X



遼史に「日本国王府」が出る

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/23(日) 07:32:16.44
遼は南面官と北面官という政治組織を持っている。日本国王府は北面官に属している。日本に、北面の武士という軍事組織名がある。この驚くべき名前の一致は、白河が日本国王府の長であったことを示している。

遼史大安7年の朝貢を密貿易事件として処罰した事件は白河と朝廷の二重権力構造をしめした。白河が上だった。後世、院政と名付けられた。
 
白河は京の外で活動拠点を持った。岡崎の法勝寺、鳥羽離宮である。院の近臣をはじめとする貴族から雑人に至るまで,鳥羽殿周辺に宅地が与えられ,「あたかも都遷の如し」といわれた。朝廷を干上がらせようとしたのだろう。

北面の武士は、日本国王府が日本国を統治するための軍事組織。各地に配置され、源氏・平家になった。日本が急に武家社会に移行していった原因である。

遼の日本国王府設置は日本列島を制圧する意図があった。地政学的に、日本列島の北部は豆満江を通じて支配する方がたやすい。豆満江の女真大王府の下部組織として、奥州藤原があったと思われる。奥州藤原の十七万騎は遼の女真族の王府の北面官だろう。

日本を遼の異なる府が分割して支配していたことになろう。王府間の争いは遼王朝が許さないだろうから、奥州藤原は日本国王府に軍事的な介入はしない。奥州藤原が独自に北方貿易(北宋)をしていたことも、平泉が平安京に次ぐ人口を抱えていたことも二つの王府で説明できる。

遼が亡び(1125)、取り残された日本国王府の武士団が、保元平治の乱、源平合戦を起こした。勝った源氏はすでに金王朝に属していた奥州藤原を滅ぼしたことになる。奥州藤原が逃げた先は十三湊で金王朝に頼ろうとした可能性がある。

詳しくは「国際的視点からの古代史考」の「付録」を参照。
https://sites.google.com/view/jhistory
0002日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:40:58.74
パヨク研究者に騙されるな
0004日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:56:39.71
正二位権中納言(大宰権帥を兼務)藤原伊房が職権を利用して遼と私貿易を行い、従二位に降格の上停職された。
0006日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:53:44.07
>>2 どこか騙してる? 
>>3 どこが妄想?
>>4 職権を乱用なら2年続けて朝廷はなぜ見過ごしたのかボケ
>>5 新羅と結論する根拠を述べないと遠吠えだ
0007日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:09:13.27
最初から、奥州藤原は北方の民族とにらみをつけていた。
平等院も北方の民族の臭いがしていた。鳳凰を意識するのは高句麗など満州の民だからだ。
筋書きが解らなかったが、遼史の日本国王府ですべてがつながった。自然な解決だ。
0008日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 03:41:52.55
六拾弐病

六拾弐病(ろくじゅうにびょう)とは、老年期に多く見られる、一種の精神障害。
自らを客観視することができず、盲目的に自身を絶対化した言動を繰り返す。
簡単に言えば、「俺様偉い病」、「俺の意見は正論病」である。

現役時には社会に適合してゆくために自己の相対化に努めていたが、
定年によって自らをとりまく環境が急激に変化することで相対化のバランスを失い、
自分が特別な存在であって欲しいとする願望が顕在化することで発症する。

その思考の基礎となる知識は、遠い昔に聞きかじった程度の浅いものや、
定年で生じた余暇によって取得した程度の中途半端なものであるため、
罹患者の主張は往々にして突飛な妄想でしかなく、周囲に受け入れられることはない。
しかし、本人は自身の思考は特別に優れているものだと盲信しているため、
受け入れられない原因を周囲のせいであると主張し、攻撃性を高めつつ、負のスパイラルへと堕ちていく。
このため、「六拾弐病」は陰謀史観との相性が非常によい。
なお、「六拾弐病」の名は、定年後数年を経て症状が顕在化することから名付けられたものであり、
もちろん全ての罹患者が62歳で発症するものではない。
0009日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:22:56.23
六拾弐病より、日本国王府の存在を認めない者の病名を考えろ。
0010日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:07:18.36
高句麗時代から日本の東北って、沿海州の一部じゃないのか?
王朝が高句麗→渤海→遼と代わっただけで
0011日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:07:43.32
>>8
一撃で済むだろうに? 万策尽きたの?
0012日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:22:12.40
>>10
墓の形式の違いもあり、北部はもともと遊牧系の別民族だろうと思う。
どんな勢力が沿海州から入ってきているのかそれは誰かやってください。
現状、奥州藤原でおわり日本南部のものになった。
気候変動などで南部支配が弱まったりすれば、また東北は復活すると思う。
0013日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 13:08:19.38
山陰北陸ももともと高句麗くさいからな
途中から新羅になったようだが
0014日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:46:11.53
遼の支配が日本に及んでいたってマジか?
0015日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:56:51.09
>>14
反日教育で洗脳されたチョンコロ坊やの願望だよ。
0016日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:09:26.07
白河院政は遼の日本国王府だったのか?
遼史に書いてあるのなら検討の余地はあるかな
0017日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:13:36.78
>>14
後から歴史家が綴るから、歴史家の著作を使っても、当時の実態はわからない。
遼史の日本国王府の存在は事実。その解釈の問題。
支配にも、軍事支配、宗教支配、経済支配、色々手段があるから、
「日本国王府の存在=支配=制圧された」とはいえまい。
0018日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:18:16.23
>>16
歴史学会は誰も検討しないと思うよ。
だって都合が悪いだろう? 今まで隠してきてるんだから。
0019日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:48:16.09
今なら中国史書の検索はできるから、日本国王府を知っていなけりゃ歴史家じゃない。
昔、知らなかったか、ばれないと思ったかで、院政を考えて、今まで踏襲してきた?。
0020日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:27:52.61
いずれにしても、事実と違うから、捏造。こ、れ、が、日本史。
0021日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:58:38.71
契丹遣使事件

『中右記』寛治六年九月一三日条に、契丹に渡った商人僧明範(遼史にみえる僧応範は明範の誤記)が、左衛府において検
非違使等の勘聞をうけたことがみえる。
 ここにおいて明範は、「件明範越立趣契丹国、経数月帰朝、所随身之宝貨多」・「僧明範多以兵具売却金銀」と記されている。
翌寛治七年(一O九三)年になると、二月一九日には、拷訊を受けていた明範が、前権帥藤原伊房の使として契丹に渡ったこ
とを自白し、五月二五日になってやっと、法家の勘状にしたがい、前権帥藤原伊房は正二位より一階を降して従二位とし、同
時に中納言職をとどむること、前対馬守藤原敦輔は従五位下の位記をとどむること等の処分が決定された。
0023日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:24:37.01
>>21
中右記は昭和天皇独白録の類ではないと証明しくれ。>>17であらかじめ言ってあるだろう。

日本国王府を記してある日本の書物などはすべて消去してあると思うよ。
歴史を作るというのはそういうことだよ。記紀以外の書物がないの同じ。
しかし、外国の史書までは消去できない。
0025日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:38:17.88
歴史捏造の手口は第二次世界大戦終結後でよ〜くわかる。
>>24
勝手に属国扱いしたのなら、日本国王府はどういう意味?遼は妄想国家か?
「北面の武士」の奇妙な一致は偶然か?西東南の武士はあるのか?
0026日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:00:01.54
BAIDU歴史辞典

「国王府」

「遼北面屬國官署。用以統治於?屬國。
《遼史・百官志》:“遼制,屬國、屬部官,大者擬王封,小者准部使,命其酋長與契丹人區別而用,恩威兼制。”」

遼北の属国官署これをもって属国を治める。
「遼史・百官志」:「遼制、属国、属部官、大者擬王封、小者準部使、その首長を契丹人と区別して使うよう命じる。恩威兼制。」
0027日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:38:42.05
平安貴族の糞なめはシャーマニズムから。
シャーマン政治の歴史書ね。理性的歴史学の史料にはなりえない。今もシャーマニズム。
0029日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:04:30.58
北面や北府は北極の天子を護衛する軍隊のこと
0030日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:05:35.85
>>28はシャーマンの言いなりになってよるwww
0031日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:18:16.32
>>26
属国日本の酋長は誰?、契丹人は誰?
0032日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:19:22.42
チョンコに歴史はむりぽ
0033日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:44:22.27
「命其酋長與契丹人區別而用,恩威兼制」は
「酋長にそのまま支配させ、契丹人が飴と鞭でそれを包摂せよ」てなてな解釈でいかが?
0034日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:54:56.59
日本は遼の臣下だったのか…
0035日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 09:17:45.90
「現地政治の機構改革や人事は、酋長に介入することになる」
「無いものを付加することは介入にはならない」
 
鴨東の開発で新たな寺院の建設、
八角九重の遼のシンボルタワー、
鳥羽離宮の開発、
土地を与えて支配者層を自由に移動させる(都遷しのごとし)、
北面の武士団の創設、

白河のこれらの行動は、既存政治に全く関与していないと読めるなぁ。
0036日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 09:23:49.63
>>34
遼は漢人と契丹人の融和を仏教で図った。
専制政治ではないと思われるので臣下とはっきりいえるかどうか。
0037日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 09:30:00.15
平たく言えば、「なし崩し政策」=知らぬ間に既存政治秩序が新たな力で変わってしまう
これを後に院政と呼んだ。てなてな具合。
0038日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 09:49:58.17
他の西面、滝口の武士は何なんだ?
0039日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 09:54:05.31
遼代仏教については、華厳を中心としつつ、法相・密教・浄土・禅・律・
『釈摩訶衍論』(『釈論』と略称)など幅広く行われていたことが知られている

藤原清衡の金銀字一切経には華厳経が含まれている。
0041日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 09:55:26.34
>>38
全ては解明できない
0042日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:01:57.49
宗教を政治と切り離して、文化と捉えてしまうのは間違い。
宗教視点からの政治というのが盲点になっているのではないか。特に遼関連では。
0043日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:15:44.77
頼朝政権が院政から自立したり、奥州藤原氏を滅ぼしたのは北方騎馬民族王朝からの独立戦争?
0044日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:00:21.93
奥州藤原氏が日本を支配してたのか
0045日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:09:14.78
>>43
遼は1125年に終了して北面の武士団の立場が変わった。
源平は遼残党の内部抗争ではないか。
奥州は女真族系で、金王朝下になっているだろう。
頼朝は遼の残党、金の奥州藤原を駆逐したと思えるのだが。
この時期の院の采配を遼終焉と金勃興の背景から読んでみるのも面白いのではないか。
0046日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:13:11.22
>>44
奥州藤原は女真国王府配下、南は日本国王府配下、遼の二つの王府が南と北から包摂していた。
遼配下なので王府間は争わない。
0047日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 15:55:52.60
遼史にはっきり載ってるだけで、高句麗時代から
ずっと属国だったんじゃないのか?
0048日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:25:33.78
日本は渤海にも14回も遣使してる
遼はその渤海の後釜だから遣使を続けたんだろう
0049日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:32:14.67
高句麗時代からずっと朝貢国だった可能性が
高いね
高句麗→渤海→遼と王朝がコロコロ変わってる
だけで
遼が日本を攻めたとか聞いたことないから
0051日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:53:38.04
遼は993年に高麗に攻め込んで臣属させてる。
さて日本列島まで手を伸ばさなかったのかどうか
0052日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:10:31.15
>>52
渤海の後継国が遼だから日本へは攻め込んで
いないと思う。
渤海時代に日本は朝貢国になったはず
0053日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:39:51.46
林さんの多くはその頃移住して来た人だな
0054日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:17:05.37
>>52
平安京を訪れた外国は渤海のみ。
唯一の友好国を滅ぼした遼を朝廷はきらったようだな。
だから、朝貢したくない。
0055日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:27:55.37
遼史に記事のある朝貢は3回

本紀第二/太祖耶律阿保機 下/天賛四年(925年)
 冬十月丁卯,唐以滅梁來告,即遣使報聘。庚辰,日本國來貢。辛巳,高麗國來貢。

本紀第二十五/道宗 耶律洪基 五/大安七年(1091年)
 九月丙申,還上京。己亥,日本國遣鄭元、鄭心及僧應範等二十八人來貢。
<注:日本國遣鄭元鄭心及僧應範等二十八人來貢 應範,在 日本古籍如百練抄等?作明範。此似>

本紀第二十五/道宗 耶律洪基 五/大安八年(1092年)
 九月乙巳,駐蹕藕絲淀。丁未,日本國遣使來貢。
0056日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:42:33.57
>>55
後2回については密貿易として罰したことになっている。
0057日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:46:48.62
Wikipediaでは遼との国交はなかったとしている。
これは日本の歴史学会の公式見解?。
0058日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:26:12.49
日本史の研究者は唐への臣従も曖昧にしたがるからな。まして契丹だの遼だのに朝貢臣従していたなんて口が裂けても言えないだろう。
0059日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:05:56.77
学会にまでシャーマニズムの現実逃避が浸透しているのだな
0060日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/25(火) 22:59:25.43
遼と朝廷との国交はなかったんだろ
0061日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 06:20:16.62
朝廷を温存したまま契丹人が入り込んで既存体制にないものを付加した。
鴨東の白河や鳥羽離宮は平安京の外、北面の武士団ももとはなかったものだ。
白河になってこれだけの拡張をした。
朝廷が朝貢を認めなくとも、契丹人の行き来はあったと考えるべきだろうな。
だから支配というより、包摂という概念がぴったりだ。
0063日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 08:18:54.42
そういや寛仁3年(1019年)3月28日の刀伊の入寇があったな
沿海州に住む刀伊(とい)の船団およそ50隻(1隻あたりの乗船人数は約50人)が対馬・壱岐の両島を襲撃
女真族だけど、当時は遼の支配下にあった
0064日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:42:29.27
>>62
既存のもの(朝廷)をより大きな新しい社会(契丹人)の一部と考える…包摂
0065日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:59:58.11
>>62
温存というより、朝廷の支配領域が近畿だけ
だったんじゃないかと思うわ
だから日本の朝廷を無視してた可能性がある。
0066日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:47:05.37
>>65
遼史「命其酋長與契丹人區別而用,恩威兼制」から温存と考えた。
朝廷の支配は近畿だけはありうる。

北面の武士は源氏姓や平家性が多い。源氏平家が天皇血筋は創作?。
契丹人達が地方に配備されて、源氏・平家になったとみるが、いかが?。
0067日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:00:34.61
日本側の史料に契丹人の痕跡がほとんどないのがネックだな。
0068日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:10:29.08
>>67
ネックじゃない。契丹人の痕跡がないのは歴史の改変と考えればよい。
書物でなく、遺跡や建物などには必ず残る
0070日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:15:24.83
源氏が新羅って新羅三郎からか?

兄に八幡太郎と賀茂二郎がいる

昔、新羅神社ってのがありそこで元服したときに神社の名前を貰ったのが始まり
0071日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:17:39.51
神社だか仏閣だかよく分からんがな

身元引受人として京都の公家なんかが務めた

元服した寺社か神社の名前をもらい一代限りの苗字とした

だからその子供は苗字を継がないの
0072日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:20:08.05
地元に新田氏なんかだったら自前の新田神社を作った

自分の領地の中にな

子供らがその神社で元服するから代々、苗字を引き継いだ

分家したらもちろんその連中らも苗字とする名前の神社を創建する
0073日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:21:20.95
それがなければ苗字は継げない

あるいは神社を放棄した場合は苗字を継がない
0074日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:16:36.27
徳川氏だってわざわざ徳川神社を作った

じゃなきゃ苗字継げないからな
0075日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:19:10.42
賀茂だから賀茂氏じゃないぞ

元服したとこの名前をもらい一代限りの苗字とする

だから賀茂氏の一族じゃないの
0076日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:19:55.01
まだ自前の神社持ってないときは元服する場所を借りたの
0077日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:27:44.23
で、日本国内の契丹人の痕跡は?
契丹神社も契丹寺もないよね。
0078日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:28:43.79
苗字を継ぐための元服場所として神社を作りそこに代々の系譜だのを収めた

元服して初めて苗字を継ぐ
0079日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:37:46.58
契丹て東北人らが大陸との交易やったときの交易相手として名前がでる

つまり互いに商売取り引きの間柄
0080日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:38:58.39
契丹から馬を購入しただの日本から何かを輸出しただのな

おそらく船が行き来してたんだろ
0081日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:53:44.35
結局、日本が契丹=遼に支配されたとか、白河院政が遼の日本国王府というのは与太話か。
経済交流や文化交流くらいあるだろうが、それを拡大解釈するのはいただけない。
0082日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:26:14.93
だからマルコポーロにしろ契丹人らから日本の情報が西洋に初めて伝わったって言われてるだ
0083日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:29:26.71
この時が西洋における日本の名前が出た初めての所見

日本じゃあ金箔を貼る建造物、つまり寺院なんかでも金箔張りの建築物が作られているだ

それを見た連中らが黄金の国だの誇大誇張したんだろなとな
0084日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:35:37.23
てより契丹人らは商売関係においては大陸との窓口だもんよ

かなり大陸の情報も契丹通してはいったろ
0085日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:36:37.10
支那が沿海州放棄したわな

あの地域がまるごと旧契丹国領だよ
0086日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:58:55.43
日本国王府は遼史のホラ話ってことだな。
0087日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:25:37.00
>>81
「いただけない」は主観。逝ってよし。
0088日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:36:45.05
>>86
中国史書に属すものは一応客観的事実と受けとめる気がないようだな。
邪魔をしようとしているのだww
では、遼史「命其酋長與契丹人區別而用,恩威兼制」を解釈してごらん。
私は属国を包摂せよという意味に捉える。白河の 
・鴨東の開発で新たな寺院の建設、
・八角九重の遼のシンボルタワー、
・鳥羽離宮の開発、
・土地を与えて支配者層を自由に移動させる(都遷しのごとし)、
・北面の武士団の創設、
等、これらの行動は、既存政治に関与しないでおこうと読めるがのうwww
0089日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 03:33:17.39
白河は天皇だった?
0090日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 11:13:40.94
>>89
東日本が遼に支配されてたと考えるほうが
自然でしょうね
朝廷はあくまでも西日本だけで東日本の
歴史には触れないもしくは捏造とした
可能性が高い。
0091日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 11:35:38.15
白河の
・鴨東の開発で新たな寺院の建設、
・八角九重の遼のシンボルタワー、
・鳥羽離宮の開発、
・土地を与えて支配者層を自由に移動させる(都遷しのごとし)、
・北面の武士団の創設、
等の行動はそれまでの朝廷の行動と違う。日本国王府の存在を知れば日本国王府の行動と断ぜざるを得ない。
ならば、白河は後三条の皇子となっているのは偽りとなる。
偽りでないなら、天皇がなぜ、上皇となり平安京に縛られない行動をしたのか説明しなければならない。
また、武士の世界に移行し、朝廷が自らの存在を損なう理由を作ったことも説明しなければならない。
その説明より、おそらく日本国王府の「命其酋長與契丹人區別而用,恩威兼制」に基づいた行動とみる方が説得力があるだろう。
また、北面の武士軍事集団が遼終焉にともない、統制を失って勢力を得た説明の方が説得力がある。
0092日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 17:32:37.65
>>90は根拠を示すべきだが・・・
0093日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:26:58.04
白河がそんなこと許可出したんか?

かなりおかしい話だでよそれ
0094日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:28:00.49
なら白河が国内に遼のやつらを招き入れていたって話だよな

そのころ院政時代やっけ?
0095日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:28:15.01
>>69
例えば八角九重の塔の遺跡
0096日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:29:01.50
中国史を事実として捉えるなんざこちらもやらんよ

それを見て検分させてもらうのが当たり前だ
0097日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:45:49.55
南宋からは高麗に寄ってから日本に寄港する

これが公式ルートやぞ
0098日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:46:44.26
契丹は裏ルートだろ(╹◡╹)

表に出る話じゃないぞ
0099日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:48:54.01
そゆのがもし南宋あたりにバレたら向こうで敵国と通商していたのか!(^○^)って話になり貿易取り引き停止
0100日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:08:41.72
白河院政が日本国王府ってことは、京都朝廷は遼の皇帝に臣下の礼をとっていたことになる。
0101日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:35:33.48
初めて聞いたわ
0102日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:36:20.07
これどうなるかな?

幕府によって朝廷取り潰しか?
0103日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:37:03.20
どっちかっちゃ南宋ルートを厳守したん幕府なんで
0104日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:54:23.45
中国の北朝政権と公式に取り引きを始めたん清王朝の時が初めてなんだよ

つまり政治的の取り引き含めてな(╹◡╹)
0105日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:56:37.51
初めてのことだから日本からも中国側に対してかなり調査だの、どやって交渉するかだの念入りに調べてるんだな

付き合い自体がなかったからな
0106日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:01:58.34
南朝政権に対して貿易をするためには日本の代表者が必要だろ

中国南朝政権に対して日本国王の名乗りを上げてたんが幕府の将軍だったりしたわけだ
0107日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:04:49.70
天皇に対して日本国王の名乗りを上げていたわけじゃないの

中国南朝政権に対して日本国王を名乗りそれで朱印状を取って貿易許可を中華皇帝からもらっていたの
0109日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:14:00.48
108
南朝時代以外は中国相手に鎖国
0110日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:14:23.74
つまり貿易取り引きすらやらんかった
0111日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:16:32.28
日本も中国北朝を賊軍と見做して正式な中国皇帝として認めなかった

賊軍王朝が成立した時代は貿易取り引き停止

日本側からな
0112日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:18:39.08
魏とか完全な賊軍王朝だろ

だから魏の影響が日本にあるだのホラ話を吹く連中らの妄言は認めなかった

歴史的な過程から考えれば有り得ない話なの
0113日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:21:48.34
清王朝が成立したときに初めて日本側からも中国北朝を賊軍王朝扱いから外した

だから貿易ってより日本側から使節らが行ったが調査の意味が強い
0115日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:52:51.48
元のときも使節行ってなかったっけ?

