>>899
>>2世紀前半までには九州から出雲(田和山遺跡)、
そして三重(大城遺跡)まで西日本全体に文字文化が行きわたっていた。<

>という妄想だね。  倭人が文字を書いたという証拠がないんだから。  @阿波<

出雲は、新羅や沿海州から「国引き」をしていたから、漢字が書けた可能性があるし、
呉王夫差の後裔の姫氏も、系図に漢字名を残しているし、
紀銘ホウ製鏡や室見川の銘版もあるし、
卑弥呼も上表文を書いているし、
難升米の難氏は河南省と韓に本貫があるから、通訳を伴っていなかったようだし、
掖邪狗等も率善中郎將印綬を受けて、
漢字が当然使えた。