X



財務省主計局長と世界銀行副総裁は兄弟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/18(月) 15:57:09ID:73D9cCwF0

財務省主計局に「なぜこの予算が大事か」と聞かれ、
「大事だからです」としか答えられない担当課長もいる。
可視化すれば、ご主人様たる国民は
「こんな説明しかできない犬を出世させていいのか?」と思える。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/18(月) 19:59:33ID:0jkaCGKQO
元大蔵銀行局長や日銀幹部と従兄弟同士だと自称する不動産鑑定士も、いる
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/21(木) 03:23:48ID:Tfz9GDtG0
ただごとではない。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/26(火) 20:45:58ID:UnGELe8P0

財務省、国際協力銀通じた海外投融資を拡大
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/01(月) 10:07:06ID:klMKAGnV0
そんなに出世が大事か。
事務次官にならないとどうしてもイヤか。
私がいちばん呆れ果てたのが、
出世競争の先頭集団を走っていた官僚が、
異動で「主計局をはずれ」て、しおれまくってたという話。
異動先が「林野庁●●営林署●●分室」に出向で
「仕事が山の見回り」になったわけでもなく
「主計局」じゃないってだけなのだ。
それが出世競争というものなのだ、
と言われても

「そうですか。しかしバカバカしいものですね」

としか感想が浮かばない。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/05(金) 11:47:12ID:RtnTWUY30
こういう人は、子供の頃どういった生活をしているのか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 17:17:36ID:pnpFV9G+0
天皇陛下と世界銀行総裁はどっちの方が偉いのでしょうか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/18(木) 20:03:05ID:kzDKoNIZ0

政策担当者は経済のファンダメンタルズに焦点を=世銀総裁
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/26(金) 11:44:45ID:BiFIUM1F0
毎日が世界旅行か。楽しいだろうな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/05(日) 10:04:37ID:9Esq2sKv0
世界銀行のロバート・ゼーリック総裁は、

世界の景気回復は依然「かなり不透明」な状態が続いているが、
景気が二番底に陥る可能性は小さい、

との見通しを示した。
インドのニュースチャンネルNDTVとのインタビューで述べた。
インタビューはこの日放映される。
世銀は6月、欧州その他の地域による債務問題への
取り組みに対する投資家が失われれば、
一部の国では景気が二番底に陥る可能性があると警告していた。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/17(金) 04:31:06ID:+0a04JAr0
世界銀行グループは、その名が示す通り、世界中の地域から様々な国々が加盟し、
これらの地域の開発途上国に対し幅広い援助を行っていることから、
まさに“世界の銀行”であるといえます。
世界銀行グループは、途上国の異なる発展段階や多様な資金需要に応じるため、
国際復興開発銀行(IBRD)、国際開発協会(IDA)、国際金融公社(IFC)、
多数国間投資保証機関(MIGA)等の目的の異なる複数の機関により構成されています。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/22(水) 19:12:48ID:8aX0rfzn0

財務省:2年国債入札、表面利率0.2%で据え置き
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/29(水) 07:45:54ID:jKcfe/6Q0

菅首相:科技予算増額で得意げ 

「財務省は、なんとかしろと言うとなんとかする」
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/03(月) 09:35:39ID:SlMz/tu50

今でも無血開城があるのか
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/08(土) 20:42:18ID:N0425/Aq0
名字からいかがわしい。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/13(木) 15:50:14ID:UnMhl7SP0
 
世界銀行ほどわけのわからない金融機関はない。

まず、何が世界銀行かわからない。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/17(月) 16:02:50ID:L2g+PEER0
勝茂夫
欧州・中央アジア担当副総裁 世界銀行東京事務所 東京大学大学院卒業後、
グレナダ計画省開発アドバイザーとしてUNIDO(国連工業開発機関)に勤務。
1979年世界銀行入行(ヤング・プロフェショナル・プログラム)。
西アフリカプロジェクト局においてエコノミストとして勤務。
ベナン、コートジボワール勤務などを経て2003年8月より現職。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/22(土) 20:33:08ID:DyAIz/h70
「倒閣の陰謀」には、日銀騒動の当事者である財務省が一枚も二枚も、
かんでいた節があるのだ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/28(金) 18:32:31ID:wh1VrMdD0

