X



井沢元彦の逆説の日本史をガチで語る Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日本@名無史さん
垢版 |
2020/11/08(日) 07:40:39.07
井沢元彦の逆説の日本史について徹底的に議論するスレです。但し、歴史的根拠や史料の提示が出来ない方は書き込みをしないで下さい。あくまで、歴史的根拠や史料をベースに議論するスレにしたいと思います。
0901日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:43:32.48
そりゃ酔っ払いが「本能寺の変がなかったら信長はアジア統一」なんてクダ巻いてたら、
常識ある人は嫌気さすわ。
0902日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:53:59.88
信者も飲み屋で酔っぱらいがクダ撒いてるレベルが井沢だと理解出来てるんだなw
0903日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:00:24.56
>>897
スポンサーを探して金を出してもらえた時点で、食えてるといっていい
スポンサーが公的機関か市井の金持ちかという違いは誤差

つまり、でたらめな主張であっても、食えてりゃあ(ry

この理屈だと、詐欺であっても許容されちゃうけどさ。
0904日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:49:15.48
本人以外が毎日同じ文体で本人を賛美してたら逆にキモいわ
業者雇うほどの価値あるかはわからんが
0905日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:49:32.91
>>901
でもさぁ
その手の本は結構売れているのだよなww
テレビ番組にもなっているのだよなww
NHKでさえ、その手のうんちく番組を作ったことがあるぞww
いやNHKは東日流外三郡誌をテーマにした番組でさえ作った前歴があるのだからなww
みんな結構好きなんだぜww
もっとも女の子をこの手の話でナンパはしないほうが良いと思うのだけどww
0906日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/25(月) 23:54:17.00
猿丸幻視行って小説は結構感心したから
今のようにネットでしょうもない自己宣伝しているのが哀れに思える
0908日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/26(火) 05:25:39.61
そもそも、今の井沢本は実際に売れているのか?
まぁ〜、逆説の日本史の印税でそこそこ稼いだから老後は安泰かもな。井沢は最近はユーチューブとかネット系の出演が多いな。
0909日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/26(火) 21:16:35.38
売れたのは事実だから作家としての能力は認めてよい
でも歴史を語る能力はカス
0910日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:28:30.98
おまいら本当に井沢に厳しいなww
山川の日本史の教科書は基本的に政治史に偏りすぎているのだけど、
井沢は芸能とか宗教史にも少し踏み込んでいるだろう?
一般人の歴史好きには山川の日本史の教科書よりも井沢の逆説シリーズのほうが
参考になると思うのだけどな。
なんだかんだと言って言っても、井沢の逆説シリーズだって8割がたは定説を
踏襲して書いているのだし。
極端なトンデモ話はあまりないだろう?
0911日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:57:52.14
郷土史なんて教育委員会か中高の先生達かOBが支えてるし、歴史研究だけで食っていけるのは少数よ。
食えるにしても公共事業から回される発掘調査とか負担は土建と変わらん人もいる。
税金に頼らず、自分の価値観だけで食っていくのは大変よ。
もうすこし、このあたりに予算回して欲しいとは思ってる。変な地域おこしのための研究とかではなく。

>>903
法律に触れたら、そりゃあアウトだろう。
しかし日本では、私はこう思う、状況証拠だけだけど、で捕縛される事はない。

>>910
だな。文芸史とか宗教比較はけっこうおもしろく読めた。
作家だけに読み物としてよくまとめとるとは思う。
0912日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:39:29.94
>>910
井沢の本は全く役には立たないだろうな。教科書は定期的に修正されるけど、井沢の主張は20年前と同じのまま。定説なら、歴史学者の本を読んだ方がいいだろうな。
0913日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/27(水) 21:29:51.47
役にたつ?
じゃあ信長の鉄甲船を証明してよ
0914日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/28(木) 09:45:35.18
>>877
近現代は、資料読まずに妄想だけで語るとボロが出るわけか
0915日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:35:22.01
>>913
今まで井沢信者に史料や歴史的根拠にもとづいて説明しろと何回も言っているが、一度として納得出来る回答はしてないから、今回も沈黙だろうな。
0916日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:37:42.07
>>915
「学問的にはダメかも知れないが、このように考えるのが自然だと思う」
くらいで、強く主張しなければ、たぶん誰も文句言わないんだよね。
信者は、断定、もしくは断定に近く言い切るから、阿呆なわけで。
0920日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/28(木) 17:06:33.06
先人の研究、そして学問に対してまったく敬意を払っていないですよね、信者。
でも博士なんですよw
0922日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:30:25.91
>>912
教科書は基本的に国が実質的に作っている(選んでいる、関与している)のだから
定期的に内容が変わるのが当然だと思うのが、通史は個人で作っているのだから
同じことの繰り返しでも構わないと思うのだが?
0924日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:06:49.48
史学界の最新の論考に無反応な個人作成の通史は年々価値を落としていくだけ
0925日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:06:18.49
>>922
史料がないなら推理したり妄想するのはいいのか?未だに織田信長の革新性や神格化の話しをするのは井沢くらいだろう。井沢は歴史に関する最新の情報の更新を怠ってるから、いつも同じ歴史漫談ネタしか出来ない。そろそろ、歴史研究家を名乗るのは止めた方がいいかもな。

