
0435日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/26(金) 00:08:03.12
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0436日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:12:21.13
強盗キャンペンでトンキン土人またヒーハー
0437日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:51:45.93
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0438日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:01:04.50
♀_(`O`)♪あなたも私もアベコロナ〜
0439日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/23(日) 17:56:13.51
吉村いらっしゃい観戦で大阪民国の土人ヒーハー
0440日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:08:31.66
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0441日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:50:37.55
大日本帝国がボロ負けして植民地支配から解放された訳だから万々歳だよな
0442日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:23:57.33
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0444日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:36:44.32
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0446日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:43:28.96
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0448日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 14:03:44.24
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0449日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:07:28.66
非国民の安倍ちょんが辞任
0451日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/08(火) 02:41:51.07
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0453日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/30(水) 17:35:55.46
ρ(ーoー)
あなたも私もアベコロナ♪
0454日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/01(木) 01:50:38.17
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0456日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/25(日) 19:37:10.44
コロナ五輪でトンキン土人ヒーハー
0457日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:40:53.42
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0459日本@名無史さん
垢版 |
2020/11/26(木) 19:34:03.98
天中殺だ
0460日本@名無史さん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:22:44.42
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0461日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/23(水) 23:34:50.93
ガースー「年末は飲めや歌えやのドンチャン騒ぎでアベコロナ拡散や」
0462日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/24(木) 04:27:21.97
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0464日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 15:24:44.16
いそじん「大阪いらっしゃいキャンペン再開で
アベコロナがまた大爆発や
よっしゃ、よっしゃあ」
0465日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:19:16.23
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0467日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:56:57.57
解放(笑)のために日本が手を貸してやる理由が分からん
国家総力戦の時代に正義ごっこをやる余力があるのか?

アメリカから独立を約束されていたフィリピンにとってはいい迷惑だったろう
0469日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:47:36.89
朝鮮台湾南樺太満州とほぼ全ての海外領土を失い、千島列島小笠原沖縄まで取られたのに目的を達成したってギャグか?
0470日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/06(土) 23:06:46.08
田布施の朝鮮神社に参拝した茅野
0471日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 00:12:22.46
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0472日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 11:47:51.32
  ┏━━┓          ┏━┓┏┓┏━━━┓
  ┗┓┏┛          ┗━┛┃┃┗━━┓┃
┏━┛┗━┓┏━━┓      ┃┃      ┃┃
┗━┓┏━┛┣━  ┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃    ┣━  ┃┏━━┛┃┏━━┛┃
  ┗━┛    ┗━━┛┗━━━┛┗━━━┛



    ┏┓  ┏┓
    ┃┃┏┛┗━━━┓
    ┃┃┃┏━━━━┛  ┏┓                                        ┏━┓
┏┓┃┃┗╋━━━━┓  ┃┃        ┏┓     ┏┓  ┏━━━━┓     ┗━┛
┃┃┃┣┓┃┏┓┏┓┃  ┃┃        ┃┃     ┃┃┏┛┏┓┏┓┗┓┏━━━━┓
┗┛┃┣┛┃┃┃┃┃┃  ┃┃        ┃┃     ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃┗━━━┓┃
    ┃┃┏┛┗┛┗┛┗┓┃┃        ┃┃     ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃        ┃┃
    ┃┃┗┓┏┓┏┓┏┛┃┃        ┃┃     ┃┃┃┃┏┛┃  ┃┃        ┃┃
    ┃┃  ┃┃┃┃┃┃  ┃┃    ┏┓┃┃     ┃┃┃┃┃┏┛  ┃┃        ┃┃
    ┃┃┏┛┗┛┗┛┃  ┃┃    ┃┃┃┃   ┏┛┃┃┗┛┃  ┏┛┃      ┏┛┃
    ┃┃┗━━━━┓┃  ┃┗━━┛┃┃┗┓ ┗━┛┗┓  ┃┏┛┏┛  ┏━┛┏┛
    ┗┛          ┗┛  ┗━━━━┛┗━┛         ┗━┛┗━┛    ┗━━┛
0473日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 12:45:56.68
アジア解放(笑)の裏で中国を侵略していた日本軍(爆笑)
15年も戦争やって得るものは何もなかった馬鹿の国だったな
0474日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 22:42:07.38
まぁ負けた側の負け惜しみだが、旧国連脱退の原因となった「人種差別の撤廃」と「植民地支配の廃絶」のうち、後者は大日本帝国が参戦したことによって実現できたわけだから「戦争には負けたが、勝負には勝った」と胸を張りたい。
0475日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/07(日) 23:33:38.52
コピペ連投の馬鹿しかいなくなったな

日本は過去のアジア侵略についてちゃんと反省し謝罪しなければならない
0476日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 00:59:56.70
:::::::::::/  .ま そ 勘 そ  ヽ:::::::::::
:::::::::::|  ず れ ち れ  i:::::::::::
:::::::::::.ゝ は. 以 が  は  ノ:::::::::::
:::::::::::/  働 前 い .キ イ:::::::::::::
::::::: |  け に だ. .ミ ゙i  ::::::
   \_,よ    .し  の,,-' 
――--、..ヽ__    _,,-''  
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ        _____
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、          /_ ___\
/. ` ' ● ' ニ 、.        [__韓●流___|
ニ __l___ノ        (-◎-◎一 ヽミ i
/ ̄ _  | i         ( (_ _)  U リ6)  知らないのかよ、w
|( ̄`'  )/ / ,..      (:: ε  ( ∴: ) 韓国は日本をあらゆる分野で追い越しまくってるんだぞ
`ー---―' / '(__ )       ヽ_____ノ    ネトウヨ悔しいのうwww悔しいのうwww
====( i)==::::/       ,/ニID:
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;;
0477日本@名無史さん
垢版 |
2021/03/08(月) 02:11:10.99
ネトウヨはコピペ馬鹿しかいないからな
アジア解放が大義名分の太平洋戦争前に中国を侵略していたのは事実だ
0478日本@名無史さん
垢版 |
2021/04/24(土) 01:29:47.99
おてもやん「電気を消せ
進駐軍が強奪に来るで」
0479日本@名無史さん
垢版 |
2021/05/10(月) 16:41:12.66
誰かが言ってた。国が滅んでなければ負けでないと
神風特攻隊が勝った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況