X



光秀=天海だけはガチだと思うのだが。part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エンペラー吉田
垢版 |
2017/10/03(火) 20:45:31.25
歴史小説家が自分の小説を売れるようにするために、歴史を面白おかしくいじくり回し、様々な新説が誕生してきた。
どれもこれも小説ネタとしては面白いが、荒唐無稽なものばかり。簡単に反証されてしまうようなものばかり。
けれど、
「惟任光秀が小栗栖で命を落としておらず、後に天海大僧正になって徳川幕府を支えた」
という説だけは、真実の気がする。

当時知っていたのは、禁裏と家康側近。
そして光秀と共に戦ったことのある徳川家武将の一部のみ。
箝口令が敷かれていたと思うし、書面に残してもいないだろう。
ただ、徳川宗家や各武将の直系の末裔は、口伝で伝え聞いていると思うのだが。。

江戸末期には、噂されていた「光秀=天海 説」…。
筆跡鑑定の結果は、
TV東京 → 光秀もしくはごく近い近親者
NHK → 本人ではないが、ごく似ている字があり、親戚縁者の可能性あり
ということだった。

さて、3スレ目。
引き続き、妄想を語れ。
0561日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 12:24:06.09
よほどの高僧でない限り、僧侶の俗世時代の情報は後世に伝わらないし
0562日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 13:57:24.81
待て待て
天海って「よほどの高僧」だぞ!w
大僧正な上に、死して大師じゃねえかw
弘法大師と同列だ!
0563日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 14:21:09.22
喜多院の後継者たちのことについて書いたつもりなのだが
0564日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 15:58:26.79
織田有楽と天海が江戸城の廊下ですれ違って、

有楽が「あーーーーー!!!!!」と天海を指差して叫んだという逸話でもあったら、
光秀=天海説を信じてやるぞ
0565日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:08:26.57
筆跡鑑定で別人と出た時点で諦めろよ
0566日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:32:51.77
テレ東の筆跡鑑定は本人

NHKの筆跡鑑定は別人なのだが…似てるくせも多く、近親者・血縁者の可能性大などというものだった…

本人じゃなくとも、明智の血縁者が幕府の中枢に入り込んでるという時点で十分にセンセーショナルなのだが…

てか、やっぱ本人の可能性が高いのだが



有楽は光秀をよく見知っていたの?

有楽は佐々成政について戦に行ったけど使い物にならず、ほぼ官僚だったんじゃないの?

姉川の合戦も、光秀が華々しい活躍した姉ヶ崎の殿軍も見てないんじゃないの?

その後は、信忠について甲州に行っちゃってたんじゃないの?

本能寺の変から20年以上経ってるんだし、容姿も変わってるし、坊主頭だったら見分けがつかないんじゃないの?

そもそも有楽は本能寺の変の折、逃げ回ってるわけじゃん。もし本物の光秀と対峙したとしても対決する矜持なんて持ってないんじゃないの?

家康の懐刀なんだし、お追従を述べて終わりでしょ。それが有楽の生き方でしょ?
0567日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:47:33.75
× 姉ヶ崎の殿軍
○ 金ヶ崎の殿軍
0568日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 18:20:56.39
このスレに狂気が過ぎたる者
一人語りの統失と光秀天海説に憎悪を向け異常なこだわりを見せる自閉症
0569日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:30:38.17
>>566
筆跡鑑定で、仮に光秀本人の書と偽書をサンプルに使っていたのなら別人判定が出るよ
0570日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:15:55.44
本能寺の変後、細川家に最後に送った助けを求める書状の筆跡で
素人が見ても天海と全然違うから別人だと言ってた人のブログ読んだことあったけど
あれ、偽書と言う人もいるよね

筆跡鑑定するなら、ボストン美術館蔵の光秀書状と比べればいのに
光秀直筆らしい、なぜそれが直筆だと認定されてるのか知らないけど
0571日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:36:37.49
光秀が細川に送ったという書状の字は、汚い字なんだよな
それは、精神的不安定さのなかで光秀が書いたからなんて説明する人がいるけど
山崎の戦い直前に書いた土橋宛書状は汚い字じゃないんだけどね

