X



歴史学博士らがあらゆる質問に即答するスレ43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2018/01/12(金) 08:58:35.87
<お願い>
・常時age進行でお願いします。
・回答に時間がかかることもあります。ご了承ください。
・既に専門スレがあったり,板違いの質問や議論、主張があったりする場合は,速やかに誘導してください。 ただし戦国時代板や考古学板、日本近代史板があっても、
ここは日本史板なので、日本史の全時代が対象として可です。
・このスレでは過度な論争は自粛してください。 特に現在の政治論争は自粛してください。
・煽り質問はスルー。
・ここは質問とそれに対する回答のスレです。特に個人の政治的な主張の場ではありません。(回答をめぐって議論になることは許容範囲)

前スレ
歴史学博士らがあらゆる質問に即答するスレ42
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1510738717
0236日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:14:23.13
傅書でぐぐると 伝書と同じ意味で出てくるね
奥義、秘伝を書いた書とのこと
上は銀山鐵壁かな?
銀山鉄壁でくぐると中国の景勝地や難攻不落の意味で出てきます
最初は採掘技術でも書かれてるのかと思いましたが格闘技や剣術の守りの奥義や戦の防御陣等の秘伝かも知れません
楷書で書かれてるからそれ程古くは無さそうですね、江戸末期位かな?
0237日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:57:29.03
日本は英国に占領されたことあるんだがな
第二次大戦後日本を占領したのは米軍じゃなくて連合国軍(米+英連邦)
0238日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 19:52:48.47
日本各地から大挙して押し寄せたデモ参加者らは,日章旗を振りながら「中国はギリシャだ」「中国(の名称)から手を引け」といったスローガンを連呼した。

本州西部にも中国という地方があり,広島はその中心都市。
同地方は戦国大名・毛利輝元の本拠地として長州人の誇りの源泉となっており,
日本側は中国の国名は同地方への領有権主張を示すものだと反発してきた。

てなことにはならないのかな?

【ギリシャ】国名論争でけん制 ギリシャ北部で反マケドニアデモ、9万人参加 [18/1/22]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1516598362/
0239日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/05(月) 22:34:14.38
>>236
>傅書でぐぐると 伝書と同じ意味で出てくるね
「同じ意味というか伝の旧字体じゃね」と思ったら旧字体の異体字だったのか。
0240日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/06(火) 00:20:07.92
>>236
おっしゃる通りと存じます。
ただこれは「傅」ではなく「傳」で「伝」の旧字体です。
0241日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:26:06.00
>>236
>>235です。
中を読むと「極秘」や「裏千家」などと書いてあり、
茶道のような絵も書いてありました。
茶道のことについて書かれたものなんですかね。
0242日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/06(火) 17:42:49.84
>>241
240ですが
銀山鉄壁はあらためてググると禅宗の言葉でもあるようです。
茶道は禅の精神を重んじ、茶室に禅僧の書を掛けたりもするので、茶道関連でよいと思います。
単なる好奇心からお尋ねしますが
その他の古文書はどんなものがあるのか、お家は茶道と関わりがおありなのか
支障のない範囲でお答えいただければ幸いです。
0243日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/06(火) 18:09:12.23
>>234
カトリックの文化的影響が少なくナポレオンの侵攻も防いだロシアはなんで右通行?
0244日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/06(火) 20:59:35.66
反カトリックでフランスの文化的影響が多いロシアだから
0245日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:22:34.24
そりゃあ確かに正教会はカトリックと仲が悪かったけど、
それなら正教会の影響下の国々はみんな右側なの?

