X



なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:07:31.27
毛利や浅野など中国地方の人物史スレだった経緯を持つ長寿スレです。

過去スレ
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか10
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1523734382/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか9
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/history/1514287755/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1505857271/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか7
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/history/1497526040/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか6
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history/1486644475/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか5
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history/1461905692/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1456487369/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1452874462/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1415790750/
なぜ広島は優秀な人材の宝庫なのか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1402656424/
0583日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:27:10.63
おまいら、カミングアウトするなら金 李 朴 崔 鄭 どれがいい?
0584日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:14:47.13
金は鉱山製鉄関係
李は鮮卑
朴は日系
0586日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:20:07.92
タイの王室は鄭氏。漢姓のない人は鄭氏。タイワン人も鄭成功の鄭を名乗る人多い。
志賀島の金印の倭国王も鄭姓が贈られた。応神天皇や継体天皇も鄭氏。
0587日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/29(水) 00:25:07.66
鈴木 佐藤 渡辺 高橋 伊藤 好きなの選べってのに、金山とか新井にしちゃうんだよなw
0588白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/08/29(水) 01:50:08.58
>>579
旧制高校の寄宿舎(寮)は、イギリスの良家の子弟が寄宿舎生活するパブリック・スクールの
真似じゃが、パブリック・スクールは日本の旧制中学の中等教育の点で違うけど、
イギリスのパブリック・スクールの上級生の絶対命令に下級生が従う制度は、
西日本の年齢階梯制と東日本の封建縦社会の混在ゆえ、日本人にも馴染み易かった面もあるし、
イギリスのパブリック・スクールは同期から先輩、後輩の人脈を作る上でも寄宿舎生活が
ホモ男色同性愛も含め団結心を強めたし、オックスフォードやケンブリッジの大学たぁ、遥かに
パブリック・スクールのイートン校とかラグビー校等同校出身人脈の影響が強かった。
日本じゃ、作家の谷崎潤一郎氏が、東京じゃ早稲田大学に学生に捕まりオカマ掘られる
剣呑以外、幼い頃から旧制中学まで、ホモ男色同性愛の話を聞かんかったが、一高へ入ると
同級生のホモ男色同性愛とか見聞きしたんも、西日本出身者も一高に多数おったせぇじゃろう。
まあ戦後の現代じゃ、ホモ男色同性愛の同期生同士は少のうなったじゃろうけど、
学校別派閥制度は特に東の首都圏にゃ残っとるのう。西日本は地縁の付き合いの顔もあるし。
>>580
寄宿舎の寮生活ラサールとかもあるし。
>>581
デマ大嘘含めて拡散させるんが、安倍政権含めカルトや歴史修正主義者の毎度のやり口じゃが、
わりゃあどこん新興宗教の信者なら?
0589白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/08/29(水) 02:41:22.87
>>584
清朝ツングース満洲族の王族の愛新覚羅たる愛新(アイシン)も満州語で金ゆえ、
中国じゃ金姓の満州清朝王族系の子孫も多いいよ。
大唐帝国の王族の鮮卑拓跋部の大野氏が中国西北の名門の李氏に家系偽装して
李氏云うだけじゃし。
朴は新羅の貴族支配層じゃが、説話類型から白馬や稲妻モチーフは、
トルコ・モンゴル系説話で朝鮮南部の被支配奴隷層の倭人やましてや当時民族も
成立しとらん日系じゃのあり得んよ。
後の朝鮮半島の帰化系なら、モンゴル系 延安印氏、女真系 青海李氏、
トルコ系の回鶻(ウイグル)系 慶州y氏 林川李氏、アラブ系 コ水張氏
ベトナム系 花山李氏 旌善李氏らとかのう。
李氏朝鮮の王族自体女真系で全州の李氏へ家系偽装じゃろう。
>>587
金山は、在日系の場合は金姓の残したかったんじゃろう。新井は朴氏が
初期新羅王の子孫云うことに(家系偽装で姓人口も増えたんじゃろうけど)由来。
在日系の新井なら、ほとんど本姓は朴氏じゃろうが、近代以前から日本人でも
新井姓がおって、在日から同胞と間違えられるゆうとったが、「新」が付くけぇ、
新羅系の由来の可能性もあるけぇのう。まあ日本の鈴木姓なんかも信濃移住の
高句麗系子孫の可能性も否定出来んし。
0590日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/29(水) 03:00:17.88
日本人でも金(こん)さんがある。
0591日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/29(水) 04:21:41.70
じゃっどん、ないごてデマ拡散しちょっとが九州人じゃち分かっとな?
0592日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/29(水) 10:56:04.58
官の同期システムは、2年〜4年に一度の官僚トップ交替の際、天下りに有利になるから機能してるな。
毎年、事務次官や庁の長官が変わるなら機能しなくなる。
0593日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/29(水) 13:03:10.32
牛の独自定義や思い込みに基づく決め付けに突っ込んでも不毛
なんでも在日のせいにするネトウヨと同レベルだから
0594日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/29(水) 15:55:30.39
なんでも、LGBT受容な方向へ進む白馬先生。
0595日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/29(水) 23:01:55.17
LGBTに反対する合理的な理由がない
気持ち悪いってだけだろ
0596白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/08/30(木) 01:40:57.15
>>590
東北の金氏や今氏は、陸奥国柴田郡新羅郷系統が多いいんじゃなぁか。
>>591
カルトネトウヨ君らんこと云うたんじゃが、九州人もデマ流布が大好きじゃけぇのう。
>>593
わしゃ、根拠も提示しとるけど、ネトウヨや九州人らは、流布繰り返すだけよのう。
0597日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/30(木) 01:46:18.44
白馬青牛と同じ、北方渡来系言うことか。
0598白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/08/30(木) 02:22:23.92
>>594
寄宿舎(寮)生活は、年齢階梯制、若衆宿と文化的なもんじゃし、ホモ男色同性愛の
温床に成ったけぇのう。朝鮮半島も西日本と似た習俗じゃけぇ韓国ドラマなんかも、
男女のラブストーリーにしたもんでも、寄宿舎の男色同性愛的な暗示表現が
見られるよ。
成均館スキャンダル
https://www.youtube.com/watch?v=SzlL6JJfOXU
https://www.youtube.com/watch?v=WvYJIf78kRI
「花郎<ファラン>」
https://www.youtube.com/watch?v=H7f3AWXrWdI
https://www.youtube.com/watch?v=EiKU3fP7W44
0599白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/08/30(木) 02:49:00.28
>>597
新羅は、アルタイ以西から南ロシアを経てヨーロッパに至る積石木槨墓、黄金文化、
西域からローマ文化まで、非漢的な文化影響も強いよ。
ほいから高麗末の元帝国時代のウイグル系は色目人云う意味じゃ経済商業財力も
あったが、武人、軍人としても有能じゃったけぇのう。その筋が朝鮮半島帰化の
ウイグル系の慶州y氏じゃが、元来高昌y氏。
トルコ系ウイグル(回鶻)人が モンゴルのセレンゲ川 (y輦河)のセツ(y)を姓とした。
このことは ウイグル人がオアシス西南に 移住した後、高昌の『高昌y氏家伝』にも
出とる。
バルチュク・アルト・テギン 高昌国王(亦都護)
 カラ・イガチ・ブイルク
 ┗ユドシエス
 アズビ y氏
 ┣ビルゲ・ブカ y氏
 ┗ヨリン・テムル y氏
0600日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:59:09.86
議員の名字1位 佐藤、鈴木にあらず(写真でみる永田町)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34672710Y8A820C1000000/

 日本には30万もの名字があるといわれます。
全国1位は約200万人の佐藤さんですが、永田町の事情は違います。佐藤姓の国会議員は2位の9人。
実は全国に佐藤さんの半数ほどしかいない山本さんが、国会議員には11人を輩出する1位なのです。

 自民党の山本一太参院議員は「山本は左右対称の字面でバランスが良く、ことばの響きもいい」と自賛します。
「米国に行くたびゼネラル・ヤマモト(山本五十六)の子孫に間違えられて誇らしい」とも語ります。

 参院に限れば山本姓は2位で、1位は6人の石井さんです。
画数が少ないほど投票用紙に書きやすいため、当選には有利に働くのでしょうか。
珍しい名字に生まれた議員にエールを送りたくなります。(溝呂木拓也)
0601日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/30(木) 11:13:36.33
枝野の「薩長同盟」批判は間違ってない、安倍首相の薩長びいきのほうが異常だ! 賊軍差別の影響は現在にも...
https://netallica.yahoo.co.jp/index.php/news/20180830-13731053-litera

 周知の通り、安倍首相は長州藩の末裔であり、晋三の"晋"の字が長州藩士・高杉晋作に由来するというのは有名な話。
本人も幾度となく"長州の血統"を誇示しながら明治政府を礼賛してきたが、
それにしても、総裁選に『西郷どん』を利用したうえで「薩長で力を合わせ、新たな時代を切り拓いていきたい」って、
薩長を中心とした討幕側が幕府側を蹂躙した日本の近代史を知っていれば、そんなことを軽々しく口にはできないはずだ。
一国の首相として恥ずかしすぎるだろう。

