>>419
東夷には魏が新参者だと東夷伝から読める。

卑弥呼はまだ公孫氏が滅びてない、
魏による海戦奇襲での楽浪帯方進駐時に
公孫氏に朝貢に入ったら、魏軍が居たんじゃないのかな?

で、金印以来、初めて洛陽に上る事が出来た。
所詮、考古学では 漢の金印も 筑紫王=倭王だろ?

倭王に認定して、240年査察に来たら九州北部二千里の小国でした。
247年、国家主権は無い東国管理下の地方領主でした。

これが、邪馬台国です。