X



坂本龍馬の死について考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/10(金) 21:21:12.06ID:PWeqOlF70
俺は多分身内か知り合いが殺したと思う
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 12:10:50.61ID:YqkzxOx10
龍馬に遺された刀傷が証言通りなら
龍馬暗殺の真犯人は、盟友
中岡慎太郎以外はあり得ない!

第一の斬撃…額への凪ぎ払い

致命傷と言われる有名な額の傷。
「左から右に真っ直ぐな」刀傷があったと言う。
中岡の証言と現場の掛け軸に残された血痕からも、間違いないとされている。
刺客は龍馬から見て左側に立ち、座した龍馬に「居抜き様」にまず一撃を浴びせる。

では、実際にこの位置関係で龍馬の額に最初の一撃で
凪ぎ払いの致命傷を負わせられるものだろうか?
居抜きと言うからには、当然刀は鞘に収まっていなければならない。
皆さんにも実地に動作をして検証してほしいのだが
比較的大柄と言われた龍馬だがそれでも自分の腰より下に位置したであろう人間の頭という
非常に小さい的を正確に狙おうとしたら、どうなるか?
後で画像で説明するが、深々と腰を落とし、束に手をかける、もしくは構えるという
とても相手にわかり易い戦闘モーションをとらなければならない。
この状態になるまで
変名を使い、知人のつてを頼ってわざわざ近江屋に潜伏するほど命の危険を感じていた龍馬は
のんびりと最初の一撃を額に受けるのである。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 23:42:10.31ID:o2Sju62k0
http://hideyo-noguchi-mri.com/council
あの神の手、福島孝徳脳外科医も野口英世支持者だ
http://m2.upup.be/j3GS6yJ1hv
野口英世と大隈重信
http://l2.upup.be/CfE8fOSdgr
野口英世と東郷平八郎
http://m2.upup.be/qH7YjpjAGW
日本人最初のカラー写真、野口英世(大正3年アメリカで撮影)
野口英世

学位は医学博士(京都大学)、理学博士(東京大学)。称号はブラウン大学名誉理学博士、イェール大学名誉理学博士、パリ大学名誉医学博士、サン・マルコス大学名誉教授・名誉医学博士、エクアドル共和国陸軍名誉軍医監・名誉大佐。
1907年(明治40年) - ペンシルベニア大学名誉修士
1918年(大正7年) - エクアドル陸軍名誉軍医監 名誉大佐、グアヤキル大学名誉教授、キトー大学名誉教授
1920年(大正9年) - サン・マルコス大学名誉教授 名誉医学博士
1921年(大正10年) - ブラウン大学名誉理学博士、エール大学名誉理学博士
1925年(大正14年) - パリ大学名誉医学博士
受賞歴
1913年(大正2年) - 勲三等(スペイン)、勲三等(デンマーク)
1914年(大正3年) - 勲三等(スウェーデン)
1915年(大正4年) - 勲四等旭日小綬章
1920年(大正9年) - ジョン・スコット・メダル名誉章(フィラデルフィア)
1924年(大正13年) - レジオンドヌール勲章(フランス)
1925年(大正14年) - 正五位、コーベル賞牌
1928年(昭和3年) - 勲二等旭日重光章、防疫功労金牌(フランス)
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/13(水) 12:26:03.42ID:aQ1ooKOe0
最近気になること

やたら金儲けになるのか、龍馬に資金を出し
裏から扱った人物が、のサイトの隅にちょくちょく出て
YouTubeにも出てきよる、


今頃、このネタに興味ある人間っているのか

どう考えても、お金が掛かるようだね。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 02:05:26.41ID:CDceKuAF0
戦争で金もうけしてた武器商人の坂本龍馬を
マスコミがあまりにも美化して伝えてるから
当然、それに不満をもつ人間も増加するのは当然だな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 18:59:36.77ID:DJgt2ITG0
>>80
小人の考えそうな陰謀論視点を新説とかいって龍馬を貶め利用して金儲けする連中が定期的にでてくるな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/18(月) 01:08:14.72ID:/LC1/th70
>>82
そいつも金もうけ目当てだろうが
坂本龍馬も金もうけ目当ての武器商人だったのは事実で
賛美されるような人物ではないのも事実。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/18(月) 03:08:38.75ID:/LC1/th70
>>84
三菱が海軍を支えたように
海援隊が薩長を支えたっれだけの話しだろ。

