>>2
>関ヶ原の近くのヒナモリ神社・・・・・・・
関ヶ原の近く?現在の何市何町にか?
美濃國厚見郡式内社の比奈守神社(岐阜県岐阜市茜部>>1本郷2-67-1)のことか?
厚見郡の地は、現在の岐阜市南部で濃尾平野の一角なので
山間地の飛騨地方と違い蝦夷が盤踞していたとは考え難い。
厚見郡の北方武儀郡(現在の関市)の豪族が、『記』の景行天皇段に
姻戚として登場しておるし、その南方濃尾平野に守備すべき蝦夷が
いたとは思えない。