天皇家への挑戦状、井沢元彦が読み解く天才信長の「自己神格化計画」
https://ironna.jp/article/6784

明智光秀が本能寺の変を起こした本当の理由
https://www.kouenirai.com/kakeru/magazine/ma_interview/16237
0926日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:35:18.25
>>923
>>925

犯罪にならないのであれば、この業界は捏造やはったりは構わないと
思うのだが?
東日流外三郡誌の件はちょっとシャレにならないけどな。
井沢レベルであれば、問題はない。
0927日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/29(金) 05:33:55.81
>>926
犯罪にならなくても、井沢の珍説や妄説を信じる読者が出てくるのはまずいだろうな。呉座氏辺りも、井沢の珍説を歴史的真実と信じる読者が増えてくるのを懸念して、井沢批判をしているんだろう。
0928日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/29(金) 06:26:37.35
だな。以前は取るに足らぬと放置されてた井沢の妄想も真に受ける者が一人でも居るなら対処しなければならない
0930日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/29(金) 08:17:13.76
「面白いければ〜」が今度は7犯罪にならなければ〜」かw
詐話師も熱心な信者に愛されて幸せよのうw
0931日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:06:15.39
ええと、面白ければ良いor犯罪じゃないからいいってのは、逆説の内容がフィクションならば許容できるけど、学説なら許容できないことだよな
で、実際のとこ、どうなのよ
フィクションでいいのか?
0932日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:00:08.38
アンチもそろそろ理解したまえ。
学術的に妥当とされていることと、絵空事、フィクションのあいだに、「私はこう思う」って領域があることを。
逆説はここだぞ。
0933日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/29(金) 13:38:07.78
だからどうしたんだよここ学問カテなのをいつになったら理解するんだよw
0934日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:50:31.43
>>932
ここのスレの規約を読んでないのかな?それが嫌な書き込みしなければいいのに。

井沢元彦の逆説の日本史について徹底的に議論するスレです。但し、歴史的根拠や史料の提示が出来ない方は書き込みをしないで下さい。あくまで、歴史的根拠や史料をベースに議論するスレにしたいと思います。
0935日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:55:27.85
正直、歴史学はそんなに御大層なものかねぇww
証明を求めるという意味では、数学以外はザルみたいなものだろう?
多少範囲を広げても、理系以外の学問は厳密な意味での証明なんて
求められないだろう?
井沢の学説が珍説でザルだらけなのは認めるが、
学会に所属している本職の人の学説だって、井沢よりは多少はマシなレベルだろう?
おいらには目くそ鼻くそのレベルにしか思えないのだよな。
0937日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:07:45.36
>>933
だったら戦国板にスレを再び作りたまえ
もともとそこにあったのだが、ここからなだれ込んで来てたくせに

