横だが、氷河期が終ろうとするころ、今から1万2千年位前にメキシコ湾に隕石がおちて、また氷河期に逆戻り、確かその時期はヤンガードリアスだったな。
そしてその後、温暖化が進み、縄文海進があったので、三内丸山なども今の海面からかなり高い位置にある。
だから縄文時代には奈良湖は普通にあった。
これはもう地球規模の気候の話であって、あったことの証明もくそもない。