>>177
>畿内の倭種は、タネとネタの違いも判らないのか。
>帝国大学出の公家ボンボンだけに、日本語の裏側を学んでいないようだねえ。。

本当に日本語に不慣れなんだな
「メシの」に続くのは「タネ」なんだよ
種子を播いてそれを育てて収穫するイメージ
発端であり大元であることを示すのが「タネ」

「ネタ」がつくのは「話のネタ」とか「寿司ネタ」とかだよ
母語じゃない人にはこういう細かな違いが分からないんだろうね