だから、なんで倭人伝に合わせて記紀をトンチキな時系列にするよ。
倭人伝の邪馬台国と本州王朝は別の国なんだから書いてある通りで問題ないだろ。

弥生文化民は2600年前から九州を出て拡散した。
後に、銅鐸時代はなぜかよく覚えてないらしいけど、この間軍事王権成立してないとして、
紀元前100〜250年までは九州北部に倭人伝中国史と繋がった首長国連合があった。
ヤマトタケルや仲哀天皇〜神功皇后は軍事統一された本州から、250年以降でそれらを平定した。

それで、半島進出や鉄や牛馬の移入の富国強兵ができて古墳時代で、倭の五王時代になった
畿内説が無きゃ、普通に創作含んだ記紀で日本のこの間の歴史に光が当たるだろ。

学会=キナイコシ?www が わざと、古代史の明白な時系列を潰してんだよ。
戦後レジームと無縁の、歯に衣を着せない、ネラーは騙せんだろw

日韓併合や国交正常化とか、歴史認識工作で 古代史が変わんのかよ?
ゴッドハンド丸見えダッチューの。 ネラーに金配れよwww