X



令和
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/01(月) 11:42:23.38
2019年5月1日からスタート
0070日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:06:31.49
内田樹の研究室
新元号について
2019-04-02 mardi
http://blog.tatsuru.com/2019/04/02_0912.html


 新元号が発表された直後からネット上では中国文学者たちから万葉集の「初春の令月、気淑しく風和らぐ」の出典が
中国の古詩(後漢の張衡の『帰田賦』にある「仲春令月、時和気清」)だという指摘がなされた。
岩波書店の『新日本古典文学大系・萬葉集』の当該箇所にも典拠として張衡の詩のことが明記してある。
「史上はじめての国風元号」を大々的に打ち上げた割に、「空振り」だったわけである。

 2016年に天皇陛下が退位を表明されたが、それは改元という大仕事に全国民が早めに対応できるように
という配慮も含まれていたはずである。しかし、官邸は政権のコアな支持層である日本会議などの国粋主義勢力に対する配慮から、
元号発表をここまで引き延ばしてきた。「国風」へのこだわりもこの支持層へのアピールに他ならない。
そういうイデオロギー的な配慮が先行して、元号制定そのものへの中立的で冷静な学術的検討がなおざりにされた結果の「空振り」とすれば、
これは看過することができない。
0071日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:36:51.13
( ´・ω・`)    令和令和うるさいな
(     つ・
       ・
       且


     _, ._
  (  ゚ Д゚)  令和……
  (  つ旦O
  と _)_)

        _ _  ξ
    ( ´   `ヽ、     _
  ⊂,_と(    )⊃ (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
0072日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:04:45.71
令は、しもじもの国民のみに下されるものにあらず。
国会にも、官邸にも等しく下される。
盛りかけのような騒動はなくそうとの意気込みであろう。
0073日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/02(火) 18:09:18.25
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】新元号公表記念につき2019/4/6まで【奉祝】
だたいま¥0円でダウンロード販売中!
この機会にぜひご利用ください。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
eqa
0074日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:07:06.59
ゴールデンボンバーの新曲「令和」、今NHKでやってるけど
これがTVでの初歌唱か?
0075日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:42:57.44
>>47
梅なんたらの序文がたびと君作なら歌風的に張衡のファンやろ?
調べてミソ
0077日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:33:22.54
>>69
それこじつけると何か得することでもあるのか?
0078日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:16:06.94
【朗報】「令和・伶和・礼和は韓国・朝鮮人の女子に多い名前」
0079日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:28:47.68
>>78
漢字を捨てたチョンコなのにwww
0080日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:12:47.15
リョンファ元年
0083日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:41:08.91
別に安倍シンパじゃないけど、チョンコとパヨが涙流して悔しがりそうなのでオマケ

内閣支持9ポイント増の52% - 共同通信社
https://this.kiji.is/485706019655550049
0084日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:16:12.47
■令和は『万葉集』題詞という和歌そのものではなく漢文の部分から引用。
そして、それは中国の『文選』が由来。漢籍の孫引きで完全な日本オリジナルではない。

■元ネタの張衡の詩は「政府は腐ってる田舎へ帰りたいお先は暗い昔はよかった」な内容。
張衡は、宦官の専横を許して国家の衰退を招いた暗君"安帝"(後漢)に召されている。

