X



倭奴国はあっても倭の奴国なんてなかった説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:20:20.37
日本はウェノム國(倭奴國)であった!
0140日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:17:26.86
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ、
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0141日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 11:49:58.74
>>138
印綬されたときに日本なんて国は存在してません
歴史をもっと勉強しましょうね(笑)
0143日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:37:19.76
後継だが、一時期は両立していたらしい。
0144日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:34:05.22
両立なんてしてないよ
どこのトンデモだ?

日本を名乗ったのは、天武持統朝の大和朝廷
日本と名乗る前は何百年もその政権が倭国の代表
0145日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:53:05.24
旧唐書

倭国はいにしえの倭奴国のことである。
四方の小島五十余国は皆、倭国に属していた。倭国の王の姓は阿毎(あま・あめ)氏で、一大率を諸国において検察させている。小島の諸国はこれを畏怖している。

日本国は倭国の別種である。
その国は日の昇る方にあるので、「日本」という名前をつけている。
あるいは「倭国がみずからその名前が優雅でないのを嫌がって、改めて日本とつけた」ともいう。
またあるいは「日本は古くは小国だったが、倭国の地を併合した」とも。

新唐書

王姓は阿毎氏、自ら言うには、初めの主は天御中主と号し、彦瀲に至り、およそ三十二世、皆が「尊」を号として、筑紫城に居住する。
彦瀲の子の神武が立ち、あらためて「天皇」と呼ぶようになり、都を大和州に遷した。
0146日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/20(木) 00:22:16.41
ウェノム♪ ウェノム♪
0147日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:47:02.38
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0148日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:12:30.96
日本ってのは7世紀後半になってから出てきた言葉

日本って言葉ができたときにそのまま日本列島を指してるとは限らんしね
倭も同様に日本列島だけを指してる言葉じゃないからな

祢軍墓誌

日本餘?據扶桑以逋誅

訳 日本の残党は扶桑(日本列島)に閉じこもり罰を逃れる
0149日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:39:03.25
後漢書→桓帝霊帝期の倭国大乱
魏志→邪馬台国女王卑弥呼と壹与が倭をまとめる
北史と晋書〜梁書→晋に朝貢した倭の女王の後に男王が立つ、倭の五王が朝鮮半島に進出
好太王碑文→倭が渡海して新羅、百済を侵略
隋書→新羅、百済が倭に朝貢
全部繋がってるじゃん
0150日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/21(金) 00:07:05.59
白村江で負けるまでの倭国は全て筑紫のこと。
一貫している。
0151日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/21(金) 02:27:21.58
なるほど日本猿は昔は正式名称でウェノムだったんだな
倭奴♪ウェノム♪
0152日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:20:31.98
委奴國(ヰト) → 倭奴國(ヰト) → 倭都國(ヰト) → 伊都國(イト)
0153日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:33:47.25
倭奴國!ウェノム國!ウェノムジャップ!
0154日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:54:06.75
扶桑國=播磨國 by梁書倭伝

根拠
@扶桑在大漢國東二萬餘里(1600q) 地在中國之東
 大漢國:建康(南京)

A名國王爲乙祁
 乙祁:億計天皇(仁賢天皇) 播磨系天皇

B其地無鐵有銅 不貴金銀
 熱水鉱床系の金銀銅の産地、最古の石製銅鐸鋳型出土地
 鉄鉱床と砂鉄は無し

C扶桑木(青桐)、D養鹿、E仏法伝来、等については未だ検証不十分
0155日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/21(金) 13:19:35.36
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ、
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0157日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:38:55.56
ウェノム♪
倭奴♪

ウェノム♪
倭奴♪
0159日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:53:49.98
>>158
>長江下流域に龍が伝わったのは約5000年前。

最初の頃の龍は、伝説の神獣じゃなくて実在の動物だったんだがな
揚子江鰐だよ
長江下流域の実在の生物

それが、揚子江(長江)から離れた、鰐のいない地域に伝わる過程で伝説化していった
話の向きが逆
0160日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/27(木) 00:23:07.79
ウェノム倭奴♪ ウェノム倭奴♪ ウェノム倭奴♪
0161日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/27(木) 14:03:39.43
◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本のイネの調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島のイネの調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。
日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。
0167日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:04:03.95
中身のあることで埋めろよ
0168日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:52:57.48
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 
0171日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/21(日) 13:47:15.11
個人の感想です。
荒らしの理由にはなりません。
0173日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:25:54.11
>>171
>個人の感想です。
>荒らしの理由にはなりません。

誰も荒らしてないだろ?
それこそ>>171の個人の感想だよww
0174名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 07:26:51.05
キナイコシだろ。
荒らすなよ。
0175日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/22(月) 17:37:01.76
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0177日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/23(火) 01:17:47.34
>>176
ようバカ。
0178日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/23(火) 01:48:36.62
>>176
キナイコシはザラコク以上の厄介者だな
0183日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/28(日) 09:59:06.73
ウェノムwwジャップいい気味だぜ
0185日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/28(日) 11:39:35.81
倭奴♪ウェノム♪
倭奴♪ウェノム♪
0187日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/28(日) 21:39:55.25
最初の頃の龍は、伝説の神獣じゃなくて実在の動物だったんだがな
揚子江鰐だよ
長江下流域の実在の生物

