X



【1989年】30年間の平成時代を総括する【2019年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:17:09.21
平成の30年とはなんだったのか?
0019日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:23:09.57
次の時代の日本や世界を含む新たな政治体制は民衆の生活が保証されれば
専制でも独裁でもいい民本主義だ。個人的には君主制が見直されて
君主制の国が次々と復活するのを望む。
0021日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:32:37.53
逆に言うと、昭和という時代には艶があった。
昭和と平成って同じ国に思えない。
昭和が天然素材で作った味付けシンプルでも絶品の本物料理なら、
平成は添加物だらけの手間暇だけ無駄にかけたフェイク料理。
0023日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/23(土) 21:40:13.07
昭和と平成の決定的な違いは芸能文化だと俺は確信している。
演歌が大暴落してジャニーズに芸能界が汚染されている。
0024前スレでの総括
垢版 |
2018/06/24(日) 09:56:44.81
997日本@名無史さん2018/06/23(土) 15:07:10.47
戦争なんか起きませんよ。

998日本@名無史さん2018/06/23(土) 15:08:32.93
だって、そのために私たち立憲ミンス党がいるのですから 。

999日本@名無史さん2018/06/23(土) 15:10:04.10
なんちてw 嘘よ。 今の平和は保守政権のおかげ。
パヨクに任せてたらひどいことになる。


1000日本@名無史さん2018/06/23(土) 15:10:53.41
それが、この30年間の学習結果でした 。
0025日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:25:43.34
のちの時代から歴史を振り返ったときに安倍時代は日本史上のターニングポイントと評価されると思う。
戦後長らく続いていた繁栄の時代が終わりを迎え風雲を予兆させる時代として。
0026日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 11:30:15.05
江戸時代でいう天保年間みたいな?
幕末の序章となった時代
0027日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:59:24.18
俺個人の予想では、「安倍時代がー」というより、この緩やかな転換期は2030年頃まで続き、
それ以降が新しい時代、かな、と。
つまり、「天保時代」「大正時代」が2016〜2029年と、こういう時代感覚を持っている。
0028日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:54:13.52
平成でも平成元年〜平成3年まではバブルだし
トレンデイドラマ全盛期だし
当時はネットもなく世の中を動かすのはリア充たち
凄く明るい時代の始まりだったんだぞ

今でこそお前ら引きこもりがネットを手に入れて
天下を取った気になってるが
0029日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:51:20.40
>>25
1人当たりGDPを過去最低にして日本国の借金を1000兆円突破させた糞ゲリゾーは史上最悪の無能宰相と評されるだろう
0030日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:52:07.47
日本を借金まみれにさせた糞ゲリゾーの罪は重すぎる!
0031日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:54:07.34
一応日本のピークは1997年ってことになってる
ポスト団塊jrが世の中に出ていこう右肩下がりなのが現実だな
0032日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:59:32.58
たしかに昭和50年代生まれほどの糞にまみれた汚物はねえよw
0033日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:00:23.27
また昭和50年代生まれのキチガイ犯罪者が大量に張られるぞw
0034日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:33:41.44
ゲリゾー連呼マンの5連投かよww
連投は5レスまでしかできないのを目いっぱい使ってご満悦
しかし、1分おきとは・・・・・www
0035日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:23:31.40
日本が繁栄を取り戻して再び発展する時代は2030年頃になるんだろうか?
もしそうだったら新元号の前半は平成の延長になりそうだけど。
0036日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:35:47.11
違う。 2030年代から本格的な日本の衰退が起こる。 ギリシャやスペインみたいになる。

平成というより 2010〜29は斜陽期で、その後衰退期に入る。
だから、実は現在は最後のベルエポックなんだね。
平成が暗黒時代とか言ってる奴はお花畑の低能パヨクであって、2027年リニア開業が日本文明の最後の仇花なんだな。
少子高齢化と財政破たんと南海トラフ地震のトリプルパンチ。
0037日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:42:18.43
>>32-33

ポスト団塊ジュニアというゴミカスを誕生させたのが平成
0038日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:43:11.07
>>36
たしかにアホノミクズ大失敗で財政破綻が近づいてる
アベゲリゾーの罪は重すぎる
0039日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:57:48.53
アベノミクスの失敗が10なら、ミンスミクスの失敗は200だな。 円高で輸出産業は荒廃し、
上向きかけた景気を消費増税がぶち壊した。 安倍より罪が重いよミンス党
0040日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:01:51.72
はあ?なにいってんのバカが。

日本の1人当たりGDPを過去最高値にしたのは民主党政権時代だぞ?

日本の1人当たりGDPを過去最低の25位にしたのはアベゲリゾーだぞ?