■万葉集第五巻梅花歌卅二首は漢籍に明るい大伴旅人の大宰府(左遷された)の邸宅で中国
原産の梅を珍しがって中国詩人の真似をして詩を詠んでいるもの。


柳美里 @yu_miri_0622
令和の考案者だと報じられた国文学者の中西進さんと2010年6月に札幌で対談しました。
中西進さんからのオーダーは非常にハードルが高く、万葉仮名の原典である「郷歌(향가)」と、
朝鮮固有の定型詩「時調(시조)」について、万葉集と比較しながら語りなさい、というものでした。
しかも、直前に中西さんが楽屋にいらして、時調と郷歌を朗読してほしい、と言うのです。
万葉集と通底している響きを聴かせたい、とーー。
中西さんは朝鮮半島動乱で、百済、高句麗が滅亡すると、多くの人たちが半島からこの国
にやってきた。額田王、山上億良、柿本人麻呂ら渡来系の歌人たちは、万葉集において
大きな影響を持ったと話されました。
0085日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:29:02.64
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | 日本人に勝てたらいいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  | 日本人より優秀だったらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    / おまえらチョンコの妄想は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧              根拠もなく喚き散らすからウンザリなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ
0087日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 14:31:59.30
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O
 ZZZzzz 。 という民族願望の夢を見てるニダ
        _∧_∧_____,,
      /( <`∀´ > (() /
     /  ⊂    つ ./
   / ̄⌒(ヘヽ (へ) /
  / ※※\  ⌒⌒く
 (_____(___,,ノ
0089日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:51:52.83
韓籍=トンスルファンタジー
0090日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:10:24.49
テレビ朝日モーニングショーが発狂
「令」→「逮捕令状」をすぐ連想する人って…
常にそれが頭の中にある不穏分子だなこりゃw

(オレ個人のこじつけ)
令和 →零和 → 零戦・大和 → 軍靴の音が…
なんちゃって
0091日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:21:54.42
>>88
バカなのか?
母親が大鰐なのはウガヤフキアエズ
神武の父親な
0092日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:30:30.98
神武の父ちゃんはサメ腹
その父ちゃんを生んだサメの妹が神武を生んだ

ごっつい近親相姦での二代サメ腹男=神武
0093日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:41:07.12
【悲報】「令和」は中国でとっくの昔に商標登録されていた……というマヌケな実態が露呈。さすが口だけの安倍品質。
0094日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:45:17.16
「令和」の発案者中村進によれば
万葉集の「令和」の典拠の箇所は百済人が執筆しているのに
「コクショガ−」といつものごとく訳もわからずありがたってるのが白痴ウヨ共
0095日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:46:20.17
安倍の家柄というのは、武士や貴族でなくて「盗賊・海賊」なんです。これ知って
おいてね。こういうのも知らない人多いんだよな。

しかも、皇室(朝廷)に納税しなかった。時効だって?(笑)

そういう家柄が……首相なんだから。おかしくてしょうがないけどね。

だから、安倍家というのは「アンチ皇室」なんです。

大伴家持は当時の朝廷に歯向かって左遷され、不遇になった役人。
つまり、今回の令和を作文したやつはアンチ皇室。

退位された平成天皇は安倍が嫌いだったし、今の皇太子というか今上天皇がどう思
われているかはわからないですけど。

うちの内海家は、承久の乱で京方として後鳥羽天皇を守って命がけで北条の野蛮な
武士どもと大戦争しましたからね。

さて、発音も元気が出ない「れいわ」。

字面見て、私がすぐ連想したのは

「安倍の命【令】に、みんな【和】して従え」

ということでした。和する対象が違ってんだけどなぁ(笑)
0096日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:53:44.94
令の毛筆字、ありゃないわ。
急いで書いたので、「今」と書きかけて、、、
0097日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 05:47:12.00
>>94
百済人の末裔は日本にしかいないんだからいいんじゃない?
0098日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 06:23:58.88
竹田恒泰? @takenoma

