X



天皇は京都へ帰れ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 16:01:28.87ID:2kxEj4+30
141は、もしかして釣ってるつもりか?

「俺達主権者」 日本国籍を持っていればの話だが・・・
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/13(水) 11:18:31.92ID:VOvHdSXB0
そうだね。だから天皇制というのは国家制度であって「皇室」というのは、
その制度維持のための組織に対して使うべきと考えていいんじゃないかな。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/13(水) 21:38:04.17ID:K5fJLdHe0
皇室の維持のための組織=宮内庁でしょ
わかっとらんね。それとも、まさか(売国左翼の)釣りですか?
制度とは、人が作ったもの。ならば、天皇ってのは人が考えて作ったのか?
憲法での明文化を、制度と勘違い又は侮辱するばかは誰だ?

○○制は、はじめに売国共産党が使ったそうだ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/14(木) 22:34:57.47ID:I3YjQkMs0
そりゃ天皇だって人が作ったものでしょ。あたりまえじゃん。
われこそは天皇だって人間とそれに従う人間がいない事には
天皇なんて成り立ちようがないじゃんか。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/14(木) 23:49:44.88ID:FN3WgCkd0
弥生時代ぐらいの俺らの先祖は神や王を崇めていたから
それを察知した宗教家(当時は政治家でもあった)が天皇を作ったんだよ。
古代日本人は不合理主義者。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/15(金) 08:07:55.03ID:IUIAdjlP0
神や王をあがめていた俺らの先祖を
朝鮮出身の食い詰め逃亡豪族がうまいことだまくらかして
つくったと考えられてますね。

いまでいう文鮮明?
0154 株価【E】 u
垢版 |
2011/04/25(月) 21:55:51.08ID:z+OHL8KV0
やっぱり奈良に遷都でしょう。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 22:21:18.59ID:qmOh0EXN0
時期が悪いね。

復興が一段落して原発周辺の安全宣言を出すタイミングで
皇居丸ごと福島移転でよくね?

十数年後くらい?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 08:00:03.49ID:Wds37yrz0
>>157
そうやってお前の嫌いなものが全部日本からいなくなったとして

最後に残るのはニートのお前だけだよ?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 01:44:16.66ID:kZlOXzwV0
ジョージ6世も戦争中ロンドンから動かなかった
ヒトラーもベルリンから動かなかった
古い話だが30年戦争当時皇帝軍がパリに迫った時
ルイ13世(たぶんホモ、奇行も多し)はリシュリューの進言を退け(それまでは100%許容)
前線に赴こうとさえ言った
・・・
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/15(日) 22:04:31.50ID:wfn0aJvsO

首都圏て東北出身者が、多いだろ!
同じ論理をつかったら困るだろ。

0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/28(土) 18:21:20.04ID:kKCjGsyh0
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/31(火) 19:32:29.53ID:W5mJ8Cm60
俺はウヨサヨ関係なく天皇は京都に戻るべきだと思う
「東京に奪われた」という思いが京都以西の反天皇制活動の根拠になってるから
元居た場所に戻れば誰も文句は言えない
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/02(木) 01:17:52.82ID:AI4OJWPK0
男系継承だと一般女子は皇族になれるが、
一般男子は絶対に皇族になれない。
これはむしろ男性差別だ。
これにより野心家が皇室に入り込むのを防ぐ。
女系容認だと野心家が近付くのを防げない。
これは物凄い日本人、ご先祖様の智恵だ。
もはや神の智恵だ。
それが国の誕生から守られている。
完璧な王朝システムだ。
震えがくるよ。


しかもその王朝システムが神から預かった国家、国民の安寧を祈るものとして作動している。
人にして神という絶対的な権威を持ちながら、
自己のために権力を行使することがない。
これもまた世界の奇跡だ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/08(水) 04:47:19.97ID:KN0uZRix0
マスコミ報道によれば陛下は計画停電の実施時期
同じ様に電力使用を制限したと伝えられてる
被災者慰問でも同じ目線になるように膝をついてた
・・・

やはり国民統合の象徴としての自覚をお持ちなのは実感として分かる
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 15:14:55.96ID:qb5OE2RF0
アキヒトさんは立派だよ。