そしたらいきなり珍は世界皇帝であるだのすぐに臣下の礼を取れだの言ってきたんだわな

これでいきなり日本は戦闘モードになっただ
0116日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:54:36.39
各地に城塞を築くために新技術取り入れたり軍備の拡張やったりな

兵器の拡大策も行ってる
0117日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:58:01.48
石垣作りの城だのが日本に建ち始めたのはこのあとから

それから日本は戦国時代に向かって一気に流れ始めた事件やったの
0118日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:58:54.74
遅れた地域はだいたい没落した
0119日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:02:53.90
その前例があってから初めて中国以外の世界に目が向き始めた契機になったんだな

地図みたいなん元が征服した国々の図面見せられて世界の広さに初めて接したのがこのときが初めて
0120日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:13:28.75
そういうのを与太話というww
0121日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:25:04.99
このスレ間違いだらけでコメントする気にもなれんわ
0122日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:26:27.29
>>96
>>23を参照のこと
0123日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:50.65
>>121
>>1のどこが間違ってるか一か所でいいよ、言ってごらん
0124日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:02:17.43
遼が滅んだ1125から鎌倉幕府ができるまでの混乱を
主を失った日本国王府(院+北面武士団)が遼の禁を破り朝廷に介入したことに起因するととらえると面白い。
0125日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:17:10.95
徳川と違って現政府系列は外国の介入がなかったとしたい気持ちがある。
無理な歴史観だ。改められないのは情けない。
0126日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 11:59:09.65
後三年の論功行賞について、朝廷は、
義家の私戦とし、勧賞・戦費の支払いも拒否、陸奥守を解任、新たな官職に就くことも出来なかった。
役の間、戦費に廻していた貢納や官物を未納とされ、義家は受領功過定を通過出来なかった。
10年後の1098年、白河法皇の意向で受領功過定が下りるまでその未納を請求され続けた。

朝廷から拒絶された源義家を白河(遼)は受け入れ、その一派を北面の武士にいれたと読めるが・・・。
0127日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:31:20.00
>>95
白河自体が遼が擁立した王朝だったと
考えるほうが自然
近畿政権には触らなかったと
0128日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:47:59.22
>>127
「日本国王府」とされているのだから王朝とは言えまい。
0129日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:56:43.02
前九年の役(1051〜1062)・後三年の役(1083〜1087)
は女真大王府が版図に奥州を加えようとして、朝廷と女真大王府の間で起こった戦争ではないか。
白河院政の始まり(1086)が日本国王府の誕生と見れば、
後三年の終戦は北と南からの遼の日本列島包摂の完成によるもので、戦う意味がなくなったのである。
このような戦争の終結の仕方では、朝廷は立つ瀬がなく、
この戦争を義家の私戦と片づけ、使った戦費を返せとの沙汰を下したことが理解できる。
朝廷にこけにされた義家を白河が自身のグループに組み入れたと理解できる。
だから源氏は朝廷もきらい、奥羽も嫌いなのである。いかが?
0130日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:13:33.82
与太話ってか?

ありえない判断を勝手にやってるね〜チミは(╹◡╹)

自分の国に帰ったらどおだ?あまり舐めないでもらいたいもんだね(^○^)
0131日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:26:48.23
勘合貿易知っとるだろ

割符を作って向こうの割符と日本側の割符を合わせて合わなきゃ一切の互いの輸出輸入取り引き禁止

そんくらい厳しかっただよ(╹◡╹)
0132日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:28:13.00
下手すりゃ海賊と見なされたら軍船やら出てくるだ(╹◡╹)
0133日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:48:28.43
文物にしろ大陸の情報にしろみんな中国を頼っていたからな

ほかに取り引き相手いないんだから当たり前だろ

東南アジアに戦国時代あたりから航路開いたが他のルートが見つかったから乗り出したわけ
0134日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:45:24.64
>>130
南は遼直轄地で、北は女真直轄地になったから
戦争が終わったってことか?
0135日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:53:13.01
中世にも日本は鎖国やってるさ

あるいは古代にもな(╹◡╹)

ただし取り引き相手は中国しかいないから中国相手の鎖国

朝鮮半島には文化はないからな
0136日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:53:56.96
>>129
南は遼の南からの日本王国府、北は女真王国府の支配になったから戦争が終わったと言っている。
朝廷は不満やるかたなく、義家に辛く当たった。
0137日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:56:02.04
>>136
日本国王府、女真国王府の誤り
0138日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:57:58.79
勘合貿易は時代がもっと後。
0139日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:15:05.61
なら朱印船貿易だっけ?

なら約定だけでよい
0140日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:16:32.28
調べてみたら時期違うな
0141日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:31:48.20
東日本は女真だったのか?
韓国人のだいっきらいな女真w
日本人は遺伝的には近いがな
0142日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:47:49.86
>>141
白河の関以北が女真と思う
海岸線で言うと、出羽は女真だろうが、越後は違うだろうと直感するが・・・。
0143日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:25:03.75
>>142
百済人の国司を女真国王府が撃退したんだから
あっぱれだ
平安王朝は糞百済の残党だからな
樋箱糞舐め糞百済が倭国を食い物にしてた
わけだし
0144日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:36:48.07
>>143
あっぱれと思いたいかもしれないが、
大陸の中心から端に行くにしたがって民族は弱くなるので必然ともいえる。
0145日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:49:11.14
2月21日に日本国王府を見つけて、今日、後三年の戦後処理の不思議の理由も解決できた。
何もかもがうまく説明できるじゃないか。頭隠して尻隠さずwww(トピ主)
0146日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:11:54.67
あ〜、そゆ解釈な
0147日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:13:14.38
契丹商人知ってるか?
0148日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:26:34.43
>>144
韓国は日本を百済と思い込んでるから
朝鮮人の天敵女真に百済が撃退されたのは
痛快ではないか?
0149日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/29(土) 08:54:09.15
>>148
韓国にとって百済は落ちぶれた国、それがどうなろうが、どうでもよいだろう。
0150日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:11:42.35
政府にとって、戦争は金がかかる。勝って土地を得るなりなどして、収支が合う。
ところが、遼の南北からの包摂の完成で後三年は勝ちでも負けでもなく、
戦費だけが費やされた結果に終わった。得るものがなかった。朝廷は大欠損だ。
義家にあれは私戦だから使った戦費を返せと言ってるのはそういうことだろう。
朝廷は借金していたかもしれない(金の未納を問題にしている)。
これは日露戦争の戦費を事前に海外から借金して、戦勝とはいえ、賠償金をとれなかったのと同じ。
日露戦争の借金は太平洋戦争敗戦でもチャラにならず、1980年代まで残った。
こんな構図があったのやもしれん。それが、朝廷が力を失っていった原因かもね・・・。

素晴らしい歴史解釈の出来上がりだろう?
0151日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:20:16.02
ネトウヨを久しく見ないね。
0152日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:25:10.98
>>149
落ちぶれたのに倭国を食い物にしてたからな
女真様々だよ
日本人は遺伝的には女真と変わらない人が
多い国なんだし
女真=沿海州だから
0153日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:55:29.84
>>150
日露戦費は外貨建てで外国銀行から借りたから、
銀行(民間)は放棄するわけがなく、外貨建てで借金が残った。
太平洋戦争終結時点でも、借り換えで、そっくりそのまま残っていた。
焼け跡になっても日本は返さなければならなかったのだ。
それを返す能力を身につけさせてくれたのは米国。
円ドルレートを超安値にして、米国が日本製品を輸入してドルをくれたから返せた(日本の実力ではない)。

後三年の場合、やはり、武器などの購入で借金があるだろうから、どうしたら返せるのだ。
賠償金が取れなかったから、借金で朝廷はつぶれたのじゃないか。
朝廷が借金で首が回らないと知ると、地方の国司などが政府を甘く見るだろうな。
0154日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:26:40.62
白河が遼の出先なら、白河が天皇から院になったのは嘘となるな。
万世一系が作り事ってばれたな。嘘はバレルと怖いことになるよ。
0155日本@名無史さん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:30:32.94
東海林(しょうじ)という姓がある
遼から奥州藤原氏の領地である山形県に移住して来た集団で
東海を越えて来た林(イム、満州人の姓)という意味
山形県ではそのまま「とうかいりん」と呼ぶ
その一部が秋田に移り庄司の職についたので東海林(しょうじ)
0156日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/01(日) 07:04:50.36
>>154
白河は天皇である筈がない。桓武以降でも血脈はつくってあった。
藤原や源氏の血脈がなぜ詳しく残ってるんだい?
それに、XX令も原本はあるわけはない。日本史はどこまでが真実なのだ?
0157日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:49:30.47
林は満州の姓だったのか?
私の田舎で林姓の人たちが牧場やってたが
遼の時代にやってきたんだな
0158日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:31:22.41
マルコポーロが元の時代に中国にやってきて契丹人から日本の話を聞いてそれがヨーロッパに伝わったんだからよ
0159日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/01(日) 18:32:01.31
秋田美人は中世に沿海州から日本海を横断して渡来したロシア人の子孫
壇蜜や藤あや子、加藤夏希に佐々木希、生駒ちゃん
0160日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:47:29.09
ロシア人って言ってもツングースだけどな
0161日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:16:26.38
そう、秋田美人は倭人ではない、朝鮮系ではない、お目目パッチリ
0162日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:29:39.91
159
ロシア人がいるわけないだろ

バカも休んでから言えよ
0163日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:30:36.45
ツングースって要するにモンゴル人らでしょ

それしかいないからな
0164日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:31:55.27
堺正章いたあな俳優の

あの人なんざつり目やがあれモンゴル系の子孫
0165日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:36:39.00
>>158
女真族からじゃないか。女真族が平泉を造ったんだから。
0166日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/02(月) 00:03:07.73
>>159
それただの弥生人だろ

弥生人は弥生後期には北海道南部まで交易していた
0167日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/02(月) 00:24:25.00
つり目が多いのはだいたいモンゴル系
0168日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/02(月) 01:32:39.92
単に北方モンゴロイドだろ

バイカル湖あたりから広がってきた北方モンゴロイドが沿海州南岸から西日本入りしただけ
0170日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/02(月) 08:39:07.82
秋田美人は中世に沿海州からやってきたロシア人の子孫
0172日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/02(月) 11:56:39.28
中世に沿海州から秋田に入植した記録ないだろうが
0173日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/02(月) 12:46:34.37
パラレルワールドw
0174日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/02(月) 13:08:56.84
南面(天子)、北面(臣下)すら悪用するチョンコロ
0175日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/02(月) 17:22:53.18
>>166
縄文時代から既に交易ルートがあるんですが
0176日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:26:15.05
西夏から来たんだろ
0177日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:27:08.99
あそこしかないもん

西洋人らも来た都市があるとこわな
0178日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:28:14.44
契丹てのは沿海州がそのまんま契丹
0179日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:29:59.99
大理はイスラム商人らも来たがな
0181日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/03(火) 20:53:04.91
北宋貿易は奥州藤原。その北宋が金に追い出されて華北を失い宋となる。
忠盛が宋貿易。忠盛って何者?
0182日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/04(水) 03:23:48.22
>>75
名前を貰うと、そこの息子みたいな感じで家系図に載っちゃったりすんの?そこ知りたい教えて
0183日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/04(水) 03:27:37.46
>>161
こないだNHKでベマ族のドキュメンタリーやってたけど、なんか色々と秋田っぽかったわ(主観)
0184日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/04(水) 03:28:30.25
>>162
ロシアというか当時の渤海の人間は秋田さ来てたよ
その人たちのための水洗トイレ付き迎賓館も見つかってる
0186日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:11:01.06
おまえらに教えるやついるわけないじゃん

おまえらが自分で調べて考えるんだよ
0187日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:11:29.73
185
ふざけたこと言ってるなてめえは(╹◡╹)
0189日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:10:52.84
善光の子孫が出羽守に多く就任しているのは、
朝廷は高句麗末裔と結んで、新羅をなんとかしようとしていたのだろうと思うが、何もできなかっただけだろう。
0190日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:01:53.43
善行ってザコの話?

おまえバカだから分からんだろ〜がてめえの主張は外敵の手伝いしてんだよ
0191日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:02:39.34
それとも最初からおまえの正体チョンころか?

虫ケラがよ(╹◡╹)
0192日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:46:20.38
>>190
俺の主張は正しいから万民に受け入れられるだろう。
お前は馬鹿だから、ネットの時代に閉じこもれると思ってやがるwww
0193日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:35:10.25
>>190
外敵って君は何を守ってるんだい?
0194日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:55:21.28
後世の日本史ではマッカーサーは諡号して上皇にするんじゃないか?
白河上皇とはそういうものだろう。
0195日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:28:48.21
194
するわけないだろ

アホかよ
0196日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:30:25.66
舐め腐ったこと言ってるな(╹◡╹)

てめえが死んで勘弁したるよ
0197日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:56:39.72
日本でマッカーサーが上皇になるみたいな妄想か?ないない

マッカーサーがキリスト教あたりの上皇になるなら協力するって話だよ

てよりアメリカはあんだけふざけた裁判やったんだから相当思い上がっていたんだわな

てよりユダヤだのなんだのがまず率先したらしいが

ちょいやつらに責任取らすために乗り込んでもよい話だぞマジ
0198日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:57:41.18
なんで日本の上皇になるん?

クソは死ななきゃ分からないかな?
0199日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 04:49:09.14
トンスルファンタジーw
0200日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 06:40:55.68
>>198
白河はどうみても遼の手先だ。
それを上皇にしたわけだから、マッカサーもと思うのだ。
でないと、天皇の上に立つ外国人を認めることになるだろう?
0202日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:30:17.94
遼の中華思想では日本の太上天皇自体存在を許さないけどな。中国に顔色伺って「皇」が使えなかった朝鮮人には理解できるだろw
0203日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:54:52.65
>>201
グッジョブ!
0206日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:25:37.94
その辺は明がやたら厳しすぎて、李氏朝鮮がそれに輪をかけて厳格すぎたというだけのこと。
宋なんて騎馬民族の遼や金に頭下げてるんだし。
0208日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:08:36.85
白河上皇の始まりの年号は、日本国王府が成立したとみられる年。
突然、遼の王府ができるわけがなく、仏教を通じて侵入や懐柔があったと考える。
平等院鳳凰堂(1052)は遼の影響だろうな。
法勝寺(1075造営開始〜1077落慶法要)の八角九重の塔(1083年完成)は遼のシンボルタワーじゃないか。
0209日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:30:08.58
>>207
人間を虫けらとすると皇はイナゴ(蝗)。
0210日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:59:26.19
なんで源氏が新羅なんだよ(╹◡╹)

バカか
0211日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:00:27.33
バカなら死ねよ(╹◡╹)

実際にそおならその新羅の子孫てやつら皆殺しの処置でよいよ(^O^)
0212日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:01:38.38
遼遼ってどんな気分でほざいてるの?(^O^)
0213日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:50:05.22
遼遼ってどんな気分で聞いているの?
0214日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:55:00.47
ほざいてるやつが答える義務がある(╹◡╹)
0215日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:57:27.05
発言にはすべて責任が付随する

特に自らの考えで発表したのだからまずは説明義務を要求する(╹◡╹)
0216日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:58:52.17
それが終わったら次の段階に進む

だいたい三段階で結論はでる(╹◡╹)

すべき処置のな
0217日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:42:10.91
>>215
ここは学問カテ、内容には責任を持つが、論理的に説得されれば訂正する。
脅迫なしで、論理的にお願いする。
0218日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:45:36.95
>>215
ここに書いてあることとリンクですべてだが、どこが解らない?というか気に入らないの?
0219日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:57:08.38
>>214
どんな偏向もなく、特別な気分でもない。
遼史の「日本国王府」を消せない限り、「日本国王府」に相当するものを
日本の歴史の中から発見しようとしているだけのこと
0220日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:59:59.81
>>215
>>219で説明いたしましたので、今度はあなた様の憤る理由を説明する番です。
0221日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 00:15:05.99
勝利!
0222日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:09:58.05
白河上皇はマッカーサーみたいなもんだった
ってことだな
0223日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:53:08.79
>>222
遼史の「命其酋長與契丹人區別而用,恩威兼制」は
「酋長にそのまま支配させ、契丹人が恩威で、それを包摂せよ」と解釈する。
現地政府の上に乗っかって間接的に統治したGHQと類似するのでマッカーサーを持ち出した。
ただ、遼は軍事的ではなく、仏教だと思う。
0224日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:59:12.51
「彼の首長たちにキタン人とは異なるように命令しなさい。」
Google翻訳によるとこうなるね
0225日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:07:55.57
「その酋長と契丹人に区別して使うように命じて、恩の威は兼ねて制します」
エキサイト君によるとこうなる
0226日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 08:41:09.61
「その首長と契丹人を区別して恩威兼制とする。」
BAIDUです
0227日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:15:52.07
契丹人を与える、区別して用いるようにと
その酋長に命じる。
恩と威を兼ねて制する
0228日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:53:28.76
現代中国語と古代中国語は違うだろう。

「命其酋長與契丹人區別而用,恩威兼制」は
「その酋長と契丹人を分けて用い、恩と威を兼ねて制するよう命じる。」と直訳できると思う。
遼の王府支配構造について、「酋長と契丹人を分ける」と「恩威兼(懐柔)」から
「酋長にそのまま支配させ、契丹人が恩威で、それを包摂せよ」と意訳した。
0229日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:05:55.17
GHQとやり方が同じってことですね
統治機構はそのまま残して、統治者を支配すれ
ば、植民地だからね
0230日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:34:44.59
植民地ね。遼にとっての利益は日本の産品?
0231日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:18:32.22
女真や新羅が遼の権威を利用してた可能性も
否定できないと思う。
東日本は女真、西日本は新羅って感じで
0232日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:45:29.35
古代の言葉も習俗も継承できなかったチョンコロの妄想w
0233日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 21:48:33.58
ありうるが、遼の意向で動いているだろう。遼が終わったときどこと結ぶかだ。
0235日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:04:20.99
金の支配地は半島を含むのかな、遼の日本国王府も含まれるのかな
0236日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:50:26.41
結んでいた歴史なんかねえよ
0237日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:51:29.23
つよりてめえバカか?って何回言わせるんだ?
0239日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:11:13.14
源氏が新羅かつ遼のあと新羅も金に入っていたら、源氏は金王朝下。
奥羽を女真族と見ると奥羽は金王朝下。
源氏が奥羽を滅ぼすのは矛盾。どこかが違う。
これまでの議論で奥羽の方は間違いないだろうから、源氏の仮説が間違っている。
0240日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:39:55.72
金王朝下の者同士が戦うのは矛盾している。
奥羽が金王朝下だから、源氏は金王朝下ではない。
源氏は遼の残党でしかないと思われ。
0242日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:53:29.48
源氏が新羅なら、新羅は金王朝下ゆえ、源氏も金王朝。
奥州藤原を滅ぼしたのは金王朝の内紛になる。源氏に制裁が加えられねばならない。
0243日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/08(日) 22:05:04.65
弱小勢力どもはモンゴル帝国に潰されてこいよw
0244日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:12:04.85
日本側の史料に痕跡がないのがネック
0248日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:17:54.74
>>244
「日本国王府」の存在と「北面」の奇妙な一致を説明できない日本史は改竄されているのです。
日本の史料で証明しようとすること自体、改竄者の術中にはまっています。
如何に改竄しようとも、すべてを隠すことはできません。遺跡や宗教など徹底的に調べればいいのです。
改竄は事実ですから、遼の軍とかいろんな想定を自由にしてもいいのです。それを否定する義務は日本史側にあります。
0249日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:30:52.88
弱小って?
0250日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:32:41.72
遼の兵力どんくらい?

古墳時代に日本から朝鮮半島に送り込んだ兵力は

6万人
0251日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:35:59.13
6万人、渡海させて兵を送り込んで日本にくるやつらの道を開いた

新羅とも戦った記録あるぞ

新羅が源氏って?
0252日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:37:13.75
だから秦氏だの漢氏だのってやつらが無事日本まで来れたんだろ(╹◡╹)

じゃなきゃやつら野垂れ死んでるわ
0253日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:54:26.59
百済ならまだしも新羅とは戦った記録しかないがw

まあ新羅の名前は日本でも伝わっているがな(╹◡╹)
0254日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:05:47.79
新羅に関わる中身的な話はなんにもないんだよ(╹◡╹)
0255日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:08:28.32
新羅氏っていたか?

百済から来た百済王氏、高句麗から来た高麗氏

高麗氏の祖は狛王若光
0256日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:09:25.94
百済王氏は陸奥守にもなった

高麗氏は武蔵に入部したんだわな
0257日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:20:47.39
日本から朝鮮半島に対して軍事行動してないか?ってえと日本から兵隊送り込んでるだよ(╹◡╹)

渡海兵数6万人を送り込み向こうから来る連中らは警護されながら日本までやってきた
0258日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:21:23.17
自力で来れたとか思ってるだか?
0259日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:23:50.03
奥州藤原の源氏による徹底的破壊は金王朝女真族への遼の残党の復讐の可能性。
0260日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:39:17.27
日本には社殿記録ってのが残っているだろ

必ず創建時は初代となった人物の名前を残して記録取り続けてるだ

神社⛩なんか建立するときは家祖となる人物を初代として数えはじめる
0261日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:40:26.26
その一族の系譜なんかも本来はその神社に⛩保管されていたわけさ
0262日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:41:42.77
初代となった人物が身に着けていた遺品みたいなんを代々、家宝として祀ってたわけ
0263日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:42:57.91
本来はその創建した◯◯神社の◯◯の部分がその一族の苗字になるわけ
0264日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:44:49.23
源平は超外道だから蒙古、チョンコは皆殺しにされたw
0265日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:51:41.82
それよりも、つーちゃん(5ちゃん?)の話、
オウムばかりいるでしょ、何なんだろう。


ほとんどオウム、元オウム〜など、気づいている人もいるはず。
0266日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:54:57.10
チョンコ精神崩壊w
0267日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:10:08.86
オウム🦜か?
0268日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:11:23.84
なにが悪いか分かってないだろ
0271日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/10(火) 07:30:42.38
頼朝は京都滞在中、後白河院(=日本国王府残骸)と位について話し合っている。
京都を去り、後白河院崩御(3月)後の7月、征夷大将軍は後鳥羽天皇(朝廷)からでる。
一方的に出たと思われる朝廷からの征夷大将軍を頼朝は無視した可能性は?
0273日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:40:17.42
遼が倒れた後、日本国王府の残骸は後白河法皇まで続いていたと見られる。
源氏は日本国王府の武力集団であるから後白河法皇との間で国政に関する地位を調整した。
遼が倒れていたので王府の権威はあやふやになり、朝廷は後白河法皇崩御を機に、
復権したが、鎌倉との間で、新たな調整が必要だった。
この局面での征夷大将軍任命ごときとは高飛車な態度で、
大将軍を望んでいた頼朝は無視したと推測する。
0274日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:50:59.71
鎌倉武士「宋人は助けるが、北漢人、チョンコは皆殺しだ」
0275日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/10(火) 16:28:07.62
鎌倉武士も最後は後醍醐派と幕府派に
分かれ空中分解したね
足利は上手いことしたな
私の先祖は新田に負けて山へ逃げこんだ
鎌倉武士の下っ端ですよ
0276日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/10(火) 17:52:16.33
平安末からの念仏仏教は末法元年1052と関係づけられているが、現実には社会不安がなければ起こりえない。
遼の包摂によって朝廷の体制が十分機能しなくなった、軍事集団が配備された等により民衆に社会不安が永く生じたのではないか。
それが原因なら、遼から入ってきた異民族は相当な数に上るものと考えられる。
0277日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:04:53.87
遼、金、元、高麗チョンコは日本の敵国だ!
日本で信頼を得ていた外人は唐人、宋人だけだ!
0278日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:12:49.51
275
源氏の連中らが一気に飛躍した時代やけどな
0279日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:15:05.02
後醍醐ってより親王親政は宮方親王が始まりなんだわな

これか担ぐ武家がいなきゃ無理な話
0280日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:27:38.21
坂東武者は朝廷に奴隷の如くこき使われた過去の怨みを忘れてならない!
0281日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:24:56.06
保元・平治の乱とは
遼の終焉に伴い日本国王府弱体化し、朝廷の復権が可能になり、生じた内部争い。
これに、遼の武装勢力が加わって、闘争が起こり、武装勢力が力を増したと考える。
0282日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 09:05:17.29
坂東武者は高句麗移民の末裔なので契丹や女真の配下に入ることに抵抗はない。
0284日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 10:21:33.98
>>283
なるほどね
0285日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 11:08:03.72
百済は後三国時代で息の根止めたはずだがw
0286日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 11:39:26.94
元寇の時に遼人、金人の遺民や高麗人を根絶やしにするのに抵抗なかったな。さすが坂東。
0287日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:31:39.35
>>285
半島百済はなくなったけど息の根は止まってない
通名在日は百済だし、戦前の政府は百済だし
日本人のほとんどは満州、沿海州が出自だから
0290日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:45:57.98
>>287
在日通名w
大日本帝国の日本人から生まれたチョンコだねw
0291日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:53:53.47
>>290
百済が先祖ならそういうことになる、通名在日は韓国籍で先祖が半島出身者のこと
0292日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:01:53.29
北朝鮮と韓国が大日本帝国の末裔か別種だよ。日本がいないと民族のアイデンティティーを失う。
0294日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:52:09.10
北朝鮮と韓国の国境線に問題がある。
旧高句麗領で国境線を引くべき
ソウルは高句麗領だから
0295日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:20:33.19
奥州が北方貿易をしていたころ、平安京は何処と貿易していたのか?
0296日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:29:57.73
政治をするためには海外との文物のやり取りを握ることは必須。
貿易を管理しなければ、何処から転覆されるかわからない。
政府はかならず貿易の管理をする。
平安京がどことも貿易せず、貴族が、平泉からの産品を喜んでいるとしたら、
日本国の政府は平泉であったと言ってもいいくらいだが、いかが?
0297日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:40:15.77
またすり替えてるんかおまえらは

呆れたもんだよマジでな(╹◡╹)
0298日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:41:23.21
大日本帝国か?

