>>487
>>邪馬台国でなく邪馬壹國なんですけど・・・・・・<

>邪馬臺國の方が確認できる記録が邪馬壹國より古いんだよ<

関係がない。
魏志の邪馬壹國は、3世紀時点での共立女王卑弥呼の所都である7万戸の国名であり、
後漢書の邪馬臺國は、」
5世紀時点で范曄が「大倭王」と呼んだ倭王が居した(単なる)小國名であり、
記載対象が少し違っていた。

>成立は後漢書よりも三国志の方が古いけれど、三国志の現存本は12世紀の版本までしか遡れない<

どちらも、12世紀の版本までしか遡れないし、
宋明清代の考証校勘学者は、誰一人校勘対象文言にしていない。

>そして、その12世紀より古い成立の史書が軒並み邪馬臺國になっている<

後代での自己解釈に拠る「前史記載の高慢な書き換え」をやった後代史書記載は、
前史記載の証拠にはならない。
だから、宋明清代の考証校勘対象にもなっていない。

>魏志倭人伝準拠にこだわるなら邪馬壹國で通しても構わないけれど、
大陸史書を多く照覧して論ずるならば、むしろ邪馬臺國の方が正しい<

後代大陸史書の「前史記載の書き換え」記載は、前史の記載の正否根拠にならないし、
「邪馬壹國≠邪馬臺國」であるし、「邪馬臺國≠邪馬台国」であるし、
だから「邪馬壹國≠邪馬台国」でもある。