それよりこの件って日本史じゃなくて世界史の範囲じゃね?
0246日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:41:48.60
日本がイギリス式(帰納法)かフランス式(演繹法)のどちらを採ったかという日本史の範疇
0247日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:07:05.64
>>242
家は茶道とは全く関係ないのです。
他にもたくさんあるのですが、残念ながらくずし字が読めないのでよく分かりません。
わかる範囲で言えば、「和歌呉竹集」「古今和歌集」などはわかりました。
他には少し不気味な感じのものもありまして、古文書類は処分しようかと思っております。

たぶんこれは明治に書かれたものでしょうが、こんな感じのもあります。

https://i.imgur.com/3Krt25u.jpg
0248日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:16:24.31
>>242
茶道とは関係ないと言いましたが、
曽祖父も祖父も早くに亡くなっていて伝承など伝わっていないので、実際にはよく分からないと言ったほうが正確かもしれません。
0249日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:34:48.21
>>247
壺の碑(多賀城碑)の記録だね。「奥州宮城郡市川村多賀城址壺碑図」と題してる。
江戸時代初期に埋まっていたのが掘り返されて奥州を代表する歌枕の壺の碑であるとして
著名になったが明治時代には真贋論争が盛り上がった。今は新作と考えられているけど。
しかし歌枕で有名な壺の碑はこの多賀城碑ではないという説もある。芭蕉は壺の碑と信じてたけど。
0250日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:19:36.94
>>249
ありがとうございます。
とても勉強になります!

もう一つ質問があるのですが。
去年、庭をほってたらこんなものが出てきたんですが、何に使うものでしょうか?
けっこう大きいです。

https://i.imgur.com/ihap3mO.jpg
0252日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 00:59:58.05
>>245
正教会の国ってマトモな独立国無かったじゃん。
トルコとオーストリアとロシアとで獲りあいされてたところばかり
0253日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 06:37:21.88
>>250
何か入ってそうですか?
入り口が相当小さいので大した物入らなそうですが
0255日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 11:56:01.11
>>250
燈明用の油を貯めておくもの
下の穴には円錐状の木材で栓をしていて、必要に応じて栓を抜いて油を下から受ける。
0256日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:00:10.88
>>255
そうだったんですね!
祖母や父に聞くとずっと昔の人が使ってたものだろうからわからないと言われたのです。
こういう物はいつの時代に使われていたのでしょうか?
0257日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 14:00:25.31
日本の伝統の嘘を教えてください。
夫婦同性や初詣など、伝統と言われているが実はそうではないもの、知りたいです。
0259日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:16:35.49
>>256
たぶん明治ごろまでは使ったんじゃないの?
お祖母さんだと若すぎて知らないんでしょうが、もう一代二代前ぐらいなら使ってたのでは?
ぼくも実家の庭の隅で見たことありますよ
0260日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:23:42.09
>>257
初詣とか、江戸時代から始まるものだとけっこう長い部類の気がします
明治以後の導入ぶんについては、欧米諸国への対抗で作られたものが多いので、
伝統と呼ぶのに強い抵抗を感じますね

皇后陛下と呼ぶように変わったのも明治のことでしたっけ
0261日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:57:45.57
>>258
せめて江戸中期くらいからあるもの。
明治以降に出来たものなんて伝統でもなんでもないんじゃないか。
0262日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:39:57.75
日本人が伝統と思ってるもののほとんどがは今の形になったのは江戸末期以降だよ
むしろ江戸時代を特別視して明治文化を否定する方が間違ってる気がする
0263日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:45:15.20
>>257
夫婦同性w
0265日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:51:08.98
うん、同性愛は記録に多く残ってるけど同性婚の記録はないな、確かに。

誤字への突っ込みとしてはしつこすぎるけどさ
0266日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:02:57.81
200年続いていても却下されるのな

それじゃ、世間に溢れてる「伝統」や「伝統的」はほとんどアウトだろ
逆に江戸中期以前から続いてるものを探した方が早いんじゃないか?
0267日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:03:51.84
この手の明治否定論はダブスタなんだよな
明治時代は江戸時代の延長にすぎないから維新150年なんて言って騒ぐのはおかしい
明治文化は江戸文化から完全に断絶しているから日本の文化と見なすべきではない
どっちなんだよとw
0268日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:13:08.24
まあ、こっくりさんや地縛霊は欧米のものだから日本の伝統じゃないって言ってもいいや
0269日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:21:32.04
>>267
えっダブスタ??

