纏向遺跡もあるし、唐古鍵遺跡もあるし、中田遺跡もあるし、亀井遺跡もあるし、池上曽根遺跡もあるし、
3世紀初めから纏向石塚古墳を皮切りに100メートル級の墳丘墓が連続して作られるし、
奈良盆地の周辺でも、近江守山には伊勢遺跡があるし、丹波には籠神社や赤坂今井墳丘墓、大風呂南1号墓もある

北部九州とは3世紀のにぎやかさが全然異なる様相なんだよ