三菱も海援隊も天下国家を語るが
腹の中は武器売って商売繁盛金もうけしか考えてないw
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/18(月) 03:11:12.91ID:/LC1/th70
非常に気持ち悪いのは
マスコミの異常なまでの坂本賛美で
だれが見ても不自然で作為を感じてしまう。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/26(火) 16:18:39.49ID:FTp8GdqE0
明治維新を否定するやつって逆に江戸以前の日本を美化しすぎ
そもそも徳川に都合の良い支配のせいで日本が発展せず改革が必要になったわけで
所詮、江戸時代の支配層の侍は7パーの世襲制だからな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 08:44:03.46ID:zBm/PDxT0
龍馬像 米寿を祝って掃除ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013759551.html
高知市の観光名所、桂浜に坂本龍馬の銅像が建てられてから27日で88年目に入り、人間の「米寿」を迎えるのを
記念して、多くの龍馬ファンが集まり銅像のそうじをしました。
高知市の観光名所、桂浜にある高さおよそ13メートルの坂本龍馬の銅像は、昭和3年の5月27日に建てられ、
ことしで88年目に入ります。
数え年で88歳になり、人間でいう「米寿」を迎えることを受けて、きょうは高知市や高知県南国市に住む龍馬ファン
およそ20人が集まり銅像をそうじしました。
参加した人たちは、電力会社の3台の高所作業車に乗って、龍馬と同じ目線まで上がり、雄大な太平洋の眺めを
楽しみながら、龍馬の顔や刀などをぞうきんで丁寧に拭き、汚れを落としていました。
銅像の前には、多くの観光客も集まり、「さらにきれいな顔になった」などと話しながら、写真におさめていました。
2人の子どもと参加した高知市の35歳の男性は「間近で見る龍馬像はりりしい顔をしていて、格好よかった。
これからも高知のシンボルであり続けてほしい」と話していました。
2015年05月27日 20時25分更新ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8013759551_m.jpg
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/31(日) 13:01:26.65ID:sa/3fNtJ0
龍馬像「米寿」で記念式典ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015161871.html
高知市の観光名所、桂浜に坂本龍馬の銅像が建てられてから88年目となり、人間でいう「米寿」を迎えたのを祝って
30日、記念の式典が開かれました。
高知市の桂浜にある高さおよそ13メートルの坂本龍馬の銅像は、昭和3年に建てられてから88年目を迎え、
人間でいう「米寿」を迎えました。
30日はこれを祝う式典が龍馬像の前で開かれ、高知県の尾崎知事は「龍馬像はものは言わないが、見に来た人に
多くのことを語りかけてくれる。志をたてて世の中全体について考える龍馬の精神を体現する銅像として、後世に
大事に伝えていかないといけない」と挨拶しました。
続いて、この龍馬像を制作した彫刻家、本山白雲の孫の和道さんが講演し、「白雲は数多くの銅像を作ったが戦争中
の金属供出でほとんどが失われてしまった。その中で残された龍馬像は若者をはじめ多くの人の心を引きつけてきた」
と述べました。
東京都から来た70歳の女性は「初めて龍馬像を見ましたが立派な姿で驚きました。龍馬が暗殺されずに生き続けて
いたら、歴史も大きく変わっていたのではないかと思いを馳せます」と話していました。
05月31日 09時00分
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/31(月) 21:30:01.89ID:KQbx0zgH0
坂本龍馬 慶応3年10月13日・後藤象二郎宛書簡
建白之儀、万一行ハれざれば固より必死の御覚悟故、御下城無之時は、海援隊一手を以て大樹(将軍)参内の道路ニ待受、社稷の為、不倶戴天の讐を報じ、事の成否ニ論なく、先生(後藤象二郎)ニ地下ニ御面会仕候。
【解説】
十五代将軍・徳川慶喜が、諸大名に大政奉還論を諮問した日。もし大政奉還が決定されなければ、
海援隊を率いて、慶喜が二条城から下城してきたところを襲撃し、成功しても失敗しても死んで、後藤先生を待ちますと記している。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 22:34:37.90ID:hSDNY+uq0
喜べ! 没後150年坂本龍馬展