 いい機会だから説明しておくが、
そもそも明治維新は「薩長を中心とした維新志士たちが、守旧派の幕府側に権利を奪われていた庶民を解放し、
日本を西洋諸国と並び立つ近代国家へと導いた」という認識で語られがちだが、事実に即して言えば、
薩長とは国家転覆(暴力革命)を成功させたテロリスト集団なのである。

 実際、幕府要人(大老井伊直弼など)の暗殺はもちろん、幕府に協力的とみた商人に対しても略奪や放火などの犯罪を尽くし、
さらに戊辰戦争で江戸に攻め入った際にはときに面白半分で庶民まで斬殺していた。これは当時の記録からも明らかになっている。
そして、明治新政府以降も薩長ら「官軍」は会津ら「賊軍」を差別し続けた。あの靖国神社がいい例だろう。

 周知の通り、靖国神社の起源は、
戊辰戦争での戦没者を弔うために建立された東京招魂社であり、この時に合祀されたのは「官軍」側の戦死者だけだ。
西郷隆盛もまた、西南戦争で新政府に刃向かって「賊軍」とされたがゆえに祀られていない。

 もっとも、靖国神社が大好きな安倍首相が、この事実を知らないはずがないだろう。
それでも、長州出身の総理大臣が「薩長で新しい時代を切り拓いていきたい」と抵抗感なく嘯いてしまえるのは、
まさに安倍首相が国民を「敵」と「味方」に峻別する政治をしているからではないのか。
その意味でも枝野氏の「日本を分断するような間違った言い方」という指摘はまったく正しいと言うほかないだろう。
0602日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/30(木) 11:27:27.07
【特報】脱ネトウヨのススメ 元ネトウヨ男性の告白
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2018082902000184.html

 「右翼」を標榜(ひょうぼう)し、排外主義や差別的な言説をネット上で繰り返す「ネット右翼(ネトウヨ)」を締め出す動きが強まっている。
ツイッターなどの会員制交流サイト(SNS)は違反認定を拡大し、大手検索サイトでもニュースのコメント欄のヘイト言説は激減。
一般のネットユーザーによる問題発言の通報も定着しつつある。ならばもう、ネトウヨは卒業したらいかがか。
元ネトウヨの男性の証言から、「脱ネトウヨ」へのヒントを探る。 (中沢佳子、榊原崇仁)
0603日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/30(木) 18:40:17.14
ねとうよではアフィリエイト商売がしにくくなったわな。
一銭にもならん。
0604日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/30(木) 18:40:40.93
ねとうよではアフィリエイト商売がしにくくなったわな。
一銭にもならん。
0606日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:46:05.76
「#ケチって火炎瓶」 テロリストと関わるのは伝統かよwww
0607白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/08/31(金) 01:53:11.03
>>594
ほいじゃが、>>598の「花郎」のヒロイン役の高雅羅さんは、丸顔で薄い茶色の
目の色でトルコ系ウイグル人似の容貌じゃのう。
https://www.youtube.com/watch?v=WfbI8n6Ieog
https://www.youtube.com/watch?v=YJkx4Iw_LKo
【注目】生まれ持った瞳の色が素敵な「瞳の茶色い」韓国女性芸能人4人が話題♡
http://mouda.asia/I0001602
コ・アラ(高雅羅)
0608白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/08/31(金) 02:41:53.36
>>601
まあ、概ねそん通りじゃが、賊軍側の奥羽越同盟軍も民家放火に掠奪で
退却しょったんじゃけぇ。長州系のカルト神社の靖国じゃ西郷どんは中殿に
祀られんけど、禁門の変で天皇の御所を攻撃した賊軍の久坂玄瑞や来島又兵衛は
靖国の中殿に堂々と祀られとるし、長州人は天皇の御所すら攻撃してもええが、
他所もんは駄目云うことなんよ。
安倍ちゃん自身が選挙演説でヤジる人らに「こんな人たちには負けるわけには
いかない」と憎悪感情丸出しで云うとるわけで、日本国民を「敵」と
「味方(長畜、山口県思想奴隷)」に分けとるわけで、安倍ちゃん自身も洗脳された
感情発言じゃけぇ笑うたよ。ネトウヨ長畜洗脳しながら、自らも洗脳されとる
憐れさよのう。
また、安倍ちゃん無教養披露しとるのう。
「我が胸の燃ゆる思ひにくらぶれば煙はうすし桜島山」筑前の志士、平野国臣の
短歌です。大きな歴史の転換点を迎える中、日本の明日を切り拓いて参ります。」
「薩長で新たな時代を切り開いていきたい」と言った安倍首相が、薩摩の志の
低さを嘆いた平野国臣の歌を持ち出すとか何のギャグですか。
 ――村田新八らの手引きにより薩摩藩で政治活動を行おうとするも、島津久光や
大久保利通の反対にあい、平野国臣は無念のうちに藩を退去させられることに
なった。――
その歌は「私の燃えるような思いに比べて、薩摩は何て冷淡なんだろう」って
内容だぞ。
>>602
長畜(山口県思想奴隷)珍喜劇のネトウヨは、憎悪対象を設定することで、自分も
権力側に成った気分に浸る病気じゃけぇのう。
0609白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/08/31(金) 03:02:16.75
>>605-606
九州ヤクザも九州姓の安倍ちゃんにゃ優しいのう。火炎瓶程度じゃけぇ。
トランプなら、恫喝するよ。
「米紙ワシントン・ポスト電子版は28日、トランプ大統領が6月に
ホワイトハウスで安倍晋三首相と会談した際「(第二次大戦の)真珠湾攻撃を
忘れないぞ」と前置きした上で、難航している通商問題の協議を始めたと伝えた。
異例の発言の背景には、対日貿易赤字の削減を目指し圧力を強める狙いが
ありそうだ。 」
まあ、アメリカは日本と戦争して勝者ゆえ、恫喝出来るんじゃが、
九州は幕末でも長州に蹂躙され負けた劣等感から「小倉城奪われたことを
忘れないぞ」の負け犬の遠吠えは云えんけぇのう。
広島人なら「厳島合戦を忘れないぞ」近代でも「山口聯隊の負け戦を広島聯隊が
仇取ってやったど」と、因縁、恫喝なんでも出来る立場との違いよのう。
0610日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/31(金) 12:57:47.44
公文書を作らなければ改竄は無くなる!!
安倍ちゃん、天才だな

http://lit e-ra.com/2018/08/post-4219.html
0611日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/31(金) 15:39:52.39
【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第17回 貶められていた農民
https://www.jacom.or.jp/column/2018/08/180830-36027.php

 「『土』の中に出て來る人物は、最も貧しい百姓である。教育もなければ品格もなければ、
たゞ土の上に生み付けられて、土と共に生長した蛆同樣に憐れな百姓の生活である。
......(中略)......彼等の獸類に近き、恐るべく困憊を極めた生活状態を、一から十迄誠實に此『土』の中に收め盡したのである。
彼等の下卑で、淺薄で、迷信が強くて、無邪氣で、狡猾で、無欲で、強欲で、
殆んど余等(今の文壇の作家を悉く含む)の想像にさへ上りがたい所を、ありありと眼に映るやうに描寫したのが『土』である」(原文のまま)

 もう一つ、明治末から昭和初期にかけて活躍した劇作家真山青果の書いた『南小泉村』、
明治末の仙台市近郊の村を描いたものだが、その最初に出てくる次の文を読んでもらいたい。

 「百姓ほどみじめなものは無い、取分け奥州の小百姓はそれが酷い、襤褸を着て糅飯を食って、子どもばかり産んで居る。
丁度、その壁土のやうに泥黒い、汚い、光ない生涯を送って居る。地を這う爬蟲の一生、塵埃を嘗めて生きて居るのにも譬ふれば譬へられる。
からだは立って歩いても、心は多く地を這って居る。親切に思遣ると氣の毒になるが、趣味に同情は無い、
僕はその湿氣臭い、鈍い、そしてみじめな生活を見るたびに、毎も、醜いものを憎むと云ふ、ある不快と嫌悪とを心に覚える。
実際、かれらの中には『生まれざりしならば』却って幸福であったらうと思われるものがある。
......(中略)......醜い、醜い、百姓の生涯はその醜い生涯だ」(原文のまま)

 この二人の文に書かれてい農民の姿、言うまでもでもないが、すべてそんなものではない。

 ところが、真山青果も夏目漱石も農民の姿の表面だけを先入観でもって見てその本質に迫らず、
そもそも百姓は「蛆」虫や「爬蟲」類と同様の存在とまで言って農民の人間としての尊厳を傷つけ、否定する。

