>>909
>前期難波宮の完成(652年)直前のもの

「大化の改新後に飛鳥京から遷都した前期難波宮」と勝手に思い込み決め付けているだけ。

「前期難波宮」は香川県さぬき市津田。
第15代天皇 応神天皇 難波大隅宮
第16代天皇 仁徳天皇 難波高津宮
6世紀中ごろ第29代 欽明天皇の難波祝津宮。
7世紀中ごろ、第36代孝徳天皇の難波遷都に伴ってつくられた「難波長柄豊碕宮」

「後期難波宮」は奈良時代(大阪市)
8世紀前半の第45代 聖武天皇 後期難波宮   @阿波