外務省はもうダメだ、、、

外務省こそ元号を重んじないといけないのに。

独立国の体裁を保つのに、先人たちが中国との国書のやりとりにどれだけ神経をとがらせてきたのか。聖徳太子は泣いていると思う。

和暦やめ西暦の原則使用、外務省が検討 読み替え煩雑で

0:12 - 2019年4月2日
0099日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 07:39:57.50
そもそも漢字は漢の文字、漢字で書く限り中国の借りモノにならざるを得ない。
「コクショガ−」と言いたいのなら、
元号はカタカナか、ひらかなにするほかなかろう、、、。
0100日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 07:46:27.22
レイワ元年
れいわ元年
レイワガンネン
れいわがんねん
0101日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:21:52.05
日本の元号なんて海外に通じないから、外務省が西暦を使うのはしょうがない。
そもそも元号は不便すぎる。
せめて一年前から発表して準備できたらよかったのだろうけど。
0102日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 08:46:51.79
竹田恒泰も、
氏名の中国漢字をやめて、
国産のカタカナ/ひらかなにしたらよいのではないかな、、、
0103日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:25:31.78
竹田平民は「万葉漢字」とかいう意味不明な言葉捏造して赤っ恥w
万葉集見たことないのはもちろん、万葉仮名という概念すら理解してないんだろうが

@takenoma
「令和」の出典は、万葉集の梅の花の歌32首の序文で、太宰師の大伴旅人の家に集まり、みんなで和歌を詠んだことを述べる部分です。序文ですから、和歌そのものではありません。原文は万葉漢字を用いた漢文です。
0104日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 09:48:01.62
万葉漢字ねえ
ま、偏差値30未満ってところだな、、、
0105日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:01:55.62
>>101
不便だからこそ準備できないように発表したのに
0106日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:09:37.10
うん、
ムリして使わなくってもいいってことじゃないの
0107日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:05:19.29
(萬葉集 巻五 815〜846番歌の序文)
梅花歌三十二首并序
天平二年正月十三日 萃于帥老之宅 申宴会也 于時初春令月 気淑風和 梅被鏡前之粉 欄薫珮後之香
加以 曙嶺移雲 松掛羅而傾盖 夕岫結霧 鳥封殻而迷林 庭舞新蝶 空歸故鴈 於是盖天坐地
促膝飛觴 忘言一室之裏 開衿煙霞之外 淡然自放 快然自足 若非翰苑何以攄情 請紀落梅之篇
古今夫何異矣 宜賦園梅聊成短詠
0108日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:27:03.27
( ´・ω・`)    もう令和令和うるさいな
(     つ・
       ・
       旦


     _, ._
  (  ゚ Д゚)  令和……
  (  つ旦O
  と _)_)

        _ _  ξ
    ( ´   `ヽ、     _
  ⊂,_と(    )⊃ (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
0109日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:45:05.54
>>94
あのおっさんめちゃくちゃ言ってるからなあ
0110日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:47:08.61
郷歌(新羅、高麗の歌、数首しか残っておらず読み方不明)
時調(李氏朝鮮時代の歌、時代が違う)
これらと万葉の和歌が関係あるとかなんとか…
何言ってんだか?
0111日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:59:26.34
>>107の「蘭」の字を間違えた

欄薫珮後之香
    ↓
蘭薫珮後之香
0112日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:02:03.81
【日本財政、破綻】 中国以外の国、アメリカ、日本、ヨーロッパ、英国、政府に通貨発行権がない。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1554344825/l50

マiトレーヤは現れる、UFOとともに!
0113日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:03:48.84
天平二年正月十三日、帥老の宅に萃(あつ)まりて宴会を申(の)ぶるなり。
時に初春令(よ)き月、気淑(よ)く風和(なご)み、梅は鏡の前の粉を披(ひら)き、
蘭は珮(おび)の後(しりへ)の香を薫らす。
しかのみにあらず、曙の嶺に雲移り、松羅(うすもの)を掛け、蓋(きぬがさ)を傾け、
夕べの岫(くき)に露を結び、鳥殻(となみ)に封められて林に迷ふ。
庭に新しき蝶舞ひ、空には故(もと)つ雁帰る。
ここに天に蓋をし地に座し、膝を促(ちかづ)け觴(さかづき)を飛ばす。
言を一室の裏に忘れ、衿を煙霞の外に開き、淡然として自ら放ち、快然として自ら足る。
若し翰苑に非ずば何を以て情を攄(の)べむ。
落梅の篇を紀(しる)さむを請ふ、古へと今と夫れ何ぞ異ならむ。
宜(う)べ園の梅を賦(よ)みて聊(いささ)か短詠を成すべし。
0114日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:11:18.68
>>113
朝に雁が帰るとか変やな
巣に帰るのは夕方やのに
0115日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:34:39.18
>>94
中西進な
0116日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:39:49.21
未だに常識になってないみたいだが、朝鮮語と日本語はほぼ無関係
時調も郷歌も全く日本語と関係ないと思われる
郷歌は吏読から読みが推定されるが、中世朝鮮語と全く違う
単語レベルで類似性があるのではないかと推定される程度
0117日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:46:55.92
まともそうな研究者でも半島関係だとめちゃくちゃ言い出すのは何故なんだぜ?
0118日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:34:48.61
ま、そう学術的にならなくてもいいんじゃないの
いきさつを読んでみると、あのオッサン、韓女流作家の気を引こうとカッコつけたんだよ
0119日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:16:51.44
「令和」は「beautiful harmony」海外に説明へ | NHKニュース