そんなもんはない(╹◡╹)
0299日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:42:48.35
こんな連中らしかおらんなマジでよ(╹◡╹)

無様なもんやな
0301日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:40:32.37
平泉の方が文物の先進国で、平安京はその下流でよろしいか?
0302日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/11(水) 22:57:07.39
マルコポーロに伝わったジパングは平泉であって、平安京ではなかった。
0304日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:08:34.52
平泉の連中らの大陸との取り引き相手だったんが靺鞨人
0305日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:10:34.13
お飾りって?
0306日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:14:13.12
靺鞨人らはモンゴル帝国のときの幕下にも入ってる

ほとんど靺鞨人らは靺鞨商人と呼んでもよいくらいの出で立ちの連中らだがな

そいつらから平泉の情報が大陸に伝わった

平安京は四方に寺院などを配置して作りとしては仏教の守護地みたいな作りになっている
0307日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:15:12.11
つまり

靺鞨商人→モンゴル人→マルコポーロ→ヨーロッパ

はい、これが中世の日本の情報
0308日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:17:06.56
>>306
囲炉裏住宅も靺鞨由来だし、中国の史書に
あるような臭い連中ではなかったという
ことですな
0309日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:55:27.18
あ〜そっか

東北あたりの方が靺鞨由来のもんは多いかもな
0310日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:56:14.75
靺鞨の連中らが日本国王府だの呼んでいたならそれは平泉の可能性のが高いわけだから
0312日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:25:40.65
中国は 濊とか他民族を馬鹿に
するのが好きみたいだな
靺鞨も小便洗顔とか馬鹿にしてたみたいだし
0313日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:27:44.10
311
バカかてめえは
0314日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:33:18.81
日本が遼王朝に行くと来貢として記録されるが、
遼から日本国王府への伝達(下向)は遼史には記録されない。
遼の文物の伝達先は日本国王府で、朝廷ではない。日本国王府が主導権を握る。
日本国王府は平泉からの産品によって朝廷の貴族を囲い込んだ。
0315日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:59:31.86
法則「国が外国と取引した形跡がない=下向してくる国に頼る=属国」
0316日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:11:59.14
日本からの輸出品の記録みたいなんは向こうに残ってるよ
0317日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:13:04.92
支那刀←まったくダメ(๑˃̵ᴗ˂̵)

日本刀←まさにぶった切り刀(╹◡╹)

そお評価されとる
0318日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:15:11.60
そゆのは日本では広まらないからな
0319日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:49:02.49
遼への大安8年の朝貢から平家の宋貿易までの間の平安京の貿易を示してほしい。
0320日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:54:14.91
朝貢って意味分かるか?

挨拶していっぱい土産モンをタダでもらってくることやで
0321日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:08:04.07
朝貢は中国史に記録されている。
朝廷は大安7年と8年の朝貢を密輸とした事実から、貿易(遼・金・宋)は管理されているはずである。
どのような貿易があったのか教えてほしい。
0322日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:20:45.24
日本からよく行われたらしいのは日本で作った武器みたいなんの横流し

それをミヤゲに向こうに持っていき取り入る
0323日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:22:08.32
そんで向こうから交換物として手に入れたのが輸入品

ただし貨幣が広まるまでやな
0324日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:24:11.31
日本製(の武器)の評判はかなり後世になっても高いだ(๑˃̵ᴗ˂̵)

自慢話やがな(╹◡╹)
0325日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:26:05.42
Wikipedia「越前守でもあった平忠盛は日宋貿易に着目し、後院領である肥前国神崎荘を知行して
独自に交易を行い、舶来品を院に進呈して近臣として認められるようになった。」
は院は私貿易を許し、朝廷は貿易を管理していないことを示している。
0326日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:30:55.26
韓国あたりの過去の皇帝でも日本人は好かんし嫌いだが日本製の武器は好きだニダ(^O^)

みたいな評価やろ

日本で作った刀を最後に持つかどおかでそいつ自身の生き死ににも関わる

折れるよ〜なもん作ったら築いてきた信頼がなくなるだ(╹◡╹)

最後にぶっ殺しつくしても残れるだけのもんを作らなきゃ懐刀とは言えないニダ(^O^)
0327日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:36:13.55
まあ船🚢で大量の武器を積んで戦争なんかありそおなとこに行ったら武器に関しては我々におまかせを!(°▽°)みたいなんやってたんだろな
0328日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:37:24.99
まあそんな感じやでマジ
0329日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:40:43.29
大安7年8年の遼への朝貢を私貿易と断罪した朝廷は平忠盛の私貿易を罪にしていない。ダブルスタンダード。
遼への朝貢がいけないのは朝廷のメンツ。
忠盛の私貿易によって、情報や文物が院に集まる事に朝廷は警戒していない。
清盛の宋貿易は情報や文物を平家に集め権力が集中したことにも朝廷は無頓着に見える。
0330日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/13(金) 11:13:46.47
今だって朝廷は何の権限もない飾りだから
平安時代もそんな感じだったんじゃないのか?
日本国王府=内閣府、朝廷=皇室と考えれば
わかりやすい
0331日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:26:42.23
>>289
遺伝学で否定済みだろ
馬鹿か
0333日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:59:49.22
中曽根総理は日本国王ナカソネ
総理大臣は日本国王扱いのようである
0334日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:29:37.44
摂関政治なるものが院政なるものに変わった。
例によって血縁で説明しようとするが、遼という外因を外せない。
0335日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 01:34:40.26
日本では
天皇>日本国王
です
0336日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:27:56.22
そかそか

平家の連中らがそれやっていたわけな

源氏の連中らは攻め混んで荒らし回ったらしいからよ
0337日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:28:19.53
宋史の天皇と遼史の日本国王
元が作った遼史、金史、宋史が不備だらけでお互い記述が一致しないクソ正史ということがバレバレ
0338日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:28:45.66
倭寇に流れた松浦党なんてな村上源氏やからな
0339日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:29:25.99
そんで平家の連中ら

日本国内では仏教寺院焼きまくり
0340日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:30:15.59
源氏と平家の合戦が壇ノ浦

平家滅亡
0341日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:38:04.76
日宋貿易のときに日本国王を名乗ったんが平清盛

日明貿易のときに日本国王を名乗ったんが足利義満

日清交渉のとき日本国王名乗ったんが徳川家康
0342日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:39:24.34
元寇のときもやつら相手に殺しまくった本体、源氏やろ
0343日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:48:06.99
少弐氏って藤原氏やろ

四大姓の違う相手とは協力しないの常識なんだな(╹◡╹)
0344日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:48:54.69
氏族が違うから婚姻関係結んで協力取り付ける

常識
0345日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:39:49.05
白河は遼の日本国王府の長、朝廷の上に立ったので日本人ではない。
血縁で貫かれている日本史に嘘が混じっていることが明らかになった。
日本史の血縁は「数代も経れば、遺伝学的には他人」を知らない世界での創作。
0346日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:19:30.25
徳川の対外の肩書きは日本国大君
これは李朝に配慮したものと思われる
0347日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:44:29.12
院政の開始の1087は遼の日本国王府の完成だろうが、
遼の侵入はそれ以前からあるだろう。
摂関政治の衰退は自滅ではなく、外因がなければならない。
0348日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:47:18.77
>>>347
1087は1086の間違い
0349日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:05:20.92
源平藤橘などはおまいらをコントロールするための神話w
0350日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:23:00.33
血縁など検証する手段を誰も持ち合わせていない。したい放題だw
0351日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:43:25.15
>>347
日本には記録がないからな
契丹人に支配されましたとは恥ずかしくて
書けなかったんだろうね
0352日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 12:57:55.44
だからね、百済人はいつの日かマッカーサーも追号して上皇にするだろうよw
0353日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:04:44.31
遼以外にも日本に覆いかぶさっている外国の例はあるだろう。
例えば、戦国時代を外国が放っておく手はないからね。
このミステリーを解くのは楽しいよ。
0354日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:40:07.76
神話は氏族として原始共同体をまとめるツールだおw
ローマ人や華夏人も普通にやってることだおw
日本の中世ぐらいに朝鮮神話つくってたチョンコにはわからないだろうがw
0355日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:56:39.75
現代でも血縁神話を教えるのは原始共同体の証。
多様な価値観を認める近代国家ではない危ない国。
女性参画、言論の自由で下位低迷の理由。
0356日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:21:23.01
まだいるんかてめえら(╹◡╹)
0357日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:12:46.04
>>345
いやお前の妄想でしかないやん
0358日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:26:50.79
>>353
スペインとポルトガルが
トルデシリャス条約(紫)とサラゴサ条約(緑)の境界線で世界を二分した

サラゴサ条約の境界線は日本を縦断している
場所は北海道
東経144度30分より西がポルトガル領、東がスペイン領となった

日本史ではポルトガル側しか着目されていないが
スペイン側との関係もあった
伊達政宗がスペインに使者を送ったのはポルトガル側が着いている中部に対抗するため

1493年 明応の政変→戦国時代開始
1494年 トルデシリャス条約締結 西経46度37分より東がポルトガル領、西がスペイン領
1529年 サラゴサ条約締結 東経144度30分より西がポルトガル領、東がスペイン領
0359日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:49:41.46
明史
「僭稱關白,盡有其眾,時為萬曆十四年。於是益治兵,征服六十六州,又以威脅琉球、呂宋、暹羅、佛郎機諸國,皆使奉貢。
乃改國王所居山城為大閣,廣築城郭,建宮殿,其樓閣有至九重者,實婦女珍寶其中。其用法嚴,軍行有進無退,違者雖子壻必誅,以故所向無敵。
乃改元文祿,幷欲侵中國,滅朝鮮而有之。召問故時汪直遺黨,知唐人畏倭如虎,氣益驕。益大治兵甲,繕舟艦,與其下謀,
入中國北京者用朝鮮人為導,入浙、閩沿海郡縣者用唐人為導。慮琉球洩其情,使毋入貢。」
0360日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:58:38.77
日本で知られる太閤とはだいぶ違うな
0362日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:22:47.81
>>358
ふむ
0363日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:30:49.69
原始共同体に居る者は外からの情報を嫌うwwww
0364日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:47:01.43
女性参画、言論の自由で下位低迷の理由は原始共同体できまり。
独裁政治に自由を入れるように、女性参画、言論の自由は不可能w
0365日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:50:31.60
摂関政治が自滅するはずは無いが、遼以外になにか理由ある?
0366日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 02:30:09.66
チョンコの歴史は古代や中世がなくて近代からのスタートだったね。それじゃあ神話を理解できるチョンコはいないね。
0369日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:51:21.36
日本史と異なるイメージの例:秀吉の場合

南蛮貿易なんてものじゃない、脅して、貢がせた。
「又以威脅琉球(沖縄)、呂宋(ルソン)、暹羅(タイ)、佛郎機諸國(ポルトガルの諸国),皆使奉貢。」
京都を改変した(お土居)、聚楽第には九層の天守閣。
「乃改國王所居山城為大閣,廣築城郭,建宮殿,其樓閣有至九重者,實婦女珍寶其中。」
暴れまわった専制君主。
「其用法嚴,軍行有進無退,違者雖子壻必誅,以故所向無敵。」
0371日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 12:26:30.92
農民から関白まで出世して天下統一を実現した
豊臣秀吉最強伝説
死んでなかったら明も併合していただろう

そして死因は不明で諸説あるが
その中でもこれが怪しい
・明の使者で沈惟敬という人物が大坂城で秀吉に謁見しており、「燃藜室記述」という朝鮮の歴史書には、秀吉は彼に毒殺されたと記述されている

戦争中の明人のスパイが入り込んで毒殺されたが
それをそのまま歴史に残したら最期が汚されるので
諸説作ってお茶を濁したか
0374日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:13:11.20
>>371
秀吉は農民じゃないから
0375日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:57:54.36
信長は関白だった。
「日本故有王,其下稱關白者最尊,時以山城州渠信長為之。」
秀吉は関白を僭称した。
「尋廢信長三子,僭稱關白」
0376日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 18:30:15.60
徳川氏の正体は加茂君言われとるよ

織田信長の正体は秦信長

徳川家康は加茂家康
0377日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:20:45.86
秀吉のように院政の歴史は創作された。頭隠して尻尾隠さずwww
0378日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:25:44.88
374
忍者出身て言われてるよ

親父が農民やってだがな
0379日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:27:37.95
織田信長の配下で忍者出身から大名にまでなったんは
滝川一益と木下秀吉、二人だけ
0380日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:30:03.86
忍者仲間だったんが美濃に蜂須賀党って仲間がいた

党員が2000人くらい

木下秀吉の指図で信長方に寝返るんが大勢出た

やがて彼らは秀吉の家臣になった
0382日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:44:30.05
明智(源)光秀やらだのなんだの

基本的に人間は自分と同族の人間にしか従わないの
0383日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:45:40.76
特に日本は源平藤橘による区分けが激しいからね
0384日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:47:36.05
平家→台良(たいら)氏→平(たいら)氏

源氏→水元(みなもと)氏→源(みなもと)氏
0385日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:55:55.09
奥州藤原17万騎なら源氏は?
0386日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:53:41.82
遼の兵制は、北では国民皆兵制。南は徴兵制(Wikipedia)。
ならば、北面官の日本国王府の人民は皆兵。
奥州藤原の17万騎も説明がつく。
兵を組織する人間は遼からやってきただろう。
源氏平家奥州藤原の兵は日本人、上層部は遼だろう。
0388日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:12:18.02
>>375
凄い資料だな、本物の関白は信長だったんだ
関白殺した明智光秀ってめちゃくちゃバチ当たり
だな
0389日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:09:45.91
遼の北面は国民皆兵制。日本国王府の軍は日本全国に張り巡らされた。中枢が平安京に置かれた。
北面の武士は遼軍の中枢部を象徴的に表したものである。
国民皆兵制が武士集団を生んだ主因だろう。
0390日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:12:46.78
>>387
ありがとう。
合計45万騎が奥州合戦に参加とは、当時の人口の何パーセントだろう。
0391日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:25:48.01
>>388
明智は参謀で、罪になり、信長は秀吉に討つように命じ、俄かに明智が信長を殺し、秀吉が明智を攻めた。
明史「有參謀阿奇支者,得罪信長,命秀吉統兵討之。俄信長為其下明智所殺,秀吉方攻滅阿奇支,」
明智の罪の内容が明かされるべきだろう。阿奇支=明智と思うが・・・
0393日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:28:56.00
日本史では関白秀吉だが、ホントは関白信長だ
ったんだね
なんで日本史には嘘しか書かないのかな?
0394日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 17:10:51.43
>>384
倭→源
邪馬台→平
0395日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:35:31.90
バ〜カ
0396日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:33:21.08
>>391
時系列がおかしくなってるだけで
明智の罪は信長殺害だと思うぞ
0397日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:15:46.80
>>396
史は時系列が命
0398日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:29:25.32
国民皆兵制が遼の北面官のやり方であった。
北面の武士は遼の軍事組織の中枢部の象徴的描写であった。
朝廷(=日本)は遼の軍事に包摂された?
0399日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:36:31.22
だからバカだろおまえ(╹◡╹)

包括されたって?勝手に日本を遼扱いするクセでもあるんか?
0400日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:37:08.57
おまえみたいなバカは対談無理だぜマジ(╹◡╹)
0401日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:08:40.95
北面て意味分かるか?

京都の北側からの入り口を北面て呼んだの

そこを警護した武士団を呼んだのが始まりなんだが
0402日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:09:21.26
あまりバカなら死ねとしか言えない
0403日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:21:34.18
摂関政治終了には外因がなければならない。
遼の日本国王府、北面の一致、国民皆兵はGHQ並みショック。
0404日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/17(火) 06:00:07.58
ダァホ
0405日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/17(火) 11:32:32.70
摂関政治の終焉から院政とよばれる朝廷の上部権力機構の形成
遼史の日本国王府の記述
遼の北面官と北面の武士の一致
遼の国民皆兵制が施行された結果武士団が形成されたであろう
白河の法勝寺の八角九重塔は遼のシンボルタワー、鳥羽離宮は都遷しといわれた

これがGHQ相当の激震でなくて何であろう。日本史は激震をもカモフラージュしている。
0406日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:43:09.80
バカやなやっぱりこいつ
0407日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:43:41.82
死ななきゃ分からんくらいのバカや(╹◡╹)
0408日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:53:44.45
西漢(にしのあや)氏ってのがいるだろ(╹◡╹)

意味分かるか?
0409日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:55:46.90
>>403
>摂関政治終了には外因がなければならない。

なんで?
お前がそう思ってるだけでは?
0411日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:28:14.85
アホばっかりやな
0412日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:36:14.15
お花畑は気持ちいいか?、世の中は厳しいがのうw
0413日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:15:06.81
当たり前の話
0414日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:27:48.54
ここはお花畑ではないぞwww
0415日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:55:41.15
Wikipedia
「遼の兵制は、北では国民皆兵制であり、これが基本的に国軍となる。
南では郷兵と呼ばれる徴兵制を取っていたが、これは地方守備軍に当てられており、
指揮権は南面官にはなく、各地方の長官が持っていたとされる。
南軍も時に北軍に従って遠征軍に入ることもあった。」

遼には遠征軍があった。遠征軍の侵入なくして日本国王府の成立は考えられない。
0417日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:35:47.99
日本の韓奴vs米国の黒人奴隷
歴史がそっくり
0419日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:36:14.48
皆兵制って日本いつからだよ
0420日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:40:18.28
本朝、震旦、天竺以外カス
0421日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:44:00.85
418
源の頼朝

幼名、源の鬼武丸(おにたけまる)と呼ばれ藤原北家が後見人となって元服して頼朝と名乗る

北条氏の娘、政子と結婚したが初めは父親の時政は大反対だったが娘が脅したかした結果、北条氏は頼朝の家臣と一族上げてなる
そのあとは合戦に敗れたあと房総半島に逃げ込み平氏一門の千葉氏が頼朝に着いた結果、相模の三浦氏なども頼朝の家臣となって参内しただ

鎌倉はこんときに作られた
0422日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:56:00.97
坂東の八平氏(こいつら国司に任命されたナントカ王の末裔ら)が頼朝の家臣として参内を次々として鎌倉武士団を結成

この時点における頼朝の麾下兵力は3万人に登ると言われとる
0423日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:00:16.14
そのあと平家を追った木曽義仲や西国の平家らを滅亡させたあと最後の仕上げに奥州の藤原倒伐軍を起こし西は四国あたりの武将らまで従軍して20万人の兵で奥州藤原氏を滅ぼした

この結果、一代で日本全土を統一した初めての人物となった
0424日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:02:18.40
一人の人間が日本全土を支配したのは頼朝が初めて
0425日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:03:56.66
まさに源氏王、初代日本国王となった人物
0426日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:27:08.35
鎌倉評定衆ってのがあるでしょ

初めは頼朝を中心に坂東八平氏の武将らが参内して強面の連中らが睨み合い合戦やら政治の作戦会議が開かれたらしいだ(╹◡╹)
0427日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:31:14.18
作戦会議中に気にいらなきゃいきなり刀を抜いて斬りかかることも日常茶飯事(╹◡╹)

自分の主張が通らなきゃ気にくわないの誰でも同じだからな

その結果、立てた武勲により席次が決まるよ〜になったらし〜ニダ(๑˃̵ᴗ˂̵)

上座に座る連中らのが発言権はでかい
0428日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:30:11.56
>>418
鎌倉は北面の武士の流れをくむようだから遼とみる。
奥州は女真族だから金王朝、鎌倉は遼の残党で金に属さず、女真族を苛め抜いた。
頼朝は契丹人?
0429日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:44:38.71
>>428
遊牧民は複都制、律令制のような中心を持っていない。政治も合議制?
評定衆はまさに合議制。鎌倉政府は契丹人の証左。
0430日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:55:42.51
さよか?
0431日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:05:54.24
鎌倉の合議制の源流は何処かということだなw
0432日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:15:51.92
バカやこいつ
0433日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:58:21.08
なにが源流だアホ(╹◡╹)

てめ〜勝手に主張してるだけだなコジキがよ
0434日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:06:36.34
合議制は人類の本質
誰もが誰かに責任を押し付けたがる
0435日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:18:05.71
鎌倉は最高意思決定機関が評定衆合議制
最高意思決定機関が合議制の例を日本で一つ挙げてみては?www
0436日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 08:12:21.06
>>416
そんな事実ないぞ
0437日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 11:51:05.40
ないことの証明は難しい
0439日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 16:37:52.80
>>437
悪魔が出たって言ってる奴に
悪魔なんか出てないぞって言ってるのに
じゃあ悪魔がいないことを証明しろってさ
馬鹿なん?
0440日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:01:16.89
金王朝は合議制
0441日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:02:59.48
431
武家源氏は鎮守府の将軍としてだいだい武家の棟梁扱いされてきた

平氏は国司の末裔らだが
0442日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:03:41.97
北条は伊豆の平家に仕える単なる役人だったあなあ
0443日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:09:25.98
金史の外国に高麗はでるが日本は出ない
0444日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:13:15.02
日本の氏素性のあやふやさは秀吉の例で十分
0445日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:28:30.97
ここのキチガイらなにが言いたいんだかな
0446日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:29:31.47
おいキチガイ(╹◡╹)

てめえら最初からデタラメばかり吹いてるわな
0447日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:12:25.87
>>438
奥羽は女真族だから金王朝に変わった。
金が興きて遼が滅んで、日本国王府はどうなったかだが、
金史の外国に高麗は出るが日本は出ないから、日本は金配下にならなかったことは事実。
すなわち頼朝は遼のままなんだろう。金と頼朝は戦った可能性はまた考えよう。
0448日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:07:08.90
平家追撃の理由を民族に求めると、平家は女真族。
平家は北面の武士だから、遼の遠征軍のメンバー。
遼の遠征軍は契丹人と女真族の混成部隊ということになる。
契丹人が暴れまくった平安期末てな感じでどお?
0449日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:09:09.33
>>446
そうだよ
0450日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:15:17.12
どお?と言われよ〜がデタラメばかりだからな

勝手に主張されても主張された方にとっても迷惑なんだよ(╹◡╹)
0451日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:17:21.55
そおだよ、そおだよ、ってか?