細川宛書状は、字の汚い細川家臣が書いた偽書?のような気もする
0572日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/16(土) 08:15:49.63
>>571
あの書状は信長が死んで細川親子が剃髪した事を光秀が知った後の6月9日付のものだけど
細川とは婚姻関係もあったし、この書状の前に既に味方になるよう、光秀から書状があってもいいのにそれはの遺されて無い

あの書状が語るのは
1、細川親子は本能寺の変に全く関与してなかった事
2、光秀の政権下なら摂津、但馬、若狭いづれかの領国を貰えた事
3、光秀の謀反は息子達、次世代の為以外には理由がない事
の3点
偽書だとしたら、何かわからないけど3番目で何か他の謀反の理由を隠してるように読み取れるよね
0573日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/16(土) 14:25:45.40
その書状の内容は非常にみっともない
光秀はこういう手紙を出すようなへたれだったんです
ということを喧伝する目的で細川が偽書を作ったとしたら
細川のゴミぶりがすさまじい
0574日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:10:33.33
>>571
そもそも土橋宛のは光秀直筆なのか?

普通、対外的な文書は祐筆が書くよね
0575日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:22:33.76
光秀は雑賀衆に対しては
自分の背後には足利義昭が付いているから
安心して味方に付いてほしい
まずは早急に援軍を送ってほしいといってるし
この時期の光秀がはったりかましては
援軍を募っていたのは事実だよね
0576日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:54:24.60
>>575
確か義昭とは明言してなかったはずだけど、本当に義昭の事で良いのかな?
義昭を見限って信長に付いた光秀なのに、今更義昭をまつりあげるかな?
かなり切羽詰まっていたとはいえ、不自然だなぁと
義輝の遺児の可能性とかはないのかな?
0577日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:01:08.23
>>576
「上意」といってるから将軍だよ
足利義輝の遺児に雑賀衆への命令権などない
0578日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:08:36.98
>>574
文書は祐筆が書くという前提だと、筆跡鑑定の前提条件も崩れてしまうねw

また、祐筆が書いたとすると、細川宛書状の悪筆ぶりが解せない
公的文書は、通常字が上手な者が書くだろうし。細川宛書状の疑惑が深まってしまうw
0579日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:16:37.13
>>578
豊臣秀吉などの例だと対外的な文書は祐筆に書かせるが
自分の身内に宛てたもの(北政所、茶々、豪姫など宛)は直筆で書き
この手紙が残っている

細川は娘婿で光秀の身内だから
身内あての手紙として光秀が直筆で書いた可能性がある
0580日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:27:42.52
寺や神社に奉納した文は光秀直筆だと思うが、それらと比べても細川宛文書の字は悪筆。
また、wikiにもあるが、細川宛文書は文書の形式に則っていない。現代で置き換えると
小中学生が書いたビジネス文書みたいな感覚。光秀ほどの者がそんな文書を出すだろうか?ということもある
0581日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:51:47.81
ここまで議論してわかるとおり、天海が細川家に何も融通してやらなかったのは当然
0582日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/16(土) 23:20:35.34
だな。親戚筋から字が汚えと喧伝され、更に相手にされなかったことにされちゃったんだから。
天海の細川に対する怒りはすごかったろう。
0583日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/17(日) 01:19:32.71
本徳寺に行けば、いつでも光秀公の肖像画を見ることができますか?
0584日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/17(日) 01:52:32.89
本徳寺が公開期間を決めているようですよ。
今年は顕彰会のイベントでも肖像画を公開していたようです。
0585日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/17(日) 01:57:26.05
しかしあの絵は数ある戦国大名の肖像画の中でも屈指の美形だよな
光秀が死んで大分経ってから描かれたものらしいけど
0586日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:05:52.83
娘も息子も美形と言われてるから不細工では無かったのだろうと思う
美形で頭良くて出自良ければ妬まれるねw