平成28年10月〜29年2月
東京、京都、長崎、静岡で持ち回り開催

愛刀、詩歌、手紙、暗殺時の掛け軸など展示予定
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 07:00:10.05ID:mi7VRgui0
>>1
99%薩摩関与

@わずか2-3人の珍しい少数による犯行であり経緯からいってプロの行動でかつ目立たず暗殺を行う前提で暗殺の殺意前提で行われてる
暗殺が目的で、捕縛も考えられる幕府側の行動としては奇妙

A聞き齧った非確定の情報ではなく、確実性のある情報を元に前もって準備した暗殺前提で動いてる
つまり目撃情報などを元にした見回り組や新選組の行動としては奇妙すぎる

B情報では建物に入ってたまたま遭遇した力士を暗殺したのではなく、すでに力士がいることを知ってて手順と対策を用意して計画的に力士を殺害してる。

目撃情報などの偶発情報ではなく十分内部事情が漏れてる

・暗殺前提、絶対とするような政府側の襲撃行動としては珍しすぎて奇妙、新選組や見廻組は基本捕縛も重視
・そのために捕縛のために5-10人で挑み暗殺前提の少数行動がありえない。だから暗殺前提の少数で幕府の行動で暗殺のみの目的というのは
見回り組や新選組の政府団体の行動ではありえない
・力士がいる、子分(はでかけててなぜか中岡が)、ターゲット、力士の三人がいることが知られてるから3人を用意する
また建物の規模から第三者を含む大人数が潜伏できないとわかってるから伏兵少なく三人で良いとしてる

・力士対策含め内部に入ったことがあるレベルで情報が漏れてる→密告しかありえない。密告できるのは薩摩藩士だけである

「建物事情、潜伏人数、力士を含む潜伏者の人数構成までバレて、かつ暗殺対策、準備想定がされてて、政府団体にありえない暗殺前提襲撃」
99%内部密告ありで薩摩が用意した下手人だろ。見回り組にしても99%情報もらして薩摩との共謀

殺害理由は一ヶ月後の5藩クーデターに対して勝海舟とつながりがあり政府に近い存在であるから対話的決着を選ばせるためにクーデターを支持せず
最悪戊辰戦争で敵に回ると武器調達などが阻害される形になり
またトップの弱すぎる幕府側が慶喜ー勝ー坂本のサンバカラスが出来上がれば多少まともな対応できてしまうから

つまり維新側の過激派の後の連続的な急伸行動及び開戦主義を頓挫させるからだろう
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/19(日) 12:15:25.19ID:UsvgNy+i0
おりょおさんってあのキレながのいい女とは実際は違うんだろ?
それが一番興味ある。おめーらもそうだろ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/19(日) 12:29:44.07ID:OBn+FdS30
日本史の中で本当に日本を裏切ってイギリスの手先になった売国奴が坂本竜馬
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 11:04:01.77ID:nu+i+zxW0
近年までの犯行説は海援隊で近年は見回り隊の有力説
俺の予想では黒幕は薩摩藩だが中岡は倒幕派で中岡まで殺されたのが腑に落ちない
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 13:21:21.81ID:YdOV1H0b0
薩摩はまずありえんな
奴らが本気で龍馬を抹殺する気ならいろは丸の詐欺なり贋金つくりなり
龍馬の足元すくって罪人にするネタはいくらでも知ってるわけで
悲劇の英雄として暗殺なんてシチュにはしねえよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/30(日) 20:41:02.54ID:PomstYX00
みつびしだーよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 08:59:01.13ID:FOazdnhvO
あいづ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/04(金) 09:50:14.73ID:otdsyT790
銃器の流れ