死ぬまでに朝鮮中国沖縄にきっちり土下座行脚して、
先の大戦の責任について、自分の代で
片をつけてしまいたいというのが、
最後の希望だそうだ。

昭和天皇はひとでなしだし、皇太子以下はボンクラだけども。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 17:07:40.27ID:HgRxzSjw0
>>1 ハンコを押す仕事が京都だと不便だろ。電子印鑑にしてもらうか。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 22:00:07.26ID:8Bm/a4t80
>1

奈良じゃなくて?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 23:36:08.78ID:pmQ0g6st0
奈良から京都へは明確に遷都が行われているけど東京への遷都は
行われていないんだ。天皇は関東地方をご旅行中と言う事になっている。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 01:21:38.26ID:ch1AAmXP0
>>169
京都人?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 22:38:43.40ID:oiLKDNDc0
旅行中に江戸城不法占拠して居座ってんだろ?ふてえ奴らだ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 12:47:31.95ID:n//EbBdj0
千葉県人からみたら、京都に帰れと言うより、京都にいた方が何か威厳があってかっこいいと思う
東京なんて結局江戸幕府からだし、そもそもそんな近くにいてもありがたく感じなくなる
京都の方に行ってくれたら、移動する企業も増えるだろうし、京都に旅行に行く楽しみも増えそう
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/13(月) 01:37:58.29ID:ruhm5YcW0
不法占拠を行宮と言い張ってるんだよな。ふてぇ奴らだ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/18(土) 19:36:30.33ID:h0pvN70YP
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/18(土) 19:41:03.68ID:h0pvN70YP
自由、平等を旨にする、「民主政」国家の「象徴」が、
神様の子孫を僭称する「一家」の「長男」のみ、世襲なんておかしいと思います。

第一、民主政と言えば、「全ての公職に就く機会」が「国民」に向かって開かれていなければならない、
と言う原則がある。
英国など、身分制を制度として認めている社会は、日本とは全く次元が違う。
日本は、「天皇」「皇族」以外の事実上の「身分」を一切認めていない。
これを、国民全体から見たら、ごく少数だからいいのだ、とするか。
戦後、旧「宮家」「華族」を廃止したのは、
いずれ「天皇制」を廃止するための布石だった、と見るのが正しいか。
通常、王制を採るためには一般市民との緩衝帯として、
また王政の配偶者の供給層、王政の後継者が絶えた場合の候補者として「貴族」階級を置くのは常識である。
それが、わが日本にはない。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/30(木) 04:09:53.20ID:j2JgS0QL0
>>177-178
>天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
>覚えておいたがいい。

毛唐のレッテル張りなんか気する必要はない。日本は神国です。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/30(木) 16:13:25.50ID:p8UhbboD0
その神様の中の人はチョンなんだよね。元祖在日朝鮮人=天皇皇族。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/01(金) 19:49:36.40ID:nU2V/j7L0
チョンでカルトじゃいくはないべ?今でいう文鮮明みたいなもんで。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/01(金) 21:14:48.95ID:lrREgOc50
>>180
こういう輩はイギリスの王室には周辺諸国の王室と全部血縁があるから
イギリス王室はイギリス人じゃないとか言い張っているのかね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/01(金) 23:51:36.74ID:XqNbM3nQ0
自分はもともと天皇です。
群馬県の寺に証拠があるんだけど・・・。

で、穢多って未だにいるんですね。
四国に旅に行ったとき、直接聴きました。
京都にもエタ・ひにんが点在しているそうです。

面白い話
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/02(土) 16:27:16.08ID:nCb1AjOM0
イギリス王室はその血縁を隠してないけれど、
チョン皇は朝鮮系密入国者だった過去を隠してるべ?
万世一系朝鮮人の血統では都合がわるいんかね?

DNA鑑定とは言わんが墳墓を掘らせることくらいやるべきだよ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/06(水) 18:01:32.88ID:hNZJE3pGO

関東人は、田舎に帰れ!