 この二人の文は明治末に書かれたものだが、戦前の都会に住む支配階層、高所得層のほとんどは農民、
農業に関してこの程度の見方しかしていなかったのではなかろうか。
そしてそれがいわゆる都会人の農民、農業に対する見方、考え方になっていたのではなかろうか。
0612日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/31(金) 15:47:51.45
日本の中高の教室には身分制が存在 「3割は被差別階級」の実態
http://www.ohtabooks.com/qjkettle/news/2018/08/31074111.html

「最大多数の最大幸福」とは、政治(家)が目指す1つの考え方ではあるが、
それによって社会の分断が進めば、世の安寧は失われ、幸福の総量はどこかで一気に目減りする。
日本では長らく、格差の拡大を助長するような政策が取られ、“平等神話”は完全に過去のものとなったが、
このまま格差拡大が進むことを、我々は指をくわえて見ているしかないのだろうか。
7月13日に『フェイクの時代に隠されていること』を上梓した立憲民主党幹事長・福山哲郎と精神科医の斎藤環は、同書でこのように語っている。

斎藤:私の個人的印象ですが、日本のシステム自体が6、7割の人々にとっての利益や幸福度を最大化する仕組みになっていて。
残り3割が非常に苦しい思いをするような構造に、ずっとなっていると思うんですよね。

そう考えた根拠のひとつは、スクールカーストの存在です。中学や高校の教室のなかに身分制があるんです。
生徒の上位1割がカーストの頂点で、彼らがクラスを牛耳っている。
実はこれが成績上位者とかじゃなくて、いわゆるヤンキー層なんです、今はね。

そして6割がその取り巻きなど、あまり睨まれないで平和に暮らしている層です。残り3割がカースト下位者で、被差別階級なんですよ。
オタクとかひきこもりはそこにいるわけです。クラスのいやなこと、掃除当番とか教材の準備とかは全部、この層に押しつけられる。
というよりも、恐ろしいのは、彼らが自発的にやるんです、それを。自発的にやらないと睨まれるからという理屈で。

福山:変な意味の忖度をするわけですね。

斎藤:階級闘争が起こらないんですよ。すごく巧妙な、それこそ江戸時代の士農工商みたいなシステムになっている。
下の階層を見下し、排除することで成り立っている。
「日本人って放っておいてもこういうのをつくっちゃうんだな」と、ついつい感心してしまいますけれどもね。

で、悪いことに、この構造で社会はかなり安定するんですよ。安定性というか、恒常性が高い。とんでもないことはなかなか起こらない。
個人の自由や権利よりも、社会の治安や維持可能性を優先するということなら、かなりよくできたシステムでもあるんです。
0613日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:36:10.79
津川雅彦は京都人じゃに、髭が濃いいのう。
若ぁ頃は黒髭ゆえ東北形質に近ぁ感じじゃろう。
まぁ、髭の濃さと箱型以外のパーツは満州・ベルツ型の感じの形質も入っとるようじゃが。
0614日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/31(金) 21:49:57.29
京都は母方のマキノ家、父方の加藤家は関東
http://www.geocities.jp/senokatsu555/hobby/hike/032torinokosan/032torinokosan.html

友右衛門の墓は中くらいの大きさで、側面を見ると、明治18年10月18日に亡くなったように見える。天狗−諸生の乱で死んだのではない。
ついでに言うと、この6代薄井友衛門の次女「とし」は戊辰戦争時はすでに東京の「加藤家」に嫁いでいた。
その長男は伝太郎は竹柴伝蔵と名乗り歌舞伎狂言作者となる。
その長男が沢村国太郎、次女が沢村貞子、次男が加藤大介であり、沢村国太郎の長男が長門裕之、次男が津川雅彦である。

第21回 親鸞聖人 関東御旧跡巡拝の旅行(袋田温泉コース)
http://www.geocities.jp/chubutsu_tokyo/g010jyunpai-ryokou.html

照願寺(真宗大谷派) 茨城県常陸大宮市鷲子町2236

梵鐘は、戦時中に供出させられたが、昭和四十四年にゆかりの女優沢村貞子さんや加東大介、津川雅彦さんらによって寄進された。
0615日本@名無史さん
垢版 |
2018/08/31(金) 22:03:29.93
津川雅彦(本名 加藤雅彦)は父・:澤村國太郎(本名 友一)の次男として生まれた。中野・高徳寺には加藤家の墓がある。
墓誌筆頭は曽祖父の平八とその妻・トシ。それ以前は戦災により分からないと記されている。
いとこにあたる矢島さんおばから「鳥の子話」を聞かされたという。
水戸藩から東京に来た際、家の前に三叉路があり立て札には鳥が通る小道と書いてあったという。
小学校で字が読めるようになりハトは馬頭、カラスは烏山、鳥の子は鷲子という地名だと知った。

茨城県北部の常陸大宮市鷲子、700年以上続く照願寺にトシの実家が薄井という性だったことがわかった。
トシの父親は幕末、薄井本家の僧侶だった薄井友衛門という人物で、紙問屋で栄えていた。
友衛門は水戸藩に多額の献金をし、その見返りとして郷士の身分を得た。
薄井家に繁栄をもたらしたのは紙、この地域で採れる質の良いこうぞで出来た紙は、江戸に出荷され高値で取引された。

中略

しかし黒船来航をきっかけに水戸藩は改革派の天狗党と門閥派の諸生派で混乱、友衛門は諸生派を支持していた。
やがて権力を手にした諸生派が、対立した天狗党に加わった者やその家族が粛清された。
1867年に大政奉還が行われると水戸藩はまたも大混乱。天狗党の生き残りが諸生派への報復を始めた。
薄井家も狙われ、一族は散り散りになって逃げたが男子のほとんどはこの混乱期に亡くなったと伝えられる。
薄井家がどこに逃げたかは定かではない。
0616日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 01:00:08.78
>>614
ほうや。
京都と坂東のハーフなんじゃのう。
それゆえ、そがぁな形質になったんじゃのう。
0617白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/09/01(土) 02:04:18.79
>>610
公文書自体もお役人の綺麗事の建前論じゃけぇ。
>>611
>>338-346の西日本と東日本の社会構造や村落の違いじゃし、奥州は名子制度があって
悲惨じゃったよ。
>>612
士農工商云うても、管轄の商の町奉行の方が農の勘定奉行たぁ格上じゃし、
民間でも商の方が農たぁ実質裕福じゃし。
被差別部落でも上層部は裕福じゃし、底辺じゃ無ぁよ。学者、医者、
武者(雇われ侍)、忍者(密偵、諜報)、役者、芸者と「者」の付く職種は
被差別系出身者が多かったし、役者でも売れたら金持ちじゃし、昔の牛馬市から
屠殺の経営層も裕福で子弟が学者や医者に成る暇の余暇もあった。
商業が蔑視されるんは、周に滅ぼされた殷(商)の遺民が行商でしのいでおった
蔑視意識で、被差別部落の蔑視賎視で底辺たぁ関連せんのに、何で人文文科系の
歴史民俗学無知な斎藤や福山は安倍ちゃん並みの無教養なこと云うんかいのう。
まあ、日本のエリート知識人の知識の幅の狭い無教養さは国際的にも
知られとるけど。
奉公人を大勢抱える回船問屋経営者も、公文書にゃ耕地が乏しいけぇ水呑百姓と
記載されるわけじゃし、上っ面で教科書的な建前を本気にして阿呆臭い。
0618白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/09/01(土) 02:18:45.39
>>613-616
長畜カルトの津川雅彦も、長州血流の安倍ちゃん同様、容貌の概ねベルツ氏の
「満州・朝鮮型(長州タイプ)」に属するよ。加東大介氏は「マレー・モンゴル型
(薩摩タイプ)」の影響が強いけど。
0619日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 02:40:08.28
安倍首相「改憲発議しないのは議員の怠慢」 自民会合で

 安倍晋三首相は31日、横浜市で開かれた自民党の会合で、「(憲法改正を)発議しないというのは、国会議員の怠慢ではないか」と述べ、総裁選で3選された場合に改憲論議を加速させることに改めて意欲を示した。

https://www.asahi.com/articles/ASL807H5RL80UTFK02Q.html

怠慢じゃなくて、お前は傲慢
0620日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:19:18.67
政治家のくせに、勉強不足だな。
立憲主義だから、慎重にやらないといけないのに催促?
安倍ぴょんぴょんは、自分が馬鹿なことをなんで自分から暴露するんだろう。
0621日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:58:32.40
日本人の平均身長は、西郷どんの時代に一番縮んでたって知ってた?
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57257

日本でウシが飼われるようになったのは、大陸から渡来人が運んできて以降である。
だが、おそらく仏教思想の影響により、675年に天武天皇が肉食禁止令を出したため、
明治時代まで日本で一般に牛肉が食べられることはなかった。
ウシはもっぱら役用で、をひかせて畑を耕したり、荷物を運ばせたりしていた。