 英国→坂本龍馬→薩長朝鮮隊

このようになっているので坂本を消せば
英国と朝鮮隊の接点は無くなり歴史から消える
そういう役目を岩崎は請け負ったのです
グラバーと岩崎は
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/09(水) 01:30:27.15ID:OEDGm0Sd0
>>101
はぁ?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 19:33:31.56ID:VfmNbVnZ0
グラバーってスコットランド人で地元では日本に対して
英国人と紹介するなって運動してるやつもいるのに
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 18:50:31.38ID:dJvUP/u50
明日命日なんだなw
最近知ったわww
0106諸橋 嘉久
垢版 |
2016/11/15(火) 07:19:19.82ID:QVAmbybf0
http://onjweb.com/netbakumaz/jshoda/essay/essays37.htm
イギリス人の武器商人のウォーター

日本近代史(仮)@2ch掲示板で一年何か月前だったかに、
「戊辰戦争で東軍にも武器を売ったイギリス人の武器商人が居た」の趣旨の投稿を読んだ。

河井 繼之助にアームストロング砲とイギリス製のエンフィールド銃・スナイドル銃を売ったのは、
イギリス人の武器商人のウォーター

司馬遼太郎『峠』に風穴が開いた。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 19:54:58.14ID:/OgjCp/C0
近年大河の主役にもなった御仁の兄貴ネタが本当であれば(後付とかじゃなければ)
現場直後は大騒ぎだったようだからねー
ある意味近場で騒ぎを「予想」して逃げお失せたのは有りかとは思う
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 23:14:07.08ID:Ebane4EjO
てっしーって結局、龍馬を知ってたんか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/13(火) 18:58:09.23ID:iIKlPW0+0
同じ公用方な神保修理は知っていたろうからねー
そして修理をよく思わなかった連中からすれば当然そのネタは見知っていたであろうと
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 20:32:36.71ID:p5REGBAi0
大河で江口洋介が演じたせいか笑っちゃう
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 15:39:38.57ID:+qPS5ayO0
>>1
坂本龍馬は詐欺師である。「龍馬いろは丸詐欺事件」

坂本龍馬は紀州藩から3万両前後、現代なら15億円前後の金を騙し取っている。
龍馬は立派な詐欺師である。
「いろは丸沈没事件」は有名だ。
慶応3年(西暦1867年)4月23日、海援隊運用中の「いろは丸」と紀州藩軍艦明光丸が衝突し、いろは丸が大破、後に広島県宇治島沖で沈没した。
龍馬はミニエー銃400丁等武器3万5630両や金塊など計4万7896両198文を積んでいたと主張し、
紀州藩に8万3526両198文を弁償させる約束をさせ、後に減額して7万両を支払わせた。

ところが、平成元年(西暦1989年)に「いろは丸」船体が海中で発見され、以後数次に渡って潜水調査が行われた結果、
積荷には龍馬が主張したミニエー銃や金塊等は一切含まれていなかったことが判明した。
鮫皮や水銀朱などが積まれていたのが確認されたが、その金額が武器金塊の「4万7896両198文」には到底及ばないのは明らかだ。
実際の積荷の代金が幾らなのかはっきりとは判らないが多めに見積もってもせいぜい数千両というところだろう。
いろは丸船体の弁償額は7万両の約半分で残りが積荷代ということになるので、龍馬は3万両前後の金を紀州藩から騙し取ったことになる。
この時期の1両は現代の5万円に相当するという或る研究者の見解があり、それに従って計算すると15億円前後の金を龍馬は詐取したわけだ。

14.龍馬暗殺

11月15日(旧暦)、事件は起こります。
中岡慎太郎はとどめを刺されませんでした。二日間も生きていたのに信用に足る証言は残しませんでした。
遺留品にせよ、証言にせよ、信用のできるものがないことを加治氏は丁寧に論証します。
近江屋は、土佐藩御用達の醤油屋。
土佐藩邸は向かいにあり、警護の侍がいますので外からの来客は目に留まります。
騒ぎがあれば直ぐに聞こえます。外から入った刺客が逃亡するのも困難です。
おまけに陸援隊は中岡隊長が龍馬と共に斬られたのに、事件当夜隊士は全く動いていません。
土佐藩、海援隊も同様です。事件があったことは翌朝まで知らなかったのです。

