X



「仮面の忍者赤影」の時代とは? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2017/01/10(火) 22:08:39.16
「豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に金目教という怪しい宗教が流行っていた。
それを信じない者は恐ろしい祟りに見舞われるという。その正体は何か?
藤吉郎は金目教の秘密を探るため、飛騨の国から仮面の忍者を呼んだ。その名は…赤影参上!」 

「仮面の忍者赤影」はいつの時代のお話なんでしょうか?
0234日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:14:43.12
赤影役のオッサンは俳優仕事がこなくて新聞に、お○○コ占いを連載して喜んでたらしい
占いに使えるほど、○ま○こを見たのだろうか?
0235日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:12:27.77
♀_(`O`)♪
正義の忍者だ 黒影だ〜
0237日本@名無史さん
垢版 |
2020/10/19(月) 17:47:29.94
タコが言うのよタコが
日本は熊襲の産地で民度が低いって
0239日本@名無史さん
垢版 |
2020/11/05(木) 14:34:00.09
売国奴の安倍ちょんが辞任
0240日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:45:58.23
ヅラスガ「強盗トラブルでアベコロナが大爆発や
よっしゃ、よっしゃあ!」
0241日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/15(月) 17:22:08.54
コロナだよ出発進行
0242日本@名無史さん
垢版 |
2021/04/22(木) 01:19:55.94
飛騨忍法帖
0243日本@名無史さん
垢版 |
2021/04/23(金) 18:11:50.97
赤青白影の時代劇を超えたコスチューム
それに比べて
第四部の「影の里」の他の忍者たちの野良着のような衣装
予算が無くなったためか
0244日本@名無史さん
垢版 |
2021/06/24(木) 21:55:39.10
チンチ●、シュッシュッ、シュッシュシュ、アホ影がイ〜ク〜♪
0245日本@名無史さん
垢版 |
2021/07/26(月) 18:28:20.56
飛騨忍者は架空だけど創作では豊臣方の設定が多いって

赤影以外の飛騨忍者について考え始めてるというお話 https://togetter.com/li/1749903
0246日本@名無史さん
垢版 |
2021/08/20(金) 10:26:18.52
子供の頃見たけど大丈夫って 親指を鼻の穴に当てて手の平を広げる 子供忍者の仕草しか憶えていない...
0247日本@名無史さん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:25:35.34
YouTubeで赤影公式
1話・2話、期間限定無料公開中
0248日本@名無史さん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:35:58.87
お前ら和歌山県の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0249日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:18:52.98
山上徹也義士にはかなうまい。
0250日本@名無史さん
垢版 |
2022/08/17(水) 11:34:28.61
アメリカの銃器専門家が同様のつくりの手製銃を試したが、大口径の威力は凄まじく筒が吹っ飛ぶなどして正常な発砲はできなかった由
現代の無煙火薬じゃ駄目だよ〜
赤影の時代を真似て黒色火薬を自作しなくては
0251日本@名無史さん
垢版 |
2022/09/20(火) 11:52:32.38
スレタイとは関係なくなるが
赤影が制作された背景には、映画、特に時代劇が斜陽になってきて
東映京都撮影所の経営が苦しくなってきたから、子供向けテレビドラマで
ひと山当てようとした思惑があったのではないかと考える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況