ちなみに、国立科学博物館などのデータによれば、
日本人の平均身長は古墳時代をピークに下降線をたどり、江戸末期前後の成人男性で155センチと最低を記録する。
ということは、西郷隆盛や坂本龍馬が活躍した時代の日本人は、紫式部や清少納言の頃、源平合戦の頃、
信長、秀吉、家康の頃に比べて、もっとも背が低かったわけだ。

身長が低くなっていったのは、一人ひとりの栄養状態が悪くなったからだという。
なかでも重要なのはタンパク質であり、これには肉食禁止文化が少なからず影響していると言われている。

すると、焼肉のルーツであるお隣の朝鮮半島はどうだったのか。仏教も朝鮮半島から伝わったんじゃなかったっけ。

『よくわかる焼肉・韓国料理の歴史』(鄭大聲/チョン・デソン、旭屋出版)には、
仏教の普及により朝鮮半島でもいったん肉食が禁止されたものの、13世紀にモンゴル帝国に侵略されて復活。
14世紀末に儒教国家の朝鮮が成立してからは肉料理がしっかり根付いたとある。

一方の日本では、モンゴルの軍勢は九州の玄界灘沿岸で撃退され、彼らの食肉の風習が入ってくることはなかった。

朝鮮半島でも役畜のウシは滅多に庶民の口に入らなくても、ブタやニワトリは普通に食べていたらしい。
もし神風が吹かず日本が元寇で勝っていなかったら、ボクもアナタももっと背が高かったかもしれない。

長州藩出身でイギリス留学の経験もある明治の元勲の一人・井上馨。身長は150センチに満たなかったらしい
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/7/8/-/img_78e7ba954a8bdeb03a8fc2450aff31cd30528.jpg
坂本龍馬は5尺8寸(176センチ)あったとも言われている。現在の平均身長からいえば、190センチ近い
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/4/-/img_e4e45bfa5afda9c24ae0de613c6bb1a441453.jpg
0622日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:19:17.60
死生観映す二つの墓制
https://mainichi.jp/articles/20180831/ddf/012/070/008000c

 長浜から琵琶湖岸を北西にたどると賤ケ岳だ。
標高はわずか421メートルだが、頂上からは背後に比良山系を控えた琵琶湖の雄大な絶景が望める。

 そこから西岸を南に下ると、
琵琶湖周辺が国定公園に指定された1950年直後、歌川広重が描いた「近江八景」にならって選ばれた「琵琶湖八景」が続く。
「明け方に湧く霧にそびえる海津大崎の岩礁」「奥琵琶湖に濃い影を落とす緑豊かな竹生島」などの名勝である。

 いずれ改めて訪れたい場所だと、琵琶湖博物館長の古い友人に話したところ、
「真宗の両墓制や無墓制という弔い方、知っとる?」という。話には聞くが詳細は知らないと答えると、
「近江八幡には普通の人が知らない墓制が二つともあるんですよ。興味ない?」と、近江八幡の墓や火葬場を案内してくれた。

 まずは両墓制だ。畑地の一角に新しいのや古びて朽ち果てそうな木の墓標の立つ墓所があった。石の墓はない。
ここでは昔は土葬、今は火葬のあと埋葬して木の墓標を立てる。で、木の墓標が朽ち果てると、
この墓は捨てられ、檀那(だんな)寺に骨を埋葬しない墓石を建立して詣(まい)り墓とする。それが両墓制なのだという。

 今ひとつは無墓制だ。集落のはずれの山中に、柱に屋根を架けた頑丈な会葬場だった建物があり、背後に焼き場がある。
ここでは遺骨のうち喉仏だけを本願寺に納め、あとは焼き場近くに廃棄する。
いやはや、あまりにあっさりと乾いた当地の人々の死生観に少し驚くと同時に、なんだか爽やかな思いが呼び起こされた。
0623日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:30:45.23
石原莞爾の「墓守」は軍歌を流す街宣車を追い払った
https://www.j-cast.com/bookwatch/2018/09/01007864.html

 安田さんは石原の側近で、2012年に亡くなった武田邦太郎氏に何度か会っている。
山形にある石原の墓の「墓守」を任じ、遺志をついで新しい右翼団体「協和党」を立ち上げたりしていた。
山形は石原の聖地ということでたまに、街宣車が来て気勢を上げることがあった。

 武田氏は、「不快でしかたがない。軍歌を流した街宣車が来たときは追い払ったこともあった」と安田さんに語っていた。
「東亜諸民族の団結と協力で世界平和をめざす」というのが石原の持論。「街宣車」の主張は、石原の理念とは異なるというわけだ。

 1961年に起きた「三無事件」の関係者も登場する。戦後の右翼によるクーデター未遂事件として知られる。
そのメンバーに名をつらね2015年に亡くなった古賀良洋氏は、後に福岡県内でお寺の住職を務めていた。
戦時中に地元の炭坑労働で命を落とした朝鮮人労働者の供養に奔走し、地元のコリアンの信望が篤かったという。
「異国の地で亡くなった朝鮮人の無念を思うと、日本人としての責任を感じる」と生前、安田さんに語っていた。

 同じく右翼と言っても一枚岩ではないことが分かる。

 近年の右翼の特徴は、保守の一部が「ネトウヨ」化していることだ。
ネットで隣国や国内マスメディアへの罵倒をくり返し、安倍首相を賛美していた「宇予くん」。
本書によれば、これは日本青年会議所(JC)憲法改正推進委員会が作ったキャラクターだったことがバレて、アカウントを消した。
神社の宮司が外国人を「ウジ、ゴキブリ」とブログに書き込み、問題になったことがあるが、この宮司の著書には安倍首相が推薦の言葉を寄せていた。

 日本初の右翼団体と言われるのは1881年結成の玄洋社。
「大アジア主義」を掲げ、その海外部門を担当する黒龍会は中国では孫文の辛亥革命を支援した。
安田さんは「近隣国との対立を煽るだけの現代の一部右翼とは大きく違っている・・・ネット右翼のように『嫌韓』『嫌中』といった意識で、
アジア各国の文化までも否定、排斥するようなことはなかった」と原点を立ち返る。

 安田さんは、首相を支える「日本会議」を「背広を着た右翼」と見るが、安田さんの取材申し込みに日本会議は応じない。
0624日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:43:50.55
食肉の文化がないって嘘だろ

イノシシ、ウサギ、クジラと普通に肉食ってるし
それに魚から普通にタンパク取ってるし
0625日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:52:21.51
縄文人の起源、遺伝子で探る 東南アジアから渡来
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3483774031082018MY1000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180901/96958A9F889DE1E6EAE1E5E5E6E2E1E3E2EAE0E2E3EA9F8BE3E2E2E2-DSXMZO3482967031082018MY1001-PB1-2.jpg

 縄文時代に日本列島に住んでいた人たちはどこから来たのだろうか。
縄文の遺跡で見つかった人骨の中の遺伝子を調べ、東南アジアの古代人に近いことが最近の研究で分かった。
これまで色々な仮説が唱えられてきたが、科学的に議論できる証拠が乏しかった。
遺伝情報を基に、古代人が移動した道筋を解き明かす研究が幕を開けると、期待されている。

 愛知県の渥美半島にある伊川津貝塚は、日本を代表する縄文遺跡だ。
2010年にここで出土した、約2500年前の成人女性の骨がこの研究の立役者となった。

 金沢大学や北里大学、国立歴史民俗博物館を中心とするグループが、
頭部の骨の中にわずかに残る遺伝子を注意深く採取し、全遺伝情報の解読に成功した。その情報を基にこの7月、
縄文人の起源について成果を発表した金沢大の覚張隆史特任助教は「縄文人の全遺伝情報を解読した初の成果。
東南アジアの人々の遺伝情報と比較して遺伝的なつながりを調べる足がかりができた」と解説する。

 比較した相手は現在のアジアの人々や8000〜2000年前の東南アジアの古代人ら80を超える集団だ。
古代の人たちのつながりを遺伝子で調べる研究はすでに試みられていたが、
日本人で解読できた遺伝情報の割合が数パーセントと低く、詳細な分析はなかなか難しかった。
全遺伝情報が解読できれば情報量も多くなり、より深い研究ができる。

 覚張特任助教らは遺伝情報の類似性などに着目し、6つのグループに分けた。その結果、伊川津貝塚の女性の遺伝子は、
約8000年前のラオスの遺跡や約4000年前のマレーシアの遺跡で見つかった古代人の遺伝子に近く、
同じグループに分類されることが判明した。

 その頃の東南アジアには狩猟採集民が住み「ホアビン文化」と呼ばれる文化圏を作っていたと考えられている。
その集団の一部が移動し日本列島にたどり着いた。
東南アジア地域から渡来した集団が縄文人の起源とする説が最近唱えられているが、それを裏付ける結果になった。
0626日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:53:03.43
 このグループの遺伝子は他の5つのグループと大きな違いがあったが、
地理的に近いグループの間で交流が起きたとみられる痕跡も見つかった。
東南アジアでは、古い石器時代から住んでいた狩猟採集民が、
稲作などの農耕文化をもつ集団の移動によって置き換わる「2層構造仮説」が長く信じられてきた。
今回の成果から、単純な置き換わりはなく「複数のグループが移動と交流を繰り返す、
新しい枠組みが浮かび上がってきた」(覚張特任助教)という。