当夜、集まったという連中は、事件後に駆けつけたのではなく、事件の前から現場にいた。そう考えるのが自然だ。
怪しまれるから、利害関係のない小僧、峯吉を持ってきただけの話だ。
推測すれば、目的を持って近江屋に乗り込んだのは、
中岡慎太郎、谷干城(土佐藩)、毛利恭介(土佐藩)、田中光顕(土佐藩、陸援隊)、白峰駿馬(海援隊)。
斬りつけたのは中岡だった。
「事件の前から現場にいた」のは、海援隊、土佐藩、陸援隊が丁度二名ずつ。
賠償金分配を議題とした重大会議を名目に集まったと考えられます。
龍馬暗殺の原因は、いろは丸賠償金をめぐる銭ゲバではなかったか。それが私の結論です。
画餅、即ちまだ支払われていない賠償金を巡って幹部の刃傷沙汰。恥ずかしくて外部に話すこともできません。
都合良く、斬られた側も斬った側もどちらも死んでくれましたので、かん口令を敷き、身内だけの秘密としました。
外に対しては、新撰組を犯人として臭わせました。事件は迷宮入りしました。

15.暗殺その後

賠償金は、海援隊の会計掛をしていた岩崎弥太郎の日記(旧暦11月22日)によれば、1万3千両減額の7万両で手打ちとなり4万両が支払われました。
その後の12月7日(旧暦)、海援隊は京都油小路の天満屋に紀州藩の三浦休太郎を襲います。
三浦は紀州藩の代表としてこの時、賠償金支払いに当たった人物です。
三浦はアゴを切られただけで済みますが、同席していた新撰組隊士は二人が殺されます。
三浦は縮み上がったことでしょう。残額も支払われた模様です。
海援隊の性格を如実に顕しています。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/24(金) 01:06:41.01ID:ksiKCRXX0
>>1
>俺は多分身内か知り合いが殺したと思う

近江屋事件(坂本龍馬暗殺事件)

・見廻組と新撰組は坂本龍馬を殺害していない

例えば、見廻組の今井信郎や渡辺篤らは明治以降に龍馬を斬ったのは俺だと言うわりに、
才谷梅太郎を斬ったとは絶対に言わなかった
新撰組は当時、離反した高台寺党の命を狙っている
才谷梅太郎は寺田屋事件で役人を二人射殺しており、殺害したとしても治安活動であり、隠す必要がない

・殺害現場は近江屋ではない

1867年12月10日(慶応3年11月15日)の夕方
近くには土佐藩邸や下陣が並んで建っている
近所で才谷と中岡のギャーッという悲鳴を聞いた人は一人もいない

・殺害現場のヒントは望月に向けた手紙にある

薩摩の吉井に先斗ポント町位の宿に居ては危険だから二本松藩邸に移るよう忠告された
望月の兄貴、彼の御屋鋪(土佐藩邸)の辺の寺、松山下陳(松山藩下陣こと了徳寺)を宿にしたい
自分の名前を出さずにお願いしたい
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 19:30:55.91ID:6eHOeYS60
海援隊ネタは面白いな、余りにも大きい額なんで陸援隊も放ってはおけなくなったと
仮に事の真相が現代にも影響があるが故にという話であるならば
それらに関わった人らの子孫に・・・ってのは嘘で
世間一般的に盟友と呼ばれた人物らの内実が実は違っていたという方が大きいよなと
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 19:49:57.65ID:kbjDVTgC0
坂本龍馬?
お金にしか興味がないただの武器商人だろ?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 06:09:15.48ID:MdQyzgS50
おまいらバカだから、もっと広い視野で物事を見ろよ
お札印刷所は各国にあるが
刷りたてのお札を最初に使う奴は丸儲けなんだ

だから「お札の印刷は俺にやらせろ」と
世界中の政府を片っ端から倒して「通貨発行権」を握っている奴がいる
国が自前で刷っているのは、シリアとイランと・・・もう5ヶ国くらいしか残ってない
政府を倒す手法は、宣教師が使えそうな少数派民族を探して教育して武器を与える