でも、天海って美形??
0587日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/17(日) 02:57:20.38
美形です
0588日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:54:35.43
天海の肖像画はデフォルメされているからアレだけど
天海の彫像は写実的で美老人だよ
0589日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:20:06.74
大河ドラマの「麒麟がくる」だけど
麒麟とは王が仁政を行うときに出現するとか書いてあるね
王とは信長のことを指すのかな?でも信長は「仁」のイメージじゃない
もしかして、王とは家康のことを指したりして
0590日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/18(月) 00:41:25.84
>>589
では、名前は明かされないけど、光秀に似た人が僧体で関ヶ原の家康の陣で参謀として現れたり
方広寺の鐘銘にイチャモンつける事を進言したりするのかも?
0591日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:12:26.25
天海の人生における見どころはだな、

改易され、失意の中にいる福島正則を助けようとしたところだよ

なぜ、幕府の宗教面を支える僧侶が、豊臣恩顧の罰せられた大名をなんとかしようとしたのか?

天海と福島正則の間になにかあったのか?

そうじゃなくて、光秀と正則の間になにかあったのか?

そこが、この問題の醍醐味なんだよ
0592日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:56:34.56
そうだな。下戸の光秀が、大酒飲みの正則に、何故シンパシーを感じたのか不明だ。
0593日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:40:07.31
確かに天海が下戸だったと証明されれば、光秀=天海説に信憑性が出るかもw
0594日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:54:31.45
光秀下戸説は、信長が光秀にパワハラした話が根拠だったと思う
光秀が下戸というのも実は定かではないかも
0595日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:37:35.34
信長が下戸なのはフロイスの証言にある
0596日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:06:17.09
じゃあ信長が光秀だな
0597日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:26:49.41
信長が天海なんだろ
0598日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:20:36.90
>>590
おんな城主では、関ケ原の戦いがちらりと入ったよね
そんな感じで天海の関ケ原とのかかわりを描写できるかも

>方広寺の鐘銘にイチャモンつける事
これこそ仁政だよ
0599日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/20(水) 01:09:48.83
光秀の出自は、有力なのが2説ある。ひとつは美濃春日井明智城の一族、もう一つは美濃恵那郡
の明智城の一族。前者ならば、光秀は美濃土岐氏の一族の出身、後者なら美濃遠山氏の一族出身
となる。どちらも美濃の名門でだが、恵那の明智には、山崎の合戦後、一人の侍が現れ、主人の
形見として弔ってほしいと鎧帷子を置いて立ち去ったとの伝説が残っている。
もしこれが本当ならやはり光秀は山崎の合戦で討たれた可能性が高いのではと思ってしまうな。
0600日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/20(水) 12:00:33.19
>恵那の明智には、山崎の合戦後、一人の侍が現れ、主人の
>形見として弔ってほしいと鎧帷子を置いて立ち去ったとの伝説が残っている。

これは何という資料に出ているの?
0601日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:54:18.99
これは明智に伝わる伝説です。たしかそこに石碑があったと思います。
今は朝ドラのロケ地で人気の岐阜県岩村というところの近くになります。
そこに残る岩村城は、江戸時代松平一族が治めていましたが、元々
は遠山氏の本拠で明知城はその支城に当たりました。江戸時代には廃城に
なっているので、今はただの雑木林ですが、光秀にかかわる伝承は
地元では根強い人気があるようです。
0602日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:03:32.99
それでその鎖帷子の現物は今でも遺されているのかな?
0604日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:51:16.35
>>602
確か供養塔に納められて現存は確認できないかと。そこは光秀の墓と伝えられているようですね。
0605日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:37:19.56
>>604
ありがとう