 国立歴史民俗博物館の山田康弘教授は「遺伝情報に基づく研究は日本の考古学にとっても大きな力になる」と強調する。
これまでは各地の遺跡で発掘された石器や骨に刻まれた様々な加工の痕跡などを比べて民族や文化のつながりの深さを推定していた。
科学的な判断材料としては根拠が薄い。遺伝子なら実際にどの程度のつながりがあるのかを推定しやすくなる。

 遺伝子を解析して古代人の足跡をたどる世界の研究者に共通する考えでもある。浸透に合わせてこの分野の研究は活発になってきた。

 ただ、日本を含む東南アジアで研究を進めるにあたり大きな問題がある。古代人の骨に残る遺伝子の状態だ。

 鎖のようにつながった遺伝子は高温多湿に弱く、途中で切れてしまう。
バクテリアも発生しやすいため、人の遺伝子を分解してしまったり他の生物の遺伝子が混じってしまったりする。
乾燥した地域の多い欧州やアフリカは遺伝子の保存状態がよく、万年単位前の古い試料でもきれいに残っている。

 今回の研究では新たな分析手法を取り入れた。従来、歯の中に残る細胞から遺伝子を取り出す方法が一般的だったが、
非常に硬い側頭骨に採取場所を変えた。保存状態のよい遺伝子が見つかるからだ。

 取り出すときにも細心の注意を払う。極微量しか取れないため、他の遺伝子が混入すると解析できなくなってしまう。
ほこりの少ないクリーンルーム内で専用の実験服と手袋を使う。

 この研究はデンマークのコペンハーゲン大学を核とする国際研究チームとの共同作業でもあり、
海外の複数の大学でも同様に遺伝子を解読した。
北里大の太田博樹准教授は「1つの研究所だけでは信用度を高められない。国際協力体制で高い精度のデータを出せる」と話す。
0627日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 13:47:52.12
>>515
やはり西部方面隊だな
0628日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:30:15.08
>>617
【農業を株式会社化するという無理】要約まとめ
https://book-jockey.com/archives/1090

百姓という言葉の意味

百姓という言葉は中国から伝わったもので、「日本書紀」にも出てくる古典的な言葉。
いわゆる王様とか貴族とか役人、武士ではない、「ふつうの人」という意味。

昔の一般人はほとんどが百姓だったから、いつのまにか日本では農業やってる人を百姓と呼ぶようになった。
それが江戸時代になると年貢を納める人間が百姓と呼ばれるようになった。
漁師も魚を売ってお金で年貢を納めるから、文書では百姓と書かれている。

小作人は自分では直接年貢を納めないから百姓とは呼ばれていない。「水呑み」としか呼ばれていない。
江戸時代には百姓という言葉は、かなり誇り高い言葉だった。

百姓の言いかえ用語として「農家」「農民」が造語されたが、
百姓以外の人間が「百姓」を差別用語だとする感覚でつくった言葉で、百姓自身が提案した言葉ではない。
いまだにマスコミや行政は「百姓」という言葉を差別的だとして使用してない。

ところが1970年代に百姓と一緒に追放された「大工」や「左官」はいつのまにか復権している。
0629日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:30:30.37
>>621
フビライの頃のモンゴルはボン教やチベット仏教だわ。
モンゴルは肉食は年に数回と少ない。
搾乳によって持続可能なエコシステムだ。
元と関わってもあんまり肉食化しないよ。
0630日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:28:25.31
>>618
やっぱし、パーツは満州・ベルツ型じゃのう。
ほいじゃが髭が坂東・太平洋東北型じゃのう。

ほいじゃが京都の母方祖父のマキノん方が濃いタイプの顔しとるかもしれん。
ほいじゃが京都出身じゃに、なんで長州カルトなら?
確かに、兄の長門裕之は苗字を安倍ん選挙区の「長門」にしとるけど。
0631日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:38:52.29
マキノは、山の民=佐伯だもの。
藤原北家や皇族の被官で林業していて、護身用の鉄砲が使えた。
戊辰戦争時、遠征して東北武士をライフル銃で大量殺害しまくったので、
佐伯に殺害された武士の名誉をたてるために、明治期に士族にさせられた。

マキノの血筋は、細面の京都のご主人様に似るよりも、丸顔の佐伯そのものの容貌ですわな。
0632日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:50:50.16
マキノというより、京都府右京区京北の藤野氏が山の民だな。
マキノ省三の父方の先祖は樹木とかかわる仕事をする山の民である。
0634日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:56:42.88
マキノ省三は妾の子だから藤野本家からしたら省三が藤野氏の子孫と呼ばれることをあまりよく思っていないのでは?
0635日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:02:08.03
朝丘雪路さんも伊東深水の妾の子

本妻の子だったら芸能界入りなんてしなかった
0636日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:05:56.84
「21くろやま塾」10周年記念事業・高野澄氏の講演会など
http://blog.goo.ne.jp/mfujino_1945/e/d59a03bc395cb51d2cc8ff4a72d16212

京都新聞に連載の小説「オイッチ ニ の サン」の作者、高野澄氏の、約1時間半の、山国隊と牧野省三についての講演。

高野氏は牧野省三に関わり始めて20年とのこと.牧野省三のことをライフワークにされているそうな。

興味を抱いた話や、おや?と思った点などは;

講演終了後の質疑応答で、山国隊出現の背景についての質問に、
そのインセンティブの一つに「官位の授与」を挙げられたて答えておられたが、おや?と思った。
隊を結成して戦えば官位を授与するという誘い水が一つの要素であったと答えられていが、
隊結成以前に、水口市之進・鳥居五兵衛・河原林安左兵衛門・藤野斎の4名主はそれぞれ、
備前守・河内守・大和守・近江守を運動の末獲得している。

牧野省三の母親、牧野弥奈の浄瑠璃師としての活躍の場は千本通りであったが、新京極が開発されだんだんその勢いに押されていった、
千本三条下がる、に材木屋さんが多い、大堰川を下った木材は嵐山の梅津からここへ運ばれた、
千本通りはもともと大内裏があり通りがあった所ではなかったが宮廷には財力がなくだんだん荒廃していき、
この千本という名前は墓場たる船岡山へ通ずる道に塔婆が千本も建てられていたからその名がついた、
牧野省三がつくりたかったのは、英雄の話の映画でなく、主役がいっぱいでてくる作品であったり、
彼がつくった「本能寺の変」(光秀の姿が牧野自身であったはずとのこと)の撮影を行ったのは光秀の重臣斉藤利三の墓がある真如堂であった話、

などの話には興味を抱きました。

なお、牧野弥奈と藤野斎さんの墓が御室の住吉山の霊園に一緒にあることは初めて知りました。
この講演会に斎さんの子孫たる清臣ちゃん・公平ちゃんも出席していましたがどの様に聞いたのでしょうか?
まあ、斎さんは地元の三明院裏の藤野家の墓に眠っておられ、住吉山霊園の墓はおそらく牧野省三がたてたものでしょう。

講演者の関心の中心は牧野省三にあり、そのルーツたる山国も知らなければ、と勉強されたのでしょうが、
ここ地元で話をするには山国にスポットをあてた話をせざるをえなかった高野さんの苦労が分からないでもない( ^_')
0637日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:18:46.40
> ほいじゃが京都出身じゃに、なんで長州カルトなら?

藤野氏一族自体は、北朝(持明院統)の光厳帝をお守りしたという意識からの勤皇思想は
バックボーンとしてあったと思うけど、朱子学的な大義名分論は大嫌いだと思うぞ。
大覚寺統は実効支配に失敗したので、持明院統が足利尊氏を支持して秩序回復させた。

長州藩のように、禁門の変みたいなことをやる発想ではないよ。
藤野氏の先祖は足利尊氏が自分の意志で後醍醐を追放したのではなく
光厳上皇が足利尊氏を支持してやらせたという立場なのさ。
0638日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 20:43:13.68
日本人の9割は不整脈じゃに。何言うとんなら。
0639日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:04:43.47
マキノ省三は藤野齋が芸者に生ませた子じゃに。
地主で名士のわしの祖父さんも呉の芸者に子ども生ませておったのう。
0640日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:25:12.25
エアコン壊れ扇風機で5人死亡の岐阜の病院の院長の遅上がり混じりの「ちょっと覚えてなぁ(ぃ)んですけど」が広島に似とるのう。
0641日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/01(土) 23:28:12.01
関東大震災から95年 犠牲者を追悼 小池知事は朝鮮人追悼文寄せず
https://www.sankei.com/affairs/news/180901/afr1809010006-n1.html

 大法要には秋篠宮ご夫妻ご臨席の下、遺族や都の関係者らが出席。

歴代都知事が行ってきた追悼文送付を小池氏が2年続けてとりやめたことに対し「歴史から目を背けている」などと批判した。

小池知事、今年も朝鮮人追悼文送らず 関東大震災95年
https://www.asahi.com/articles/ASL807QCJL80UTIL067.html