>明治時代は江戸時代の延長にすぎないから維新150年なんて言って騒ぐのはおかしい

なんて言ってるやついるか?
0270日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:27:04.95
伝統って文字通り伝わるものだろう
俺は新しくても価値観と行為が受け継がれてれば伝統だと思う
だからこっくりさんも伝統(今してる人いるかは知らんけど)
逆にちょんまげとか漢服とかは古くても断絶したものだから伝統じゃなくてコスプレ
0271日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:42:34.51
つーても例えば現代日本において
「歌舞伎や浄瑠璃より、マリオやドラクエの方がよっぽど文化的影響大きいじゃん。30年以上の伝統もあるし」
って言っても受け入れられない人の方が多いだろ?

歌舞伎見たことある人の10倍以上マリオやった人の方が多いはずだが
0272日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:38:40.34
逆に、一旦は断絶したあとで架空/似非の創作物をでっち上げて伝統と詐称する事例もあるな、武士道みたいに。
0273日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 20:56:59.60
>>255>>256
横から質問ですが酒や焼酎を入れた可能性もあるのですか?
私の実家にもこういう壺は転がってて気になります。

まあ高校生に残したい日本の伝統行事をアンケートしたら一位が恵方巻だったみたいですし、難しいですね。
0274日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:18:10.71
歌舞伎や浄瑠璃って江戸時代は卑しいものとされて
身分の高い武士が見に行くのは恥ずかしいので頬かむりしろと言われてた
今伝統芸能と言われてるものの多くは明治時代に外国人に見せて恥ずかしくないようにと
精神性を重視した高尚なものへと変えられて社会的地位も上がったわけで
江戸時代には次世代に伝えていくべき素晴らしい日本の伝統って考え方はない
0275日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:26:45.57
>>271
30年は伝統にならない。一世代なので,せめて世代を超えて語り継がれなきゃ
人数もそのときの流行でしかない
0276日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:31:14.20
>>274
>今伝統芸能と言われてるものの多くは明治時代に外国人に見せて恥ずかしくないようにと
>精神性を重視した高尚なものへと変えられて社会的地位も上がったわけで
そのせいで江戸時代に重視されていた中のりとかのケレン味が排除されてしまった。
それを復活させたのが三代目市川猿之助というわけだな。
0278日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 22:58:31.42
明治維新は日本の伝統と文化は破壊した。
欧米諸国に対抗するためには仕方なかったが、それがなければ明治維新なんてないほうが良かった。
0279日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:04:32.54
>>274
呉服も高級品だけ残って,庶民が着るような安物は絶滅したからな
0280日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:20:01.57
やっぱ結局ちゃんと史実を知ろうとしないでこじつけで否定したいだけじゃんw
0281日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:46:03.35
>>271
影響の話なんかしてないけど
ゲームだって制作側には伝統があると思うし「シリーズの伝統」なんてよく聞くよ
だから俺の判断では伝統と言える
君が言ってるのは「伝統芸能かどうか」でしょ、もっと言えば頭に「古典」ってつく
あと、受け手に伝統があるかはまた別の話
マリオをやるときの作法なんかがあるなら伝統と言えるかもね
0282日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 01:42:25.31
新喜劇も伝統芸能化しつつあるなw
お約束のボケとかツッコミがあるとなんか安心する
0283日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 07:04:47.78
なぜ、「水戸黄門」御一行は、沖縄へ行かなかったか?

