X



戊辰戦争とは何なのか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2016/07/23(土) 02:08:00.17
東北諸藩が朝敵の汚名を着てまで旧幕府勢力や会津藩に味方する義理なんてあったのか?
ここがいまいちわからない
0088日本@名無史さん
垢版 |
2016/08/31(水) 12:42:55.86
>>85
草生やしてすまないが、
平民と士族と区別されているが、
喜連川家より足利将軍家直系の平島公方家は、
明治政府から平民にさせられており、
その基準で全体を比較することは難しいよね。
だって全国の大名家より遥かに名門の血筋でも、
意図的に不遇な処遇を下されてるのをみれば、
士族が優遇されて当たり前な状況なわけで、
その状況下での割合を比較していかないと、
数値だけでの判断では状況下での条件が加味されていないと意味がないよ。
0089日本@名無史さん
垢版 |
2016/08/31(水) 18:40:18.29
>>85
庄屋身分を与えられてる層をいってんのに、
なんで高度な知識層農家にまで に変換さしてんのこの馬鹿?
庄屋の実数は江戸の武士数より遥かに少なく、
さらに戸数で言えば全体のイチパ〜未満レベルだといってんだよ。

知識層農家なら下士程度より遥かに教養高い
豪農層はわんさかいるから三倍どころかそれ以上だろうな。

帰農帰商うながされてたから優遇だ?
舐めてんの?
戊辰後静岡に移封後帰農ゆるされた旗本は上位の大草家らのおよそ1500石以上のみで、
大半が許されてない。
で、あぶれたリストラ策としての帰農でドンくらいの土地で帰農してんだよ?
帰農してりゃ優遇だ?笑
雑多出自が大半の江戸武士の分際が笑

そういや、江戸中期に伊賀の幕府御家人の本家や親族が伊賀で貧農だらけで、
食えないから自分等も武士にしてくれと大量に願い出た事件あったな笑

それから下士が武士層の何割だかしってんのか?
全国の戸長に士族が二割いた資料だせや?
平民とほざかず庄屋等といえや
0090日本@名無史さん
垢版 |
2016/08/31(水) 18:46:45.27
>>85
たしかにあんたがいう通り、こういう庄屋は没落していくケースはたたあったよ

( 江戸初期の岡藩  )
http://www.e-obs.com/heo/heodata/n332.htm
           ↓

〈旧在地領主層を庄屋に任命〉
 >>大分県下における近世大名は、すべて他国から入部してきた大名である。この大名が領主として領民を支配し、

>>年貢などを納入させることは、当初かなりの困難が伴った。

>>例えば、 中川氏 は文禄3年(1594)に 岡藩主 として入部したが、

>>入部の行列が 大友氏 の浪人の集団に襲われたり(赤岩合戦)、領内の村々に古年貢帳の差し出しを命じた際も、

>>磔(はりつけ)木を持参するという強行手段を構じなければ提出させられなかったりしたのである。

>>このような困難な状況を打開するために近世大名がとった方法は、旧在地領主層を庄屋に登用し、特権を与えるという懐柔策であった。

>>岡藩 の場合、各村に庄屋を任命し、それを統轄し 郡奉行 と庄屋とのパイプ役として千石庄屋を任命している。

>> 千石庄屋 の名称は、1,000〜1,500石を統轄範囲単位として1人ずつ任命されていることによる。そして、これらの庄屋層には在地領主時代からの特権の一部を認めていたのである。

>>また、 杵築藩 では各 手永(てなが) ごとに 大庄屋 を配置していたが、この大庄屋は士分に準ずる取り扱いをうけていた。


>>>>>>>>>このように諸藩では、旧在地領主層との妥協の上に藩政をスタ−トさせたのである。
0091日本@名無史さん
垢版 |
2016/08/31(水) 18:52:45.80
庄屋サマは、戦国以前からの在地の有力者がなってるから、
家単位で独立していた家は、大名家、旗本以外では唯一無二の領主層の財力と権利と権威をもってたのが庄屋様だからな。

貧困層のなんの権利も権威もない、
帰農や古事記まがいの微録奴隷奉公が優遇と感じる武士様とはちょいと、戦国以前からの出自が違うもんで、よーわからんわそん価値観笑
0092日本@名無史さん
垢版 |
2016/08/31(水) 18:56:16.12
>>87
あのな、欧州では在地に固有の土地やその民を直接管理下に置いてるものを領主

江戸武士のような存在は他国から連れてきた奴隷傭兵というんだよ低脳
0093日本@名無史さん
垢版 |
2016/08/31(水) 19:02:37.09
付け加えれば欧州貴族は裕福が条件とか財力云々何て言ってないのに、
江戸武士の貧困と勝手に結びつけてるお粗末さ。
フランスでは商人貴族が半数以上ですげー裕福だけどな。

しかし、欧州貴族で土地なし、屋敷なし、なんていないし、何代にもわたる永遠の奴隷奉公なんてあり得ないし、

幕末に来た列強が 長屋にぶちこまれていた武士をみて奴隷と勘違いしたっての有名なはなしだがな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況