>>33 >>27
『魏志倭人伝』諸国の副長官職名大勢が「ヒナモリ」だのに
投馬国が「ミミナリ」と異称の理由は鄙守職務が不要だった
からだろうが、正長官「ミミ」は『記』『紀』に記される
「陶津耳」等の地域首長名と同源として
副長官職名の語尾「ナリ」の語義は何なのだろうか?