>>640
短里なんてないんだよ

>松浦まで、10000里。

単に、倭国の朝貢を大事件にするために、「万里の修交」にしたかったんだよ
要するに数字が盛ってあるだけ

>短里計算。

だから、短里なんてないんだよ
プサンー対馬
対馬ー壱岐
壱岐ー唐津 の3つの渡海は等距離じゃないけれど全部千里にされてるだろ?
実測地じゃないし、作った数字

短里なんてないんだよ

結局、単純に言えば、「短里なんてない」っていうのが認められずに
魏志倭人伝の珍読解釈に頼ってるのが九州説だって分かるんだね