てめえの主張はわかった(^O^)

ならこちらも主張し返す番だな当然

デタラメ吹いたあとに辻褄合わせ認めんからよ(╹◡╹)
0452日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:32:56.59
契丹王朝が潰れてゆくときに島に取り残された契丹人部隊が自活する、それが頼朝一派。
自活のためには女真族系の平家と奥州を殲滅しておかなければ潰される。
てな風でどお?
血脈をしかけておくとバカは飛びつきよるから楽だ〜。源平藤橘を信じて一歩も出てこれないw
0453日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:39:35.85
あっそ
0454日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:04:59.95
法勝寺八角九重の塔は池の中之島に建っていた。
0455日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:34:34.13
日本史好きは東洋史と話を絡めることを好まない人が少なくないが、
上記のような平氏・源氏が異民族みたいなアホな説を語りたがる人がいるのを見ると
やむを得ないのかなとも思う…

あまり根拠のないことまことしやかに語るなよな…
0456日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:50:05.50
遼史「日本国王府」からすべて出たこと
「まことしやか」とは反論ができないってこと?w
0457日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:53:16.13
院政こそまことしやかじゃないの?
0458日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:04:31.26
最初に「日本は何処の国からも支配されなかった。そんな国は日本のほかにない。」というからだよ。
ストラテジーを練り直したらいいだけだ。
0459日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:23:20.54
国民をお花畑においておくのは何故?
0460日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:23:49.80
バカの相手はつかれるだけなんだな(╹◡╹)

つまりおまえバカなんだよ
0461日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:24:27.67
しつけえしな(╹◡╹)

最後は殺されて終わりたいんだろ?
0462日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:24:50.57
459
てめえバカだろ
0463日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:25:44.39
だから早く死ねよ
0464日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:36:23.07
学問カテ
0465日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:40:34.53
反論すればボロが出る?
0466日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:17:49.01
平氏は桓武からだから百済系だが女真に
取り込まれたんだろうな
源氏は新羅系だがこちらは契丹に取り込まれ
たんだろうね
0467日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:42:40.96
>>455
>>466
源氏平家の異民族説は荒唐無稽でもなかった?
0469日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:02:19.34
心配しなくても

てめえ殺したら( ^∀^)って相手が喜んでおまえらの前に来るだけの話や
0470日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:03:14.00
相手が喜んでおまえらを殺しにくる!だけの話
0471日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:41:07.34
うんち食おうぜ
0472日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:22:18.13
鳥羽離宮の勝光明院阿弥陀堂(1136)は平等院を模写(中右記)
平泉の無量光院も平等院を模写です。やっぱり遼(遊牧民)出身ですね。
0473日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:15:07.50
平等院鳳凰堂は鳳凰(中国東北部の民族の象徴)を平面図にデザイン
0475日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/22(日) 17:51:36.18
頼朝は契丹人で後白河法皇に位の相談をしているから後白河法皇は遼のながれ。
後白河法皇がなくなると、朝廷が復活し、鳥羽離宮はいわゆる院政の場となる。
0478日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:53:09.36
騙されてお花畑と思ってるよりは・・
0479日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:16:44.84
なにが新羅系だバカ(╹◡╹)

新羅乞食がのさばったみたいな話にでもなるんか?
0480日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:18:21.45
だあほ

どんだけバカなんだてめえらは
0481日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:19:47.08
てめえらなんか勘違いしてないか?

てめえらがなんかほざいてもてめえら助けるやつらなんざいないんだよ
0482日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:20:24.28
478
お花畑ってどんなやつらのらことなん?
0483日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:24:43.44
外国の影響はなかったとしたがるお前らのこと
0484日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 19:41:13.56
ならその外国とやらのやつらには当人らに地獄を見てもらうニダな(╹◡╹)

死んでもほっとくらから頑張れよ

あと殺し屋がいくからなニダ(^O^)
0485日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:40:49.29
目の前で日本国王府が解明された事実はお前の宝物だよ
0486日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:44:46.21
だからな

解明されとらんのだが
0487日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:46:27.22
おまえバカだからほとんど言い掛かりして喜んでるくらいのサルなんだよ
0488日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:50:33.35
ご飯論法か
0489日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:00:04.88
ご飯て?

勝手に遼だの扱いさせといてそれ認めろみたいな話やろ

やつらには死んでもらうべ(╹◡╹)

これが答えだよ
0490日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:01:49.33
これ主張してるやつさ

自分の主張を認めらんなきゃ気に食わんみたいなんか?

悪いが個人の価値観にしか過ぎんわけおまえの場合な
0491日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:02:25.97
だからそゆ風にしかおまえは扱われないわけさ
0492日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:20:01.02
学問カテだから反論すればいい
反論しないで「個人の価値観にしか過ぎん」は敗北宣言
0493日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:16:53.69
日本の漢字って契丹文字の影響を受けてるん
じゃないか?
0494日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:47:00.39
大食国王府だの吐蕃国王府だの獅子国王府なんてどこにあったの?
0495日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:48:30.12
歴史で美化。いずれ破綻。
0496日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:04:22.14
>>494
遼史研究家の第一人者になり給え、いい傾向。
0498日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:47:11.55
大食国ってのが昔のペルシアあたりの名前だよ
0499日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:47:46.92
大食国人=ペルシア人
0500日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:50:15.50
秦てのは支那、つまり中国の中原(黄河と揚子江の中間地域)出身のやつらんこと

揚子江より南は南蛮地域
0501日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:51:46.51
朝鮮、満州、日本含む極東地域が東夷

黄河より北側が北狄地域
0502日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:52:22.26
北京やらあの辺は完璧に北狄地域にはいるな
0503日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:58:59.08
知ったかぶりw
0504日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:13:03.46
503
さよか?

行政区域って分かるか?
0505日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:14:00.26
おまえの夢想なんざ主張されても誰も取り合いたかないんだが
0506日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:36:41.10
始皇帝に関係ある土地どこか分かるか?

地理関係とか頭に入ってないかおまえ?

河西地方(甘粛省)だろ
0507日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:39:10.35
河西より東側に匈奴がいたんだぞw
0508日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:43:51.70
河西回廊って呼ばれる地域があるだろ

ここから秦や漢が発生したんやぞ
0509日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:19:44.43
中華王朝や騎馬民族の世界の中心は大陸。海は古代から恐怖の対象。
0510日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:25:10.65
知っていることはそれだけ?w
0511日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:55:39.16
調べただけで分かる話なんでな

そいから記録ってどおやって残るか想像つくかいチミの場合?

それをまず問わしてもらうわな(^ν^)

答えだしてくれや、質問以外できるだけの実力がチミにあるならな
0512日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:20:08.86
うんうん

海に出たら古代ならまず生存率が半々だからな
0513日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:21:10.77
中国から日本に渡ってくるにしても3分の1はまず間違いなく

みな

死んでる
0514日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:45:32.81
幼稚園児?柄の悪いw
0515日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:48:27.80
レベル低い者はこんなの使ってるのか 最低!
0516日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:39:25.30
中国あたりから日本にくる連中らの半分が死ぬだろ

日本から渡るやつらも大半は死ぬ
0517日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:40:09.25
古代なら記録を取るからって渡れる距離じゃないんだな
0518日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:42:06.13
日本にきた連中らいるならまず間違いなく

難破して日本にたどり着き生き延びた連中らだけなんだな
0519日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:16:23.00
平安時代あたりになってようやく三か月だのかかって大陸に渡る航海が可能になったって話やないの?

そんでも嵐でもあれば死の航海なんだからよ
0520日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:22:48.02
日本から大陸に渡った連中らが残したみたいな記録ってか古代の書籍みたいな資料なかったか?

その連中らは死んだかなんか知らんが帰ってこなかったんだろ

本(記録)だけが残っていたみたいな話

それは日本の古代のどっかのやつらが

回収した
0521日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:34:52.15
巨大木造船は7000年前から作ってるよ、日本でな
0522日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 03:14:53.31
そりゃ丸木船くらいあっただろさ

木を倒して浮かべりゃ浮くからな

これが限界や
0523日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 03:16:08.43
日本で船が建造されたんいつからよ

奈良時代か?
0524日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 03:25:58.61
約8000年前の遺跡から出土済み
0525日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 03:26:20.88
世界最古の船は日本発
0526日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:35:38.16
縄文人の話題になるが丸木船一個で太平洋横断をやっちまった猛者がいたってんで話題になっていた話だったと思うがよ
0527日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:37:00.04
イカダですらないだな(^ν^)

大木の折れたようなの一個を使っての太平洋横断の話なんだよ
0528日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:40:51.04
太平洋は上から見て右回りに潮流が回転しているだ

日本の古代の磨製石器みたいなんがハワイあたりから発見されて縄文人らによる太平洋横断説が生まれた
0529日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:45:33.69
一個の大木の折れたようなんを石で削り人間一人が乗れる船の形に削って作るのが丸木船
0530日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:46:36.81
木と木をつなぐ船みたいなんはまだ現れておらん
0531日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:58:22.81
いやいや普通に作ってたからな
そもそも縄を開発したのも日本だし
その縄で丸木舟を大量に繋いで巨大木造船を作ってからな
あと縄文字も使ってたからな
縄文文明がシュメール起源を主張する聖書キチガイどもに都合が悪いから隠蔽されてきただけ
それももう終わりやで
0532日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:12:34.19
つまりカヌーだよカヌー🛶

あれの原型みたいなん
0533日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:14:08.31
江戸時代だの川を船が行き交った話なんもあるからな

船が小さいんだよ
0534日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:14:52.93
遼で知ってることは?
0535日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:37:44.95
どこにあるの?
0536日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:54:34.84
ないものを隠したって言われてもwあるのはチョンコロのお花畑だろw
0537日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:10:17.77
なんだ、何にも知らないで、このスレに?
0538日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:31:52.19
>>533
それは川用の船ってだけ
用途によって作り分けるのは当たり前
鯨漁してた縄文時代の船は遠洋航海可の大型木造船
0539日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:33:07.62
それを縄文時代の日本人が用いていたから
世界中に同一絵文字のペトログリフが存在しているし
南米にも縄文文化や縄文字文化が伝播したわけ
0540日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:34:27.01
知識を集めるのはいいことだけど
その知識の出どころがどこからなのか
どのような意図で流布されているのか
そこまで精査するべきだね
0542日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:38:08.07
世界最古の丸木舟は8000年前の韓国で出土したもの

韓国で誕生したとも思えないから、1万年くらい前に西日本のどこかで誕生したんだろうな

済州島に1万年前の九州縄文土器が登場するから
0543日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:49:04.94
韓国の歴史博物館ですら
縄文時代の無人の朝鮮半島に日本から日本人がやってきて文化を齎したって展示してあるぐらいだからね
0544日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:05:28.12
確かに海は恐怖だわね
0545日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:07:57.36
カヌーは古来からアフリカ、ミクロネシア、アジアだの広範囲で使用されてきた伝統的な船なんだね

ヨーロッパ以外の船って意味で伝統的な船らしい

カヌーの呼び名もカヌー、カノア、カノ、ワカ、ワー、ヴァカって地域差があんだって
0546日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:22:32.71
>>543
13000年前に半島から華北系細石刃が伝わってるから無人ではなかったと思うぞ

それに、朝鮮半島に7500年前に土器を伝えたのは済州島だぞ

済州島系隆起文土器が最初の朝鮮半島の土器

その済州島に1万年前に隆起文土器を伝えたのは九州だけどな
0547日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:28:25.17
>>545
でも開発されたのは1万年くらい前の西日本のどこかだよ

西日本から世界中に広がってカヌーになった
0548日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:45:14.24
琵琶湖畔から紀元前1世紀ぐらいの準構造船の部材が出土してたはず
0549日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:38:40.85
カヌーじゃ航海は無理
巨大筏が現実的、筏なら誰でも作れる
0550日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:13:54.78
549
沖縄の海女ら見てみろ
彼女ら海に素潜りして貝や魚ら取ってんだぞ
船に乗りながら食い物は海に素潜りしながら取る航海やれば可能だよ
0551日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:14:41.90
空気を吸うときだけ海面に出ればよいんだからよ
0552日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:17:35.16
船の上で寝る

日中は海に潜りながらエサを取る生活を続ける

潮流にのれば勝手にハワイうたりまで辿りつくさ

今よりかなり海が暖かくなきゃ無理やが

縄文人らの渡海方法おそらくこれだろ
0553日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:19:30.81
藻類も食えるならつまり海藻を生でもら食えるしな
0554日本@名無史さん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:21:11.32
ラッコ🦦やアザラシらに近い食性をやりながら船だけあれば溺れる心配ないしな
0556日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:17:09.27
念仏仏教がはびこりだしたのが平安末期。
1052末法元年より、社会不安がなければ広がらない。
社会不安とは生にたいする脅威があった。
異民族:女真族の北からの侵入、西からの遼の遠征軍の侵入
政府の凋落:朝廷が日本国王府に牛耳られた
制度の変更による影響:国民皆兵制から武力集団の跋扈
0558日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:43:07.52
熊野詣(白河上皇9度、鳥羽上皇21度、後白河上皇34度、後鳥羽上皇28度)
も遼と関係あるとおもわれる。権現と言っていたので仏教でしょ
0560日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:30:29.60
妄想なの?熊野詣って仏教でしょ?
0561日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:32:13.97
理系にだって妄想癖は多いだろ
0562日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:39:13.52
妄想って決めつけるウヨも多いね 議論不得意だから
0563日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/03(金) 05:39:27.88
サヨも妄想で決めつけてるね
例えば日本書紀は時の権力者が捏造した歴史書って言うのに
外国の歴史書はそのまま鵜呑みにしてる奴がほとんどだし
このスレもそういうスタンスでしょ
0564日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:16:47.20
中国史書は記紀とは違うと思うよ。
神話とされていた夏は実在したし、
史記の帝堯「洪水滔天」はあり得ないことと思われたが、
現在では奥地の山に自然ダムの痕跡が残っており、それが決壊するとありうるという結論。やはり事実。

なぜ事実が残される可能性が高いかは、史書を作る客観的思想の伝統が史記の時には出来上がっていたとみられるからだ。

東夷伝でみられるように中国史書は過去の王朝の記述をまずコピーして現王朝の記述を始めるだろう。これは事実に基づく記述の現れ。
事実確認ができない事実については伝聞だと明記するしさぁ。
まぁ、誇張はあるだろうけれど、捏造はないと思ってるけどね。

旧唐書をそのままにして新唐書を作るなど、いったん出来上がったものは後に改竄しないように思う。
王朝が変わると、過去のものを変える必要がない。都合が悪いということがないからだ。
王朝が一つというのは、自分の都合に合わせて、過去を改ざんする可能性はあるし、逆に過去に縛られる可能性もある。

如何?
0565日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:54:40.51
桓武あたりから日本の王朝は別王朝に
取って代わられることがなかったからな
自国に都合の悪い史実は書かなかったんだ
ろうな
0566日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/03(金) 11:51:56.74
外国に侵略されたことがないと言いはると、過去の侵略された歴史は消さねばならない必然性が出てくる。
万世一系は神様に行き着かねば、果てしなく先祖を遡らねばならない。
だから、一つの王朝の考えは事実を捻じ曲げる要因となる。

その点、易姓革命は、長期的な時代のうねりに即した政治変革をするという現実的な思想かもしれんですなぁ。
過去の王朝は未来のことは書かないし、現王朝は過去の王朝に縛られることがない。
そもそも中国史書は、王朝が終わってから、作られますから、主観が入り込む余地が少ないのです。
一王朝は自身の歴史を書くことになりますので自縄自縛です。
0567日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/03(金) 11:59:44.70
外国人が入ってきているのは事実だし、帰化と言わなくったっていいでしょ。
席巻されたって仕方ないじゃないですか。それを乗り越えてきているんだから、その工夫の方が大事ですよ。
そうしないで、歪んだ歴史観を持ってしまって人類に対する非道を行う方がよほど間違ってると思いますよ。
0568日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:21:23.24
565
天朝はすぐに実験失ったがなw

摂政の皇親政から太政官公卿政治にすぐなり武家の将軍が支配するところとなった
0569日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:22:47.25
567
死んでもらうしかないな
0570日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:04:28.14
569は人類に対する非道を是とする悪。このようなものが現代に生息している経緯は?
0571日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:11:37.18
>>564は中国史書が記紀と違う点の真実を突いた。
>>566は王朝の交代意義の真実を突いた。
>>567は564と566から演繹された。
この王朝交代新理論にバカウヨはぐの音も出なかったwww
0572日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:41:53.75
ペットを埋葬するならウヨにも人権をあたえろ
0573日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:12:57.84
政府自民党はキャバクラ券をウヨに無料配布してやれ
0574日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:43:48.37
二枚と言わず
0575日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:40:58.66
チョンコ!チョンコ!
0578日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:18:07.63
577
中国側から見た記述として捉えて理解できるならなおまえが
0579日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:18:50.36
日本書記は当然、日本で書かれたものだから日本側から見た記述なわけ
0580日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:51:09.78
ウヨは>>564を踏まえて発言せよ
0581日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:52:52.20
565
どっちでもよいわ
0582日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:01:31.35
ウヨがにキャバクラ券を大胆かつ機動的にやってくれ
0583日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:19:43.61
躊躇なくキャバクラ券をやってくれ
ウヨの気持ちに寄り添ってやってくれ
0584日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:46:51.52
あっそ(°▽°)
0585日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:54:14.35
白河は契丹人というのは言いすぎじゃないか?

遼の傀儡だったというならわかるが

朝廷からしても苦肉の策だったんだろう

天皇の権威を守るために、白河は自分が遼の傀儡になるとともに、天皇位を退いた

これで名目上は「天皇が遼の軍門に降ったわけではない」ことになる
0586日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:55:44.60
天皇の権威は重大だから

足利義満が明から冊封を受けるときも、
天皇の権威を傷つけないように自分が「日本国王」ということにした
0587日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:56:59.70
黒船以後徳川家が不平等条約を受け入れることになるときも、
天皇の名前ではなく徳川家(源氏)として条約にサインしてる
0588日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:58:05.14
遼の出先機関が日本にあって、
そこの日本側のトップが白河上皇だった

という話はわかるよ
そこを発見したあんたは偉いと思う

でもそこから白河が契丹人だというのは行き過ぎた推論だよ
0589日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:23:19.05
白河が日本人で傀儡だとすると、かれを操った人間がこの島の中に居なくちゃおかしい。それは誰?
傀儡がいうことを聞かない場合には軍事力が必要だろう?
軍や操る者がなくってリモートで傀儡はありえないと思うが。
だから日本国王府のトップに契丹人がどうしても必要なんだ。
0590日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:41:41.97
契丹契丹そゆ妄想こいたやつがいたんだろ

死んでもらうべ(°▽°)
0591日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:47:57.38
ここは学問カテ
0592日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:49:46.76
マッカーサーはいいの?
0594日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:58:04.88
別人がいたとすると、白河より上がいたということになるが、それは日本人?
0595日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:04:19.08
バカだなおまえらほんとによ
0596日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:06:24.18
呪縛されて可哀想だワ
0597日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:29:50.87
だからバカなんじゃないかなと

こいつの始末ど〜つけたらよろしいんかな?

このバカ単に媚びてるだけのバカなんだな

つまり原因はこいつにあるん

こいつ自身の人間性
0598日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 04:34:24.09
>>594
白村江の敗戦の後、GHQのマッカーサーが如く唐軍の司令が倭国に常駐していたはずだが、
その名は残ってないわけじゃん

それと同じで、遼から派遣された司令官が院政府にいたんだろうけど、その名前が残ってるかはわからんでしょ
0600日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 05:54:54.20
朝廷にも隆盛衰退アリ
0601日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:48:22.32
>>586,>>587は事実だろうが、理由付けは真実?
0602日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:00:14.70
>>589
契丹人支配者が別なら唐の郭務宗のように
名前が残ると思う。白河が契丹人の可能性が
高い
0603日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:57:33.80
白河上皇が契丹人だとしたら
白河天皇は誰なんだと

白河天皇と白河上皇は別人としたいのか
それとも白河天皇のときから契丹人が天皇やってたとしたいのか

どちらを想定してもちょっと苦しい説だと思うぞ
0604日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:00:56.93
たとえば11世紀初頭に刀伊の入寇があった

刀伊は女真族だな

これが北部九州に入寇したから朝廷は討伐できたし歴史書にも残ったわけだけど

これがもし東北地方に入寇してたら?と考えると東北蝦夷には討伐するだけの武力がなかったかもしれないし歴史書に残らなかったかもしれない
0605日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:15:32.21
そして東北地方に女真族の植民市ができた
これが東北蝦夷と連携してヤマト朝廷側の豪族を襲ったと

前九年の役の背景にはこういう想定もできるわな

あくまで想定だけどな
0606日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:59:44.42
Wikipedia
「近年の発掘によると、10世紀から13世紀初頭にかけて、アムール川水系および
特に現在のウラジオストクおよびからその北側にかけての沿海州の日本海沿岸部には
女真族の一派が進出していた時期で、女真系の人々はアムール川水系と日本海北岸地域から
オホーツク海方面への交易に従事していたものと考えられている。」

奥羽は女真族の交易活動のエリアに接する裏庭みたいなものなのだろう。
0607日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:08:47.18
>>606
倭国にとっての任那のような、外国勢力の交易拠点となる植民市があったことは十分に想定できそうだな

女真族を遼が支配したときに、女真族の倭国東北部の交易利権も遼が支配しようとして

遼が倭国に進出して来たのだろうか
0608日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:14:11.97
なになに唐とかいうザコの名前でも現れたんか?