ただの感情論で民主党を批判すんなよバカが!
0041日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:01:59.08
安倍批判してりゃあ、 ミンスの大罪は世人から忘れ去られていくからねえ。
ゲリゾー連呼マンも、そら必死のパッチになるわね。
0042日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:03:44.14
日本の1人当たりGDPをグラフで調べな。
民主党政権時代に日本の1人当たりGDPは過去最高になった。
アベゲリゾーは日本の1人当たりGDPを過去最低の25位にした。

しかもリーマンショック時代も自民党政権だろ(まぁ、あれはアメリカが原因だからいいか)
0043日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:04:36.03
日本の借金が史上初の1000兆円突破も安部政権。
民主党じゃないぞ安部だぞ。
0047日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:08:44.21
立憲ミンス党の支持率が低迷してるのもミンス政権時代には戻りたくないという、
国民心理を投影してるな。
で、現実を観たくないパヨはネットでぐちぐちと。 まー これが平成時代後期の世相
と後世の教科書に書かれる。
0048日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:12:12.99
ゲリゾー連呼マン 2度目の5連投も凄いな。
彼の焦燥感は半端ない
0049日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:14:00.11
借金だらけの大増税政権に投票する自殺願望の家畜ども

まさに平成日本人は肉屋を支持する豚だな
0050日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:15:21.57
>>49
誰も勝てない対米開戦に反対しなかった70数年前と同じ愚民に支配されてる日本ですから
0051日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:20:55.51
嗚呼こうして日本は政権に飼いならされた家畜の豚どものせいで第二の敗戦を迎える
0052日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:27:52.73
>>50
東京大空襲後でもまだ日本には神風が吹いて戦争に勝利できるとバカ大衆が思い込んでたみたいだからなw
そして今は財政破綻寸前でも安倍を支持してるバカ大衆が地獄に落とされる
0053日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:33:42.85
その財政破綻なんだが早くて今年度末という評論かもいる
0055日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:52:12.88
ゲリゾー連呼マン 本日3回目の5連投w
しかも、自己レスにアンカー付ける自演付きwww >>49>>50の間がたったの81秒って、
少しは頭使えよ。練炭女の偽遺書より分りやすい。 父ちゃん情けなくて涙が出てくらあ。
0057日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:59:11.87
>>52
そのどアホノミストって、例の紫頭の婆ですかい?
やつあ、1ドル=50円になるって何度も公言してたアホですぜ。
0058日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:02:43.80
ゲリゾー連呼マンが書き込みしだすと 糞スレ化が加速していく一方だな
0060日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/25(月) 00:22:46.45
>>21
大河ドラマを見てると本当にそう思うわ。
平成のジャニーズ主演の大河ドラマなんて時代劇じゃないぜ
0061日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:26:58.74
アイドルがニュースキャスターになったのが糞すぎる平成
0062日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/25(月) 01:31:34.32
ああ日本人が幼稚になりすぎたんだよ。
とくにバカ公務員が増えたわ。

やはり地位あるべき人間は地位あるべき行動をすべきだわ。
0063日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:36:11.37
このスレでは悲観論が満ち溢れすぎている。
個人的には竹田和平さんの1870年と1950年同様に2030年から
春が訪れると言うのを支持したい。あと伊勢神宮の米の座・金の座の法則から
2013年〜2033年にかけては激動だが、2033年から繁栄の時代に
入ると言われている。でも実際には過去の法則から一足早い2030年頃になりそうだが。
0065日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:53:43.36
平成の退廃をみると明仁天皇の努力は無駄だったのだろうか
0068日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:13:14.54
霞ヶ関の官僚というのは史上最悪の国賊かもしれないねえ
0069日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:23:49.56
上級の官僚って東大卒が多いんでしょ
なにがダメにしちゃったんだろう
0070日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:28:51.68
勉強しかできないバカなんだろうな
智慧の深さと学歴は別物だと平成の日本人は理解できていない

平成の日本は異常なる学歴社会

昭和みたいな中卒でも政治家や企業家の大物はいなくなった
0071日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:32:42.85
学歴社会になったのは社会が複雑化したからじゃない?
高度な専門的な知識が求められるようになった
0072日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:40:47.83
松下幸之助とか田中角栄とか岩崎弥太郎とか分野は違えど超大物は無学歴の人間ばかりだ
0074日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:11:01.36
1億総痴呆化ですか?
0075日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/26(火) 09:52:10.56
平成の良かったこと
ヨーロッパにおける対日感情が良化した時代
0076日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:10:33.95
芸能界スポーツ界の暗部が一気に表沙汰になったのも良かったかもしれない
0077日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:41:41.00
平成は史上最悪の世紀だ!
0078日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/27(水) 00:42:15.07
>>76
アメフトの事件も去年ぐらいまではどこの大学でも当たり前だったとさ
0079日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:20:31.87
次の天皇の徳仁皇太子は人望だいじょうぶかな
明仁天皇も初めは人望がないと言われながらも全国行脚、皇室外交、慰霊、見舞いなどで人民の心を掴んだからだいじょうぶかな
0080日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:11:48.01
マサコが基地害すぎて日野富子みたいにならなければいいんだが
0081日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:21:58.15
次の新元号は20年ぐらいで終わりそう、その次が悠仁様なら明治より少し長く続きそうだが。
0082日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/28(木) 09:50:38.34
最近の事件は犯人が20代が多いみたいだけど、平成生まれも呪われた世代なの
0083日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/28(木) 11:27:28.57
>>82
昔から若者の犯罪者は多いよ
しかし現30代のサカキバラほどの衝撃はないかな
0084日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:18:03.22
1970年代後半生まれと1990年代後半生まれの病理性は近いのか?
0085日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:21:25.63
植松事件?立て松事件?

