X



明治時代初期の役人のポテンシャルは異常

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 20:11:20.64ID:GBaPj5gX0
留学未経験、論語とかカビの生えたような学問しかしたことなかった連中でも、明治維新で役人になって
留学やらさせられてほんの数年で憲法作ったり、近代法に則った裁判したり、海外列強国と
まともに外交したり、高度な数学用いた経済政策を執り行ったのは驚異的。
真性童貞が1年でヤリチンかつテクニシャンになったぐらい凄い
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 18:28:00.72ID:kUShCL8GO
これは思う
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 15:10:09.80ID:40Jfo4rg0
ルソーの思想を既成のことば(論語など)で語り自由民権運動に一役買うとか
そういうカビの生えたものが豪農や商人レベルでも共有できたことがポテンシャルの秘訣だろう

ワカランチンなら偉い役人がなんか言ってる?でスル〜だべ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 15:19:09.62ID:40Jfo4rg0
外交なら管理貿易時(鎖国)でもやっているし
数学も和算というキッカケもある

近代法ではないが法規範や判例、慣習に則るという意味では
武家諸法度などの法度や公事方御定書などがありノウハウもある

素人童貞くらいなんじゃないか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 22:33:37.94ID:b4CdcJUrO
いやー
江戸時代と近代は
全然違うよ?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/06(金) 09:21:55.03ID:EYt4sTZi0
>>1 >>論語とかカビの生えたような学問しかしたことなかった連中

・・・維新政府の高官になるような連中なら当然蘭学をやっていただろう。

 ここがシナ・朝鮮とは一味違っていたところだ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/06(金) 09:25:24.71ID:EYt4sTZi0
蘭学=オランダ語≒ドイツ語≒英語だからな。

 ドイツ語、英語へ移行するのも早かった。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 02:36:36.53ID:CEa5kuzl0
諭吉センセは漢学→蘭学→英語
国学はやらなかったらしい。

米国代表団との交渉に混ざった林センセは漢学の権威じゃありませんか!
国際法やら海外情勢やら引用して理詰めで交渉するのはスゲーw
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 20:54:19.66ID:SyQC0j9j0
>>12 漢学も語順が英語に似ているので語学には役立っただろうな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 01:23:23.86ID:dNmwZoNp0
早稲田の校歌ってイェール大学のパクリなんだって?
本当なら恥ずかしい事だね。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/09(月) 19:59:16.22ID:7J+v3vJW0
>>1 >>論語とかカビの生えたような学問しかしたことなかった連中

・・・当時のシナ・朝鮮がそうだったから植民地にされたな。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 07:35:32.14ID:Z8MgstHzO
現に、幕府が国教として採用した朱子学に凝り固まった連中(江戸時代のエリート層)は
維新後も糞の役にも立たないばかりか老害全開で日本の発展を阻害してた。
高度な海外の文物を素早く吸収して維新後の日本を飛躍的に発展させたのは、
海外の情報に触れ元から幕府の言うことをあまり本気にしてなかった
長州あたりの西南の外様藩の連中や、幕臣の中でも朱子学に対する信仰心が薄いとして
干されていた連中等、江戸時代には劣等生だった連中だった。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 19:42:58.93ID:pKk0fwVZ0
>>7
豪農や商人たちのレベルも高かったと思う
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 00:27:15.39ID:FMcrkQnf0
>>16
正統から外れていたというだけで、劣等生は言いすぎ。それに福沢諭吉
なんて漢学、儒学の素養もあったと聞く。翻訳で活躍した人は総じて漢学
の素養豊かな人たちだったんじゃないかなぁ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 05:39:50.75ID:Yn1y22wd0
幕府の役人でも、江川太郎左衛門(36代 英龍)なんかは漢学と洋学をやっていた訳で。
多摩・伊豆・郡内のご当地ヒーローなんですがね。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 19:34:27.16ID:35Q7un0S0
幕末なら漢学いうても朱子学などより欧米宣教師が作った欧米文化のシナ語訳みたいな実用書が主体だっただろう。

 欧米列強のアジア進出時代に儒教などクソの役にも立たんからな。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 20:10:04.45ID:jZe54p4A0
当時の支配階級は全員漢学を学んでた
国学なんてゴミ以下の扱いで糞以下としか見られなかったからな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 03:09:53.49ID:M9QOKzIu0
>>21 国学も尊王思想に重大な影響を与えて倒幕の根拠思想にはなっていたがな。