それが、揚子江(長江)から離れた、鰐のいない地域に伝わる過程で伝説化していった
話の向きが逆
0189日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/31(水) 07:48:16.99
匈奴に対して倭奴国というのは可能性としてあるのかもしれないが、
倭国はあっても匈国っていうのはない
0190日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:34:16.22
倭奴♪ウェノム♪Jap♪
倭奴♪ウェノム♪Jap♪
0193日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/05(月) 06:32:10.94
このスレも変なのが湧かないように、少しずつ埋めるかね
0194日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:25:35.06
倭奴♪ウェノム♪Jap♪モンキー♪
倭奴♪ウェノム♪Jap♪モンキー♪
0195日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/07(水) 00:00:22.33
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0196日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/07(水) 14:53:59.96
>>1
57年 倭の奴国
107年 倭の面土国=彌奴國 
で 良いみたいだぞ。 それぞれ大夫だから 倭の王 だ。

そんなことより、呉の太伯の後 って詐欺ったのは107年の 帥升かな?
史記はBC90にはあるし、57年でも107年でも どっちも、
中原官僚と接してるから 呉の話は聞ける かもしれない。

初朝貢後の57年以降に渡来者有って、面土王家の軍師に収まったって方が普通か?
倭人伝は刺青の話が尾を引くから、刺青が派手そうな面土王だなw
帥升の 帥、と 面土の 面、が表意文字っぽいのも気になる。

倭奴♪ウェノム 奴の升米=難升米 ノムショウメ とか?
まあ、朝鮮語はともかく、現ちょん語は古代史と縁が無さそうだねw

0197日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/07(水) 15:10:58.08
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約6500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。
0198日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:03:24.97
>>196
>107年 倭の面土国=彌奴國

面土国⇒米多国の方がありそうだけどな

旧事本紀の国造本紀に米多国造があり、
吉野ヶ里遺跡の近くに米多郷の地名が残っている
案外、吉野ヶ里の首長が帥升でもいい気がす
吉野ヶ里遺跡の最盛期と時代も合うし
0199日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:47:43.93
「わーのくに」を音訳して「倭奴国」だろうな。西郷どんなんか見てても自称で「わー」「わー」ゆってるし。


あと、金印の文字が「漢委奴國王」である理由は、
倭人なんぞ人類扱いしてやるかよってな蔑視思想から人偏を外したんだと思うな(´・ω・`)
0200日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/09(金) 15:59:51.35
◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本のイネの調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島のイネの調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。
日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。
0201日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/09(金) 23:40:22.16
倭奴は歴史に反省がない屑
ケチで賠償金もまともに払ってこない屑

ウェノム♪ウェノム♪
0202日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/10(土) 15:12:54.60
こじらせてるのが涌くからなぁww
反万年属国なんてなかなかないしw
0206日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/17(土) 23:59:54.29
ヒマ人
ニート
0207日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:03:25.88
倭奴が戦争被害者だってさ
どう見ても加害者だよ
植民地支配で隣国を収奪した

ウェノム♪は太平洋戦争の歴史も教えられていない
0208日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:11:04.68
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 
0210日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:58:54.62
>>207
>どう見ても加害者だよ

ゴメンなぁ
半島の朝鮮人には本当に悪いことをしたと思ってるよ

人口を倍にして、平均寿命を倍にして、女子にも教育を与え
白丁を開放して、帝国大学を作り学校の数を20倍以上にし、
コメの生産を3倍以上にして、鉄道を引き道路を整備し、
近代社会を作り上げてしまって本当に申し訳ない

大韓帝国からの併合申し込みを認めて、大韓帝国の借金や負債を
肩代わりして生産するなんて本当にひどいことをしたと思う

でも安心して欲しい
韓国最高裁の、日韓基本条約を反故にする判決が出たことで、
これ以上日本は韓国に対して、通貨スワップを結んでウォンの通貨保証をするなどという
これ以上の悪行を積み重ねることはもうないと決まったから
0211日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:59:48.70
× 肩代わりして生産するなんて
○ 肩代わりして清算するなんて
0217日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/20(火) 03:46:22.88
日本人はウェノムです
敗戦したのに反省がない
ヒロヒトを首吊りさせなかったマッカーサーが悪い
0218日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:08:24.67
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0219日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:16:17.41
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0222日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/21(水) 02:25:33.51
ウェノムの猿どもへの怒りがアジアを覆っている
倭奴国時代に底辺階級の倭人を皆殺しにしておけば良かったんだ
0223日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:27:21.83
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約6500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。
0225日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:12:29.00
倭奴♪ウェノム♪ウェノム♪
倭奴♪ウェノム♪ウェノム♪
倭奴♪ウェノム♪ウェノム♪
0233日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/23(金) 09:24:06.31
こういう基本的なことをきちんと共有していかないと議論が進まない
0235日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:20:25.30
>>234
周旋は回り巡る意味
0236日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:21:54.33
◆ペテン師・佐藤洋一郎がなぜダメなのか


経年変化や環境変化で短期間のうちに著しく頻度を変えてしまう遺伝子の調査において、
佐藤洋一郎が調査に使ったイネの調査サンプルは、

日本のイネの調査サンプルが稲作が伝わってから800年以上も経ってしまった鍵・唐古遺跡の炭化米、
朝鮮半島のイネの調査サンプルにおいてはいつの時代のイネを使ったのかさえ全く公表していない。

このように調査サンプルから疑わしい、欠陥ありありの、お遊び程度でやったペテン調査での捏造である。

この場合、BC10Cの稲作開始時の最古水田である菜畑遺跡の炭化米とそれ以前の朝鮮の炭化米で
比較調査しない限り、まともな調査結果など得られるはずがない。

ちなみに佐藤洋一郎はこの件で京大考古学陣に全面否定されている。
日本稲作が長江・江南から伝わったなんて言ってる頭のおかしな考古学者など一人もおりません。
0237日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/23(金) 12:25:18.73
>>234
少なくとも一定の方向に進むことではない。
0238日本@名無史さん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:00:40.64
>>234
一周以上すること何回回ってもいいけど
最後は必ず元に戻る必要はない、行きっぱなしでもいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況