朝鮮人はもち半島に帰れ。

節電になる。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/08(金) 00:58:04.81ID:U7DutI8V0
>>1 京都より奈良、飛鳥の方が環境がいいだろう。ど田舎ともいうが。
0188無記名の主権者
垢版 |
2011/07/08(金) 01:41:54.15ID:ZRSjH7/I0
皇室は、国の機関であることをやめて、一宗教法人として、支持者の懇志で運営すればいいと思う。
そう、京都で日本神道の法皇になって、日本文化の粋を体現する。
それならば、一円たりとも公金を使わないわけだから左翼も文句をいいません。
天皇を担いで暴挙愚行蛮行に走る戯け者もなく、さもしい意図で天皇を政治利用する俗物もいない。

しかし、ネトウヨって、左翼より天皇に嫌われていそうだ。
品性下劣なネトウヨの幸せなど天皇が祈るものか。
俺はいいかげんなことをいってるんじゃないぞ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/08(金) 06:47:14.04ID:Ua5j0aDr0
>>188 今上陛下は「戦後民主主義」の申し子だからな。
しかも自分のパワーの使い方をよくご存知である。NPOの人が
外地で殺させたとき花輪を送って厨どもを黙らせた。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/09(土) 07:57:56.21ID:k0XEXZ000
>今上陛下は「戦後民主主義」の申し子だからな。

だから、平成になってから日本の国力はつるべ落としなんだよな。
サヨっぽい言動をしていたら個人的責任は問われないと思っておられる。
その結果、日本の国力低下で日本が危機的状況になっても、我関せずだ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 02:52:17.65ID:DIiUd3Fb0
平成天皇アキヒトは別に責任を問われるようなことをしてないし
させてもらってもないだろ?

坊主憎けりゃの理屈で、天皇までサヨっぽいとか、ネトウヨ狂ってるな。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 11:59:40.19ID:jm3BqchN0
>>191
中曽根が首相の時、日本の総理には珍しく「日本列島不沈艦」発言、「憲法改正」発言、
「教育基準法改正」発言、「愛国心教育推進」とかウヨっぽい言動を繰り返していたら、
当時皇太子の今上天皇が露骨に不快感を示して、中曽根と口もきかなかったのは有名な話だけど。

平成天皇は戦後のサヨ教育にかぶれて、日本の国力UPよりも、国力DOWNにご熱心で、
日教組みたいな方。そりゃ、平成になって日本の国力が落ちまくるのは当然。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/11(月) 03:01:17.01ID:UTd4W1aZ0
>>185
こういう差別意識に凝り固まった人間には何を言っても無駄だろうが
そもそもDNA鑑定で民族とか分かる筈が無いのだがw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/11(月) 15:27:31.25ID:0gEvy4sM0
個人的な好悪は誰にでもあるじゃん。中曽根ハゲは
アメリカの意を受けてプラザ合意と強力な半官営企業の分割民営化で
持続可能な経済発展を不可能にしたという意味で嫌って当然とも
おもわれるけど。90年代以降の不況の根本だよこいつは。

ま、日常業務に私情を差し挟んだ形跡が無いんだから
バカウヨに難癖つけられる謂れもない。
内閣の助言と承認で動くパペットなんだから、
難癖は例えば中曽根ハゲ総理に言うべき筋合いのものだけどね。

ここらがわからないから、バカウヨとか宗教とか言われるんですよ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/14(木) 12:05:27.46ID:Ob5U1EvTP
>>190
位取りの考え方自体は日本で生まれたものだよ
表記が簡単な算用数字はインドから伝わったものだが当初0という記号は無かった
いっぽう近代まで数の概念が無かったのが朝鮮人
朝鮮人の身近にいる人が最も困っている事といえば金と時間に対するルーズさが上げられるが
これは彼らが長い間数を数える文化を持たなかった事による所が大きい
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/17(日) 20:41:32.32ID:F9xnGDOf0
元がどちらかはしらんが飛鳥時代から渡来系を重用してるし藤原氏のルーツがまたw
今東京に旅行中なんだよね?確か、、
しかし天皇朝鮮に帰れとはまた複雑なw
在日ってそんな心情なのね
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/17(日) 21:03:08.45ID:3eu6epCXO

祇園祭は、神攻皇后も祭っていたな!!

0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/18(月) 14:39:12.92ID:eudIVA0Z0
神攻皇后????????????