新元号の「令和」について、一部の海外メディアが「令」は秩序を示す「order」の意味だなどと報じたことを受けて、外務省は、「令和」には、「beautiful harmony」、美しい調和という意味が込められていると説明するよう海外に駐在する大使などに指示しました。
平成に代わる新しい元号が「令和」と決まったことについて、海外ではイギリスの公共放送BBCが「令」の意味を秩序の「order」だと速報するなど、一部メディアが、「令」が一般的に「order・秩序」や「command・指令」の意味で使われているなどと報じました。

これを受けて、外務省は正確に理解してもらおうと、「令和」には「beautiful harmony」、美しい調和という意味が込められていると説明するよう、海外に駐在する大使などに指示しました。

https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/c/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20190403/amp/k10011872111000.html?usqp=mq331AQQCAEoAZgBn6356KHa4KjfAQ%3D%3D
0121日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:18:00.89
出典に準拠すればその訳でもいいが、漢字の意味としてはかなりアクロバットだ。
最初にちゃんと海外メディアに説明しないのが悪い。
そもそももっと早く発表しておけよ。
0122日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 16:34:12.62
Beautifulは、決して手放しで美しいの意味じゃないからねえ。
カッコつけちゃって、、、なんてのもあるし・・・。
ん、そうか、
外務省的にはそういうことか。
0123日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:34:46.38
平成の英訳は何なんだ?
0124日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:40:15.74
>>98
聖徳太子の時代に元号は…
法興のことか?
0125日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 18:50:00.43
688 名無し募集中。。。 2019/04/02(火) 07:41:39.92 0
>>373
何だこの一昔前の翻訳ソフトで日本語を英訳してその結果をまた和訳しましたみたいなゴミ精度は
「令」はorderと訳され得るしorderには「秩序」の意味が含まれるが「令」には「秩序」の意味は含まれない
二つの言語の語彙に完全な一対一の対応がありえないからこそ翻訳という営為がある
「令」とorderに共に含まれる「命令」という意義を故意に外すということはそこに何か後ろ暗い意図を思わせる
それは当然日本語を解する人に対する内向きのものだ
さもなくばorderの意味がわからない低能の仕業だ
そもそもorderという場合の秩序とは命令による秩序のことだ
0126日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:33:33.68
令の出典は令月であり、
「今日の良き日」、と同じようなつかいかたで、「良き月」の意味なんだから、
order の議論は違うんじゃないの
0127日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:37:59.16
令和と繋げてしまうと和ヲ令スと読めてしまうことが問題
0128日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 19:50:12.14
>>126
良きが日にしかかかっていないけど?
0129日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:17:25.23
>>128
その通り。
元々、「令月・風和」から一字ずつ取って合成して、急きょ令和としたのであるから、そもそも令&和の意味しかない。
(令和という二文字熟語風にしたからといって、格別の意味が生ずる(生じた)わけではない)。
外務省の「beautiful harmony」は新たな誤解を生むものである。
「beautiful & harmony」と説明すればそれで充分ではなかったか、、、
0130日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:50:51.43
そもそも本当にbeautyの意味があるのか?
0132日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:58:41.47
>>130
おれも、そう思うね。
もっと難しくて高尚な英語訳があると思うけど、
そうすると今度は官邸の方が、これじゃワカランとかいってむくれるので、
そこいらを忖度して、小中学生でもわかるいちばん簡単な単語にしたんじゃないの。
0133日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:15:47.31
「於是仲春令月 時和気清」