日本が転覆させられ「通貨発行権」を奪われたのを明治維新という
薩長の貧乏下級武士が、機関銃(ガトリング砲)とか最新の大砲とか
買う金があるわけないだろ
坂本龍馬は武器商人ですらなく、山口県の朝鮮人への武器配達係だ

それで九州から北海道の函館まで日本人を殺しまくって強姦しまくった
天皇も殺した
日本人も必至に抵抗したので山口県の朝鮮人にも死者が出た
その朝鮮人を祀ったのが桜山招魂社だが、山口県の朝鮮人天皇の上京に伴い
東京招魂社→靖国神社となった
この国の「保守派」の正体が何者か、だいたい分かったろ?
日本を乗っ取った山口県の朝鮮人が、国民に真実の歴史を教えるわけがない
(※山口県の朝鮮人=大内氏=百済人=秦氏)
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 09:59:25.69ID:/GdaqaPt0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 19:00:03.06ID:TXbq6joz0
佐々木が指揮して桂渡邉今井、見廻り組の精鋭数人が斬り込んだとこまではほぼ通説として龍馬暗殺真犯人論争にもケリが付いた

誰が指示を出したかが知りたい
幕府の要人なのかはたまた会津藩の誰かか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 04:43:17.36ID:mw17QXhL0
公務というのに「たった一人」を数人の手練で仕留めなかればならなかったという点w
んなもん組織総出で事足りる話かと
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 18:16:43.03ID:DxLH9rBA0
坂本の実家はくっそ損失だした

維新前後で維新志士派は金返さなかった。でとくに京都と土佐はそのゴタゴタで10万両軽くこえる不良債権がうまれて一気に商人バカバカ倒れる

龍馬の実家は糞悲惨で兄貴は不良債権抱えまくって潰れる。息子は放蕩で家を潰す
その子も家を潰して、でその兄弟だけ清貧で龍馬の墓を作る

当時相当京とか維新派の御用達商人は潰されて、政府と財閥を忌み嫌ってた
戦後借金を抱えた財閥なんか比べ物にならない怨念を京都とかの商人は抱いてたよ

諸に不良債権と財閥優遇叩き潰されるからな。で賤民の子の維新の末裔が財閥上級国民体制を作るという
徳川なんか比べ物にならない天下の大泥棒だ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 09:38:36.12ID:ag3TdF560
>>119
佐々木の兄が松平容保の側近で、普通に「寺田屋で役人を射殺した下手人を捕えよ」とそのルートで指示が出てただけ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 08:20:57.33ID:wC1chNSM0
銃器の流れ

 英国→銃配布係の坂本龍馬→薩長朝鮮隊

このようになっているので坂本を消せば
英国と朝鮮隊の接点が消えるというカラクリだ
誰がやったかはどーでもいいことだ視野の狭い低能たちよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 12:56:06.53ID:CsKiXGim0
薩摩はイギリスとの付き合い隠す気ゼロだったでしょ……
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 05:08:04.22ID:hKI25MU40
付き合いは隠す必要ないだろ低能
倒幕させたのがイギリスだったことは隠さなきゃならないだろ低能
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 09:58:45.24ID:ekWtgsix0
>倒幕させたのがイギリスだったことは隠さなきゃならないだろ低能
明治後の話なら井上馨はグラバーから銃買ったこと全然隠してないけど。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 12:28:31.06ID:I/Y5AjPQ0
近代史の明治維新のように稼げるかもしれないブログ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

TM7D0
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:54:53.22ID:xbth6nSJ0
勝「龍馬暗殺したでしょ」
西郷「何のこつでごわすか」
勝「まあいいや。その真相を土佐侯に知らせてもいいんですが、江戸の総攻撃やめてくれるんならもう一度考えなおします」
西郷「…」
勝「…」
西郷「わかりもした」
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 23:41:57.09ID:F85e/b310
へえ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:21:28.19ID:uNdtX2VJ0
明日発売でしょうか、吉川歴文ライブラリー「龍馬暗殺」は楽しみですね。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 19:46:46.96ID:dsxjZmXP0
ただの悪人顔なだけで永井玄蕃は関係ない
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 06:12:47.83ID:HVwRv5NM0
ラストサムライって映画見たろ
あの時代にアメリカで開発された台車に乗った機関銃があった
坂本竜馬は、そういう最新の銃器を朝鮮部落民に配布してたわけだ