事務次官に勝主計局長が昇格
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/02(水) 19:38:45ID:Pqj4uKy+0
そのウォルフォウィッツ氏は2005年5月に世界銀行の総裁に就任した。
ブッシュ大統領に長年の功績を評価された形で任命された結果だった。
同総裁ポストは年来、慣例として拠出金額の最も多い米国に与えられる。
今回のスキャンダル風の事件は、妻とは別居してきた同氏が
世銀の幹部職員の女性と愛人同士として交際してきたことから始まった。
この女性はチュニジア出身、英国国籍、53歳のシャハ・リザさんである。
イスラム教徒で、世界銀行でもイスラム圏の人権擁護の援助活動に長年、
かかわってきた。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/08(火) 19:36:04ID:cFuSFRMm0
 大蔵官僚スキャンダルのトップランナーは、
サイドビジネス疑惑などが発覚して大蔵省をクビになった
中島 義雄・元主計局長。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/14(月) 07:37:59ID:13b2aMKB0
新政権は、革命的な政権であり、国民は自民党55年体制の膿を洗い流して政治体制を刷新することを期待している。
しかし、民主党の左翼な傾向が首を出しているのが気がかりである。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/20(日) 00:33:07.88ID:Czoscaki0
世界銀行もインチキくさい。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 08:09:31.84ID:tyw+UXYt0
1.山花大臣政務官は,1月31日,ミレニアム開発目標(MDGs)達成に向けた重要課題である教育,保健等を所掌する
アティンク世銀副総裁(人間開発担当)の表敬を受け,意見交換を行いました。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/04(金) 07:16:19.01ID:Ux7Cghal0
「財務省支配」とは、財務省 主計局が国家予算の編成権を有することで、
各省庁や政治家を支配していることを言う。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/09(水) 23:56:23.03ID:rChNXAco0
これが日本近代史です。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/10(木) 23:32:52.72ID:hcSNnj4U0
>>1
勝栄二郎が勝海舟の子孫だというのは事実ではないらしいぞ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/16(水) 07:27:32.39ID:r17x29TJ0
中国の貧富格差是正に新農村建設を提唱する林毅夫世銀副総裁
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/22(火) 18:47:19.93ID:UShPxPc20
 勝主計局長は、幕末に活躍し、官軍の「江戸城無血開城」を導いた勝海舟の曾孫にあたり、
旧大蔵省入省当時から、将来の次官最有力候補といわれてきた。

0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/28(月) 07:43:07.25ID:SJNWekiz0
勝氏は埼玉県出身で1979年に世銀に入り、生え抜き職員として初の副総裁となる。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/04(月) 07:08:52.02ID:BTzDdk+h0
主計局は、中央省庁である財務省の内部部局の一つ。

国の予算の編成、決算の作成、会計制度の企画立案を主な業務としている。

特に、予算編成を司っていることから、霞が関に対し圧倒的な力を持っているといわれている。

0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/10(日) 02:58:58.85ID:SuETkeZm0
 
この二人は、徳川本家だった。

徳川慶喜の十男は勝海舟の婿養子になった。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/16(土) 07:47:51.29ID:KwaUflLF0
世界銀行の「President(総裁)」には米国出身者が選出されるのが暗黙の了解になっている
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 08:21:50.44ID:+wbEvL6F0
米国出身者という徳川御庭番。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 18:52:59.57ID:Umml3k810
財務省本省内にあるコンビニエンスストア(共済組合の売店)で土産物として
「お札サブレ」という菓子を発売している。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/04(水) 18:32:46.25ID:205GufQY0
第二次世界大戦後の先進国復興が完了し復興資金需要がなくなるのに伴い、
世界銀行は開発資金援助に特化した
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/10(火) 19:08:50.30ID:zvYpO2bh0
8月末日 各省庁が概算要求を財務省主計局に提出する。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/11(水) 23:15:02.47ID:izhhNNIQ0
財務省主計局は現在のデフレ不況の元凶
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/16(月) 19:28:21.68ID:33yMfkpk0
世界銀行の加盟国は184ヶ国。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/23(月) 01:35:25.04ID:MNTuZx0P0
第一田町ビルは、江戸時代には薩摩藩田町藩邸があったところです。
北側の植え込みの中に隠れるように碑が建っています。
NEC本社ビルから少し南に行ったところにある三菱自動車工業本社がある第一田町ビル。
ここに薩摩藩蔵屋敷があり、幕末に明治政府代表の西郷隆盛と徳川家代表の勝海舟による会談が行われました。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/30(月) 07:30:16.56ID:HEQTDIdZ0
財務省は、2001年(平成13年)1月6日の中央省庁再編において、
大蔵省の廃止に伴い、その存続後継機関として新設された
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/05(日) 14:47:11.79ID:rCxFMXF90
うまいこと名前を変えたな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 00:42:42.43ID:wVFR3IK/0
人違いだと平気で嘯く。