張衡「帰田賦」(AD78-139)
王羲之「蘭亭序」(AD353)
昭明太子「文選」(AD501-531)
大伴家持「万葉集」(AD759)
0134日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:49:21.02
令月 氣淑風和梅披鏡前之粉 蘭薫珮後之香 加以 曙嶺移雲 松掛羅而傾盖 夕岫結霧鳥封□(穀の禾の部分が糸)而迷林 庭舞新蝶 空歸故鴈

天平迄の歴史ですわな
0135日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:12:25.85
令月
2月の別称。
Beautyなんて意味はない。
0136日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:25:56.04
>>67
広至は秋篠宮さんの皇嗣にかかるからダメだったとか
0137日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:26:41.65
ネット上ではいま、「令和」の大元が張衡の「帰田賦」であることが確定的になったことから、

「張衡の『帰田賦』は安帝の政治腐敗に嫌気がさして田舎に帰ろうとしている役人の心情を綴ったもの」

「安の字を持つ帝の腐敗に役人が嫌気をさす、というのは安倍政権で起きている構図そのものじゃないか」
といったツッコミを浴びせられている。

ようするに、安倍首相は自分への皮肉が込められた元号を知らずに自慢しているというのだ。
0138日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:28:57.34
ようするに、「おれは国書を典拠とする元号をつけた初めての総理だ」と
悦に入っている安倍首相だが、実際は、自らの政権とそっくりな不正と忖度官僚の
跋扈を嘆いた中国の役人の言葉を元ネタとする元号をつけてしまっていたのである。
0139日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:49:59.21
>>137
順帝でしょ
0140日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 02:17:48.69
>>137
相変わらず色々なところで論破されたことをコピペする馬鹿が
0141日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 02:23:18.22
安帝は低位かつ中年の張衡を車で迎え大抜擢し彼にとって出世、研究の恩人です。
帰田賦は"順帝代"であり、政治批判だけでなく当時の特異な隠逸への憧憬流行も鑑みるべきと思います。
0142日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 02:27:10.93
ちなみに、全体として王羲之「蘭亭序」に倣って文章を書いており、令和の元となった文章は張衡の「帰田賦」に似ている
当代一流の知識人によって書かれた文章だから、色々な文献を参照してる
0143日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 02:30:15.97
>>137
つまり
・色々な文献参考にして書かれた文章であり、張衡の文章のコピペではない。
・安帝は張衡の恩人。批判するわけないじゃん。批判したのは順帝。