【佐藤優VS飯島勲】救国対談!飯島勲「リーダーの掟」特別編(2)

佐藤  今、沖縄では基地問題というレベルじゃなくなってきていて、日本からの分離独立を訴える人が出てきています。
時代劇の「水戸黄門」は、日本中旅行していますけど、沖縄にだけは一度も行っていないんです。
当時の沖縄の人は「この紋所が目に入らぬか」って印籠を出しても三つ葉葵の紋を知らないし、琉球空手の達人が助さん、格さんに負けるわけがないからドラマの筋が成り立たない(笑)。
これだけなら笑い話なんですが、一方で沖縄には江戸の権力、京都の朝廷、つまり天皇の権威が通じないということ、日本の政府への帰属意識がなかったという意味でもあります。
だから、基地問題で差別されているという感覚が強まると分離独立へ向かう危険性が出てくる。
実際、東シナ海のガス田を中国と分け合うような形を取れば不可能じゃない。

(プレジデント 2011年8.29号より)


上に引用したのはプレジデント2011年8月29日号での佐藤優氏と飯島勲氏の対談だが、当時の沖縄の人たちが日本政府への帰属意識がなく、沖縄には天皇の権威が通じなかったことが、水戸黄門の笑い話を例に挙げて面白おかしく解説されている。
権力や権威に媚びないウチナーンチュならではの話を沖縄出身の母親を持つ佐藤優氏がユーモアたっぷりに語ってくれた。
まさに、あっぱれ!
0284日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:03:44.53
日本は古いものがかなり残るからな。
宮中の歌会始なんか、一説には万葉集の頃から続いているのだろう?
今の形になってからも、鎌倉時代くらいから続いているのだろう?
0285日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:28:40.10
小倉百人一首が鎌倉時代の藤原定家・選だろ
0286日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:32:01.35
>>273
そんな明治以前の古いものではなくて、昭和60年代の第二次焼酎ブームあたりからの、店頭用量り売り容器だろ。
下の穴は、バルブ(蛇口)を取り付けるためのもの。
https://i.imgur.com/QqbJlW4.jpg
こんな感じ。
平成15年〜20年くらいの第三次焼酎ブーム(芋焼酎ブーム)でも結構残っているというか従前以上に数が増えて
見かける機会は多いと思う。
0287日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:35:33.77
>>278
破壊された伝統ってどんなもの?
丁髷と裃と刀か? 氏上とか氏姓制度とか?
ましてや、残しておくべきだった伝統って何よ?
0288日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:41:20.59
大韓帝国の王宮に伝えられた伝統文化が消滅した。
マニュアルに当たる儀軌だけが残されたが、それも日本帝国政府に摂取され貴重な文化が跡形もなく消滅した。
0289日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:07:28.24
大韓帝国w
2代15年しか存在してないものに、何の伝統があったよ。
0290日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 14:42:55.62
遊郭発祥とされて企業が金儲けの為に広めた恵方巻きは伝統? それとも伝統とは呼べない?
0291日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 15:12:37.82
恵方巻は遊郭じゃなくて船場商人だぞ
まあ昭和初期ぐらいまでしか遡れないようだが
0294日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 16:02:21.98
伝統を変更せずに大事にすべきだという論なら、天皇は京都、奈良、
いや高千穂に還幸すべきだと主張でもせい
0295日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:16:43.76
だから京都に戻ればいいんだよ
0298日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:36:44.54
>>288
それは朝鮮半島側の事情だろう?
李王家の人々を日帝は根絶やしにはしていないのだから。
それに日帝時代は36年しかなかったわけだし、
そういった儀式等を復活もしくは保存しようとしたらできていたはずだ。
ようするに李氏朝鮮王朝は、朝鮮の民衆に愛想をつかされる連中
だったのだよ。
民衆に慕われていたら、もう少しそういった儀式等が残っていたはずだ。
0299日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:22:16.58
>>298
残るも何も宮廷が閉鎖されたら儀礼は消滅してしまう。
一応マニュアルに残されてはいたが、総督府によってその貴重な儀軌は没収されて日本に送られた。今でも宮内庁にその原本がある。
日本政府による韓半島の文化断絶政策に他ならない。
0300日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:40:31.39
李垠を復位させず李承晩を択んだ愚民だから
0301日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:25:53.30
>>299
総督府が日本に運んだ儀軌は、元本ではなしに写しの方だったはずだが?
元本は朝鮮戦争時に焼けたのではないかな?
何回でも言おう。
36年しか日本の植民地支配は続かなかったのだから、
復活させようと思えば復活できたはずだ。
李朝の王様は民衆から愛想をつかされるほどの存在だったから、
そういった儀式が消え去ってしまったのだよ。
0302日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:11:46.26
第二次世界大戦(太平洋戦争)で日本政府と軍部は、自国の皇土を守るために外縁部(外地)で戦うことを決めていた。
「皇土」とは、天皇の国土、すなわち日本本土(内地)のことで、当時の軍部は日本本土(内地)のことを皇土と呼び、いかにして皇土を守るかが最重要課題とされていた。
一方、「外縁部」とは、フィリピンやガダルカナル島など、いわゆる南洋諸島を意味する。
日本政府と軍部は沖縄を皇土(内地)とは考えず、南洋諸島と同じ外縁部(外地)という位置づけだった。
そのことを東京大学の歴史学者である加藤陽子教授が指摘している。
つまり、沖縄は当時の日本政府や軍部に捨て石として扱われたのである。
1945年2月、当時の近衛文麿首相が昭和天皇に対して早期の終戦を進言したにもかかわらず、昭和天皇は「もう一度戦果を上げてからだ」「沖縄戦を見てからだ」と答え、近衛首相の進言を退けている。
昭和天皇自身が沖縄を本土防衛の捨て石と考えていたのは言うまでもない。
0303日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:24:04.97
1945年2月の首相は近衛じゃないぞよ

