X



【1989年】30年間の平成時代を統括する【2019年】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:34:50.84
平成の日本とはなんだったのか?
0211日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:41:57.99
平成に入ってから女性性や性欲を否定するフェミによるエロ規制が強まり、
男の女離れが起きて女が女性性やエロを発揮する風潮がタブーになり、
更には女性的な職業や服装・ファッションが忌むべき対象に成り下がり、
女が男と同じ服装や言葉使い、振る舞いをする様になった。
はっきり言って平成は女性性や性欲においては暗黒時代だった。そもそも
女性性や性欲は女性が男性と結ばれ子供を宿し、男女共に安らぎや潤いを与える
モノなのにその結果、日本は落ち目になり最後までギスギスしたものだった。
0212日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 15:55:28.57
1972年に生まれた堀江貴文こそ平成を象徴する人物。
0214日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:21:40.42
三島由紀夫が何よりも恐れていた無機質で無感動なる日本人の誕生とは1970年代生まれのことなり
0216日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:33:39.76
会社でも1970年代生まれの闇深い奴、嫉妬深い奴、意地汚い奴ほど時代の運に乗れた感ある。ダメな奴らが厚遇受けてるヘンテコな時代、それが平成というイメージ。早く終わろ!
0217日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:35:26.17
大丈夫ですよ。
もう来年に暗黒30年は終了します。

ぜひ平成を感じさせない元号にしてもらいたいものだ
0218日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:45:09.69
1970年代生まれの嫉妬深い意地汚い奴らはピエロのようにトリックをみんなに見せて騙していただけ。みんなトリックに気づきはじめて怒っている。本当のことがどんどん明るみに出る。偽物が本物を排除して王の席に座るから違和感否めなかった。
0219日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 18:49:31.98
よく平成は大正時代と比較されることが多いが

大正ロマンみたいな夢や希望が何一つもなかった・・
0221日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:53:50.96
下品すぎるバラエティ番組が増えに増えすぎて
講談や浪曲や能や雅楽に造詣が深い日本人が極端に減ったな
なんというか日本人全体の質が極端に下がったのが平成
0222日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:55:52.13
>>218
そいつら偽物は平成が終わると血祭りにされそうだなw
俺も特に70年代後半生まれは大嫌いだよ
0223日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/17(土) 22:46:12.79
ぜひ次期元号から平成で大暴落した演歌、歌謡曲、浪曲が大復活してもらいたいものだ。
0224日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:20:52.82
平成が終わったら女尊男卑や女性性及び性欲を否定するフェミニズムも血祭りにするべき。
こいつらのせいでこの30年間日本が狂った時代になってしまった。
0225日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:31:04.94
女に甘すぎるバカマッチョもな
0226日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 17:05:06.62
三島由紀夫が何よりも恐れていた無表情、無機質、無感動なる「ひと」にすぎない日本人の誕生とは
どこからどう見たって1970年代生まれのゴミ汚物だろ
0227日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/18(日) 18:42:36.38
>>223
なぜか外国人が好きな日本の音楽は演歌とか歌謡曲w
JPOPなんか外国では全く相手にされずw
0228日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 11:51:21.45
日本では見向きもされなくなったものが外国では人気がある例が多いよな
これが平成日本の常識は世界の非常識と言われるゆえんか
0229日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:24:52.61
1974年〜81年の生まれは死んでよし!
0230日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:18:21.80
歴史を学ぶと大半の人々は不幸な人生を生きてきたということがわかる。
そういう意味では74〜81年生まれの人たちは救われないのかと思っちゃう。
0231日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:01:58.89
>>229-230
いわゆるポスト団塊ジュニアから国技である大相撲の日本人横綱が誕生していない。
そういう悲惨すぎる異常世代なんだろうなw
0232日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:50:27.93
そいつら平成時代をもっとも象徴してるバカしらけ世代だろw
0233日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:52:54.34
頭の病院に行ったほうが良いんじゃないのか、
もれ(仮)は1978年生まれなんだけど