なんか答えこれだみたいに最初から決めてるみたいやが君ら(^ ^)
0609日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:15:13.22
>>607
先に女真の奥羽支配があって、遼が半島経由で後から日本国王府を作り席巻したね。
膨張する女真を膨張する遼が南から食い止めたね。
前九年後三年が終結したのも遼軍の関与があってと考えるとなるほどだな。
0610日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:00:54.77
後三年でもし朝廷が勝っていたなら、領土獲得や賠償金請求ができ、義家に私戦とは言わなかっただろう。
だから、朝廷は勝たなかったのである。にもかかわらず終戦して、奥州藤原が立ち上がる事実は、
朝廷にこの戦いをあきらめさせる力が必要である。それは、遼軍ではないのか。
諦めさせられたから、憤懣やるかたないのでは?
戦費の本来の請求先は奥州藤原でしょう?
0611日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:58:11.68
異論ないようだな
0612日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:40:04.81
チョンコ敗北スレ
0613日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:55:50.52
感動を素直に表現しろ
0614日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/22(水) 02:45:13.61
古代ジャップランドはほとんど属国時代であった
戦争の民族主義歴史歪曲して太古の昔からの独立国だったと思う注入される
0615日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/22(水) 12:29:51.89
徳川時代に水戸学なんてあったが、ちょろい。 
明治以降国の歴史として太古から独立国思想が出来上がったのだろう。
虚構の歴史は国民にとって問題だ。
0616日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/22(水) 19:26:31.71
チョンコ敗北スレ
0618日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:43:03.13
今も属国。世界は属国の歴史だと思ってるのに
国民には独立国だと嘘を教える国って気が狂ってる
馬鹿国民に自信を持たせるほかの方法がないわけだね
0619日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/24(金) 13:18:59.65
何をやってもダメチョン半島
0621日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:06:07.69
壊れた機械脳www
0623日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:29:22.41
契丹と女真の年号使ってたダメチョン半島と神聖日本を一緒にすんな。異民族だらけのチョン半島はいつの時代もカオス。
0624日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:48:43.35
「占領を院政にしておこう」と統合失調症の日本
0625日本@名無史さん
垢版 |
2020/04/30(木) 17:50:45.16
>>622
すたれは勝利。
だれも異論が挟めないほど完璧だからね
0626日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/01(金) 07:51:51.48
占領とかあったんかい?
0627日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:23:46.42
遠征軍があって日本国王府だろう?
軍事的背景によってできたとしか思えんがのうw
その後の源平もきれいに説明できるwwww
0628日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/01(金) 17:43:04.60
なら調べよ〜や
0629日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:11:10.07
統合失調症が作った歴史を調べても何も出てこない
書き直されてない歴史書はあるかい?この日本でw
AIかなんかを使って歴史の不連続でも見つけることだろうな
0630日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:30:03.01
あっそ

ならAI作れや
0631日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:54:15.91
お前にも作れるぞ しかしデータが必要だな。日本史だけでなく、世界中の歴史を集めることだ。
そんなことしなくても、日本史がわが日本国王府を説明すればいいじゃん。
0632日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/01(金) 18:58:12.77
なんで説明しなきゃならないんだよ
0633日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:51:36.35
日本史側が説明できなければ、日本史が嘘だと認めざるを得ないだろ? 
0634日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:55:09.33
は?
0635日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:14:49.64
日本国王府都記述されていることは認めるんだろう?
遼は架空の日本国王府をかいたのかい?
日本国王府は北面官に属し、白河の北面の武士という奇妙な一致があるね。
0636日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/01(金) 20:58:19.89
手の切り時やなこれ
0637日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:36:20.84
少しは読んでから書き込んだらどうかね、バカ丸出しじゃねえかw
0638日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/02(土) 00:17:22.97
日本国王府は遼が滅んでからも残り、契丹人頼朝と話し合えた後白河法皇までは存在したと思われ。
そのあと、朝廷が院として使ったのだろう。
承久の乱は朝廷が戦争を仕掛けたのだからやはり鎌倉政権が外国人政府という意味だ。
朝廷が負けたのは、契丹人に完全に日本国を乗っ取られたということ。
武家政権は契丹人が日本国を支配し続けた。明治まで。てな具合でどお?
0639日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/02(土) 10:42:11.38
平家はペルシャ人
0640日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/02(土) 12:11:21.06
思い付き?w
0641日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/02(土) 13:58:55.13
>>639
10年くらい前にテレ東の番組であったな
0642日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:57:31.15
根拠は?
0643日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:29:03.40
頼朝の征夷大将軍任命の記述は何処にあるの?
0644日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:03:37.81
白河院政(1086〜1129年)は朝廷の上に立ったのであるから、白河は日本人ではなく、遼の出
先である。この現象を院政と呼んだのは江戸時
代で、明治政府が江戸時代の呼び名を参照し、
院政が広く知られるようになった。遼の支配は、遼史巻46百官志の「北面属国官 遼制,屬
國、屬部官,大者擬王封,小者准部使,命其酋
長與契丹人區別而用,恩威兼制。 考其可知者具
如左。・・・ 」が参考になる。「その国の酋長
と契丹人を区別して用い、恩威をかねて制する
よう命じる」と読める。遼は、現地政府をその
ままにして、包摂する方法を取れと言ってい
る。

たとえば次の密貿易事件を見ると、朝廷が支配
力を奪われていない事がわかる。遼史大安7年
(1091年)には「九月・・己亥、日本国遣鄭
元、鄭心及僧応範等二十八人来貢」となってい
る。来貢なので、日本は遼の属国の中に入って
いる。大安8年(1092)にも来貢している。日本
史ではこの遣使を行ったのは大宰権帥正二位藤
原伊房となっていて、1094年に密(私)貿易を
したかどで従二位に降格のうえ、停職を命じら
れた。復位が許されたものの、4代にわたり公卿
に上ることはできなかった。伊房は白河に仕え
た賢臣「三房」の一人である。この事件は、白
河が遣使を出したが、朝廷がそれを認めなかっ
た。つまり、外交に対し白河と朝廷の二重権力
構造があった。朝廷は朝貢が遼の属国を意味す
ることになるので認めなかった。朝廷は白河本
人を罰することはできないので、白河派で朝廷
で身分を持つ大宰権帥藤原伊房を罰したという
ことだろう。
0645日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:04:38.26
遼の兵制は、北面では国民皆兵制、南面は徴兵
制 である。遼の遠征軍は北面が主であり、徴兵
制の南軍も組み入れられることがあった。遠征
軍が存在するので、日本国王府は遠征軍によっ
て樹立されたと考えざるをえない。日本国王府
は北面官に属すので、国民皆兵制であり、例外
がないのであれば、日本人も皆兵であり、軍の
上層部は遼人ということになる。北面の武士と
は遼の軍事組織の中枢を象徴的に表現したものと見られる。白河は各地に配備された軍を統括
する中枢部の者を抱えていたのである。
0646日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:27:34.14
唐だの敗戦国だの勝手なことほざいて責任だけなすりつけるバカやっぱり現れたろ(╹◡╹)
 
キチガイは死ぬ目に合わせなきゃやっぱり分からんて話にしかならないの
0647日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:29:28.89
中国史観押し付けたらあくまで中国のバカらしか正義にならないんだよ(╹◡╹)  

クズの行動くらい見通せるわな

その行動を見てそいつらに対する断罪に持っていくだけなんだな
0648日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:30:39.85
645
得ないって?

だからおまえは相手にされてないって
0649日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:38:10.12
もしそおならその遼人だってやつらから戦犯者な(╹◡╹)

だから味方いないって書いたろ
0650日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/04(月) 19:40:06.55
なんだか知らんが大和朝廷が中華だの書いてるクズいるぞ

コジキに味方したくないんだけどさ(╹◡╹)  

こいつら凄まじいコジキやな
0651日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:21:38.87
「北面の武士=近衛」説は以降の歴史を動かす重要人物が近衛兵だったとすることになる。
院政日本史を作った奴の歴史観のなさが浮き彫りにされた。こんなのが歴史を云々している。
0652日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/04(月) 20:59:55.54
なんで遼とやらの話が日本に当てはめてるわけ?

バカだろ(╹◡╹)
0653日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:00:55.86
なあなあなんでそんな自己中なんおまえ?
0654日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/04(月) 23:41:41.22
学問スレ
0655日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:12:05.32
日本国王府はGHQみたいなもんだったってこと
マッカーサーは日本帝国政府の統治機構をその
まま利用して軍事力で支配していたからね
0656日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:55:44.84
終戦直後の朝鮮進駐軍みたいなものだね
0657日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:26:38.86
ふ〜ん、却下
0658日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/05(火) 18:27:52.47
朝鮮進駐軍?

まだこの乞食どもは夢見てるわけか?

そいから学問スレだのほざいとるが関係ない話なんだな
0660日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:25:49.13
当時の朝鮮人による事件は記録に残るものでも、大津地方検察庁襲撃事件、長崎警察署襲撃事件、生田警察署襲撃事件、
富坂警察署襲撃事件、新潟日報社襲撃事件、関東朝鮮人強盗団事件、直江津駅リンチ殺人事件、他多数にのぼる

詳細は以下
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E5%B9%B4%E8%A1%A8
0661日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/05(火) 22:50:20.32
ちょっと異民族が入ってきただけで日本はこんなふうになるのに
日本国王府なんて作れるはずがない
0662日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:24:52.11
日本国王府創設者は日本人ではないw
0664日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/06(水) 03:23:26.74
海賊の歴史がある欧州クラスじゃないと日本攻略は無理wまたチョンコは元寇で斬られたいニカ?
0665日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/06(水) 04:21:25.99
     ∧__∧    
    (・ω・´) ハイ!最新研究と
     と  ⊂)     そのデータ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ((⌒⌒))
   ((((( )))))
     | |    感情的に
    ∧_∧    受け入れられないニダ
   ∩#`Д´>'')  だから見ないニダ
   ヽ    ノ     見えないニダ!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0666日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/06(水) 04:22:19.21
朝鮮ヒトモドキの五ナイニダ
 ___
‖    |
‖現実 ∧_∧  .ヘ,,∧
‖ \ ( ・∀・) <`Д●>  見えナイニダ
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U
 ___
‖    |
‖空気 ∧_∧  .ヘ,,∧
‖ \ ( ・∀・) <`Д●>  読めナイニダ
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U
 ___
‖    |
‖常識 ∧_∧  .ヘ,,∧
‖ \ ( ・∀・) <`Д●>  知らナイニダ
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U
 ___
‖    |
‖未来 ∧_∧  .ヘ,,∧
‖ \ ( ・∀・) <`Д●>  全くナイニダ
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U
 ___      人
‖    |     (_)
‖人糞 ∧_∧  (___)
‖ \ ( ・∀・) <`∀●>  目がナイニダ
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U
0667日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/06(水) 05:28:29.28
女真族、元、遼は遊牧民で中華と違って海を恐れないwwww
0668日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:26:32.31
やっぱりバカだったの
0669日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/06(水) 14:27:04.66
662
まだ夢見てるわけか
0671日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:54:13.10
    |┃三           
    |┃ ゼエゼエ
    |┃ ≡ .∧_∧  < 武士文化は
____.|ミ\_<ι`Д´> 。  新羅由来らしいニダ
    |┃=_     \ 
    |┃ ≡ ) 人 \ ガラッ


       トンスル飲んで寝とけウソツキ民族       
                     ∩ ∧_∧
                   ⊂⌒(∀`  )
                    `ヽ_っ⌒/⌒c
                       ⌒ ⌒
0672日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:27:52.22
源氏は新羅系、平氏は百済系
新羅系であって新羅ってわけじゃない。
百済系であって百済ってわけじゃない。
0673日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:54:42.37
    |┃三           
    |┃ ゼエゼエ
    |┃ ≡ .∧_∧  < 武士文化は
____.|ミ\_<ι`Д´> 。  新羅由来らしいニダ
    |┃=_     \ 
    |┃ ≡ ) 人 \ ガラッ


       トンスル飲んで寝とけウソツキ民族       
                     ∩ ∧_∧
                   ⊂⌒(∀`  )
                    `ヽ_っ⌒/⌒c
                       ⌒ ⌒
0674日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:13:29.67
    |┃三           
    |┃ ゼエゼエ
    |┃ ≡ 彡⌒ミ  < 武士文化は
____.|ミ\_<ι`Д´> 。  新羅由来らしいニダ
    |┃=_     \ 
    |┃ ≡ ) 人 \ ガラッ


       トンスル飲んで寝とけウソツキ民族       
                     ∩ ∧_∧
                   ⊂⌒(∀`  )
                    `ヽ_っ⌒/⌒c
                       ⌒ ⌒
0675日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:23:06.28
念仏仏教の起源は末法思想かもしれんが、はびこるのは社会不安があったからだ。
社会不安とは、
1外国人の到来により、既存政治が機能しなくなった。
2国民皆兵制で、国民に負担が生じた
3武家社会(=契丹人、女真族)の抗争の社会に変わった
0676日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:58:47.37
    |┃三           
    |┃ ゼエゼエ
    |┃ ≡ 彡⌒ミ  < 武士文化は
____.|ミ\_<ι`Д´> 。  新羅由来らしいニダ
    |┃=_     \ 
    |┃ ≡ ) 人 \ ガラッ


       トンスル飲んで寝とけウソツキ民族       
                     ∩ ∧_∧
                   ⊂⌒(∀`  )
                    `ヽ_っ⌒/⌒c
                       ⌒ ⌒
0679日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:19:34.50
あっそ、だから?
0680日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/10(日) 01:41:26.27
    |┃三           
    |┃ ゼエゼエ
    |┃ ≡ 彡⌒ミ  < 武士文化は
____.|ミ\_<ι`Д´> 。  新羅由来らしいニダ
    |┃=_     \ 
    |┃ ≡ ) 人 \ ガラッ


       トンスル飲んで寝とけウソツキ民族       
                     ∩ ∧_∧
                   ⊂⌒(∀`  )
                    `ヽ_っ⌒/⌒c
                       ⌒ ⌒
0681日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/10(日) 17:38:41.54
百済人は歴史捏造民族
0682日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/11(月) 16:07:00.88
半島的には女真、日本的には靺鞨
奥州は靺鞨文化だった。
この時代、靺鞨から日本へ大量に人が
来てると思われ。
政権は百済系なので、日本書紀には
恥ずかしいのか書かれてない。
0683日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/11(月) 16:08:29.89
北朝鮮が目標にしてるのが高句麗ではなく渤海
渤海は靺鞨国の初期の頃の国名である。
0684日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/12(火) 00:53:48.99
〜宋書、梁書、隋書、好太王碑ならびに日本書紀に基づいた百済の「正しい歴史」認識をしよう♪〜

451年、宋の文帝が允恭天皇を「倭本国・新羅・任那・加羅・辰韓・馬韓 六国諸軍事 安東将軍」と認定し、朝鮮半島は倭国の朝貢国となる。

475年9月、高句麗の長寿は漢城を強奪、百済の蓋鹵を殺害。 百済一度目の滅亡。

477年3月、雄略天皇が蓋鹵の息子である文周に久麻那利の地を「与え」、「百済王に就かせ」再興させるも半年後に解仇に暗殺。

479年11月、雄略天皇は「忠誠の誓い」として差し出されていた5人の人質の中から東城を選出、筑紫の兵5百人を付けて帰国させ「百済王に就かせ」た。

490年、北魏に攻め込まれ、慌てて高句麗を模倣し南斉の冊封に下るなど混乱を極める。

501年、東城が暗殺され、武寧が即位。

503年、武寧は職人や女(儒教思想では技術職や武人、女の身分が極めて低い)を朝貢の品として武烈天皇に献上し、倭は北葛城郡広陵町に百済人居留地を置き、曽我川の吉楽寺以南が百済川と呼ばれるようになった(百済大井宮はこの地名由来)。

513年、40年近く経っても高句麗から漢城を取り戻せず、領土不足で国民が飢えていると武寧が直訴したので、継体天皇は任那四県を「分け与え(割譲)てやり」、武寧は北魏から下賜された五経博士である学官の漢高安茂を「貢上」した。

552年、聖明が「仏教は、あらゆる教えの中で最もすぐれたものです。その教えは難しく、取りつき難いものですが、真の悟りを導くものです。
今や仏教は、遠くインドから中国、朝鮮まで広まっています。このすばらしいみ仏の教えを、ぜひ日本でも広めていただきたいと思います。」という「上表文」と共に金堂の仏像一体、幡、経典を「朝貢」した。

554年、倭国と大伽耶の助力を得て新羅を攻めるも聖明は戦死し、威徳が即位。

561年7月、欽明天皇が威徳に援軍を「授け」、任那と共に新羅を攻めるも敗退。

642年、義慈は倭国に「忠誠の証」として王子の豊璋と善光を人質として「献上し」、朝貢を再開。

660年、斉明天皇は豊璋に5千の兵と軍船170艘を「添わせ」帰国させるも、百済二度目の滅亡。
0686日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/12(火) 18:07:35.33
スレ違いすら気が付いていないかもwww
0687日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:09:46.46
秀吉最後の城、京都で見つかる 「今世紀最大の発見」 5/12(火) 17:00配信

高台院屋敷(京都新城)とみられる建物が描かれた洛中洛外図屛風(右隻、部分)=林原美術館所蔵(画像提供:林原美術館/DNPartcom)
 豊臣秀吉が死去する前年の慶長2(1597)年に築いた「京都新城(しんじょう)」の遺構とされる石垣と堀の跡が初めて、京都御苑(京都市)の一角で見つかった。
京都市埋蔵文化財研究所が12日発表した。新城に関する資料はほとんどなく、どのような建物だったかを示す物証もなかったため、
専門家は「日本の城の発掘で今世紀最大の発見」と言う。

新城は、大坂城(大阪市)や聚楽第(じゅらくだい)(京都市)などの城を作った秀吉が最後に作ったとされる。
当時の公家の日記などによると正式名称はなく、「太閤御屋敷」などと呼ばれていた。
京都御所の南東にあり、屋敷の範囲に触れた日記の記述をもとにすると、敷地面積は甲子園球場約8個分にあたる約32ヘクタール。
息子の秀頼が官位を授けられる際に滞在したほか、秀吉が1598年に死去した後は正室の北政所(きたのまんどころ)(高台院(こうだいいん))が利用した。
敷地は徐々に縮小し、1624年に北政所が死去した後に完全に壊されたとされる。

「秀頼が官位を授けられる際に」の部分が創作臭いなぁ。なぜなら、この時期の代理は北野中学のPDFからは100m四方位だぜwww
0688日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/12(火) 20:11:54.07
おそらく、秀頼の御所でしょうw
0689日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/12(火) 23:18:10.95
そんなやつらが日本にはいりこんでるなら?
0690日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/12(火) 23:31:36.84
                  人
            (( (ヽ三/)  (;.__.;)
              (((i )    (;;:::.:.__.;)
            / /   (;;:人糞__:) <捏造ニダ 日帝の陰謀ニダ  
             |  :i  /(;;゚\)ll(;;/゚)\ うわあああきゃきゃきひへきゃああああああああああ!!!
             l :i/  ⌒(__人__)⌒  \          
             <  ノ(   |r┬- | u    > (ヽ三/) )) 
              \ ⌒   |r l |      /   ( i)))  
.               `7ι  `ー'  〈  __ /
                /       |
                /        |  
      ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
      (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
      ヽ  `ヽ、 ⊂ニ;「9cm」ニ⊃    ,r''  /
        ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
        ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
        〉  イ                〉  |
       /  )              (_ヽ \、
      (。mnノ                `ヽ、_nm
0691日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/13(水) 14:44:29.77
源氏は新羅系、日の丸は源氏の旗
源平合戦で平氏が勝っていたら、日本の
国旗は赤地に金の丸の国旗になってたかも
0692日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:22:04.39
旗の起源? またぞろ捏造か?
0695日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/14(木) 18:52:06.52
朝鮮半島も真ん中に丸だな。血筋は争えんww
0696日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/15(金) 11:50:39.28
「遼の日本国王府=白河院政」に歯向かうやつは誰もいないようだw

「日本は他国に侵略されたことがない」は夢想。
国民は嘘を教えられて馬鹿にされているのだから気の毒。
目覚めの悪いバカな国民だから永遠にどうしようもないwww。
0698日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:48:14.03
>>697
高麗の旗を見てごらん
0699日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:02:31.12
>>697
李氏朝鮮の旗もね
0700日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:03:19.03
朝鮮に歴史書ないのがホントウケる。12世紀の三国史記w
0701日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:05:39.89
ほんとうける、8世紀の書紀の前に歴史書なし
0702日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:07:38.46
日本の建国は8世紀
チョンコの歴史は12世紀wwwwwwww
0703日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:19:10.12
じゃあ、遣隋使も大化の改新も建国前の出来事ですねwww
大和朝廷もなかったwww
0704日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:19:09.41
〜1910年

 ∧支∧
( `八´)
(  ̄|| ̄)   ニ∧_∧ <ははぁ!宗主国様〜
| ̄.| ̄|   <`∀´ ;>⌒)  
/__l _ゝ = と と_(_つ


1910年〜1945年
              . _
,,'⌒丶、     ,,'⌒丶、. |●|
ゝ☆==>    ゝ☆==>| ̄
( ´∀`)   ∩<`∀´ヽ>∩<今日からウリ達も一等国民ニダ!
( ~=|=)   >     く   大日本帝国万歳!
| | |     ( <⌒)ノ
(__)_)    ヽ,_,フ 


1945年〜

  | ̄ ̄| 
_☆☆☆_
(  ´_ゝ`) ∧_∧ <ウリ達は無理矢理イルボンに
(  ω  )<`д´ヽ>   併合されたニダ!
| | | ⊂  ⊂.)     本当は戦勝国民ニダよ!
(__)_)(__と_)
0705日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:46:16.89
〜1910年

 ∧支∧
( `八´)
(  ̄|| ̄)   ニ彡 ⌒ ミ <ははぁ!宗主国様〜
| ̄.| ̄|   <`∀´ ;>⌒)  
/__l _ゝ = と と_(_つ


1910年〜1945年
              . _
,,'⌒丶、     ,,'⌒丶、. |●|
ゝ☆==>    ゝ☆==>| ̄
( ´∀`)   ∩<`∀´ヽ>∩<今日からウリ達も一等国民ニダ!
( ~=|=)   >     く   大日本帝国万歳!
| | |     ( <⌒)ノ
(__)_)    ヽ,_,フ 


