九州の卑弥呼を畿内に居たと思いたいのか理解できない。
「邪馬臺」と「邪靡堆」では字も違うし、読みも違うのは明らか。
別の国と考えるが、畿内に卑弥呼以外の女性が居たと考えた方が良いのではないかと思う。