お前は何様のつもりなんだ
0234日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:55:31.17
キュウリの葉、葱の華・・・などの写っている、
あの写真の家の人間なんだけど
0235日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:59:46.36
他のスレにも書いたことがあるんだけど、
何の話をしているんだ?
0236日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 11:07:57.68
マスメディアが役割をはき違えて世間を混乱させ、そのくせ自滅していった時代
0237日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:00:43.61
>>233
自殺したほうがいいぞ
0238日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:04:24.50
70年代後半生れは救い難いゴミ
0239日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:05:39.68
↑援助交際をしてた腐りきった世代じゃねえかよ
0240日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:12:31.65
とことん平成を腐らせたロスジェネ世代に生きてる価値あるの?
0241日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:37:37.92
懐古主義になりますように
0242日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:05:45.40
一言で言えば無気力30年
0243日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:42:38.09
しかし平成で恐ろしく日本人が幼稚になったよな
0244日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:24:38.54
どうみたって大正時代の超劣化版が平成時代
0245日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:46:23.72
大正はそこまでロマンな時代じゃないよ
第一次大戦、にわか景気の後の不況、米騒動、原敬暗殺、関東大震災
0246日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:52:25.71
それより腐りきってるのが平成
0247日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:54:16.46
>>238
しらけ世代であるポスト団塊世代が生んだポスト団塊ジュニアは超しらけ世代。
0248日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:03:07.64
安倍晋三の1950年代生まれが諸悪の根源だと俺は思ってる。
今の70年後半〜80年代前半生まれの親。
0249日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:51:48.73
50年代生まれは究極の無責任世代だろ
0250日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/22(木) 15:09:36.97
>>248
1950年代生まれとは日本を敗戦国家にさせた指導層である1880年代みたいだな。
0253日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/23(金) 00:12:24.09
70年代後半生まれってどの分野であれ目立った実績ある奴皆無だよな
スポーツ駄目政治駄目学問駄目
これほど不作な世代も珍しいよ
0255日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:36:47.98
この30年間何も良いことが無かった連中の吹き溜まりみたいなスレだな
それにしても「統括する」ってどういうこと?
それを言うなら「総括」だろうと
0256日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:57:14.84
まあな平成時代が特徴なき最悪時代だったんだ。
0257日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:30:37.48
ポスト団塊ジュニアは生きてる価値あるのかと真剣に思うわ
0258日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:11:09.91
まあ、これといった特徴がないだけに毒にも薬にもなれないから逆に最悪世代なんだろうな。
0259日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:58:21.06
氷河期は日本の癌
間引きにすべき
0260日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:26:37.66
>>230
どの時代でも救われない世代はいるからなw
0261日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:30:31.82
エロが蔓延しすぎだろ平成
0262日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:24:14.70
ポスト団塊ジュニアは平成の毒にはなってるよ。自己愛性人格障害、サイコパスに多くの他の世代の日本人が人生をつまらなくされたように見える。他のまともな世代すらポスト団塊ジュニアのコピーのようにふるまう輩まで出て混乱した時代。サイコパスに催眠術かけられた時代。
0263日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:21:41.67
最初の10年は下品な時代、次の10年はどん底の時代、最後の10年はインチキな時代
0265日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:24:38.69
ポスト団塊ジュニア=1974〜1981年はゴミクズ世代や
0266日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:25:58.94
小泉構造改革あたりから真に恐ろしいことになって来たよな
0268日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:07:22.41
>>265
というか俺はあいつら世代から人間味を感じない
>>267
中田は何もかも中途半端すぎる
しかも地球市民みたいな妄想を抱いて明後日の方向に行き過ぎて気持ち悪すぎる
三浦や中山と行く方向が変わりすぎてる
0269日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:08:44.73
なんなんだろうね氷河期世代のくだらなさ
0270日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:15:13.22
三浦と中山はサッカーを極めようと人生が終わるまで一筋である
70年代前半生まれのイチローも松井も野球一筋である
また72年生まれの貴乃花光司も相撲道を究めようとしてる

なのに超中途半端すぎるポスト団塊ジュニアの中田はサッカーを捨ててどっかの方向に行ってしまった
0271日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/25(日) 20:34:15.64
ゴルフやったり大工やったり中田英寿はどこに行ってしまうのか?
0272日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:29:39.56
ポスト団塊ジュニアは死んでよし!
0273日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:39:54.88
ポスト団塊ジュニアの女って
クソみたいな女存在率高い。他の世代と比べて性根が腐り切った女が多い気がする。
0274日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:16:25.74
>>27
保守派の言う伝統文化とやらも実際は明治期に西洋から入ってきた事だったりするオチw