1945年〜

  | ̄ ̄| 
_☆☆☆_
(  ´_ゝ`) 彡 ⌒ ミ <ウリ達は無理矢理イルボンに
(  ω  )<`д´ヽ>   併合されたニダ!
| | | ⊂  ⊂.)     本当は戦勝国民ニダよ!
(__)_)(__と_)
0706日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:31:32.61
国民皆兵の遼北面官は高麗人を兵として遼の遠征軍に組み入れ日本に侵入し居座ったのだろう。
司令部は契丹人だろうが、兵は高麗朝鮮人だろうな。
0707日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:24:04.25
>>706
国民皆兵の遼北面官は新羅国王府の人民を遼の遠征軍に組み入れ日本に侵入し居座ったのだろう。
司令部は契丹人だろうが、兵は新羅人だろうな。www
0708日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:57:27.53
                    在日チョン
                       ↓
パンチョッパリ              アイゴー・・・
帰って来るなニダ!        彡⌒  ⌒ミ              糞在日 帰れよ!
     ∧,,__∧        Σ<`Д´;≡;`Д´>            ∧__,,∧ 
    <ヽ`∀´> ツンツン     / つ つ  つ      ツンツン    (ω・´ )
   ( ⊃━⊃━━━━━━━)) 〜(_⌒ヽ(( ━━━━━━━━⊂━⊂ )
   'u‐―ーJ           )ノ `Jззз              u──J
⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ==================="'''.-―'"⌒"~ ̄⌒"~
√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ                            ゙=ミ...-=-‐√"゙√"゙゙T
l,_,,/\ ,,/l  |                             \  |   l, l,_,,/
l,_,,/\ ,,/l  |                              \  |  l, l,_,,/
0709日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:42:32.53
契丹人、女真族、高麗人、新羅人らがきたのだろうな。
隠ぺいの日本史ってだれが何のために作ってるの?
0710日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:26:16.89
さよか
0711日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:27:00.37
バカの大ボラ吹きにしか見えん
0712日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:18:27.94
遼の日本国王府と国民皆兵とにより武士社会になり、国民は不安の連続で念仏仏教が流行ったのだよ。
契丹人は朝廷を放置し鎌倉に政権を作った。朝廷の力は微塵も無くなっていった。
これは日本の一大変節点であったのだが、だれも不思議に思わなかったの?
日本人てバカなの?
0713日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:45:46.14
つまり、このスレ立てたのは日本人ではないんだな
0714日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:54:13.25
  ┏━━┓          ┏━┓┏┓┏━━━┓
  ┗┓┏┛          ┗━┛┃┃┗━━┓┃
┏━┛┗━┓┏━━┓      ┃┃      ┃┃
┗━┓┏━┛┣━  ┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃    ┣━  ┃┏━━┛┃┏━━┛┃
  ┗━┛    ┗━━┛┗━━━┛┗━━━┛



    ┏┓                        ┏┓              ┏┓                ┏┓
    ┃┃              ┏┓┏━━┛┗━━┓┏━━┓┃┃                ┃┃
  ┏┛┗━━━━━━┓┃┃┗━━┓┏━━┛┃┏┓┃┃┗━━━━┓      ┃┃
  ┃  ┏━━━━┓┏┛┗┛  ┏━┛┗━┓  ┃┃┃┃┃┏━━┓┏┛┏━━┛┗━━┓
  ┃┃┃        ┃┃┏━━┓┃┏┓┏┓┃  ┃┗┛┃┃┗┓  ┃┃  ┃┏━┓┏━┓┃
┏┛┃┃┏━━┓┃┃┗━┓┣┛┗┛┗┛┗┓┃┏┓┃┗┫┃┏┛┃  ┃┃  ┃┃  ┃┃    ┏┓      ┏━━┓
┗━┫┃┃┏┓┃┃┃  ┏┛┣┓┏┓┏┓┏┛┃┗┛┃  ┃┗┛┏┛  ┃┃  ┃┃  ┃┃    ┃┗━┓┏┛┏┓┗┓
    ┃┃┃┃┃┃┃┃  ┃┏┛┃┗┛┗┛┃  ┃┏┓┃  ┗┓┏┛    ┃┗━┛┗━┛┃    ┃┏━┛┃┏┛┗┓┃
    ┃┃┃┗┛┃┃┃  ┃┃  ┗━┓┏━┛  ┃┃┃┃  ┏┛┗┓    ┗━━┓┏━━┛    ┃┃    ┗┛┏━┛┃
    ┃┃┗━━┛┃┃  ┃┃┏━━┛┗━━┓┃┗┛┃  ┃┏┓┗┓        ┃┃      ┏━┛┗━┓    ┃┏━┛
    ┃┃        ┃┃┏┛┗╋━━┓┏━━┛┣┳┳┫┏┛┃┗┓┃        ┃┃      ┃┏┓┏━┛    ┗┛
    ┃┃      ┏┛┃┗━┓┗━━┻┻━━┓┃┃┃┃┃┏┛  ┃┗┓      ┃┃      ┃┗┛┃        ┏┓
    ┗┛      ┗━┛    ┗━━━━━━━┛┗┛┗┛┗┛    ┗━┛      ┗┛      ┗━━┛        ┗┛
0715日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:22:57.95
「日本人は馬鹿だからバカでないお前は日本人じゃない」って論法?
つまりお前さんは結論を急ぐあまり「日本人が馬鹿だ」を認めたww
0716日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:21:22.07
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     彡 ⌒ ミ
    〈 ´・ω・〉    ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ?てめえウンコ食い過ぎじゃね?
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\. ∧_∧    (⌒\__./ ./
||.  (    )    ~\_____ノ|  ∧_∧
   /   ヽ ガイジきめぇ \|  (    ) 朝鮮に帰れよクソゴミカス
0717日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:26:22.07
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    彡 ⌒ ミ
    <ヽ`ω´>    ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ?てめえウンコ食い過ぎじゃね?
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\. ∧_∧    (⌒\__./ ./
||.  (    )    ~\_____ノ|  ∧_∧
   /   ヽ ガイジきめぇ \|  (    ) 朝鮮に帰れよクソゴミカス
0718日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:06:47.63
ウンコ嘗めは百済貴族にまか任せるww
香なぁ、ウンコ嘗めには欠かせなかった。
これを道にまで高めるのはさすが百済人。
捻転した精神構造から生まれたww
0719名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:13:51.13
大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言してはばからない町
島本町のいじめ加害者やその周囲の多くの町民
そしていじめを放置ないし容認している島本町の行政機関等に
重大な問題があるとしか思えない

こんな町は非難されて当然
0720日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:33:41.27
        ウリたちの主食をバカにするなニダ!
          .人       /|
  −=≡   (_ )     /  |     寄るな カスッ!
 −=≡   (__)   /   |           ∧_∧
−=≡    <丶`∀´>/    人       -=≡(´Д`; )
−=≡   ⊂   _⊃     (_主_)     -=≡ / つ_つ
 −=≡   (  ⌒)      ( _食_ )     -= 人  Y
  −=≡  c し'                   レ' \_フ
0721日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:23:19.50
日本は多民族国家だが単一民族という虚構を信じ込ませるために
「外国から侵略されたことがない」と嘘の歴史を教えている。
このことによって日本人の異質排除の性向は強化されている。
0723日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:37:44.76
初代天皇は文武天皇、新羅王を引退してから
日本国天皇になった。
0724日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:46:14.98
もう少し展開してくれる?
0725日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:25:32.61
日本はアメリカ以外占領されたことないよ?被支配民族チョンコみたいに外国に占領されたら言語や名前変えられちゃうだろw
0726日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:13:52.83
アメリカに占領されたが名前も言語も変わっていない。
名前も言語も変わらなかったから占領されていないとはいえない。
0727日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:18:54.70
>>725
いつ頃からニダとか言うようになったんだろう
0728日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:25:32.15
パンにカニはさむニダ(°▽°)だっけ?
0729日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:26:01.99
カニパンが流行ったころじゃないの?
0730日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:42:01.33
>>726
チョンコみたいに長期間支配されてないもんね。
0731日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:57:41.99
米国は日本の好きなところに好きな期間基地を作れる自由を与えた。
防衛をお願いするも、米国に義務はない。
もちろん治外法権でかつ出入国自由だけど、韓国は米軍の出入国は管理していると聞くが・・・w
0732日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:48:39.91
>>731の書き直しです。
米国は日本の好きなところに好きな期間基地を作れる自由をえた。
日本は防衛をお願いするも、米国に義務はない。
米軍は日本において治外法権かつ出入国自由。
だけど、韓国では米軍の出入国は把握していると聞くが・・・w
0733日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:52:38.68
お願いして聞く連中らなんかいるわけないじゃん

それお願いしてる連中らが大量に資金をアメリカに横流ししてやっと実現できる話だぞ

金を払わなくなったら終わりだよ
0734日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:53:09.48
バカかおまえらマジでさ
0735日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:55:10.28
732
米軍関係者くらいしか日本に訪れないんだよ

一般の人間らなんか日本に興味持ってるんいないの
0736日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:56:37.79
日本でアメリカあたりのやつらがピクニックしてるな!(°▽°)みたいなん見かけても声かけるなよ

ほとんど軍人関係者らだからよ
0737日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:57:25.31
アメリカ人らみたいなんがサイクリングしていた!

はい!米軍の連中らですよ(°▽°)
0739日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:31:45.12
おまいら誰がお願いしたのか知らないのか?
ダレスが来た経緯を知らないのか?
臣茂のサインの意味を知らないのか?
0741日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:12:24.98
国際的には連合国が敗戦国日本を統治するのが筋だった。
米国は共産主義との闘いもあって日本占領を独占したかった。
極東委員会が発効する前日に憲法をさだめ、ソ連が入る極東委員会を無効にした。連合国統治(分割もあり得る)がなくなった。
怒ったソ連はシベリア抑留で憂さを晴らしたとされる。
軍事占領を続けるための工夫がサンフランシスコ講和条約の日の午後に署名された日米安保条約ってわけ。
これによって、国連統治の筋を封じたのだが、なにか?
0742日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/28(木) 10:14:57.43
>>741
の過程でダレスが喜んできた背景があるのだが、知ってるよね?
0743日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:36:09.24
分割されずに済んで最も喜んだのは誰?
0744日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:58:33.24
>>744
日本も分割されたほうが良かったかも
区割りが少し難しいけど
半島みたいにきれいに割れないからね
半島の国境線は渤海と統一新羅のときのもの
と同じ
0745日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:42:54.17
>>744
東日本人民共和国の国営放送「NHK」の女子アナが
絶叫しながら原稿読む姿が見れたかもしれないのに残念
0746日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:50:49.19
もし日本が分割されていたら、朝鮮動乱まで米国は手が回らないだろうから、
半島はそっくり共産圏になっただろう。
0747日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:05:11.20
沖縄にハーフのやつで知り合いいただよ(°▽°)

あとはキリスト宣教師会みたいなんも日本訪れるだな

米軍関係の仕事みたいなんで訪れるやつらは多いでよ

つまりそゆやつら日本に来るのに米軍から費用でてんの
0748日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:47:50.91
米軍は共産圏に対抗するために極東にいる。
自国の経済圏を守るためで、日本のためではない。
けれども、日本を道連れにするだろうから、
米国が手を引くときは。今の日本の存続は難しい。
0749日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:51:59.03
米国が手を引くときは日本より先に半島の問題が顕著になるだろう。
0750日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:01:38.71
>>746
東西の国境線は岐阜になるから、西岐阜県と
東岐阜県になる。実際言葉は違うからね
0751日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:09:38.99
JWPC385/1案
ソ連:北海道、東北地方。
アメリカ:本州中央、関東、信越、東海、北陸、近畿。
中華民国:四国。
イギリス:西日本(中国、九州)をそれぞれ統治
東京は四カ国共同占領。
0752日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:17:33.95
ヤルタ会談でソ連は対日参戦の見返りとして北方領土を占領することが認められていた。
8月16日にスターリンは、北方領土だけではなく、北海道の半分をソ連占領地とするよう、トルーマン大統領に求めた。
8月18日、トルーマン大統領は、スターリンの要求を拒否し、分割占領を回避することを勧告する国務省案である SWNCC70/5 を承認した。
8月22日、さらにトルーマン大統領は SWNCC150/3 を承認し、日本政府を介した間接統治方式を最終的に承認した。
スターリンは8月23日に極東地域の日本軍捕虜50万人をシベリアに移送するよう命じた。
1946年2月にはイギリス軍、オーストラリア軍、ニュージーランド軍、インド軍などのイギリス連邦占領軍が中国地方、四国を統治した。
0753日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:31:07.82
そんなクソみたいな話もあったの
0754日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:57:25.06
マッカーサーが厚木に到着したのは8月30日。米国はすでに単独占領の方針を決定していたことになる。
その後のマッカーサーが主語でつづられることに、どれほど、マッカーサーの意思が入っていたかは疑問とせざるを得ない。
司令官ごときが一国の扱いを決めることはできないことは、常識だろう。
0755日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:11:27.18
8月22日にトルーマンが「日本政府を介した間接統治方式を最終的に承認した」のであるから、
マッカーサーと天皇の関係は「日本政府を介した間接統治方式」のもとで考えねばならない。
つまり、天皇の扱いはマッカーサーが決めたことではなく、米国が決めたことである。
まるで、遼の北面官の統治方式を見るようである。
0756日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:37:29.22
これで日本が米国の掌の上にあることは十分承知されたはずだ。
日本国の発言は米国の意思に反しないようにしなければならない。
いくら外交の○○といっても、米国の手先であることが多い。
米国が衰退し実権を失うまで日本国にほとんど自由はない。
0757日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:18:19.54
そんな決まりはない)^o^(
0758日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:14:43.74
国際社会の約束事は国民には明らかにされない。
日本の基地の現状を見ろ、好きな場所に好きな期間米国は設けることができる。
その工事費用は日本政府が負担し、地権者には日本政府が払っている。
米軍基地からヘリコプターで六本木に来れば、日本への入出国は自由だ。
某米大統領は「イラクを日本のようにしろ」と言っている。
0759日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:16:05.72
右翼はお花畑に居るのかw
0760日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/30(土) 02:47:19.06
あっそ

律儀に守らんでもまったく問題ない話やん
0761日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:57:02.10
それがそうはいかんのだよ

日本の執政には憲法より上に日米合同委員会があって、
定例的に日本の官僚と米軍が協議して諸問題の方針を決定している。
この委員会の存在すら知らなかった日本のルーピー首相がいた。

裁判所には統治行為論というのがあって、統治者を裁判所は裁くことはしない。
この理論では日本の裁判所は米軍を統治者と認めていることになる。

勉強になったかい。意気込みで何とかしようとするのはバカなんだ。

バカなザコが律儀にまもらなくってもいいと言っても、守らされている。
0762日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:13:58.68
「ヤルタ会談でソ連は対日参戦の見返りとして北方領土を占領することが認められていた。」
は、敗戦国の領土をどのように始末するかは戦勝国の間で決まるということだ。
これを取り返しに行くには、平和条約を結んで、通常の関係に戻ることが必要。
サンフランシスコ講和条約はサインしていない国々がある。
サインしていない国と領土の話を蒸し返しても、まず、平和条約を結びましょうと言われるのがオチ。
そんな事どうでもいいと、芸者を揚げて交渉しても、「ごちそうさまでした」で終わる。
全て国際ルールにのっとって処理が進められ、そのもとで国内がある。
但し、政治家は国民に本当のことは伏せていることがあるので、知らないバカが勢い込んでいる。
バカな政治家はそれを国内世論としたいらしいが、相手は国際ルールに照らし合わせて冷静に対応してくる。
0763日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:58:56.79
では、サンフランシスコ講和条約にサインしなかった国々は何が不満だったかを知らなければならない。
それは戦後日本の在り方を定めるのに戦勝国側である自分達の意思が無視されたという憤りだろう。
つまり米国が自分の都合の良いようにしたことに対する反感だ。
すると、米国はどのようにして日本を自分たちの都合のいいようにできたかという疑問に突き当たる。
それはほかでもなく、敗戦国を味方につけたということなのだろう。
それが今の日本の立場だと思われる。
0764日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:29:59.72
トルーマンがスターリンの要求を排除したように最初から独占占領を意図していた。
マッカーサーはそれ(間接統治)を日本の支配者に伝えたはずだ。
ソ連に降伏するより、英米に降伏する方が、可能性が高いという判断は図星だった。
0765日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:03:21.53
日本が有能すぎた。チョンコはアラブやアフリカのようになす術もなく土地を分断された。
0766日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:46:10.82
 
   彡 ⌒ ミ   彡 ⌒ ミ
  ( `ハ´)  (`ハ´ ) )).←中国人民志願軍
  ( i    つ ミr'    ヽ
  (  .っД´ll;>`⌒し  ) ))
  (_ノ_ノととノ_,. (_ンj__ン' スコスコ
      ↑韓国軍
0767日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:08:16.14
米国が単独占領をするために帝国の支配体制を維持利用した。
これは敗戦国にとっての降伏時の読み通りで、好都合だった。
こうすれば日本帝国が米国になびくことを米国は確信していた(あたりまえ、命がかかっている)。
2月26日に発足したソ連が入る極東委員会が日本国憲法を審査する機会を求めたが、米国がふりきったことや
極東裁判が、ほとんど米国の政治ショウといわれることなど、
すべては単独占領のためであり、単独占領の結果である。
0768日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:20:45.48
ウンコをするときは他のスレでしてくれ
0769日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:50:39.07
だから、日本国憲法を修正する動きは、単独占領している米国の指令だろう。
何のためか、米国は単独で共産主義を防衛するのが苦しくなって、
極東では米軍のもとで動く日本軍を設立させる必要が出てきた。
これを憲法を盾に応じられないとされると国際的にも通用する論理だから、改憲せよといっているのではないか。
集団的自衛権の問題は米国軍とともにだろう。最後までこき使われる倭人。
0770日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:10:47.88
古代史を解明した頭脳は現代史も他に類を見ない分析をする。
遼史の一行からすべてが解る能力があるから、現代史もまた正しい。ww
0772日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:53:18.58
サンフランシスコ講和条約の第6条(a)に
「連合国日本占領軍は本条約効力発生後90日以内に日本から撤退。
ただし日本を一方の当事者とする別途二国間協定または多国間協定により駐留・駐屯する場合はこの限りではない」
がある。
サンフランシスコ講和条約が締結された日の午後旧安保条約が締結され即時発行した。
その前文を掲載すると
「日本に独自の防衛力が充分に構築されていないことを認識し、また国連憲章が各国に自衛権を認めていることを認識し、
その上で防衛用の暫定措置として、日本はアメリカ軍が日本国内に駐留することを希望している。
また、アメリカ合衆国は日本が独自の防衛力を向上させることを期待している。
平和条約の効力発行と同時にこの条約も効力を発効することを希望する。」

つまり、本来ならば平和条約を結べば、占領軍は撤退するのが国際的通例なのだが、
米国は占領が終わっても日本に駐留を続ける意思があった。
そのために、安保条約を用意し、日本の希望によるとした。署名したから、事実、日本は希望していたのである。
0773日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:57:45.38
>>771
ありがと。
0775日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:29:07.70
>>771
良く書けてるけど、「白河天皇」については?

通説の日本史では、白河上皇が上皇になる前、白河天皇として朝廷にいたわけだけど

この説においては白河天皇は存在しないということか?
0776日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:16:30.54
チョンコのチェリーピッキングで出来た妄説に触れちゃ駄目
0777日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:23:15.41
>>775
遼政府は「現地酋長と契丹人を区別して用いるように」いってるので
白河が遼人との結論からすれば、天皇にはなっていない。
すると白河天皇とは誰だったのかという問題が起きるわけだが、
海外史書や金石文に出ない限り国際的視点からは答えが出ない。
崇道天皇を創作した事例があるから、白河天皇をまじめに考える気がしない。
0778日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:45:22.41
>>777
それは逃げでしょ

「白河天皇はいなかった」とするなら、通説の日本史で白河天皇の事績とされてることについて別の解釈が必要になる
白河天皇の代わりに他の天皇がいたのか、とか
0779日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:56:39.15
>>778
「国際的視点からの古代史考」の他のページでのべた事実と書紀の記述は異なるという発見をしたので、
日本史が書紀を尊重するなら、朝廷関連の人物について何が真実かわからないという立場を取らざるを得ない。
0780日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:57:52.61
>>778追加
で、その辺の検討も含めて、全体として一定の整合性がないと、新説としては弱いでしょ?