 関東大震災から95年を迎えた1日、東京都墨田区の横網町公園で、震災時に虐殺された朝鮮人の犠牲者を追悼する式典が開かれた。
小池百合子都知事は昨年に続き、歴代都知事が寄せてきた式典への追悼文を送らなかった。
市民団体の日朝協会などでつくる式典の実行委員会は「過去の歴史から学ぼうとする姿勢がみられない」と抗議している。

 同じ公園内にある都慰霊堂ではこの日、震災の犠牲者を悼む大法要も開かれた。
秋篠宮ご夫妻や遺族ら約600人(主催の都慰霊協会発表)が参列。例年と同じく副知事も出席し、
「犠牲となった方々のご無念と遺族の深い悲しみに思いをいたすと、悲痛の念に堪えません」という小池知事の追悼文を代読した。
朝鮮人らの虐殺事件に具体的に触れた言葉はなかった。

 都知事は毎年、どちらの式にも追悼文を寄せてきた。小池氏は朝鮮人犠牲者の追悼式典に送らない理由について
「大法要で、犠牲となったすべての方々への哀悼の意を表している。個別の形での追悼文の送付は控える」と説明している。

関東大震災から95年を迎え、東京都慰霊堂で営まれた大法要に出席された秋篠宮ご夫妻=1日午前、東京都墨田区(代表撮影)
https://www.sankei.com/images/news/180901/afr1809010006-p1.jpg
https://www.sankei.com/images/news/180901/afr1809010006-p2.jpg
0642日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:07:22.33
これじゃのう。東京人が、北関東人や東北人、西日本の地方出身者を朝鮮人訛りとして虐殺した事件じゃのう。
0643白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/09/02(日) 01:59:53.27
>>619-620
安倍ちゃんは山口血流の極左じゃけぇ、>>476の山口県人共産主義者ら野坂、志賀らと
一緒なんよ。じゃけぇ、権力者を縛る立憲主義が大嫌いの性分よのう。
>>621 >>624
また大嘘トンデモ文挙げよんか。 形質人類学で最も低身長は明治期で江戸末期たぁ
低い。しかも推測で肉食も笑えるが、西日本人は江戸期も牛肉食いよったよ。
西日本は江戸期から牛肉タブーが少なかったけぇ食いよった。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414533274
『「伊勢桑名藩の下級藩士であった渡部平太郎の日記の天保10年(1839)12月の
記述には、孫の誕生日なので牛肉を二百文買って食べさせた、という記述が見られ
ます。 地方の下級武士が孫の誕生日に食べさせてやる、というのですから、
牛肉食は高価なものだったとは思いますが、非常に珍しいものとは考えにくいです。
この当時、中国地方ではかなり牛肉が食べられていた、と思われるのです。
ここには鳥取(因幡)の国名は挙げられていませんが、
周辺の岡山(備前、備中)、広島(備後)、島根(石見)が牛を殺し すぎると
指摘されています。 また隣接する但島(兵庫)にも古くから牛食文化があります。
「豚は東都には畜ふ者多し、京には稀なり」とあって、 公家の多い京では豚は
食べないが、江戸の武士は食べる人は少なくない、といっています。』
0644白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/09/02(日) 02:51:20.32
>>621
中世の草戸千軒遺跡でも、犬の骨を削いで食べたり、牛馬も鹿猪同様多様な食肉根拠も
あるのにで、元寇なんか関係無ぁわ。仏教の食肉禁止じゃの建前で僧侶すら肉食が
中世じゃし、上から命令の禁止令で辞める従順な馬鹿たれがどこんおるんなら。
坂本龍馬じゃの西郷どんらが当時じゃ高身長は知られとるが、足の大腿骨や脛の骨
から推定したじゃのも無ぁわけで人骨測った学者名すら無ぁトンデモの六尺近い
表現じゃ根拠に成らんのよ。今の日本人の男性平均身長170センチ越え程度すら、
江戸や明治なら六尺の180センチ近い大男に書物にゃ書かれるじゃろうに。
坂本龍馬の身長を実際に測ったもんすらおらんのにデマ飛ばす九州人の武田鉄矢
じゃあるまあに。じゃが日本の高学歴のエリートも最初から正解が用意されとる
試験脳で雑学クイズ回答向きで、裏付けとらずにデマ飛ばし国際的に
教養疑われるけぇ、学業低脳の安倍ちゃんと大して変わらんよ。
>>625-626
これも大嘘よ。篠田謙一氏のDNAから縄文系は渡来系同様北東アジアの遺伝子に
近いし、多数の遺伝子型から尾本恵市氏も縄文系は南方系たぁ北東アジア人に近いと
されとるし、篠田謙一のブリヤートの遺伝子と縄文人の関東地方の一部のデータ
だけで、NHKに悪用捏造されたよう、日本のメディアは、一部切り取りの
コピペのインチキを平気でやるんよ。これも戦前の軍部から現在のエリート官僚も
やるデマ流布じゃが日本じゃ騙せても、国際的にゃ裏付け取られるけぇ通用せんわ。
歴博(国立歴史民俗博物館)も旧石器捏造を煽りメディアが加担した旧石器捏造事件の
戦犯じゃけぇのう。兎も角、あんたが挙げるんはインチキ臭いもんばっかしじゃのう。
0645白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/09/02(日) 03:10:43.84
>>628
はあ、またか。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/jikokaifuku/kotoba60.htm
●(7)<廻船を営む百姓と頭振(あたまふり・水呑み)>
「ところが、文書を江戸時代前記まで読み進めていったところ、われわれは、
この柴草屋が頭振(あたまふり)に位置づけられていることに気がついたのです。
加賀・能登・越中の前田家領内では、石高を持たない無高の百姓を「頭振」と
よんでいます。しかし、能登でも天領では頭振を水呑(みずのみ)といいかえて
いますから、頭振は水呑のことで、柴草屋は水呑だったことになります。
江戸時代、年貢の賦課基準となる石高をまったく持っていない、つまり年貢の
賦課される田畑を持っていない人のことを水呑といっており、教科書では、これを
貧しい農民、小作人と説明するのがふつうです。
ところが、柴草屋のような廻船商人で、巨額な金を時国家に貸し付けるだけの資力を
持っている人が、身分的に頭振、水呑に位置づけられているということを確認した
時、研究会に参加していた7、8人のメンパーは、最初は目を疑ったのですが、
同時にまた、ああ、そうなのかと初めて気がついたのです。・・・柴草屋は
土地を持てないような貧しい農民なのではなくて、むしろ土地を持つ必要の
まったくない人だったのです。」
藩によって、本百姓と水呑百姓に分けるんや、ここの加賀藩の頭振表現も水呑百姓の
ことなんよ。
0646日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:13:43.72
>>631
ほう。津川の母方は京都の山で狩猟採集のマタギをしよったけぇ、鉄砲使うとったんじゃのう。
ほいで、マタギが転じてマキノになったんじゃのう。
0647白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/09/02(日) 03:40:30.20
>>629
モンゴルの草原遊牧民は文明化しとるけぇ、森林の半猟半農牧の頃たぁ
純遊牧民化したら家畜肉食量は増えるよ。四川のチベット系の農牧の黒彝なんかは、
肉食は年に数回のごちそうじゃったけど。チベット系は高原牧畜も含め大麦主食
じゃが、高身長じゃけぇのう。
>>630
髭なら、アムールのツングース系も毛深いわけじゃし。弟の津川同様、長門裕之も
トンデモのカルト国粋主義者じゃったよ。
>>631-632
丹波山国部隊で鳥取藩に属し行動し、甲州路じゃ幕府軍を叩いた主力にも成った。
>>635
伊東深水の娘ゆえに、安倍ちゃん祖父の岸信介を「アカ」と罵倒した宝塚歌劇団創設
経営者の小林一三氏から特別扱い優遇待遇されたんじゃが、朝丘雪路さんがお世話に
成った小林一三氏の嫌う岸信介の孫の安倍ちゃん応援団が夫の津川雅彦じゃけぇ。
0648白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/09/02(日) 04:07:51.86
>>639
桂小五郎(木戸孝允)の妻の幾松じゃ無ぁけど、旧家は芸事好きゆえ、花柳界から妾さん
貰うたりするし、わしん親族も例外じゃ無うて、花柳界の芸者さんから生まれた人も
おっちゃったよ。遡っても、本妻たぁ先に生まれた妾の子息が家を継いだりしとるし、
記載する時は本妻の子にする養子みたぁなもんよのう。
>>640
岐阜、愛知は方言周圏説から近畿の隣ゆえ、抑揚が似とるよ。
>>641
小池は長畜カルト日本会議じゃけぇ。まあ、日本会議も上層部は
韓国系新興宗教団体と繋がっとるけど、そがぁなこたぁ云えんけぇ、
トンデモ歴史修正主義唱えて大衆の憎悪感情利用したいだけのこと。
>>646
鳥取藩に属した丹波山国隊も、接近白兵戦にゃ自信が無ぁけぇ、
奥羽同盟軍との浜通りの戦闘じゃ、広島県人の安芸神機隊だけが
一歩も引かず、小勢劣勢無視の白兵正面突撃で奥羽同盟軍を撃退したよ。
0649日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/02(日) 04:24:43.42
広島のグルカ兵が強いけぇのう。
ほいじゃが雨降りゃ、しょっちゅう土砂崩れしよるけぇ
広島の山岳兵も、はあ、やれんよう。
0650日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/02(日) 04:50:11.23
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と単粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は単粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ、
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0651日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/02(日) 05:42:48.21
>>646
マキノではなく藤野が杣。
0652日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:30:44.83
神機隊も遠征費がなく、借金が返せず財産を処分したんだな。
ボランティア殺人って、自衛隊が欠員しまくったら、安倍ぴょんがやれっていいそう。
おまえら殺生大好きだろ?って。
0653日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:33:50.81
松本龍さん(元復興相) 「被災地傷つけた」悔やむ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO34819100R30C18A8EAC000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20180831/96959999889DE1E6EAE3EBE3E2E2E1E3E2EAE0E2E3EA979391E2E2E2-DSKKZO3481911031082018EAC000-PB1-1.jpg

