畿内
646年に発せられた改新の詔には、

「およそ畿内とは、東は名墾(名張)の横河より以来(こちら側)、
南は紀伊の兄山より以来、
西は赤石(明石)の櫛淵より以来、
北は近江の狭狭波(さざなみ)の合坂山(逢坂山)より以来を、畿内国とす」