「考える気になれない」ではなくて案だけでもいいから検討はした方が良いでしょ

いやあんたに期待しすぎかもしれんから申し訳ないが
0781日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:02:18.81
そうです、私は日本史を整合性をもって完成する程能力がありません。
ただ大きく違うのではないかということを論拠をもっていっているだけです。
完成するのは日本史の人々の責任です。
0783日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:06:48.06
>>781追加
この大きな違いを無視して日本史をやり過ごすことはできません。
大きな違いを説明する義務は日本史の人にあります。
0784日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:22:15.29
過去から「日本国王府」の記述を知っていた歴史家はいると思います。
にもかかわらず、院政としたのは、歴史を主観的に作ったということになります。
ネットの時代で、素人でも中国史書を検索でき「日本国王府」が露見したのです。
「日本国王府」を認める限り、日本史側に何らかの説明が必要です。
整合性を崩されたくないので、「日本国王府」を認めないでしょう。
認める認めないの議論はばかばかしいと考えています。馬鹿を相手に議論できませんから。
0785日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:18:42.69
「日本国王府」は昔から書籍には記述あるよ

例えば「契丹国」(島田正郎)・・東方書店1993年

p156 契丹と日本
例示された属国の中に日本も掲げられている、とあり、
日本と半島間には何らの公的な外交関係がなかった時期で、私的な通商関係が続いていた、と
あとは扶桑略記、右中記の記事の説明があるぐらいか
0786日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:39:46.99
それは国交がなかったといいたかった本の類だな。
王朝の観点からは、確かに国交はなかったわけだが・・・。
例えば江戸時代ではどんな認識だったかはわからないのかい?。
0787日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:44:09.12
ところで、扶桑略記とか、中右記とかマジに信じてるわけ。
こんなの独白録の類とまず思っているが・・・。
0788日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:52:30.57
私は基本的に疑う姿勢で日本の歴史をみているので、海外史書や金石文をもとに解析している。
歴史を作るのは簡単なんだ。古いものを捨てて、創作したものが古くなるのを待つんだよ。
だからさらに古いものが出てくることには戦々恐々としている筈だwww
0789日本@名無史さん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:12:48.00
チョンコのチェリーピッキングで出来た妄説に触れちゃ駄目
0790日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/01(月) 06:50:47.10
日本国王/府 なのか 日本国/王府 なのかで全然変わってくるよな

前者なら、日本国王の府
=白河上皇は日本人であり満州国のような現地王をトップにした傀儡政府

後者なら、日本国にある遼王府
=白河上皇は遼人

ということになるんじゃないか
0791日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/01(月) 06:53:39.37
>>790つづき
前者なら、日本は三重統治ということになる
天皇と、遼の傀儡としての上皇と、遼から派遣された遼の官人と
0792日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/01(月) 09:09:30.73
遼は皇帝だから、国王は地方政権
0793日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/01(月) 09:32:05.82
北女直国大王府、南女直国大王府があるから、
高丽国王府、新罗国王府、日本国王府らは「XX国/王府」でしょう。
0794日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:46:52.86
だから雑魚だろ
0795日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:19:45.24
で、ユダヤ埴輪が群馬にあるしそこらへん東国はどうなの?
0796日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:47:47.28
だから雑魚だろって自分で言ってるじゃないかwww
こいつはバカそのものだwww
0797日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:20:54.89
東洋経済にこんな記事があります(2015.8.14)
日本人が終戦の日と信じる8月15日とは何か。そもそもこの日は「終戦の日」なのか、
「敗戦の日」なのか。あくまでも1945年8月15日は天皇が戦争後の日本の在り方を定めた
ポツダム宣言の受諾を日本国民と大日本帝国軍人に「玉音放送」という形で直接語り
掛けた日であり、武器を置き、敵対行為をやめるように命じたもので、
戦闘状態をいったん休止する「休戦宣言」をした日だといえる。

実際に、日本がポツダム宣言を受諾したのは8月14日であり、そのことは全世界に
公表されていた。それを知らなかったのはごく一部を除く日本人だけだったといえよう。

事実、アメリカでは8月14日に日本が降伏することが報道されていた。その日に
トルーマン大統領はポツダム宣言の内容を国民に説明し、日本がそれを受け入れたことを告げ、
VJデー(対日戦勝記念日)は9月2日の降伏文書調印を見届けた上で布告するとしていたのである。

どのように全世界に伝えられたのですか? 放送ですか? 無線電報ですか? ほかに何か?
0798日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:28:32.37
1945年(昭和20年)8月14日、日本政府は宣言の受諾を駐スイスおよびスウェーデンの日本公使館経由で連合国側に通告、でした。失礼。
0799日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:31:31.81
795
ユダヤじゃないよ
0800日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/03(水) 23:26:45.67
秦氏ってのは仏教を携えて日本にやってきた連中らだよな
0801日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:44:21.50
まけたから、別の言いがかりをつけに来たわけ?wwww
0802日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:43:07.49
バカか?
0803日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:44:09.16
おまえ妄想の世界で生きてるわけか?
0804日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:55:34.96
秦氏の仏教とこのスレとの関連がわからな〜いwww
0805日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:08:44.99
妄想というなら妄想であることを示していただきたい。
示せないなら、>>1は妄想でないということになる。
そして、お前が妄想としたかった事実だけが残る。
なぜ妄想と思ったか、思いたかったかの疑問と共にwww
0806日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:43:06.72
単なるバカやん

死んでも構わんぞ(°▽°)

うっとおしいだけや
0807日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:30:24.24
小競り合いでも負けてるじゃないかwww

うっとうしいのだったら去ればいいじゃないか、それもできないバカ?
0808日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/05(金) 00:16:36.07
腹を立てて去らない奴は、執拗で、とても賢いとは言えないwww
0809日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/05(金) 02:32:54.53
💩
0810日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:28:27.24
飼い主の方はペットの糞の後始末をお願いします。
0811日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:25:06.20
>>790
日本国/王府 だから日本国にある遼王府=白河上皇は遼人ということになったね。
君の推察は正しい。
0812日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/07(日) 19:55:36.10
遼王っていたのか?
0813日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:12:00.51
遼の王府、ば〜かwww
0814日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:17:38.55
遼人なら契丹文字使えるし属国なら元号を遼のもの使うから。頭大丈夫?
0815日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/07(日) 23:27:59.15
遼の王っていたのか?
0816日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:33:52.34
政治は証拠隠しから始まることは、昨今、学んでいるだろうに。お人よしだね。
0817日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:08:58.61
過去の文献がすべてオープンになっているとは思いこみ。
こんなに少ないわきゃねえだろう。
何かが出てくればかならず教育委員会に行くようになっている。www
0818日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/08(月) 19:22:55.16
頭大丈夫?
0819日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:38:54.35
教育とは人民に許す情報を制御することなり
0820日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/08(月) 21:46:12.73
固有文字、歴史書をまともにつくれなかったチョンパンジーの無能さを日本のせいにするなよw
0821日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:50:24.89
流通する情報は元となる典籍を押さえておけば、それ以上のものは出ない。
歴史学者に与えて遊ばせておくわけだ。
しかし、海外史料はあなどれない。禰軍墓誌の解釈の定着は慎重を要した。www
0822日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/09(火) 09:37:20.14
日本国王府は消せないので、「国交はなかった」ことにして、遮断している。
0823日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/09(火) 12:58:01.60
おまいらの言っている事のネタはすべて制御されている。
穴のむじなだwwwww
0824日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:16:43.56
朝鮮ヒトモドキw
0826日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/09(火) 18:04:02.20
統制がわからないようにする統制国家の偉大さを知れ。
0827日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:36:32.64
隠したのではありません。歴史をつくれなかったのだチョンコロはw
0828日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:45:24.27
日本の話なんで、半島を論じてないんだ。
論理に錯誤がある。頭が悪いのか?
0829日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:11:33.48
1946年10月16日の天・マ会談の労働争議についての発言と1947年1月31日のマッカーサーのゼネスト中止命令の関係を問う。
0830日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:15:35.92
消さなくたってよいがでめえの主張を認めるってより賛同しろ!って話だろ

どなるかっちゃあ日本の買いたたきばかりやるクズが増えるの
0831日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:06:33.29
否定できないと認めたね。嘘をつくかぎり、検察官にたたかれる。
賛同しろという積りはない。日本史の連中に疑問を投げかけたいので公開した。
0832日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:11:17.81
嘘日本史と共に死んでください
0833日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:20:54.91
外国に侵略されたことがないという嘘によって
太平洋戦争で国民は絶対に負けないと信じこまされたんだから罪だ
0834日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/10(水) 22:02:14.33
負けた時、占領軍に殺されるって、士官で泣いたものがいたって話だよ。
これ、士官が戦争に関する国際法を教えられていなかったってことでしょ。
教えるべきを教えなかったのだから嘘だ。だからたたかれるんだよ。
0835日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:23:21.41
日本史を変えたね。完勝!!!!
0836日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:32:14.83
神州不滅という願望を史実にして戦って敗れ、存続のために国土を蹂躙されているのが現状。
全ては歴史を歪曲して信じたことから始まる。真実の歴史を必要とするのは結末に納得するためだ。
0837日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:47:00.96
歴史修正をできるのは勝ち組日本だから。チョンパンジーのように外国に支配されましたって大量の証拠があるのが負け組。
0838日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:04:24.00
>>837
日本の歴史修正を認めたね。
現状、領土を蹂躙されているのは歴史を変えて国際感覚が間違ったことに起因する。
半島は南北統一で領土を取り戻せるが、
我が国の場合どのように取り戻すのだ?永遠に無理ではないか?
0839日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:43:57.55
朝鮮半島は呪われた事故物件。あそこにどんな優秀な民族が住んでも西の帝国、北の帝国、東の帝国に支配される。
0840日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:17:53.71
>我が国の場合どのように取り戻すのだ?永遠に無理ではないか?

米軍がいる理由を取り払えばよい。
0841日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:38:26.12
随分、半島のことを気にかけてるんだねwwww
0842日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:45:16.31
歴史ないからなあそこ(°▽°)
0843日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:51:54.12
       彡 ⌒ ミ
       <<.;.;>∀´ >
      /\\ ヽ   今日も致命傷だったニダ
      ,┳|(////`)
      |┣|    |
       ┃|_i  |
        ┃l三|  |
       ┃l三|l |
        ┃( _) ( _⊃
0844日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:02:15.21
米軍がいる理由を説明してよwww
0845日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:10:18.73
イージスアショアは米国が敵地なんちゃらに変えると言ってきた?。
0847日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:03:51.36
だろうよ。
米国を守る武器が地元県民の安全を阻害するなんて言えるわけがない。要は米の半ちゃらけ。
敵地なんちゃらもアメリカを置いて勝手に言えるわけはないだろう。
また、買わされる。そしてまた、先進武器の発展で半ちゃらけになる。
0848日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:11:11.64
いくら頑張っても米国の掌からは抜けられない安保条約。
輸出で儲けた金を防衛や米国債で戻す物流的には物品の供給国www。
0850日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:05:51.44
横須賀幕府はないの?
0851日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/23(火) 18:47:04.47
金の還流方法には、外債の外にも、国際分担金などで自分が払う分を払わせるとか
防衛負担金を80億ドル=4倍にするとか、いくらでも手は考えられる。
国際社会で絶対に同調してくれる国として一票保障されている。
その例が英独仏も出資した中国のなんとか銀行には日本は参加していない。
もうこれは民族差別による保護国以外の何物でもない。敗戦だけが理由ですか?
0853日本@名無史さん
垢版 |
2020/06/24(水) 20:50:51.82
通常敗戦すると、国連の信託統治とかを経て再び独立国として立ち直る機会が与えられるのです。
それを米国は拒み、保護国状態にした。この事実は日本国内ではあまり知られていない。
なぜ問題にしないと思いますか?また、世界は何故問題にしないと思いますか?
0854日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:08:45.91
今も続く○○状態、ダメぽ
0855
垢版 |
2020/07/09(木) 20:14:17.69
そもそも世界には人権ないからな

世界の中での常識として人権ないの
0856
垢版 |
2020/07/09(木) 20:15:18.70
それ認めんやつらが常識外れなの
0857日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:25:01.94
人権はない。今の日本国民についても言える。
君は、人権を無視する米軍支配を認め、米軍が守る大日本帝国を望んでるわけだwwwwww
0858日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:58:39.54
相変わらず君は言葉に不自由してるし、論理的にも矛盾している。
一度退散したのに、また負けに来たね。頭が悪いんだよ。
0859
垢版 |
2020/07/10(金) 03:26:07.57
米軍はいずれ俺が支配したら(°▽°)
0860日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/10(金) 08:36:21.36
国体護持を条件に敗戦を受け入れ、これを利用した米国がソ連を排除して単独占領。安保は単独占領の継続。
お前が米軍を支配する?お前は歴史をまったく知らない。ドキチガイwww
0861日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/10(金) 17:12:45.67
お願いされたから守っているが、そのかわり治外法権は当然ですよね。
0862日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:16:25.07
お前らは何もかも知っていてジョッパって思ってたが、現代の支配構造すら知らないとは意外だった。
0863日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:21:59.26
万年属国先輩朝鮮
0864日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:34:15.15
お前の歴史認識は近現代と同様古代も間違ってるw
0865日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:35:38.80
悪い頭では何を考えても間違うw
0866
垢版 |
2020/07/11(土) 00:35:40.61
そんな頭のいいやつがいるわけないだろ

一歩先なんざ死体になるか選べよ(°▽°)ばっかりやぞ
0867日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:11:27.00
悪い頭でいい頭を想像できない。
0868日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:21:09.57
お前に言っておこう。
日本は敗戦後に連合国(=United Nations=国連)の統治を通過していない。
米国に防衛をお願いした結果、米国が好き放題の特殊な状況が続いている。
自由、依存関係からの脱却、近隣国との関係、すべてゾンビ、パンドラの箱が待っている。
0869日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:24:38.67
蒙昧な頭をよく人前で晒せるよ、あきれる。
0870
垢版 |
2020/07/15(水) 14:15:22.06
だから拳を鍛えろ!って言ってるじゃん
0871
垢版 |
2020/07/15(水) 14:16:05.86
拳を鍛えたやつらを見るのを楽しみにするのではなくおまえら自身が拳を鍛えろって言ってるんだよ
0872日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:27:57.40
>>853
ナチスドイツがコストの問題でフランスを併合せず傀儡政権に丸投げしてるしプーチンはあえてウクライナ併合せず親ロシア派に丸投げしてるし北朝鮮に核支援したり親ロシア派政権に丸投げしてるしシリアは親ロシア政権のため軍事支援するし
0873日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:38:18.01
   ______     ┬-.‖
   |  彡 ⌒ ミ  |       | | ‖
   |  <;;:)∀´>  | л   Y ‖
   | ,-     \  ( E)     | ‖   ネトウヨジャップ、今日も言い負かされてたニダな!
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
0874日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:52:24.37
  ┏━━┓          ┏━┓┏┓┏━━━┓
  ┗┓┏┛          ┗━┛┃┃┗━━┓┃
┏━┛┗━┓┏━━┓      ┃┃      ┃┃
┗━┓┏━┛┣━  ┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃    ┣━  ┃┏━━┛┃┏━━┛┃
  ┗━┛    ┗━━┛┗━━━┛┗━━━┛



    ┏┓  ┏┓
    ┃┃┏┛┗━━━┓
    ┃┃┃┏━━━━┛  ┏┓                                        ┏━┓
┏┓┃┃┗╋━━━━┓  ┃┃        ┏┓     ┏┓  ┏━━━━┓     ┗━┛
┃┃┃┣┓┃┏┓┏┓┃  ┃┃        ┃┃     ┃┃┏┛┏┓┏┓┗┓┏━━━━┓
┗┛┃┣┛┃┃┃┃┃┃  ┃┃        ┃┃     ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃┗━━━┓┃
    ┃┃┏┛┗┛┗┛┗┓┃┃        ┃┃     ┃┃┃┃  ┃┃  ┃┃        ┃┃
    ┃┃┗┓┏┓┏┓┏┛┃┃        ┃┃     ┃┃┃┃┏┛┃  ┃┃        ┃┃
    ┃┃  ┃┃┃┃┃┃  ┃┃    ┏┓┃┃     ┃┃┃┃┃┏┛  ┃┃        ┃┃
    ┃┃┏┛┗┛┗┛┃  ┃┃    ┃┃┃┃   ┏┛┃┃┗┛┃  ┏┛┃      ┏┛┃
    ┃┃┗━━━━┓┃  ┃┗━━┛┃┃┗┓ ┗━┛┗┓  ┃┏┛┏┛  ┏━┛┏┛
    ┗┛          ┗┛  ┗━━━━┛┗━┛         ┗━┛┗━┛    ┗━━┛
0875日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:17:41.27
連合国の処理を受けてないから国連の敵国条項から外されない。
米国が退けば敵国とみなす可能性のある国々がパンドラの箱を開く。
0876日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:22:44.38
       | []_]∧∧
       |   | |/ 支\
       |     ( `ハ´) < 餌の時間アル
       |   ヽ( つと)    
       |ブリ || (ヽ ) ) ( ̄◎
       | ブリッ )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛ 
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
ホルホルホル ♪ ̄ ̄ ̄; :  ̄ ̄|
   |.  ∧_,,∧   .人.    |
   | <ヽ`∀´>  (__)  .....|
   |:::(つ>875) \   /:::::::|
   __∧___ ̄
  待ちわびたニダ♪
0877日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/27(月) 21:10:27.55
 
       | []_]∧∧
       |   | |/ 支\
       |     ( `ハ´) < 餌の時間アル
       |   ヽ( つと)    
       |ブリ || (ヽ ) ) ( ̄◎
       | ブリッ )し'し'  |~~~|
       |    ⊆=⊇   ̄゛ 
        ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |
             |; : |
             |●|
ホルホルホル ♪ ̄ ̄ ̄; :  ̄ ̄|
   |.  彡⌒ミ   .人.    |
   | <ヽ`∀´>  (__)← COVID-19
   |:::(つ>875) \   /:::::::|
   __∧___ ̄
  待ちわびたニダ♪
0878日本@名無史さん
垢版 |
2020/07/28(火) 20:35:52.52
>>872は好き放題してるじゃないかと例を出していいたいのかもしれないが、
連合国(国連)が勝利した例ではないよね。頭悪いんじゃないかw
0879日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:24:41.83
サンフランシスコ講和条約には呼ばれなかった国もあれば、呼ばれても署名しなかった国もある。
これは、パンドラの箱ですね。
0880日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:50:59.92
0881日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:58:30.68
日本国王府を説明しないで「遼と国交はなかった」は苦しいw。
敗北を認めず、心がひん曲がってるんだな。
国際感覚が醸成されないから日本人はバカばかりなんだw。
0882日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:53:11.40
遼の日本国王府を認めたくない者たちが政治をしている。
今の政府は遼との関係は都合が悪いのでなかったことにしているわけだ。
その他のことでも、都合の悪いことは触れない方針で教育していることになる。
0883日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:22:21.22
白河は遼人で朝廷の上に立ったのを院政と言ってるわけだから、白河天皇はありえない。
後白河までは遼人の可能性が高く、白河から後白河まで、天皇から法皇になったとは思えない。
したがって、記述されている天皇系譜は操作されているはずである。
朝廷は存在していたわけだから、真の天皇系譜はどこかにあるはずだ。
私には興味がないのでしなが、調べれば面白い結果が出るであろう。
まぁ、誰でも万世一系なのだが。
0884日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:29:30.03
863
あったぞ

白杉江の戦いのあとに日本が誕生した

日本が倭国を併合するって形で肩がついた
0885日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:30:46.57
唐に対してもそう互いの交渉に入っても宣言しとるから向こうの国書に記載されたんだろ
0886日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:47:06.69
何を言いたいのかが解らない
0887日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:20:10.89
こんなのどうですか?
平家は女真族、源頼朝は契丹人は「国際的視点・・・」の結論です。
百済人朝廷は政権を奪った契丹人が嫌いでね、源が憎いのですよ。
義満は源(国書より)ですから百済人に殺されましたね。
秀吉は平(国書より)で、女真族で、契丹人嫌いの百済人に利用されました。
百済人に太閤などとほめそやされ、朝鮮征伐に誘導されたのです。
徳川は源で、平秀吉を憎み、改葬してまで屈葬にしなおし、方広寺を野ざらしにし、
豊国神社つぶしをしましたね。
秀吉を復権したのは百済人明治政府です。
0888日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/07(金) 20:22:00.43
倭人なんて最下層労働者で、百済人と契丹人と女真族が争ってるんじゃないすかね。
0889日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:27:51.08
嘘の歴史を教えるのは国の私物化だよね
0890日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/08(土) 19:53:05.54
チョンコ精神崩壊w
0891日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:06:56.80
百済朝廷は敗北を認めない特異な性格をしているのだろうが、
それが歴史だと国民に押し付けるのは、国民の私物化だよ。
そんな歴史を認めない奴は、たしかに「非国民」さw
0892日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:14:57.28
渡来系氏族らはほとんど公家とかになったの

1000年ころにはみな没落した

天皇の子孫(源氏、平氏)や藤原氏らの子孫らが実権握ったからね

下級役人みたいなんくらいしか生き残ってない
0893日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:15:06.19
渡来系氏族らはほとんど公家とかになったの

1000年ころにはみな没落した

天皇の子孫(源氏、平氏)や藤原氏らの子孫らが実権握ったからね

下級役人みたいなんくらいしか生き残ってない
0894日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/09(日) 10:26:46.51
このスレでは契丹人は源氏、女真族は平家。
百済人と契丹人と女真族の三つ巴の戦いが続いている。
0895日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/09(日) 20:10:34.22
嘘の歴史を教えるのは国民の私物化だよね
0896日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:02:57.50
嘘の歴史に従うものが国民で、認めない奴を「非国民」。

ここらでチョンコ精神なんとやらが出そうだが・・・。
0897日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/09(日) 21:59:16.20
894
がんばるニダ(°▽°)

なんで日本頼るの?
0898日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/10(月) 15:04:12.40
              ./| ̄ ̄ ̄|
               |  |      |
               |  |      |
    ______|_|      |______
 ....../| ⊂ヽ__    彡 ⌒ ミ   _,, -'つ|
  .|  |   ゙ー-- 二二 ̄<丶`∀´>二-- ' ~  .| <キリストは韓国人ニダ
  .|  |_______゙ヽ    /._____|
  .|/______/| i    /______/
            |  | |   .i
            |  | /    |
            |  | i  っ .| ←9cm
            |  | |  |  |
            |  | .|  .| .|
            |  | |  i .ノ
            |  | / イ/..|
            |  | | // |
            |  | | .|/......|
            |  |( i  .|
       .____|  |i し   |__
     |\.      |  |し'    |   \
     |  \   .\.|_____|     \
     |   \              .\
0899日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:15:56.90
嘘の歴史教育に従うものが国民で、認めない奴を「非国民」とした昭和は、国民を私物化して戦争をした。
玉砕や自戦自活、特攻等々、国民を捨て駒に使ったことは、国民を私物化したことと同源である。
だから嘘の歴史に身を固め民に教え込むやつらは民の敵である。

チョンコ精神崩壊!
0900日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:11:22.55
哀れなるは大日本帝国の臣民である。
偽りの歴史を植え込まれ、不敗神話を信じ、
国の為とは百済人のために死んだのだ。
そして、死をも美化されて靖国で利用された。
百済人達は、倭国土人を嘘の歴史で操って、自分たちの欲望を満たそうとしたのだ。

チョンコ精神崩壊!
0901日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/12(水) 00:42:29.80
              ./| ̄ ̄ ̄|
               |  |      |
               |  |      |
    ______|_|      |______
 ....../| ⊂ヽ__    彡 ⌒ ミ   _,, -'つ|
  .|  |   ゙ー-- 二二 ̄<丶`∀´>二-- ' ~  .| <キリストは韓国人ニダ
  .|  |_______゙ヽ    /._____|
  .|/______/| i    /______/
            |  | |   .i
            |  | /    |
            |  | i  っ .| ←9cm
            |  | |  |  |
            |  | .|  .| .|
            |  | |  i .ノ
            |  | / イ/..|
            |  | | // |
            |  | | .|/......|
            |  |( i  .|
       .____|  |i し   |__
     |\.      |  |し'    |   \
     |  \   .\.|_____|     \
     |   \              .\
0902
垢版 |
2020/08/12(水) 14:37:03.34
日本国王府がでるからなんで白河が遼人になるんだ?
0904日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:28:51.16
>>902
>>1の「国際的視点からの古代史考」の付録をよんでね。

