ソースが漢字なんで、漢字だけでも読める人向きでスマソ。

>>2>>3 の間の段落が読めないと、
倭人伝の理解は難しいと思うけど

南至 投馬國 水行二十日  5万戸 と言う時、
投馬國が、半島南岸の倭人国と知っている 魏の知識層なら判るんだよ。

張政の記録が、里程で 不彌国、奴国 で博多や宗像の話だったのが、
突然、南へ水行20日で韓国南岸倭人国、って書いてあるわけで、これは判るはず。

これが読めると、行間に陳寿の思惑や張政の嘘みたいな
妄想の入る余地が有ることも判るかもね?

次は、ちょっとわかりにくい、
恣意的ミスリード、悪意の妄想、やり放題の >>6 の話ネ。