あと気になるのだが、アンチから歴史的根拠を前面に出した書き込みが少ない。
既出の指摘ばかりでは、信者wも飽きるぞ。
0938日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:19:49.54
>>935
井沢よりはマシだろうな。史料がなければ推理又は妄想するのは井沢くらいだろう。令和の時代になっても、楽市楽座を信長の十八番って言ってるのは井沢だけじゃないか(笑)。
0939日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:25:35.99
>>937
井沢の珍説、『源氏物語』は「源氏鎮魂の書」を史料や歴史的根拠をベースに正しいと説明してくれないかな。アンチを納得させられる説明が井沢信者から全くないぞ!
0940日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:34:10.78
アンチは歴史学究の徒なんだろう?
だったらそっちから提起するのが筋ってもんじゃないかね
信者は歴史学は素人だ、なんどもそれは説明しているし、別に恥じてもいない。
これは説明の姿勢の問題なw
0944日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/30(土) 07:36:55.89
いつもの事だが、井沢信者から史料や歴史的根拠を根拠に井沢の珍説を見事正しいと説明したやつは誰もいないのだが。
0946日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:16:52.91
>>944
少なくとも、井沢でも予言は的中させただろう?
出雲大社は昔は巨大な神社だったという話。
井沢以前だと学会は否定的な見解の人が多数だったはずだし、
加茂岩倉遺跡や荒神谷遺跡が発掘する前までは出雲王権に対しても学会は否定的な
人が多かっただろう?
この件に関しては井沢の推理のほうが正しいと思うのだけどな。

あとさぁ
卑弥呼が日食で殺されたという話も割と正しいと思うぜ。
247年の日食は日本列島でも観測されたけど、
248年の日食は日本列島では観測されなかったのではないのか?
という説でも、最近の天文学の研究では地球の自転の速度は速くなったり
遅くなったりを繰り返しているから、今までの計算はあてにならないということに
なっているのだからな。
案外248年の日食も日本列島で観測されていたのかもしれん。
0947日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:55:46.43
>>946
井沢は逆説の日本史で、平安時代中期の歌人・源為憲は、幼児向けの教養書「口遊(くちずさみ)」の中で、当時の高い建物として、「雲太、和二、京三」と記している。
雲太は「出雲太郎」で出雲大社、和二「大和二郎」で東大寺大仏殿、京三「京の三郎」で平安京の大極殿の事である。
と紹介しただけ。昔からこの話しは知られている。予言を的中させた訳ではない。また古代出雲大社を描いた図面も昔から知られている。発掘調査で実証されただけだろう。なんで話しが飛躍するか分からんな。

古代出雲大社の巨大神殿
https://rekishi-memo.net/japan_column/izumooyashiro.html
0948日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:07:06.17
卑弥呼の死と皆既日食についてだけど、日食と卑弥呼の死の関連性は疑問視されているみたいだな。
0949日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:14:41.31
日食に関しては天正十一年元日問題に天正十年六月の日食を持ち出す無知の井沢が何を言っても説得力ねえわ
0951日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/01(月) 01:40:06.32
>>947
たしかに図面も「雲太、和二、京三」も昔から知られてはいるが、
学会のほうは中世のトンデモ認識をして、まともに相手にしなかったはずだ。
図面なんか、専門家が強度的には問題がないと太鼓判を押していたのに、
柱が実際に出てくるまではまともに取り合っていなかったのだから。
現実に発掘されたときの新聞記事にはそういう趣旨のことを書いている。
珍説異説を好んで取り上げる井沢の手柄だよ。
0952日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/01(月) 05:02:07.84
違うな。あくまで発掘調査をして平安の口遊や中世の図面の正確さを証明した学者達の勝利であって脳内で断定してたバカは関係ない
0953日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:35:52.51
>>951
952のコメントの通りだな。
井沢は本にちょっと書いただけで、その後何かしたのか?追跡調査レポートもしていない、発掘調査に立ち会うとか発掘調査の資金を援助したりしたのか?全くしてないぞ。メディアで発表があって、その尻馬に乗っただけでは?井沢の功績ではないし、誰も認めてないだろう。ノストラダムスの大予言みたいだな。
0954日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/02(火) 18:33:34.84
>>952
>>953
まあ何をもって功績と言うのであれば君たちの言う通りかもしれないがww
こういったのは功績に便乗する権利もあるのだからなww
現実にみんな功績に便乗しているしww
少なくとも井沢には功績に便乗する権利はある。
0956日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/02(火) 20:22:14.65
>>954
この件で全く貢献していない井沢は、便乗する権利なんかないだろう。こんな事を言うのはイカレタ井沢信者くらいだろうな。
0957日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/02(火) 20:56:21.82
馬鹿馬鹿しい。
権利というより、言ったもん勝ちだろう。
アンチがめくじら立てるのが滑稽だ。
0958日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:01:53.74
井沢信者を除いて、歴史学者や史料が読める歴史研究家は、誰も井沢が言っていた事なんて知らないだろうな。相変わらず議論にならない。
0960日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:02:24.72
じゃあ井沢をフルボッコにした呉座の愛読者は全員勝ち組なのか
0961日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:23:34.09
>>959
アスペの井沢信者には言われたくはないわな!
0962日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:32:38.84
井沢信者はアスペじゃないよ
ただの馬鹿か朝鮮人かどちらかだ
0963日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:12:05.66
韓国、北朝鮮、それから朱子学に対し一貫して手厳しい批判の井沢に対して、信者=朝鮮人ってのは想像できんな
朴大統領ら右派軍事政権支持層ですら、共感に至るとは思えん
0964日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:28:54.39
結局、井沢信者は井沢の珍説や妄説を史料や歴史的根拠をベースにして、アンチを黙らせるくらいの反論をしてきてないよな。勝負はあったなw
0965日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:26:05.74
>>908
井沢の本はまったく売れてないぞ。
逆接の日本史の雑誌社の中の人が言っていたが、井沢はクビにして呉座氏や渡邊大門氏に書いてほしいそうだぞ。
0968日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:56:23.53
>>965
小学舘としては手放せない程度には売れ線で、広告を出稿したりそれなりにプッシュする程度には大事な作家。
しかし、呉座とかに比べると今では明らかに人気が落ちるので、可能であればリプレースしたい