簡単にゆうと、日本国王府が存在し遼の北面官に属していた。
白河は朝廷(天皇)の上に立つ院政の長(法皇)と言われ、北面の武士を結成した。
遼は侵略先では酋長と遼人を分けて用いよ(命其酋長與契丹人區別而用,恩威兼制)と
言っており、院と朝廷が同時に存在したことが符合する。
すなわち院と呼んでいるものは日本国王府なるもの。
よって、白河は遼人なのだ。
0906日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:38:10.13
喜んでるくせに、もっと正直になれよ。
0907日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/13(木) 08:00:10.57
>>904
>簡単にゆうと
0908日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/13(木) 09:33:19.73
もっと簡単にゆうと
日本国王府という遼の出先ができて朝廷の上に立ち(占領?)、それを後世に院政と呼んだ。
遼が滅亡し残された日本国王府の構成員が生き残りをかけて日本を牛耳り、武士の世の中になった。
0910日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/13(木) 11:12:18.00
>>909
反日在日ヒトモドキ語だよ♪
0911日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/13(木) 11:28:52.55
簡単にゆうと、あたちの考えでは、ポン人はターリク人に比べて頭悪い、てか、単細胞思考の癖がある。
教育がそうさせていると思われw
つまり、省から先生に至るまで、発想にユトリロがないので、みんなそうなりるれろ。
0912日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/13(木) 11:29:48.24
反日在日ヒトモドキ語の再現うまいね♪
0913日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/13(木) 11:50:10.84
ユトリロのなさはターリーベンテイクーの軍部の時からそなわっており、
死を前提とした無慈悲残虐な戦いに突き進んだのをだれも止めることができなかったのら。
遠因はクララ人らが国民を見下し、つねに超然としていたいテナ癖にもとめられるれろ。
ユトリロのなさは現在も継続してるから、一歩間違えば国を再び損なうらろ。
0914日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/14(金) 02:34:44.53
〜朝鮮ヒトモドキが何でも朝鮮起源にしたがる理由を知ろう♪〜

依然として無能ヒトモドキ(https://sites.google.com/view/jhistory)を筆頭に、
朝鮮ヒトモドキどもは何でも朝鮮由来にしたがる性質を持っています。

幼少期から刷り込まれる「日本の文化は全てウリ達が教えたニダ」という華夷秩序を土台としたミンジョク洗脳。
「元祖・本家以外に価値を見出させない」という朝鮮ヒトモドキ独自の価値観によって
関連性を感じると即座に朝鮮起源を主張し出します。
さらに「他者との比較が自己確立の唯一の手段」とする朝鮮ヒトモドキ特有の性質は「火病」として知られています。

このように朝鮮ヒトモドキは何でも朝鮮起源にしたがりますが、ネットの普及や英語話者の増加に伴い
ミンジョク洗脳は高等教育を受けた者から順に徐々に開放されつあります。

また国際社会に進出した者達は起源主張が文化的に低俗であることを自覚し
常に日本を意識し続けることが卑しい行為だと認識し始めていますが、発言すればリンチに遭うので公言できません。

残念なことに、高等教育を受けた者や国際感覚を持つ者は韓民11%、朝鮮民6%、在日民2%と言われており
言い換えれば朝鮮ヒトモドキ全体では10%に当たる725万人ほどしか自覚や認識が進んでいません。

また百済ヒトモドキは高句麗ヒトモドキに絶滅させられ、新羅ヒトモドキは自ら唐の奴隷となって文化風習を捨て
高麗ヒトモドキはモンゴル帝国にレイプされまくって民族的形質を完全に失っているという事実を意図的に見ないようにしています。

しかし、一番の問題は「他者との比較が自己確立の唯一の手段」とする朝鮮ヒトモドキの価値観にあります。
この価値観はホモ・サピエンスへの迷惑行為もさることながら、朝鮮ヒトモドキ社会にも大きな影を落としています。

韓国経済新聞/中央日報日本語版のコラムを読んでみましょう。
http://japanese.joins.com/article/029/204029.html
>特に韓国の人々は他人を意識して生きる傾向があり、虚礼虚飾もこうした傾向から出たものだ。
>これは奴隷のような人生だ。
>奴隷は主人を意識して生きなければならない。

ここからも朝鮮ヒトモドキには半万年の実績に基づいた「奴隷根性」が遺伝子レベルに深く刻み込まれていると言えます。
0915日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/14(金) 02:35:07.46
〜朝鮮ヒトモドキの「とりあえず何でも良いからウソをついてみるスタイル」を知ろう♪〜

ホモ・サピエンスが朝鮮ヒトモドキどもと遭遇した時に最初に驚くのは彼らの「ウソ」の多さでしょう。

小学校で朝鮮ヒトモドキと遭遇した者は「実は霊能力があるニダ」「実は王族の末裔ニダ」などという虚言を真顔で語る仔朝鮮ヒトモドキの姿にドン引きした記憶があるはずです。

中高で朝鮮ヒトモドキと遭遇した者は高級売春婦や高給労働者、密入国者をまるで戦争被害者であるかのように語る「被害者ビジネス」というウソの一端を垣間見た記憶があるはずです。

その他に「無能ヒトモドキ視点からの古代(誇大)史妄想(https://sites.google.com/view/jhistory)」をはじめ、朝鮮ヒトモドキ特有のウリナラファンタジーや朝鮮起源説というウソを本気で主張する朝鮮ヒトモドキをたびたび目にしますね。

どうして朝鮮ヒトモドキどもはウソばかりを平然と語るのでしょうか?

まず、思い出さなければならないのは私達ホモ・サピエンスと姿形はよく似ていますが、朝鮮ヒトモドキは生物学的にはウニやゴキブリの近縁であり、別種の生物であるという点です。

多くのケモノがそうであるように、朝鮮ヒトモドキにも独特の鳴き声があります。
それに該当するのが「ウソ」なのです。

朝鮮ヒトモドキのウソはホモ・サピエンスの虚言とよく似ていますが、一つ大きな違いがあります。
この違いを認識しておくと、朝鮮ヒトモドキどものウソに惑わされると言った被害を最小限に抑えることがあります。

ホモ・サピエンスはウソに対して罪悪感を持っていますからバレるのを恐れ、なるべくバレないように真実味を加えてからウソを付くものですが、朝鮮ヒトモドキの知能は一般的には無能として知られ、3歩歩くと忘れてしまうニワトリに近いとされています。

ですから朝鮮ヒトモドキどものウソには真実味が加えられていない、または自身で加えた真実味自体を忘れてしまうという特徴があるのです。

よって朝鮮ヒトモドキの吐いた言葉がウソっぽいなと感じたら、「それって証明できる?」と問い詰めてやりましょう。

この質問に即答できない場合は、ほぼウソをこきやがったと断定して間違いありません。
0916日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/14(金) 02:35:32.35
〜朝鮮ヒトモドキだけが持つ独特の「正義」の概念を理解しよう♪〜

朝鮮ヒトモドキの考える「正義」の概念は非常に独特で、根拠を必要としないという特徴があります。
なぜ根拠を必要としないかと言うと「この世に正義は一つしか存在しない」と考え、
特に根拠もなく、チョンコがその「正義」の側だと信じ込んでいるからに他なりません。
象徴的なのが無能ヒトモドキ視点からの古代(誇大)史妄想(https://sites.google.com/view/jhistory)です。

通常、それぞれが正義と信じる者同士が争った場合、
ホモ・サピエンスは「相手の正義」の存在を認識しながらも「自分の正義」のために戦います。
「相手の正義」を認識しているからこそ、勝ったときには相手を称え、負けたとしても自分が「悪」だとは考えません。

一方、朝鮮ヒトモドキは「相手の正義」を認知できず、
相手の劣等性を指摘(曲解や捏造など)する事で「自分だけの正義」の担保とします。
ですから勝った時には殊更に負けた相手を「悪」と罵り、
負けた時には難癖をつけて負けを認めないことで「自分だけの正義」を守ろうとするのです。
つまり負けは「悪」なので「感情的に受け入れられない」と逃げ回るのです。

また、自分自身に向けられた問題提議や指摘を模倣し、オウム返しのように相手にぶつけます。

こういった朝鮮ヒトモドキの「正義観」は独特と言えるもので、
予備知識を持たずに対峙すると「錯乱している」「気が狂っている」としか映らず対話を諦めてしまう結果となります。
しかし、チョンコ独自の正義「観」を知っておくことで対話は可能となるのです。

この特殊な「正義観」には「論点をすり替えさせる隙を与えない」ことで対処可能です。
多くの問題をいっぺんに片付けようとせず、一つずつ解決していくことです。

朝鮮ヒトモドキにとって負けは「悪」ですから受け入れることは出来ません。
ですから負けを予感した瞬間に別の戦いを仕掛けて負けかけたことをなかった事にしようとします。

朝鮮ヒトモドキ以外の人が見れば「逃げた」「論点をすり替えた」「卑怯」と映るでしょうが、
チョンコ独自の「正義観」では負けなければ「正義」であり、
ウソでも何でも「じぶんだけの正義を貫くこと」が何よりも優先されているだけなのです。
0917
垢版 |
2020/08/15(土) 00:30:07.43
おめえが頭が悪いんだろ

いいから日本頼るなよ、いっさい助けんからよ

そらが当たり前
0918日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:44:21.77
  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  //
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l )
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ


          ■■■■■■
         ..■;;       ■
       .  iiii   ー'''' ''ー ii 
         (6   \  /|
         〈___     | |  __〉   プヨ族は偉大ニダ
    ―-、ノ/ |   . ●● | <史料はないけど偉大ニダ
   | -⊂)/ _\__ Д _ノ__   辰王は誇らしいニダ
   |   |/  :::::: ≡ :::: (、  ヽ 実在は不明でも誇らしいニダ
    ヽ  `\( .:::::: ≡ :::: |___| 馬韓は素晴らしいニダ
     `− ´ ( .:::::: ≡ ::::.  |  | 下半身丸出しで囚人奴隷の如く
         ( :::::: ≡ ::::::  (t  ) 礼俗を弁えなくても素晴らしいニダ
0919日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:25:31.61
ピアノの魔術師てのがあるように
系譜の魔術師てのが居そうだな、イルボンに。
0920日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:47:26.05
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧韓∧
    <丶`Д´>    ∧日∧
    /     \   (    )何言ってんだこのチョン
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧中∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧米∧
  /   ヽ 死ねよチョン    \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. チョン馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
0921日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:19:17.72
系譜のルール:かならず、関係づけよ。
0922日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/16(日) 22:40:14.68
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧韓∧
    <丶`Д´>    ∧日∧
    /     \   (    )何言ってんだこのチョン
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧中∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧米∧
  /   ヽ 死ねよチョン    \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. チョン馬鹿だろ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
0923
垢版 |
2020/08/27(木) 04:54:14.90
誰も信じとるんおらんよ

認められたとしても何の効果もないしな
0924
垢版 |
2020/08/27(木) 04:55:05.56
否定材料が見つかりそれで結果が出たら逆に誰からも相手されなくなるっつうだけよ
0925日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:15:43.23
朝鮮人は歴史を知らないから、、、
0926日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:38:36.03
そんなやつらいつ反乱起こすか分からないくらいの話にしかならんだろ

主張しだしたなら逆に軍隊送り込まなければならなくなるわ
0927日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:40:03.89
そゆの江戸時代あたりになっても昔からの系図持ってるんだか知らないが主張していたからな
社領として10石くらいは認められたみたいよ
0928日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:40:57.73
まあ日本でなっても下級兵士らとして扱われ終わり
0929日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:42:49.97
その祖先らが日本における神としての地位を持つ実績があるから出雲だの本格的に神宮としての地位を持つわけでな

海外は海外、日本は日本なのよ

日本での実績すらないなら誰も興味すら持たん
0930日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:05:33.14
>>924
逆に、遼の日本国王府の存在から
院政、北面の武士、源平、武家社会、念仏宗教に至るまで、遼支配の結果との見解にならざるを得ない。
日本史は「遼とは国交がなかった」と宣言してこの大変節点の原因を遮断するべきでない。
嘘の歴史を作るなよw
0931日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:09:51.63
勝手に関係名乗るなよ(°▽°)

どおせ勝手に名乗ってるだけだろ
0932日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:10:58.92
図々しいってんだよそういうのうな

向こうのやつらが大国なんて話なんか聞いたことねえぞ
0933日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:12:40.43
どおせ貿易やったくらいで属国扱いするからな

中国のやつら

そっから学んだんじゃない?
0934日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:39:32.73
朝鮮人は中国正史読めないから、、、、
0935日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 11:04:22.00
てより日本は古代に出雲王権から大和王権に移り変わったが正解だと思うがね

日本書記にしろ古事記にしろ初めの三分の一が出雲神話なんだよ
0936日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 11:05:41.21
大和の王権(天皇家)を主張するものらが最終的に日本の支配者となった!ってこと

天皇を表すのみれば始まりは大和将軍家ってのが近い
0937日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 11:53:00.08
「思う」は学問ではない。意志です。主張です。仮説です。
証拠の品を記紀が説明できませんので、歴史ではなく文学です。
0939日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:08:46.39
すぐ滅んだ国だされても
0940日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:28:34.40
亡びるまでは大陸で勢力張った。
0941日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:30:49.67
源氏を見ても契丹人は機動的で強いと判定される。
0942日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:09:22.47
〇〇に違いないニダ!
0943
垢版 |
2020/08/27(木) 18:18:44.05
おそらく遺伝的に調べれば合わないから
0944
垢版 |
2020/08/27(木) 18:32:17.03
おもわざるを得ないだのそんなん勝手におまえが主張してるだけだよ
0945日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 18:38:07.97
日本国王府の記載が、貿易?。属国リストだよ。
北面の武士を説明してほしい。ここのメンバーは後の有名人ばかりですが。
遺伝的に調べて反証してね、できるなら。
0946
垢版 |
2020/08/27(木) 19:13:49.43
書いてあるよ調べりゃ
0947日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:07:25.94
外国に解釈させないためだろうが日本人の遺伝子は持ち出せない。
中国も基本自国でやるつもりだから、出す方針ではない。
比較できないんだよ、残念ながら。
0948日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:11:34.82
「見解にならざるを得ない」は演繹的結論であって、主張ではない。
0949日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:25:32.58
>>938
970踏んだやつが次スレ建てるのが5cj暗黙のルールだろ?
そんな事も知らないんなら5ch使うなよ無能猿
0950日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:02:46.72
それは失礼
0951
垢版 |
2020/08/28(金) 09:37:08.68
中国は中国でやるなあそりゃよいことやな
0952
垢版 |
2020/08/28(金) 09:37:53.53
日本人じゃあないやつら見つけ出してぶっ殺すか?

やつら調子に乗り出したからな(°▽°)
0953日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:42:29.39
日本朝廷も鎌倉幕府も契丹文字や女真文字読めない日本人だよ。捏造チョンコは祖国に帰れよw
0954日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:12:05.94
古文書の類は整理できるだろう。
問題は埋葬されている文字だ。最初に古い墓を調査するのは誰か知ってる?
0955日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:56:10.61
創作された契丹文字や女真文字が属国にまで及んだかどうか疑問
0956日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:19:07.35
属国って?
0957日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:25:20.81
954
最初から漢字なんだよ

それ以前の記録があったらちゃんと歴史として残ってるわい(゚∀゚)
0958日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:29:27.28
日本国王府は元寇で負けたチョンコの精神勝利の賜物だろうw
遼人、金人、元人、チョンコは海の藻屑になってしまったから悔しいのぅーw
0959日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:30:35.33
独自文字作ろうって動きはあったがな

そゆのは魔除けの文字みたいなんにしてそいつら商売なネタに使いだしやがった

最終的な古く使われた平仮名やらカタカナを復活させて今に至る
0960日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:31:23.63
文字作ったら金儲けに走りやがったんだよ
0961日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 09:05:21.54
>>957
さて、そう言い切れるか、お前は支配の方法を知らない。
都合の悪いものは、
隠ぺいする、
隠ぺいできないものは伝えない、
伝わることを防ぐことができなければ、真贋を問題にする。
0962日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:23:32.28
扶余勇の件で次の格言を得た。
隠ぺいする、
隠ぺいできないものは伝えない、
伝わることを防ぐことができなければ、真贋を問題にする。

遼の問題については「国交がなかった」で隠蔽してきたが、IT情報環境で見破られた。
0963日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:00:32.29
人間はな、与えられた情報をこねくり回しているのではだめなんだな。
情報源など情報の外側を考えなくっちゃなんねえ。
0964日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:09:37.63
     (⌒⌒)
ファビョ━ l|l l|l ━ン!!!!!.
     ∧_,,∧
   ⊂<# `Д´>  まともな思考なんかできたら
    /   ノ∪     朝鮮人なんてやってないニダ!!!!
    し―-J |l| |
            人ペシッ!!
         __
         \  \
            ̄ ̄
0965日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:49:56.91
  彡 ⌒ ミ
⊂<ヽ`Д´>
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
      彡ノハミ ペシッ!!
0966日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:48:00.89
チョンコは情報の外を考えるかもしれないが、
ポンコは与えられた情報の中で必死にもがくw
0967日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:49:50.34
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     彡 ⌒ ミ
    〈 ´・ω・〉    ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ?てめえウンコすすり過ぎだ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\. ∧_∧    (⌒\__./ ./
||.  (    )    ~\_____ノ|  ∧_∧
   /   ヽ ガイジきめぇ \|  (    ) ポンコって何語だよ
                         在日ヒトモドキ
0968日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:54:20.83
チョンコが朝鮮人なら
ポンコは日ポン人だら。以後よろしく。
0969日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:56:48.77
在日ヒトモドキって造語をコリエイトするのが本当に好きなんだな。
0970日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:01:26.19
戦犯国とか放射脳とか
0971日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:01:53.24
>>968
人類とヒトモドキを同列に扱うのは失礼だと思います
0972日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:03:20.24
>>970
日没までには首を吊れよ松傾
0973日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/29(土) 20:04:44.13
ポンコって本当に侮辱的ね おもしろいわ。
>>1だと思うけれど、まれにみる天才ねぇ。
0974日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/30(日) 02:16:43.62
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     彡 ⌒ ミ
    〈 ´・ω・〉    ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ?てめえウンコすすり過ぎだ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\. ∧_∧    (⌒\__./ ./
||.  (    )    ~\_____ノ|  ∧_∧
   /   ヽ ガイジきめぇ \|  (    ) ポンコって何語だよ
                         在日ヒトモドキ
0975日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/30(日) 09:26:29.65
ポンコは当然日本語です。
0976日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:05:57.42
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     彡 ⌒ ミ
    〈 ´・ω・〉    ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ?てめえウンコすすり過ぎだ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\. ∧_∧    (⌒\__./ ./
||.  (    )    ~\_____ノ|  ∧_∧
   /   ヽ ガイジきめぇ \|  (    ) ポンコって何語だよ
                         在日ヒトモドキ
0977日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:14:26.13
名目、実質のほかに、見せかけのGDPも必要だな。
実質日経平均も算出すべきだし、実質景気拡大後退判断も必要だな。
マスターベーションで作られた全ての指標を算出し直す必要がある。
0978
垢版 |
2020/08/30(日) 16:43:52.50
早く首吊って死ねよ(╹◡╹)
0979日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/30(日) 18:05:38.46
百済人は自分の嘘に酔いしれる。
0980日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/30(日) 18:11:29.70
百済人は自分の嘘を事実化するためには他人の命すら犠牲にする。
0981日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:13:01.75
中国共産党がんばれ
0982日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/30(日) 21:28:55.72
中国共産党と関係の深い〇階がんばれ、日本を火事野原にしろ
0983日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/30(日) 22:20:09.55
ところで日本と遼が関係持った資料ある?
0984日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/30(日) 22:21:31.79
まったく知らないんだけどさ

白河が遼人だっけ?

言い出したキチガイはつまり死にたいんだろ(°▽°)
0985日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/30(日) 23:12:01.06
>ところで日本と遼が関係持った資料ある?

小便爺は白河が遼人でない根拠を求め始めました。内心否定できないのです。
白河天皇こそ偽りと思い始めているのでしょうw。
歴史を改ざんするとどこかにほころびが来る。
改竄を事実化することが権力だと楽しんでいるのじゃないすかねw。
0986日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/30(日) 23:13:43.81
     彡 ⌒ ミ
    <ヽ`∀´>    ∧_∧
    /     \   (    ) はぁ?てめえウンコすすり過ぎだ
.__| |    .| |_ /     ヽ
||\. ∧_∧    (⌒\__./ ./
||.  (    )    ~\_____ノ|  ∧_∧
   /   ヽ ガイジきめぇ \|  (    ) ポンコって何語だよ
                         在日ヒトモドキ
0987日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/30(日) 23:49:52.45
小便爺は、国内の情報をこねくり回しても日本国王府を否定できないことを悟り、
情報源など情報の外を考え始めたってえこったな。やっと本番に入ってきた。
遼史の「日本国王府」の記述がでたらめであることを証明すればいいだけのことさ。
真偽のほどは俺にはわからんが、書いてあるのは事実だ。
0988日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/31(月) 00:03:12.31
小便爺には不可能だな。偉い右翼先生の見解でも探すしかねえだろう。
反論なければ、>>1は事実化する。
0989日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/31(月) 01:09:25.93
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | 日本人に勝てたらいいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  | 日本人より優秀だったらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    / おまえらチョンコの妄想は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧              根拠もなく喚き散らすからウンザリなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ
0990
垢版 |
2020/08/31(月) 06:10:05.27
いつすんの?
0991
垢版 |
2020/08/31(月) 06:11:04.38
おいおいたかるのもいい加減にしとけよ

ぶっ殺すぞ
0992日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/31(月) 08:22:09.39
>おいおいたかるのもいい加減にしとけよ ぶっ殺すぞ

お前は考えることを通じて、>>1を頭に刻んだ。それで十分。
反論思いついたら、またどうぞ。
0993日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/31(月) 13:26:24.98
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
..    Λ_Λ       t`'---‐';:;:;:l
    <丶`Д´>        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    >>1(⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
0994日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:46:11.58
貿易面から権力を誰が握っているか把握することができる。
国を出入りする物・情報を把握できなければ政権は何時倒されるかわからないからだ。
だから、貿易を握っていたものが、政治権力者。
遼への朝貢を密輸とした(後世に?)朝廷はその時点でまだ権力を握っていたとみられる。。
しかし、奥州藤原が自由に北方貿易をやっていたのは朝廷の埒外にあった証である。
清盛が日宋貿易をしたのは、まさに政治権力者だったということだ。
如何に、官位を授けようが、任命しようが、権力の実態は貿易の主催者にある。
0995日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:13:30.91
したがって、貿易を主催した義満や秀吉や徳川は国王である。
にもかかわらず、朝廷が存続しえたというならば、それこそ、何故に、
どのような権威をどのように振りかざし、どのように継続してきたのか
その客観的考察というものがなされていないのである。
0996日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:45:36.46
鎌倉の時、南北朝の時、足利の時、戦乱の時、秀吉の時、それぞれに応じて、
朝廷が生き延びるすべは異なったはずである。
時宜に応じ、朝廷が苦労なく存続しえたのか、どのような難題があったのか、
誰も何も言わない。
0997日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:27:29.55
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 う き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終  ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  .め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  ろ  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|        |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
..    Λ_Λ       t`'---‐';:;:;:l
    <丶`Д´>        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    >>1(⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
0998日本@名無史さん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:38:53.27
まだ始まったばかりと思うが、もうやめるのかい?
1000日本@名無史さん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:50:37.70
>>1は事実になってゆくが、いいのかいw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 190日 17時間 18分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況