 晩年まで被災地を傷つけたと悔やんでいた。
2011年6月に初代復興相に就いた6日後、岩手県や宮城県の知事に「知恵を出さないやつは助けない」などと発言した。
批判は広がり就任9日目で辞任した。

 「上から目線」といわれた発言の陰で、家族には「夜が全然眠れないんだ」とこぼす繊細さをみせたという。
津波にのみ込まれた後の被災地の風景が頭から離れず、極度の緊張状態で過ごした。東日本大震災当時から防災相だった。
震災から2日後、役所から自宅に戻っても「何かいいアイデアはないか」と知り合いに電話をかけ続けた。

 部落解放同盟のプリンスだった。
衆院旧福岡1区で戦った自民党の山崎拓元副総裁は「顔立ちも端正だし、革新のエース人気に圧倒された」と振り返る。
ジャズやソウル音楽が流れる東京・赤坂の行きつけのバーに知人を招き、気さくに付き合った。
米国のソウル歌手、ジョン・レジェンドさんらの音楽について熱弁を振るった。

 環境相を経験し、12年の落選後も5月1日の水俣病犠牲者慰霊式には例年参列していた。
亡くなる3カ月前だった今年の式典も訪れ「水俣湾の魚はうまいですね」と声をかけていた。

=7月21日没、67歳

(秋山裕之)
0654日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:04:39.52
伊達・北黄金貝塚 1万年続いた縄文集落 痕跡にアイヌ「物送り」の原形 /北海道
https://mainichi.jp/articles/20180902/ddl/k01/040/056000c

 噴火湾沿岸の伊達市南部にある北黄金(きたこがね)貝塚。
世界文化遺産の推薦候補となった北海道・北東北縄文遺跡群の17遺跡=表参照=の一つだ。
縄文前期の貝塚と水場遺跡を中心とした集落遺跡だが、縄文早期から続縄文時代の土器が出土しており、
約1万年続いた縄文時代のほぼ全期の生活の痕跡が残されている。
貝塚からは道内最古の人骨が発見され、この地域で貝塚は「全ての生き物の墓地」だった。
こうした考え方は、全ての物に感謝し再生を願うアイヌ民族の「物送り」の習俗につながったとみられている。【昆野淳】

 縄文前期は、中国文明やメソポタミア文明の始まりの時期に当たる。北黄金貝塚は、
国内最大級の縄文遺跡として知られる青森市の三内丸山遺跡と同じ「定住の発展」段階の遺跡として位置づけられ、
地域ごとに形成されていた拠点集落の一つとみられている。

 遺跡は湧水(ゆうすい)点を中心にした二つの舌状台地にまたがり、
竪穴住居跡が縄文前期の3カ所、縄文中期の5カ所確認されている。
5カ所ある貝塚はいずれも前期のもので、前期初めのB地点から隣の台地のC地点、
そしてA地点や′A地点、南斜面貝塚のある南側の台地に移っており、
その変遷は縄文時代に起きた海岸線の移動と一致する。
今から7000〜5500年前のことで、千数百年の間に居住地を転々としていたと考えられている。

 最も規模の大きい′A地点貝塚からは14体の人骨が見つかった。
この時期の貝塚は単なるごみ捨て場ではなく、「全ての生き物の墓地」と考えられている。

 こうした考えは北海道大の考古学者、河野広道氏(1905〜63年)が初めて唱えた。
アイヌ民族には「物送り」という考え方があり、日常生活に使った道具や食べ物の残りかすなどを「送り場」という一定の場所に集め、
感謝の祈りをささげて再生を願う。河野氏はアイヌ民族の研究から、そうした習わしが縄文人にもあったと考えたとされる。
0655日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:54:55.05
貝塚の人骨って、迷い混み言葉が通じない余所者を殺して棄てたというよな。
怪我人の骨ばかりでてくるから。
0656日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/02(日) 20:43:18.01
白丁青牛は北方渡来説(日本人の祖先は女真族=朝鮮人という説)

白丁青牛=在日

朝鮮人が日本を語るな
0657日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/02(日) 21:56:27.86
タイワンでは、8.15を光復節いうんじゃ!
0658日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/02(日) 22:42:41.34
この世界の片隅に、のドラマははあ見よらんかったが、映画見てあらすじが分かったけぇ今回見たよ。
エバの主人公の姉の姉も、ちゃんと「呉」LHで言いよったけぇ、ここの青牛の書き込み見て修正したんじゃのう。
0659白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/09/03(月) 02:23:52.78
>>649
グルカ兵は、マレー・シンガポール戦で広島部隊の白兵攻撃にゃ降参するしか無ぁよ。
白兵戦の場面で越智春海氏は「大谷軍曹は銃剣を刺突しすぎて、銃身を五、六寸も、
敵兵の胴中へ突っ込んだのが抜けず、倒れた奴を両脚で踏みつけて「えいさ、えいさ」
と引き抜いた。それを四、五人のグルカ兵が震えながら眺めていたが、やがて抜けた
銃剣によって、彼らも次々に突き刺された。彼らは手を上げるのさえ忘れていたの
だった。」
銃剣はすぐに引き抜くように訓練するんじゃが、敵さんに精神的ダメージを
与えるにゃぁ、深く突っ込んだ銃剣を抜く動作で、 敵さんは恐怖心から戦意が
低下する。と云う効果があったことは戦闘体験者のよう云われること。
 ほいしじゃが、喧嘩の延長の命のやり取りの戦場の戦闘たぁ、豪雨で
山がずえて(崩れて)水から石じゃの土砂が襲うて来る方がいびせえ(恐ろしい)
けんのう。
>>650
日本へ渡来した弥生期や古墳期の北方渡来系も朝鮮南部で初めて水稲稲作観た
程度じゃけぇ、日本も朝鮮も中国江南から東南アジアの水稲稲作の本場の人間じゃ
無かったけぇのう。
>>652
安芸神機隊は、官軍の他藩みたぁに東北農民から徴発掠奪せんかったけぇのう。
相馬藩の占領押収分も返還しとるし。
安倍ちゃんなら兵隊に糧量支給も報酬支払いも、「ケチって火炎瓶」どころか
ピンハネして、現地徴発掠奪させて、私は知らなかったと知らんぷりして、
現場の「自己責任」押し付けるよ。旧国軍方式の真似してのう。
0660白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/09/03(月) 02:56:02.13
>>655
余所者は、疫病をもたらす禍い存在じゃけぇ、部族や村落からはぐれて、
他の部族や村で捕まったら、食人として食われるか神様への生贄よのう。
縄文期は同じ部族内でも食人習慣があったし、骨の削った跡からも解るわけじゃし。
そもそも、津川雅彦みたぁ国粋カルトら縄文が文明的で平和と美化する縄文教が、
日本にゃ多いいけぇ旧石器捏造事件も起きる。平均寿命の低い、食糧確保の為に足を
酷使した悲惨なぎりぎりの生活で文明じゃのありゃあせんのにのう。
>>656
日本人も朝鮮人も形質人類学的にも、遺伝子の総合マーカーでも北東アジア集団の
現実を無視して、わしを朝鮮人認定じゃの反知性主義のネトウヨそのものじゃのう。
>>658
そう云ゃあ、日曜劇場ドラマじゃ、前と違い呉がHLからLHに変っとったのう。
片隅スレで、わしが違うとると指摘した効果かどうかは知らんよ。
0661日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/03(月) 09:04:33.55
>>660
片隅スレたぁ、具体的にどのスレなら。
具体的にどこでどのスレで指摘したか具体例出さにゃぁつまらんど。
0662日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/03(月) 10:50:14.28
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨は朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、ギリヤークなどの沿海州の
北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0663白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/09/04(火) 01:38:31.78
>>661
最近は、こっちん方へ書いとるよ。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1532356317/
>>662
現代日本人、とりわけ近畿から山陽は、現代朝鮮人、埴原和郎氏が
「戦前の北朝鮮系の人たちの骨」と、される人たちに渡来系弥生人の土井ヶ浜人たぁ
近いわけじゃし。
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/1-thumb.jpg
 まあ、渡来系弥生人は中頭で渡来系古墳人は短頭と特徴も違うし、近畿の
渡来系古墳人も短頭で頭は高く、顔や鼻は細長く、頭蓋計測値では、
土井ヶ浜弥生人よりも現代近畿人に近い。
昭和期の埴原和郎氏が生体計測資料から、
「人類学教室の助手助手をしている河内まき子さんが、いろいろ統計学的に
スクリーニングをして、信用できる計測値だけを選び出して、全国的な傾向を見ると
いう研究をつい最近完成しました。
これでみると、近畿から山陽、九州の一部、四国の一部というのはかなり似ていて、
日本の中心部を占める人たちはかなり朝鮮系に似ている。
 そのほか東海、関東、東北、北陸、山陰、九州の真ん中あたり、これがちょっと
違いまして、この地方の人たちを河内さんは周辺部の特徴を示す人たちといって、
かなりはっきり区別してます。…これを時代とともに追ってゆくと、中心部の人たちの
特徴が時代とともにだんだん周辺部にも及んでいることがはっきりわかる。… 」
0664日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/04(火) 02:03:33.68
>>663
そこにおったんか。
ほいじゃが