大した度胸だ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 23:44:32.07ID:Vab3EUjU0

勝にしてみれば、「慶喜という個人」を救うのではなく、
「徳川家という組織」を救うために奔走することになるのです。
明治になってから、勝は「徳川の名誉」を救うため、
徳川の賊称を取り除く運動に奔走、明治帝と慶喜の会見を実現して、
慶喜の公爵位を認めさせました。
慶喜はお礼として自分の息子・精(くわし)を勝の養子に出しました。
勝が期待していた息子の鹿六は、留学先の米国で客死していたからです。
私はふたりは最後までお互いに「気に食わない奴」と思っていた・・・と思います。
しかし二人はそんな個人感情を抑えて、
パブリックなことに優先する理性があったのだと思います。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/23(木) 07:09:16.84ID:uvpvBL5y0
政投銀のトップは前身の日本開発銀行時代を含めると、
室伏氏の前まで5人続けて大蔵省(現・財務省)の事務次官OBが務めたが、
今回の人事で2代続いて民間からのトップ起用となる。

0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/30(木) 07:28:49.71ID:leeM4azY0
財務省が29日発表した6月上旬分の貿易統計(通関ベース)速報によると、
輸出額は前年同期比1・3%減の1兆8985億円となり、
5月上中旬分の同9・3%減、5月単月の前年同月比10・3%減に比べて減少率が大幅に縮小した。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/06(水) 07:30:29.05ID:2EhSsRU80
財務省は今国会中に赤字国債発行法案が成立しない場合、
9月以降に2011年度予算の執行を抑制する検討に入る。
歳入の約4割を占める赤字国債が発行できないと、
10月か11月ごろに財源が枯渇する見通しのため。
関係省庁にこうした方針を伝えた。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/12(火) 07:20:22.30ID:KUNp+twH0
世界銀行は1日、2011年度(10年7月〜11年6月)に実施した
途上国など向け開発援助がグループ全体で574億ドル(約4兆6400億円)に上ったと発表した。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/18(月) 07:38:41.73ID:ag4ZvHfS0
世界銀行のエゼクウェシリ副総裁も昨秋、南スーダンの将来について「農業分野の開発こそ、『資源の呪い』を解く。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 17:39:01.04ID:cQWUdog30
東日本大震災の復旧・復興費を賄う復興税について、
財務省は、所得税や法人税を中心に8兆5000億円規模で試算していることが明らかになりました。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 08:53:08.99ID:fkYil1r00
所得税はたぶん低・中所得層中心に対する増税となるだろうな
ただし、それだと批判が集まりすぎるから
プラス
累進課税の最高税率を5%〜10%程度の増税も合わせて行う
法人税はとりあえず主張しておいて、その後反対にあって撤回する予定
後は消費税増税で済ませる
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/30(土) 18:22:40.22ID:Hb4NCMf+0
財務省は29日、6月29日から7月27日までの1カ月間に為替介入を実施しなかったと発表した。
足元の円相場は1ドル=77円台の円高基調が続いているが、
野田佳彦財務相は介入について「過度な変動や無秩序な動きに対応するのが基本だ」と述べるにとどめている。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/05(金) 17:51:33.50ID:qaUqckwN0
古代エジプト王朝と同じやり方だな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/11(木) 18:48:25.38ID:g2VEmLyK0
財務省は日本の財政危機を盛んに煽っている。そうした発言は、
財務省の提灯持ちであるマスコミ、学者や民間金融機関のエコノミストには効果的なのだろうが、
市場にはあまり届かないようだ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 14:16:48.60ID:EG6eK3L60
まあ、犯罪組織と思ったほうがいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況