 倒幕の大義名分として利用された。高杉晋作が彦島を欧米租界地にさせなかったときに持ち出した日本神話も役に立った。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 07:40:00.06ID:ircNO0rC0
儒学と儒教はビミョウに違うんじゃなかった?
儒学者(中国かぶれの場合)は祭祀どうのと儒教っぽくなるが
藩校や寺小屋は教養として儒学ではなかろうか。

それに、国学も朱子学から派生したみたいなものだし。

漢学も朱子学・陽明学・武経七書などなど
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 21:16:11.64ID:M9QOKzIu0
>>23 >>国学も朱子学から派生

・・・派生というより漢学批判と漢学からの独立志向が強かっただろう。

 本居宣長より平田篤胤になると狂信的反漢学になっていった。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/14(土) 07:50:08.80ID:Aa8gRuGvO
朱子学原理主義が江戸時代の二百数十年程度で済んだこと、
朱子学の総本山である徳川幕府の支配が全国にまで及んでいなかったこと。
このふたつが、倒幕後の日本が速やかに更正することができたラッキーポイントだな。

反対に、李氏による朱子学支配体制が500年にもわたり全国に浸透してしまった朝鮮は、
更正した日本に文明化を施される前には世界最悪レベルの生活・衛生・教育・産業水準だったし、
今でも朱子学の洗脳から解放されずに病的なウリナラ言動で世界中の顰蹙を買っている。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/17(火) 13:44:03.87ID:f7XfpcjH0
幕末の漢学はシナが阿片戦争で欧米の半植民地になったことを調査分析する上で不可欠の知識だっただろうな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 08:41:40.20ID:ay/phdLG0
>>18 >>翻訳で活躍した人は総じて漢学の素養豊かな人たちだったんじゃないかなぁ。

・・・翻訳者なら西欧語と日本語(漢学・国学)とも素養豊かでなければ勤まらんだろ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/20(金) 14:19:22.08ID:XmKg8gR10
>>28
どうなんでしょうね〜

朱子学の中国ヨイショを日本ヨイショに変えた国学よりも
欧米の学校教育を見聞きして国民国家とその教育を模索したとも言えそうだがな

「最後の授業」をリアルタイムではないが同時代の人間としても読めたのだろうし
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/20(金) 14:38:28.47ID:M9MDaNHP0
もともと2ちゃんねるファミリーは、風俗業界、出会い系や掲示板等の各種サクラや
スパム配信など、ネット界の悪徳商人や、性根の腐ったエンジニアや学生といった連中が
大勢集まった集団です。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/25(水) 05:14:14.04ID:NwrIOPKN0
>>28 国学は日本ナショナリズムの思想的支柱みたいなものだからな。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/25(水) 12:12:02.44ID:DR47hUkD0
どれかひとつに絞ろうとせずに、和洋中の知識や文化のいいとこを全部取って融合したのが良かったんじゃないかな
このスレの書き込みの逆だね
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/28(土) 08:45:55.22ID:3fPlOagE0
>>1 日本が異常に優秀に見えるのはシナ・朝鮮が異常に無能だったからだろう。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/09(水) 09:45:17.54ID:8cDqWDWa0
支那・朝鮮>中央集権体制

  日 本 >分封体制

この違いも大きいと思う。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/10(木) 08:39:45.49ID:GzHAcisE0
>>25
>朱子学原理主義が江戸時代の二百数十年程度で済んだこと、
 オイオイ、朱子学原理主義者はだれだい。日本に朱子学原理主義はない。
 科挙もないし、両班もいない。現実に対処できなきゃ人も学問も採用さ
 れない。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/10(木) 11:50:19.60ID:HhVuYlep0
今でも、武士道だ清貧だ身分の程を知れとか、会津武士道の連中がうるさいからね。
奴らの清貧押し付けが、ここ20年の日本墜落の原因だと思う。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/10(木) 13:29:07.90ID:QOF694Ej0
>>36 日本の墜落?GDPはまだわずかに伸びているだろ。

 停滞は人口停滞のせいだろうしな。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/12(土) 12:59:37.28ID:hpF+takd0
どこが伸びているんだか。
経済は、伊東正義らが清貧を謳ってから過去20数年間墜落しっぱなしですよ。

しかも彼らの言う対策が「更に消費を減らして精強な経済に変えればよい、江戸を見習え」ときたもんだ。
それで更に消費を削ったら失業が更に増大し、精強ではなく貧賤な社会が出来てしまった。

平成にぽっと出てきた司馬かぶれの清貧武士道論者は、少しは恥というものを知ったほうがよい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況