2100年代には「江戸しぐさ」なんて誰かの妄想の産物も史実になるのかもな
0275日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:37:51.20
>>140
これはあるかもな
メーカー勤務だから高卒とも関わるけど、50代は読書が娯楽の一つだった世代だから高卒工員でも割と語彙が豊富。
40代以下の工員はバラエティ言葉遣いや語彙が中高生レベルのが大半。
読書どころか新聞やニュースすら無縁そうな奴がいる
0276日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:39:19.32
訂正
40代以下の工員はやたらバラエティが好きだったり、言葉遣いや語彙が中高生レベルのが大半。
0277日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:53:52.31
まさに何もかもが失われたのが1974年〜1981年に生まれたロストジェレネーション(失われた)世代なのであった。
0278日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:07:39.09
>>276
平成後期から街中の看板に平仮名表記がありふれて(政治家の選挙ポスターも名字の平仮名表記が増えてる)
日本人の漢文力が恐ろしく低下してる

やはり日本人の精神の熟成には漢字や漢文力が必要不可欠だと俺は確信した
0280日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:18:40.35
山尾志桜里も豊田真由子もなww
0281日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/26(月) 16:20:02.00
ポスト団塊ジュニアの両親の1950年代はしらけ世代である。
教育放棄されたんだろうか?
0282日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:15:13.77
>>277
その世代は熱狂的な安倍政権支持と中韓嫌いのネトウヨになりやすいよ。
0283日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:44:04.64
究極の負け組世代だからなw
0284日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:22:35.06
>>278
日本人の若者の反応が幼稚すぎるよな
0285日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:49:16.88
死刑スタッフ以外ニグループ100件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100森友ノロウイルス虐待スイッチ押死耶手ローン戦争シテルンデシタッケ郡大報酬薬害モヤシテ老害麻薬王盗難ケタチガイ違反重々振戦山炉ウドモ
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1442312377/
0286日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:25:38.81
日本人の言葉使いが下品になりすぎてる
0288日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:14:31.11
プライマリーバランスと良し、国債を悪しとした財政政策の時代
0289日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:15:47.06
新元号は是非左右両方バランスが取れている時代になって欲しいものだ。
0291日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:03:29.20
まあ1970年代後半生まれだけは大不作だなwwwwwwwwww
0292日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:35:24.03
新元号は多文化共生社会を踏まえて
共生元年とかにして欲しい