あと沖縄は日本国の県だから、総督府が統治する外地とは違うね
0304日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:24:56.27
普天間基地所属の部隊は海兵隊である。
名護市長選挙で当選した渡具知氏は政策発表記者会見で「海兵隊の県外・国外への移転を求める」とはっきり言っている。
日本政府はその渡具知氏を全力で応援したわけだから普天間飛行場の辺野古移設を断念しないと筋が通らない。
0305日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:26:12.65
>> 303
沖縄はもともと琉球王国が統治していた場所だから日本固有の領土ではない。
0309日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:28:44.72
今承久の乱について勉強している学生です。
後鳥羽上皇はなぜ公暁ではなく北条義時を追討しようとしたのですか?
そしてなぜ北条政子は義時の味方をしたのですか?
0310日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:18:35.80
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´J`) ∧_∧
/文室 \ 鎌倉 \ 上総 \ 三浦 (    ) パンツ脱いで待ってる 
| 忠光 .| |悪源太| | 曹司 | | 胤義 /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ / .|   | | 藤原信頼
||\..∧_∧             (⌒\|__./ ./
||.  (    )             ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽ骨は拾ってやるよ  .     \|  (    ) 
  |     ヽ                   \/     ヽ. 負けたら絶交な
  |    |ヽ、二⌒)               / .|後鳥羽| |
  .|    ヽ \∧_∧           (⌒\|__. / /
  藤原隆家
0311日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:39:44.08
単純に事実確認だけしておくけど、公暁は実朝暗殺の日に討ち取られてるので追討もへったくれもない
0312日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:43:17.63
そもそも承久の乱をどういう出来事ととらえているのか?
0313日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:45:45.64
沖縄で闘う市民の意思は米軍基地の沖縄全面撤退である。
政府論理は詭弁である。騙されてはならない。
そもそも渡具知氏は「海兵隊の県外・国外への移転を求める」発言している。
名護市民の意思が米軍基地の沖縄からの追放であることは明白だ。

トランプ大統領は朝鮮民主主義人民共和国を敵視しており、いざ有事となれば沖縄基地から飛び立った爆撃機が無辜の平壌市民を虐殺するであろう。
米軍基地の問題は沖縄市民だけの問題ではなく、アジアの平和に関わっているのだ。