明智光秀の供養塔や首塚、胴塚ってたくさんあるね

ガラシャが供養したといわれてる京都宮津市の盛林寺にも首塚があるよね
ガラシャの元には頸が三体持ち込まれたが、どれも光秀のものではなかったと読んだことがある
でも、ガラシャは光秀だと思って供養したのかな
0606日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:44:28.36
家康さまさまの人だろ?天海って
0607日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:54:57.79
家康も天海に帰依してた
0608日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:01:53.65
帰依はしてないよ
徳川家は浄土宗信仰
0609日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:07:19.23
教派的には違っても、とても信頼してた事は確かでしょ?
0610日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:16:11.57
徳川家康の臨終の際の遺言は
駿河の久能山に我が遺骨を葬り
下野の日光には位牌だけを祀れだったのに
勝手に天海は自分の墓を造っていた日光にも
家康の遺言に背き分骨する始末の坊主
0611日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/22(金) 02:26:54.65
ま〜適当にやってろ飽きた
0612日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:33:27.98
天海もメチャクチャやったなw
そのへんは光秀とキャラが違うのか、一緒なのか
0613日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:19:29.16
がちだな
0614日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/02(月) 02:26:59.87
んなわけない。
0615日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:38:18.98
明智光秀が禿げてたとかカツラを使用してたというのは信頼できる文献では見当たらない
明智光秀は禿げだったという記述は
ハゲ=坊主=明智光秀
つまり、光秀は僧侶になったと暗に言いたかったのではないかな?
0618日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:35:16.37
信長にキンカ頭って言われてたんだからツルッパゲだったんじゃないの
0620日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:04:26.04
どうでもいいがキンカ頭ではなくて
金柑(きんかん)頭だよな
0621日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:55:07.65
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

TGA
0622日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:52:52.47
ヒストリアで水野勝成やってたけど

明智の日向守を踏襲したから怪しいな

すべてを知ってるんだな
0623日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/19(木) 00:38:00.98
任官した時、家康から「光秀の武功にあやかれ」と光秀所用の熊毛の朱槍をプレゼントしてもらった人だね
「鬼日向」さん
家康は光秀存命中も友好関係にあったし
本能寺の変後も明智光秀の事を悪く言ってないよね
0625日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/25(水) 02:16:52.34
ガチじゃない
0626日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:59:05.83
これは信憑性が高い説なんだが
子孫と称する怪しい人たちが
おかしなことを言ってるから
相手にされない
0627日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/10(金) 02:33:37.39
これ、天海は確実に光秀だよねー
0628日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/15(水) 17:36:23.41
,
織田ザコナガの天下統一はまだか?

織田ザコナガが強いのは池沼の脳内とゲームの世界だけか?

北条義時は朝廷も叩き潰して天下の覇王になったけどな
0629日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:46:09.03
光秀も覇王
0630日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:04:00.25
>>628
北条政子が死んでいたら、義時も覇王にならなかったかも?
0631日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:13:09.38
医療大麻オイルの紹介
コンビニで買える医療大麻コーラ(チルアウトコーラ)もあります
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201806090001/
オンラインでも販売中

戦国時代だからあまり表沙汰にされてなかったけど、秀吉の家臣奉行官兵衛が大麻をやって天下統一をサポートしました

江戸幕府後には徳川家康が大麻を研究し、幕府御用達となった
0632日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:20:03.94
明智光秀は医学に通じていた
天海は?
0633日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:21:44.87
すべてに通じてた
0634日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:27:00.27
十兵衛の頃から諸国漫遊してたから、地理から宗教から医術から兵法からすべてに通じてたんだろうな
一方の三成は、敗走して生米を食ったせいで腹を壊してた
そこが光秀と三成の差だな

鉄砲・大砲には、特に通じてたろう
関ヶ原だって光秀(天海)あってこそ

それに得意の鉄砲隊を用い、おやっさんと共に金ヶ崎の退きを成功させたからな
おやっさんと違って苦労知らずの秀頼を捻り潰すのなんて楽勝だったろう

家康はいい人材を味方につけたもんだ
0635日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/28(火) 13:04:00.42
>>634
三成が腹壊してたのは敗走する前からで生米食ったせいではない
関ケ原の戦いの最中も腹壊してたし
処刑される前も水を所望して刑使から「柿ならある」と言われ
柿は腹をこわすからいらないと言った
もともと腹を壊しやすかった