神功皇后なら知ってるけど。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 19:50:22.54ID:tIFiyaBR0
一段落したら福島遷都がいいよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 22:57:16.09ID:BN+Fmkgm0
元々とーきょー連れてったのは旧幕臣前島密の案だろ。
幕末に江戸から京に政治の中心が変わり、政治中心都市だった江戸は参勤交代も無くなり大不況。
京都政権確立後に大阪遷都案があったが、前島が大阪は経済都市として生き残れるが江戸は不可能。
政治中心部にして、江戸なら新建設興さずとも、江戸城や藩邸など旧宅を使え財政負担も少ないと江戸になった。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/12(金) 13:02:54.17ID:di6m61aB0

 ∧_∧   / ̄ ̄千年前の地震で祇園祭始まったのにも東北にご縁を感じます
 ( ・∀・)< 毎年ぎょうさん来てくれはるんやさかい
 ( 建前 )  \_ほっこりしていっておくれやす
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄空気読まはらへん蝦夷のお人には困ったなあ
 ( 。A。)< 妙なもん洛中に飛ばさんといてえな
  ∨ ̄∨   \__観光用の高っかいぶぶ漬け食べたら早よお帰りやす!
0202 株価【E】 u
垢版 |
2011/08/21(日) 18:55:17.07ID:NuXIC+zn0
会津まつり「藩公行列」の配役決まる
http://www.minpo.jp/pub/topics/odekake/2010/08/post_2386.html

会津の秋を彩る「会津まつり」は9月22日から3日間、会津若松市の鶴ケ城などで催される。
メーン行事となる会津藩公行列の主な配役が25日、発表された。
城代家老田中土佐役として俳優の岸浩太郎さんが登場する。
岸さんは20年以上前のテレビドラマ「白虎隊」で白虎隊士を演じたことがあり、一般公募枠で参加する。
このほか、幕末の藩主松平容保役は会津松平家14代松平保久さん、会津松平家初代藩主保科正之役は菅家一郎市長が担当する。
新潟県長岡市などゆかりの自治体からも多く参加する。
提灯(ちょうちん)行列や会津磐梯山踊り、日新館童子行列、鼓笛隊パレードなども行われる。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/10(月) 15:02:01.32ID:i2oXhqQl0
奈良に遷都や。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 14:50:12.14ID:Pxr5P1bP0
那須で いいだろ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/05(土) 14:24:30.05ID:lJSSlWRAI
京都にお戻りになるのが、本来の日本の姿
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 06:41:02.81ID:CuzsEAlL0
無理だ。警備上京都は不可。ただ今は行宮で
本当の皇宮は京都だと宣言していただけると、
京都人の東京嫌いも少しは緩和される。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 07:45:14.54ID:rNCp31fc0
今は警備警備というが江戸時代は庶民が御所に勝手に入り込んで
皇族と遊んでいたんだよ。戦後の行幸でももみくちゃにされながら
襲われなかった。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 02:41:49.34ID:Wec7m0Mw0
点脳、後退死、髭の税金泥棒始め乞う賊ども
全部セットで
大阪都とやらで飼育してくれよ!www
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/25(金) 21:10:27.61ID:zPdL5sTB0
新嘗祭さぼって
東大病院に入院してるようなボンクラは
点脳の資格無し!www
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/26(土) 18:19:48.64ID:HHbi669b0
京都で、開発可能な広い土地があって、それなりに格が高い場所、、と言えば
宇治かなあ。
京都市街地は、三菱自工でも移動しない限り開発不可能だろ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/26(土) 21:13:18.72ID:CUMmkyyQ0
神武東征ばりに福島に移住しろ。

なによりの安全宣言だろ?
象徴なんだから税金分働いてもらわないとな。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 02:01:54.03ID:gXO4jyAgO
陛下なら、マジで福島に移住してくださいと言ったら、喜んで行くと思う
おれは、昔、仕事の関係で、ある施設にご訪問を受けたが、
本当に心配りされる優しいお方
ツネオとはかなり違う
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/04(日) 22:14:22.73ID:pIUSVW/a0
江戸の皇居から出る気ないよ。
皇居と赤坂や渋谷の御用地の時価総額が、スウェーデンのGNPと同じとか、
そういう超特権階級の暮らしをやって来た人は、もう普通の暮らしに戻れない。
サダム・フセインやカダフィと同じ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/04(日) 23:00:16.69ID:NBO97qkx0
天皇は沖ノ鳥島でも行って防人でもやれ、少しは役に立て
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 09:30:01.29ID:GXgQWoYE0
やんなくてもいい仕事だけどね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 11:24:17.34ID:Xro6+1C00
ハンコの印肉ほじりが仕事のおまえに言われたくないだろ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 11:58:12.35ID:WwUxqYvC0
金食い虫・高等遊民・ロイヤルニートの皇族は、日本には必要ない。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 16:45:32.25ID:Xro6+1C00
おまえが日本に必要ないw在日無職外国人はさっさと帰国しろやw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 20:52:01.88ID:W1yUy4TB0
原点に帰って飛鳥遷都、邪馬台国遷都も考慮すべきだろう。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 22:20:26.04ID:Xro6+1C00
じっさいには各国大使の接受や親書奉戴式やら各国元首の接受、法律・政令・条約の公布など
各種典礼の開催やら国事行為等の決裁やらなどめちゃめちゃ繁忙だから、とても気軽に東京を
離れるわけには行かないでしょう。