これでも言い張るのか?
0144日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 02:31:38.35
しかし、馬鹿のくせになんで学問板に特攻してくるの?
馬鹿だから身の程知らずなの?
0145日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:04:41.73
ようするに国書起源はフェイクという事だ。
0146日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:10:40.30
本件には安帝も順帝も登場しない。
にもかかわらず、安帝は違う順帝だ・・、というのはいわゆる語るに落ちた弁なり。
とまれ、世間の口には戸は建てられないという好事例。
(で、ついでに思うのだが、純帝は、安帝の前の帝ではなかったのかな・・・)
0147日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:18:15.89
>>146
で?
0148日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:32:43.55
ようするに国書起源はフェイクという事だ。
0149日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:44:08.56
けっきょく漢籍の孫引きというわけだが、
長きにわたって漢籍を重要視してきたこと自体が、
漢孫というか、古代漢王朝の流れだったことをそれとなく語っているように思える。
0150日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:06:30.88
万葉集の時代だと漢籍の影響が大きいというか
日本のお手本があまりない時代だからね。
0151日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:23:58.53
>>148
一字一句同じなわけじゃないからフィイクじゃねーよ
バーカ
0153日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:27:26.71
和歌における本歌取りと同じでしょ?
本歌取りをコピペとかフェイクって言うのか?
教養無さすぎないか?
古文の時間寝てたFランか?
0155日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 10:34:32.37
和文ってそもそもこの頃そんなにないんじゃないの
そこまで詳しい訳じゃないが当時はむしろ漢文がオフィシャルだったろ
0156日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 11:23:48.65
今でいえば、
英米留学組が麗々しく(令々しく)駆使する「和風英語(風和英語)」あるいは和製英語みたいな感じだったのだろう
0157日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:30:50.29
>>153
時代錯誤
本歌取りが表現技法として確立し認められたのは新古今の時代
0158日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:32:38.40
>>157
「本歌取りと同じもの」だろ?
本歌取りとは言っていない。
しかし、古典の教養を基礎に作文することはあったということ。
0160日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:44:22.19
ネトウヨは漢字使うのやめたらどうだ。中国人臭いぞ。w
0161日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:47:08.58
百済はもう滅亡した後だよ。
0162日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:02:39.70
万葉集というのが失敗だったな。本居宣長あたりにしておけばよかったのに。
まあ安倍の頭ではムリか。
0163日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:22:57.51
中国文化の最大最高の遺産は漢字だからね。
元号・国名・姓名・教科書などなど、、、
漢字を使う限り、中国文化の影響は排しきれない。。。
0164日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:23:45.03
漢文や万葉仮名は百済の文化じゃないもんね
0165日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:14:17.77
つーか昔の中国と、今の中国は関係ないし
0166日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:56:17.41
「政府が1日に決定した新元号の「令和」は、選定の最終段階で新たに追加されたものだと
報じられている。3月上旬の段階では候補名になかったと複数の関係者が認めているのだ。
事実上、「令和ありき」で選定作業を進めていたことがうかがえる。

政府は3月上旬に案を絞り込み、菅官房長官が安倍首相に説明。その際に「令和」は含まれて
いなかった。3月中旬以降、「令和」の考案者とみられる中西進・国際日本文化研究センター名誉教授に
要請し、追加提出を受けた数案の中から、安倍首相が「令和」だけを選び、選定作業で残っていた5案に
加えて有識者懇談会に示したとされる。」
0167日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:57:41.24
「わざわざ万葉集研究の第一人者である中西氏に追加依頼したということは、どうしても
出典を万葉集にしたかったのでしょう。安倍首相は『歴史上初めて日本の古典が出典』と
大威張りでしたが、すぐに万葉集の出典は漢籍からの引用だったことが分かった。
国書由来はマヤカシだとバレて赤っ恥です」
0168日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 15:58:12.63
来月から嫌が応にも使用しなきゃならない年号をこき下ろすことに何の意味があるの???
0169日本@名無史さん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:01:15.87
「張衡が仕えたのは、6代皇帝の安帝だ。その治世は宮廷官僚の宦官が幅を利かせ、忖度や賄賂の横行を招いた。
嫁の閻后も、側室の子を殺したり、縁故政治を増長させるなど、やりたい放題だった人物として評判が悪い。
中央政府の腐敗に我慢できなかった張衡は順帝(8代皇帝)の時代に朝廷を辞し、「帰田賦」を書いたのだ。

政治腐敗、側近の跋扈、縁故主義、そして“安帝”……。さすがに偶然の一致だろうが、中西氏が護憲派の
「総がかり行動」の賛同者に名を連ねていたり、日本ペンクラブ編集の「憲法についていま私が考えること」に
執筆していたことから、ネット上では「『令和』の元号は安倍首相への戒めか?」などの臆測も飛び交っている。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況