ぐらいの感じなのかな?

真ん中の行の先頭の「しかし」が逆接
0970日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:30:16.82
>>965
貴重な内部情報ありがとう!
こちらも雑誌社に井沢の珍説・妄設本をバラまくのを即刻中止して、呉座氏や渡邉大門氏のような気骨のある歴史家の有意義な論文を発売するよう忠告の電話をしておくよ。
0971日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:33:36.73
ツイッターで暴露されてたんだが、井沢の逆説の日本史の担当者は民主党偽メール事件の張本人と同一人物だそうだ。
詐欺師同士気が合うようだな。
0972日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:34:20.83
>>970
いや、それ流石に営業妨害だろw
世の中には珍説本腐る程あるからなw
「歴史コーナーに置くな!」が正解
0975日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:10:56.18
>>974
最近は本郷氏も井沢と付き合っているから、他の歴史学者からは評判が良くないようだな。
0976日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:48:48.44
>>963
井沢はチョンではないかも知れんけど井沢信者は在日朝鮮人だよ。
0977日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:45:20.38
逆説/諡号に隠された一千年の暗号を解き明かした森林太郎の優れた見識
週刊ポスト(2021-02-12), 頁:66
https://www.zasshi.jp/pc/action.php?qmode=5&;qword=%E9%80%B1%E5%88%8A%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88&qosdate=2021-02-01&qpage=4

井沢は天智を百済系、天武を新羅系としているが、まだ浅い。
天智をエフライム系、天武をユダ系と理解してこそ歴史の真実に達する。

http://mimizun.com/log/2ch/min/989770047/349
http://mimizun.com/log/2ch/min/989770047/871-872
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1284887680/771-772n
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1571843590/15
0981日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 11:15:33.37
マジで5ちゃんの主役は朝鮮人だなww

スレを開設すると、すぐに国籍透視が始まって、朝鮮人が降臨するのだからなww
マジで10レスくらいで朝鮮人が降臨するのではないの?
0983日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:25:06.56
>>982
でもなぜかすぐに朝鮮人が登場するよなww
まあこの種のスレのお約束だから大目に見るけどさぁww
でも井沢はむしろ朝鮮人に媚を売るどころか
朝鮮人の反感を買う発言ばかりしているのになww
0985日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 15:31:09.42
じゃあなんでパクとかいうヤツが井沢を支持していたんだろうな
0987日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/04(木) 19:09:55.58
無能な味方は敵より怖いっていうけど、
日本人にとっては無能なネトウヨはチョンよりうざい存在だからなw
井沢はネトウヨに好かれるタイプみたいだし、
やることなすこと日本にとって迷惑極まりないからチョンにとっては仲間みたいなもんだろう。
0989日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/05(金) 05:32:17.24
結局、井沢信者は史料に基づいた反論が出来なかったな。井沢の珍説、妄説は正しくないとの証拠では?
0997日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:11:14.36
そろそろこのスレも終わりだけど、次のスレはもう不要だな。
0999日本@名無史さん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:26:14.76
甲陽軍艦を真に受けた事について、井沢が呉座に罵詈雑言で反論した気になってるw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況