>>167
>ドラマじゃ関東弁の「は(H)るみ」「ひ(H)さお」に成りよる。

こりゃおかしかろうに。
これじゃぁ、最初を高う言うことになるが、そんとな関東弁は無ぁよ。
関東弁なら、LHHと言う。

われが呉のアクセント説明する時は
関東弁「ク(H)レ」呉、広島弁「クレ(H)」言う書き方しとんじゃけぇ。
呉の説明の時は上がる文字の後ろに(H)書きよるが、はるみ、ひさお の名前説明の時は文字の前に書きよるけぇ、どっちかにせにゃぁもとおらんで。
0665日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/04(火) 06:34:17.33
今回の台風は東の方じゃけぇ、つまらんのう。
0666日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/04(火) 09:46:08.79
広島のウラン原爆の方は、核濃縮という工程が必要で
これはウラン原子だけど中性子数が違うだけものを取り除く作業で
化学的性質が全く同じで、質量が僅かに違うだけのものを分離する高度な技術です

アメリカでは「遠心分離法」は早々に失敗
高速回転しても振動しない回転容器を作れないと分離機でなく撹拌機になってしまう
アメリカが確かに作ったのは「ガス拡散法」
戦後も原発用に、これで濃縮していたが効率が悪いので遠心分離法に移行しようとして
失敗して、ウラン濃縮会社は倒産してしまった
そしてガス拡散法では原爆用の高濃縮には至らず、「電磁分離法」で濃縮したことにしている
この方法は質量分析器と同じ原理なので当時でも可能だが、千億年経っても必要量は得られない
その装置(カルトロン)は戦後に解体したので、もう無いと言っている
よって、アメリカが広島原爆を作ったという話は嘘

一方、日本の方は、仁科博士の二号研究は「熱拡散法」
二号研究は「ウランが足りなかったよ、濃縮は失敗したよ」と国民に言うためのダミーで
京大の荒勝・湯川コンビのF研究の遠心分離が本命
0667日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:16:59.06
妖怪 広島 ぴかちぅ
0668日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/04(火) 20:29:12.00
白丁は本国の朝鮮半島では人間として扱っては貰えず家畜と同等の扱いをされていた。
首枷をはめられていた。
差別は現在でも根強く残っている。
日本の部落問題やアメリカの黒人差別とは比べ物にならない位に今でも暗い影を落としている。
この白丁は韓国の南にある流刑島済州島から激しい差別から逃れるために逃げて日本に密航した

ではなぜ?戦後に自由な身になった在日は祖国に帰らないのか?
白丁という身分上、ひどい差別を受けるから帰れないのです。
また、日本に住んでいれば、日本人以上の生活ができるから帰らないのです。
また、白丁は本国へ帰れば徴兵制度に捕まります。
日本に居れば逃れることができます。
白丁にとっては日本という国は天国なのす。
だから「日本軍によって強制連行で無理矢理日本へ連れてこられた」
などとウソをついて日本に居座っている。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/145350be4ef35eb483ea7799460ecd5f.jpg 朝鮮人が戦前から日本に密航渡航してた証拠
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/90da8f8546636dac0f2f48940d428864.jpg 在日朝鮮人が自ら日本に密航渡航した証拠
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/d390985c6c32a6280d237c5b12dfdfa8.jpg 収容所の大量の在日朝鮮人密航渡航者
0669白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/09/05(水) 02:06:16.89
>>664
ほういやあ、最後が(H)じゃけぇ、打ち方が違うとったが、方言り音声本みたぁに、
字の上へ(/)じゃのひけんけぇのう。
>>668
白丁は奴婢たぁ違うよ。朝鮮半島での倭冦の多くが禾尺、楊水尺、才人の後に白丁と
呼ばれる階級で日本の被差別民同様、屠殺や芸能もシノギとして武闘集団でも
あったし、奴婢や農奴よりも自由民として情報網も築けたよ。
被差別系への差別は韓国たぁ日本の西日本の方に残っとるよ。被差別系と庶民の
垣根が薄いし。
日本軍による慰安婦強制連行も事実なんは、中曽根大勲位元首相や
産経の鹿内元社長も自慢げに認めたことじゃが、日本国内の徴用云う名の
強制連行奴隷労働も事実で、朝鮮人だけじゃのうて、日本軍の兔狩りとして
拉致した中国農民も、日本軍の満州で化学兵器の人体実験で殺されたり、
日本本国へ徴用云う名の強制連行の奴隷労働させられ、三菱とか日本の
企業は裁判で負け賠償金支払いよんじゃがのう。
密航だけ強調しても、徴用強制労働の事実か隠せんのに、ネトウヨブログは、
安倍ちゃん並みの幼稚なこと云うわい(笑)。
0670日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/05(水) 06:33:31.54
徳永英明は、韓国の人ですか。
名前が、ヨンミョンと、韓国朝鮮っぽい。
0671日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/05(水) 22:59:00.05
新井が引退発表したのう。
0672日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:20:27.19
広島戻って大正解だったな
片やいつまでも阪神なんかにいる金本は暗黒チームの監督させられて
まさに明暗分かれたな
まあ金本は詐欺られて財産の半分以上失ったらしいから金いるんだろうな
可哀相に
0673日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/05(水) 23:52:03.59
金本は芦屋に豪邸建ててアストン乗ってるんだから可哀想なんかじゃない
金本に毟られてる阪神が可哀想なんだよ
金本に潰されてる阪神の若手はもっと可哀想
0674白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/09/06(木) 01:12:26.51
>>670
徳永英明が在日か日本人かは知らんよ。
>>671
他スレでも云うたが、広島じゃ号外配りよったし、広島のローカルテレビの
新井引退表明特番やりよるし、今の時間もTSSで特番やりよるのう。
0675日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:06:23.61
阪神の選手は可哀想だな
歳は若ぁが、昭和の考えで野球やりよるアホ金本なんかが監督で
0676日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/06(木) 07:53:09.23
もとメジャーリーガーの松井さんを監督に呼べる球団はないのか?
0677日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:13:42.22
松井さんは税務対策上非居住者でないとマズいから
日本球団の監督にはならないよ
0678日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/06(木) 17:38:22.58
日本に税金払いたくないだろうからなあ
0679日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:36:51.33
松井さんは日本人なの?WBCにも出なかったし
0680日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:39:21.03
韓国人の新井さんも出とる
0681日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:51:48.34
まあ阪神が金本引き取ってくれなかったら広島は暗黒続きだったし感謝しかないわ
金本が広島残ってもあの頃じゃせいぜいAクラスなれたかどうかだし
0682日本@名無史さん
垢版 |
2018/09/06(木) 23:23:29.32
大規模停電で安倍ぴょんが はしゃいでいる。

わっふる わっふる♪
0683白馬青牛 ◆sKm0uQPecU
垢版 |
2018/09/07(金) 01:05:21.99
>>675
昭和も平成も無能な監督は変らんし、山本浩二も今の緒方も無能な監督なんは
変らんよ。阪神の監督の金本も同し無能じゃけぇ。
>>681
今でも、広島カープは暗黒続きで、日本シリーズで勝っとらんままの低迷期よのう。
12球団中、2位もドベも変らんよ。日本シリーズ優勝出来んもんは敗者なんじゃし。
>>682
極左パヨクネトウヨ番組出て、はしゃぎよんじゃろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況