あれは数十年も前の写真なんだけど、
それに写っている人は、この世にはいないし

松の木の立てられている写真の話でしょ、
植え松
0086日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:23:14.07
『松傾』?
0087日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:40:26.50
1970年代後半生まれと1990年代後半生まれの病理性は近いかもしれないねえ
0088日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:42:56.41
90年代後半生まれは新ロストジェレネーション世代なのか?
0089日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:15:03.90
おい国家公務員の給与が6年連続で増えるぞ
これでも安倍を支持する奴は肉屋を支持する豚だ
0090日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:28:08.23
自殺願望の家畜のブタどもが支持する安倍政権
0091日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/30(土) 07:41:20.46
70年代後半生まれの子供は00年代後半生まれのはずなんだがな
半分以上が結婚もしないし子供も産まないから異常な少子化が進んでしまったな
0092日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:21:29.40
就職氷河期にあたって人生設計が台無しになった世代だからな
未婚率が高いのはしょうがない
経済基盤がないんだから家庭を築けない
0093日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:19:23.14
犯罪者ばかりの氷河期世代は生きてる価値がないクズどもよ!
0094日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:19:57.59
犯罪者ばかりの氷河期世代は生きてる価値がないクズどもよ!
0095日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:44:15.43
氷河期世代の希望の星
ZOZOTOWN前沢優作氏はなんと高卒
この世代の連中は40になっても模試の点数や自分たちの時代は大学受験が大変だったと自慢するが一番の成功者が高卒な時点でこの世代の大学受験がいかに無意味だっか分かろうというもんだ
0096日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:59:28.49
サカキバラ聖斗
加藤智大
福田孝之
ネオ麦茶
片山祐輔
金川真大
山地悠紀夫

↑この社会の糞まみれ汚物どもは全員が昭和50年代生まれw
0097日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:00:36.84
昭和50年代ほどのゴミはいないよ
0098日本@名無史さん
垢版 |
2018/06/30(土) 23:49:20.47
中国人や朝鮮人は死ねとか出てけとか叫んでる
いわゆるネットウヨクも昭和50年代生まれが多すぎね?
0099日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:14:07.46
国家公務員の給与が6年連続で増加
これでもゲリゾーを支持するバカは肉屋を支持する家畜以外の何物でもない奴隷根性
0100日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:17:36.98
国の借金が1000兆円突破してるのに未だに公務員優遇を続けるの?
70年前から何も変わってない
学習能力が日本国民そのものになさすぎるw
0101日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:25:19.60
まさに平成最後で日本は財政破綻してしまうのか?
0102日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:34:42.56
>>100
日本人の国民性は御上は御神でもあるんだろうか?
0103日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:23:34.08
>>96
昭和50年代生まれがゴキブリだと分かった
0104日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:56:52.76
お前はゴキブリ以下だけどな、
さっさと消えたほうが良いんじゃないのか
0105日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/02(月) 00:59:47.27
言ってる意味が、わからない?理解できない?
0106日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:03:52.65
消えろと言ってるんだよ
0107日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:07:46.43
>>100
官僚型社会主義なので制度改革は公務員からやらないと進まないということだろうね。
0109日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:23:37.40
どうでもいい話なんだけど、お前の名前は?
0110日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:25:29.16
AIによると40代独身男が日本を滅ぼすとよw
まさに昭和50年代生まれのゴキブリじゃねえかよwww
0111日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/02(月) 01:34:47.06
滅ぼすも何もないんだよ、
お前達のような人間が嫌いなだけ、
さっさと消えろゴキブリ野郎
0113日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/02(月) 06:52:06.76
昭和50年代生まれという「見捨てられた世代」をどのように救うかが次の元号時代の最大の課題か
0114日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/02(月) 08:31:30.69
>>1
明治は近代化
大正は市民社会化
昭和戦前は工業化
昭和戦後は電動化、自動車化
平成はIT化
とすれば、
次の元号はロボット化、電脳化かな?
0115日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/02(月) 13:52:42.65
>>113
昭和40年代後半生まれの団塊jrの見捨てられ方を見れば
昭和50年代が救われるわけがないことがよくわかる
独身非正規のまま35歳過ぎれば軌道修正は不可能だよ
死後とも結婚も無理
0116日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/02(月) 16:33:43.11
>>114
社会のAI化と農村回帰が同時進行で始まるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況