会津VS鹿児島 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001日本@名無史さん
垢版 |
2017/04/18(火) 21:10:38.50
ファイ!
0896日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/13(水) 04:48:01.04
>>895
このダボ何言いよんじゃ、は ?
0897日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:04:43.05
>>895
話進めたいなら早く照会してこいよ
0898日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:50:35.88
あーやっぱり

雲隠れおじさんNGT今村支配人=鹿児島出身、尊敬する人物は西郷隆盛


http://home.hiroshima-u.ac.jp/cice/wp-content/uploads/2014/02/15-1-04.pdf
江戸末期において、当時の日本はすでに庶民層を含めてかなり厚みをおびた識字人口層をかかえていた。
学校教育の普及が低迷していた明治初期20年代半ばまで識字人口層は、江戸末期とあまり変らず、
文部省の自署率調査によれば、識字率は最大で、男子で50〜60%、女子で30%前後であったのではないかと推測される。

明治期の各県の自署率・文部省年報
県名    年次 男子 女子 全体
岡山県 1887年 65.64 42.05 54.38
群馬県 1880年 79.13 23.41 52.00
山口県 1879年 54.96 16.48 36.31
鹿児島県 1884年 33.43 4.00 18.33

明治9年の学童の就学率・・・
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/809147/4
50.00% 群馬県
45.06% 岡山県
38.31% 全国平均
37.03% 山口県
20.11% 鹿児島県
0899日本@名無史さん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:38:30.59
あーやっぱり

雲隠れおじさんNGT今村支配人=鹿児島出身、尊敬する人物は西郷隆盛


>用水路を切り開いた少女が「賢すぎる」との理由で処刑された話し

今の姶良市の長閑な田園風景の広がる山田〜中津野辺りは、別府川(びゅーがわ)より高い位置に土地があり、水利が悪く水稲が作れず貧しかった。
江戸時代の中頃、水口ゆきえ さんという女の子が
女生嶽(にょしゅだけ)に登り,山田・中津野を見渡し,
山田川の上流から用水路を開けば中津野まで水が引けると確信した。
集落の大人たちを説得してみんなで工事を始めましたが、
農繁期になると次第に人が減り、とうとうひとりになってしまいました。
ゆきえさんはそれでも孤独に耐え,黙々と働きました。
大人たちはその姿に心打たれ,再び道具を取って工事に加わって、ついに用水路が完成し、
念願の水田を切り開く事が出来た。
だが、「これだけ優秀な子供は、先々何をするかわからない」
と、恐れをなした地域の権力者に、山の中で殺されてしまった。

>流石は、「日本のボコハラム」鹿児島らしいエピソードですねwww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況