>>610
>何をアホ言ってんだい。 位置関係は、その川の上流から下流に向かって、襄陽→新野→宛の順にあり、
地図を見ないで、他人をアホ呼ばわりしないでくれますかね。
現実と乖離したことを言い張らないで、地図を見て現実を認めましょうね。

>宛に緊急の事があった時に直ぐにの水軍が宛に行ける場所として新野を選択したんだから、 それまで駐屯していた苑(宣池付近)は、
>襄陽と新野の間の、中間地点よりも少し襄陽よりの、その川に直ぐに出られるような場所だ。
だから〜最前線は襄陽なんだって。北にある宛のほうが安全なの。宣池には舟が置いてあって訓練してるだけ。
勝手に水軍にしたり、苑を根拠なく宣池付近にしないでくれますかね。

>後代の中国人学者らの中のかなりの人が、「自己解釈に拠る書き換え」をする学者であった事は、唐代史書などを見れば、直ぐに判る。
「関心が無い」と言って、文献を読まない人が「自己解釈に拠る書き換え」と言っても説得力がないですね。
「かなりの人」というのだから、それなりの量のデータの提示でもなければ誰も信用しませんよ。
結局、これも根拠ないのにいつも言い張ってるだけなんでしょ。

>これも×。
>苑があったと思われる宣池の位置が、宛の緊急事態に間に合わないようなが場所であったから、新野に陣を移したのあり、 だから、苑は、襄陽と新野の間の襄陽寄りの地。
だから〜襄陽への緊急事態の対応だってば。戦闘中ではないのだから陣の展開もないよ。

>変な男。屯した場所が宛であったんなら、宣池の事も新野の事も書く必要がない。
失礼な奴だね。宛から襄陽まで遠いから新野に移すという話なのだから書く必要があるよ。

>陳寿が「苑」と書いた事が判ったから、新野に「屯する地」を新野に変更した意味が判った。
「苑」は「宛」の誤字としたほうが無理なく説明できるよ。