日本人の排除意識が消えるように
0293日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:23:04.07
世界の風潮は移民に国を荒らされた反動で起きた反グローバリズムだけどな。
新元号では国内産業や国民の保護を中心にやってほしい。
0294日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/27(火) 20:32:58.70
70年代後半生まれはね何をやらせても中途半端に終わってしまう。
そう中田英寿みたいに。
ある意味では呪われた世代。
0295日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:29:52.18
やっと、くだらなさすぎる平成が終わってくれるのかと思うと心の底から安堵してくる
0296日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/28(水) 02:17:44.38
>>263
最後の10年はインチキと言うか下品とドン底に痺れを切らして開き直ってる感があるわな。
0297日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/28(水) 02:39:24.37
生涯未婚率の急激な上昇。
90年代に入って一気に上がっている。
価値観の多様化の他に男女雇用機会均等法も影響しているのではないか。
0298日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/28(水) 08:46:15.62
糞フェミが女性が家に入る事やその女性を養う男性を叩き続けたから、
他に大多数の女共がその行為を放置し続けて誰も止めようとしなかった癖に
平成末期になってから掌を返す女の方から専業主婦になりたいと言い出し、
男の方が働き続けろと言う逆転現象が起きた。
これも皆平成の30年間大多数の女がフェミを野放しにして来たのが原因だろうに。
止めようと努力していたら今みたいな異常事体にならなかった。
0299日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:13:23.30
>>294
そいつらはロボットみたいな無愛想な作り笑いの機械人間が多すぎる。
0300日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:18:12.45
70年代生まれって二極化が凄まじ過ぎるイメージ。経済面にしろ価値観にしろあらゆる面において
0301日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:43:23.99
70年代後半生まれ特に男は何にも生み出していないな
賛否両論ある90年代JPOPもただ聴いてカラオケでバカ騒ぎしてただけ
で奴らが生み出したわけじゃない
お笑いでもスポーツでも70年代前半生まれくらいまでは
そこそこ豊作なんだけど後半生まれとなると脇役レベルの人間しかいない
要は何をやらせても団塊jr以前の連中の劣化コピーでしかない
0302日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:40:16.71
バカみたいに白人の物真似してるJPOPは本場の欧米では全く人気でないらしい。
0303日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:20:47.24
音楽だけではなくファッションモデルでも映画ドラマでも政治経済でも一般社会でも
何から何まで白人崇拝が醜いのが平成時代
0304日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:34:27.49
>>301
個人的には70年代生まれではないけど
>>301に書いてあるような世代論は血液型性格判断みたいな偏見で間違っているよ
どの世代も人によるし
厳密に言えば劣化コピーでもなく新たに何も生み出してない人などいない
目立つ文化的傾向の話にせよ>>301が言うような事はなく多様
そして>>301の発言は暴言でもあるしそういう発言は止めた方が良い
0305日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:35:53.57
てか時代の話なら
戦争時代とか傾向が強く出る事はあるけど
世代はどの世代でも様々な人がいて
いわゆる世代論はどの世代の話でも血液型性格判断のような間違い
0306日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 10:56:12.22
世代論は間違っているんだけど
一応70年代後半生まれを擁護すると
70年代後半生まれの人で著しい活躍をした人は

スポーツ
中田英寿 W杯初出場の原動力となった
サッカーはW杯初出場の中心メンバーが70年代後半生まれでもある

陸上だと
為末大 日本人初の短距離種目での銅メダル
末續慎吾 日本人初の200mと銅メダルとリレーの銀メダル(リレーは繰り上げ銀メダル)

アカデミー賞
加藤久仁生 短編アニメーション賞を受賞

グラミー賞
上原ひろみ 最優秀賞コンテンポラリー・ジャズ・アルバム賞
0307日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 11:02:33.87
他にも色々言っておくと

定番や王道を劣化コピーみたいに言うのも違うし
創作でもそういう作品の良さもある
勿論70年代後半生まれ含め
どの世代でもそれ以外の新しい作品を作ってる人も少なくない

あとは数学オリンピックや科学オリンピックを云々言う人もいるけど
以前は日本では数オリ以外はあまり知られておらず(数オリも以前は今よりマイナーだったが)
マイナーで競技人口自体が少なかったり
そもそも日本で競技が無かったりといった状況だったというのが重要
0308日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 11:08:36.07
バブル世代がみんなディスコに行ってたなんて事は全然ないように
ステレオタイプ的に世代を見ると間違う

どの世代にも多様な人がいるし
どういうタイプの人がどれくらいいるかなんてどの世代でも大差ない
カラオケみたいな趣味的文化の傾向でも
70年代後半生まれの人に対してでも他の年代生まれの人に対してでも
否定的に考えたり否定するのは間違っているよ

そういう趣味は趣味で
賞とか著しい活躍ではなくても豊かでもある
0309日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 11:10:29.23
てか世代論じゃなくて時代の話をするスレじゃないの?って気もするが

バブル経済
バブル崩壊
アジア金融危機
ITバブル
ITバブル崩壊
リーマンショック
東日本大震災

等々世代論じゃないそういう話のスレじゃないの?
0310日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 11:35:29.55
何を言いたいのか分からないけど

「氷河期世代 性格」で検索すると散々な評価をされてるぞ

それだけポスト団塊ジュニアは腐りきってるということだ
0311日本@名無史さん
垢版 |
2018/03/29(木) 11:37:44.13
ポスト団塊ジュニアから国技である大相撲の日本人横綱が一人も誕生していない
これがポスト団塊ジュニアを象徴してる気がする
つまりそういう悲しすぎる哀れな世代なんだと俺は思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況