外交官の接受や海外元首との交際、褒章のさいの民間人などへの栄典礼のさいに、該当人物の
経歴やら業績なんかもいちいち学ばれ記憶されてから接受にあたられているそうだから、現実には
とんでもない仕事だよ。
秋篠宮さまがおっしゃるようにとても一人の人物がおこなえるような業務範囲を超えてる。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/06(火) 01:49:59.93ID:AdRybuegO
確かに激務だよな
園遊会なんて、事前に呼んだ人の顔と経歴を暗記するんだろ
テレビで言ってたが、資料が凄くて、辞書一冊丸暗記するより大変らしい
しかも、基本的に休みないから、大変だよな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/06(火) 18:47:33.24ID:/hoek5UkO
なんか切ないわ。
陛下はお忙し過ぎる。
陛下を見てると「俺ももっと頑張ろう」って励みになる。
でも、切ない。申し訳ない。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 17:27:53.00ID:qUI15BBF0
虐待だから廃止すりゃいいのにな。

日本国民は誰も文句はいわんのに。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 13:33:35.78ID:/vWKKFaE0
都というのは帝王の陵墓がある場所、祖先が祭られている場所のことが原義だから
奈良・大阪・滋賀あたりは都をなのってなんら不都合はない。現代的な行政圏の
わくぐみで「たまたま」区域が設定されてるだけ。

また陛下が京都に還行なさらなくても大阪に遷都なさらなくてもとくに
問題はない。ただ行政上の「都」ではなく、本当の複都とするなら奠都令は
発して頂く必要があるかもしれない。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/18(日) 23:34:24.85ID:r3IP9r010
憲法を改正して、情報社会の天皇制に切り替える。
つまり憲法に規定された範囲内での天皇制として、
天皇による情報の発信を中心に据える形での骨董的な表現としての君主制をとる。

分かりやすく言えば、外国からお客様が来た場合、現在のようなフランス料理を出すのを止めて、日本料理にする。
皇居を京都に戻して、古式豊かに牛車で外国のお客を御所におつれする。つまり文化的な化石としての天皇の姿を、世界に発信する。

東京の皇居を日本古美術の巨大美術館にする。

0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/19(月) 20:09:18.22ID:9zQpL7Vw0
かえって仕事ふえてるだろwwwww仕事ふやすなwwwwww
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/20(火) 01:01:46.15ID:0W8I8rYi0
やっぱ日本人は、明治以来の歴史を、一度断ち切る必要があるよ。
そのためにも、天皇に京都に帰っていただく
京都に帰っていただく事で、
日本人は、再度、日本の国に生きる事の、《意味》を回復出来る。
《意味》を回復しない限り、日本人は元気になり得ない
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/20(火) 03:01:23.81ID:R5XGAEO30
おまえが半島に帰れ。そして三代目将軍様にぶちころされてこい。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/20(火) 03:02:11.13ID:R5XGAEO30
朝鮮人とアカは顔みれば殴っとくくらいで丁度いい。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/20(火) 10:52:36.93ID:bvF1cM3Q0
>>234 京都の冷泉家の親玉のようになるわけだね。大賛成だけど
明治以降、家のなかでも靴をはいたままとか西洋式に慣れている人たちだから
文化の伝承はつらいだろ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/20(火) 12:40:40.15ID:QKEmel2PO
確かに!皇族は伝統的の衣装を来て過ごして欲しい
どうせ外に出ないんだし
日本を感じたい
そうすれば皇室に興味がない俺も興味を持つようになるな

京都帰還も面白いけど京都は現代において田舎すぎて何もないやろ?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/20(火) 15:30:46.08ID:R5XGAEO30
セシウムもおまへんぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況