尖閣問題は沖縄県民の多くを占める無知蒙昧の人達に対して、日本政府の反アジア政策を支持させる役割を担っている。安倍親衛隊のネトウヨが尖閣問題を繰り返し掘り返す目的はここにある。
繰り返しになるが、尖閣は日本固有の領土ではない。
0314日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:58:12.07
>>312
天皇の血筋である源氏を北条氏が滅ぼし,藤原家から将軍を迎えようとしたため
懲罰しようとした
0315日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:22:42.32
>>314
違います。朝廷の支配から逃れようとする幕府に懲罰を加える。
そのために実力者の北条義時を討つ。
0316日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 21:44:34.54
頼朝は一応だが下級貴族の列に並んでたことがあるわけだし、
実朝も朝廷との関係改善を進めようとしてたから、
彼らと同様の志向性を持ってくれることを期待して
源氏将軍には強い敵対心を示してないのではないか

北条氏を名指ししたのは北条一門さえ倒せたら幕府は終わりと思ってたからではないか
個人名で名指ししてるけど実態としては北条一門の全員を追討する意思だったと思うよ
0317日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:05:30.61
そりゃ承久の変の時点では北条一門といっても、
義時とその子供ら、分家は時房ぐらいだろう
0318日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:25:23.73
一般的に言われているのは
幕府を討つというと御家人が団結して刃向かってくる
義時を討てというと北条に不満をもつ御家人が上皇方に味方することが期待できる
0319日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:40:01.52
陪臣の北条が調子に乗ったからだろ
陪臣のくせに生意気だってなもんだ
0320日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 01:17:29.17
陪臣は臣下にあらず
西洋ではそうだったけど日本では臣下扱い
ご恩(給与)も出してないくせに奉公だけ求める腐った慣習だよな
0321日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:11:24.28
日本最古の建築書って何でしょうか?
0322日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:17:05.94
木工(木工寮)関係のものじゃないの?
専門家はいないのかな
0323日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:20:47.77
山守関係?
0324日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:32:13.19
三貴神(子)が、そういっているんだから、正解だろう

『松傾』

三貴神だぞと言っている人ばかりいたよ、
東アジア、三國志?不明


そういう関係の板
0325日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:36:04.91
イザナギ、イザナミ?
0326日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:38:13.02
『サイバーパンクspecial』

ロトちゃんというキャラクター(仮名)の話
0327日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 07:43:10.09
どこで見たんだったかな

『コウダクミ 羊水』

コダクミ・・・産屋 産湯?
0329日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:11:32.69
『氷菓』

という作品の曲も同じだという話、
一説によると、そう

制作者()などが、公表するか、しないか?
というだけ

悪く言うと詐欺師?
0330日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:21:13.52
仏教などを取り入れたり、
出家したり、帰依したり

そういった事から、
現在(とある時代から)は、大人しくなったんだけど・・・、
そもそもは・・・という話

漫画、アニメの話?
0331日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:33:19.83
西遊記でいうと
孫悟空のようなコンセプト
0332日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:36:18.77
十字も同じだと言う説

アニメ、エヴァンゲリオンではないけど

「一皮剥けば 獣」
0333日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:07:46.21
日本政府にとって触れられたくない不都合な真実

日本政府による琉球併合=1879年
日本政府による沖縄県設置=1879年
日本政府による尖閣諸島の沖縄県への編入=1895年

この時系列を見れば明らかで、明治政府は琉球を併合して沖縄県を設置しなければ、「尖閣諸島は日本の領土」と主張できなかった。
なぜなら琉球王国は日本の主権が及ばない独立国だったから。
0334日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:38:16.72
文永の役ではチンギスハンは参加してませんよね
「蒙古襲来」と「元寇」と「文永•弘安の役」は共通ワードですか?
0335日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:51:02.64
元寇=蒙古襲来はその通りとして

文永の役は1274年の戦、弘安の役は1281年の戦を指すので、
その前後の外交交渉や遠征計画、樺太や琉球、薩摩での戦が含まれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況