だいたい光秀の前半生は不詳
大河板や日本史板で光秀は室町幕府の裕福な高級官僚だったと騒いでる奴がいるくらい
0636日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:44:20.17
光秀天海説での光秀の前半生って
若い頃僧侶だったから年取って天海になれた説じゃないのん?
0637日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/29(水) 01:21:34.61
いやいや。
天王山のあと、延暦寺に逃げ込んで僧侶になったってやつでしょ。
0638日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/03(月) 05:47:41.54
光秀って、いろんな武将から一目置かれてたから、やっぱり前半生、苦労したんだろうね。
出自がいいから、あまり語られないけど、経験値では秀吉並だったのかな
0640日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/04(火) 09:37:50.15
>>638
いろんな武将から一目置かれていなかったから
信長・信忠を殺したのに天下取れなかったんだろ
0641日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/04(火) 19:00:05.28
秀吉が戻ってくるのが常識外の早さだったんだよ
もう少し遅ければ、違った展開になったんだよ
0642日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/05(水) 12:25:55.14
>>641
本能寺の直後から山崎の戦いまでの間に
有力大名らが誰も光秀を支持して光秀の臣下になる方針を打ち出していない
0643日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:21:27.27
さすがに、下剋上・逆臣だから、みんな日和見だろうな。
将軍宣下でももらわんと。
中国大返しが成功してなかったらどうなったか見ものだね。
0644日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/05(水) 18:58:15.93
>>643
中国大返しして秀吉が近畿入りしたら
皆秀吉のところへ一斉に集まってきたから
みんな秀吉が帰ってくるのを待ってたんだよ
秀吉は人望があるから
0645日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/06(木) 06:26:45.04
信忠だよなぁ。
なんでお前さんまで討ち死にしてんだよって話でさ。
織田家家督の信忠さえ生きてれば、禿げネズミや狸爺が
政権簒奪する余地はなかっただろうに。
0646日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:57:51.09
それを言うなら、前田利家がもう少し長生きしてくれたら
そもそも、豊臣秀長が死ななかったら
だな
0647日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/11(火) 05:30:11.31
たった2,30年の間に歴史観ってごろごろ変わるんだなあ
おれがガキの昭和の頃は、秀吉が貧しい百姓から努力と気配りで関白にまでなる
実直なヒーローとして扱われていた。「おんな太閤記」の西田敏行の功績大。
信長はキチガイ扱いだったし、光秀は裏切り者の3日天下のヒールとしか社会の先生から教わらなかった。
変わらないのは家康の狸オヤジw
0648日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:43:59.63
ここ30年で、光秀や三成の地位は上がった
0649日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:44:55.06
名前が似てるからって光秀と三成を同じカテゴリーにするのやめてほしいw
0651日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/12(水) 02:14:54.34
間違える人多いよね
石田三成の肖像画すごく年寄りに見えるね
享年40歳なのに

明智光秀の方が若く見える
やっぱり、明智光秀は定説(享年55歳)より若かったのでは?と思う
0652日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:53:16.83
肖像画は何歳の時がモデルかわからんだろう
淀殿が高野山に収めた両親(浅井長政とお市)の肖像画も
浅井長政は没年29歳、お市は没年37歳だが
お市のほうを老けて描いているわけではない
0653日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:36:50.10
>>651
光秀の子供の年齢などを照らし合わせると、光秀若かった説のほうが妥当だよね
0654日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:00:05.69
>>646
蒲生氏郷が生きていたら。
0655日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:02:11.30
>>651
近藤正臣は31で明智光秀をやった。
0656日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:08:23.54
>>643
秀吉が潰れても勝家が残っているからね。
0657日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/13(木) 09:09:58.89
>>644
信孝と丹羽には兵が集まらず。
0658日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/14(金) 01:40:37.90
>>652
別に肖像画が晩年の姿だと決まってるわけでは無いからね
でも、淀殿の場合は両親の肖像画を奉納するのに
浅井長政の死後、再婚して再婚相手と自害を選んだ10年後の母の姿では釣り合いが取れなかったのだと思う
両親が生きてて幸せだった頃の両親の姿を選んだのだろうと思う

明智光秀は死後に描かれた肖像画だけど
何か特別な理由が無い限り、普通は晩年の姿だと考えて良いのでは無いかな
今でも私たちは先祖の遺影を残す時、本人が若い時ではなく
亡くなる直前の元気だった頃の遺影を飾る事が多いと思うし
0659日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/14(金) 09:17:01.74
当時天海に直球で
「あなたは明智光秀ではないのですか?」
と尋ねた人はいなかったのかな???
0660日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:39.66
天海存命のときには、天海の足利将軍ご落胤説が出ていたらしい。
光秀が疑われるようになったのは、天海死後らしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況