X



もし江戸時代に行って今の萌えを売ったら [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:14:48.36
江戸時代の春画とか今見ても全然綺麗じゃないし
当時の人達はこれでハアハアしていたんだよな
ならもしも江戸時代に現代の萌え同人誌や萌えアニメやギャルゲーやエロゲーや
萌えフィギュアやメイド喫茶やバニーガールとか
そういう類のものを持ち込んで売ったら滅茶苦茶流行るんじゃないかな?
どうでしょうか?
0002日本@名無史さん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:47:16.58
>>1
補足。
タイムマシンで江戸時代に行ってな。
後戦国バサラや戦国無双とかのゲーム持ち込んだり
彼らのBL同人誌とか持ち込んだりしても。
真田幸村とか当時は講談とかで人気だったらしいし。
0003日本@名無史さん
垢版 |
2017/06/08(木) 15:18:49.23
>>1
無理。
美的感覚は文化でいとも簡単に変わるから。

ルイスフロイスも、日本人は目が細いのを美人ととらえると書いている
0004日本@名無史さん
垢版 |
2017/06/10(土) 00:21:11.08
道鏡に崩御崩御と称徳言い
門院は入水のほかに濡れ給い

不敬な川柳だが
江戸時代の下ネタのセンスはなかなか。
江戸時代の人も高貴な女性と肌を重ねたい
と妄想したんだな
0005日本@名無史さん
垢版 |
2017/06/10(土) 02:30:24.35
近代以降キリスト教に影響されるまで
神社の巫女はサセ子がザラだったというから
処女設定の巫女ゲーが思ったほど受けないかも
しれない。
0007日本@名無史さん
垢版 |
2017/06/12(月) 09:31:26.37
ほとぐらふ=写真。

って、知っていて分かったかな?
当時は、女が裸で歩いていても誰も注目しなかっただろう。江戸の風呂屋でも、混浴?
だったくらいだ。もしも、ベッキーや滝川クリステルが歩いていたら 「バケモノ!」 だった
だろう。
0008日本@名無史さん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:20:38.79
江戸時代の庶民でも叶えられない淫らな欲望はあったはずだから
それを漫画に描写すればそれなりに受けるはず。

美的感覚か。俺は子供のとき春画や洋画で抜いたことあるぜ。
シチュエーションと女の体つきがエロければ抜けないことも…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況