映画では草原でサムライをメッタ撃ちにしてるが
それは予算の都合であって、実際には街中で乱射だ
それで九州から北海道の函館まで日本人大虐殺をやった

伊藤博文を画像検索して若い頃の写真を見ろ
目の釣りあがった朝鮮小僧だ
明治近代化の原資は、日本の女の子数十万人を海外の売春宿に売った収益だ
女の子を船で運んだ三井三菱は大もうけで財閥になった
日本のテレビや映画は、こと歴史に関するものはウソだらけ
だから映画監督やプロデューサーは朝鮮人で固めている
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 06:18:02.95ID:j66da9un0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 22:22:01.24ID:EfJYRNCX0
吉川歴文ライブラリーって桐野作人のか
龍馬殺害は見廻組の討伐戦ということで決着がついてるのに
まーた引き延ばすのかね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:38:12.01ID:IyVxsKO30
大政奉還上奏・勅許までは、龍馬は武力による体制転換路線の色が濃い。
ただ、10月15日を過ぎてからは、果たしてどうか。
とは言え、そもそも在京していない薩摩藩首脳(小・西・大)による暗殺指示はあり得ないし、
王政復古と会桑討伐に龍馬暗殺は必須要件であり得ない。
ずっとずっと会桑や幕閣は龍馬の命を狙っておった。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 03:26:42.75ID:gkbRt5Rw0
いろは丸当たり屋事件の前に殺されときゃ良かったのに
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 19:48:51.07ID:TwexouJY0
>>138
最近になって、長州藩が龍馬の大政奉還を「倒幕を目的と舌工作」と考え歓迎していたって資料出て来たし
会津や桑名が龍馬を倒幕の工作員と思うのは不思議でも何でもないんだよな

そもそも龍馬が「武力討幕を避けようとした平和主義」みたいに言われているのが創作の産物で
もともとコイツは武力討幕派でしょ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 03:30:30.38ID:bRmHffiv0
長州はテロリスト。
薩摩はサイコパス。

明治維新ってモヒカン釘パッドでヒャッハーしたい不良どもが
退屈を感じるほどの太平の世を守ってきた幕府にイチャモン
つけたようにしか思えないんだよ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 22:28:06.77ID:nQIRwwLc0
龍馬、大久保、古くは義朝、信長のような不意討ちされるのは嫌だな。
石治少、近藤のような従容として首を打たれるか、
高杉、木戸のように功成り名を遂げた後、病を理由に早めに一線を退き、静かな環境で息を引き取る、そんなのが好いね。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 12:05:38.43ID:jzFaVhia0
慶喜の意図に反して大政奉還に反対する連中を佐幕派といい
平和主義の被害者のように持ち上げる風潮が理解できない
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 22:06:51.55ID:H7vRrEHx0
桐野先生の物言いが的確でしっくりくる。
会桑にその雇われ暴力装置である新選組・京都見廻組、それは保幕派で、本質テロリスト。
今のアンチ明治維新=反安倍自民党=反日の革命派集団がそのままんやわな。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 17:49:55.36ID:aEaLh1Gd0
潜水技術でいろは丸沈没事件のぼったくり詐欺が明るみになった。
最新式の銃も金塊も積んでいなかったんだと。

龍馬はその顛末を「してやったり」って痛快感ありげな手紙を出している。
犯罪者が旨い汁を吸って偉人扱いされてるっていうのは腹たつね。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 03:31:26.32ID:pegqJS3X0
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

EVC
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 22:44:15.39ID:mVdsdzy+0
本当は生きてたのか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:39:18.20ID:vkjkjfzN0
超逆境クイズバトル!!99人の壁 Toshl再び獲るか100万円!2時間SP★1
ジャンル 坂本龍馬
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:46:50.23ID:7HHbPWqL0
当時の京都なんて今の中東イスラエルみたいなもんで気を抜いたらいつどこででも不条理に殺されても仕方なかったような場所だぞ。そんなところにおいそれと何ヶ月も滞在した龍馬自身が一番の問題だよ。

殺されたというより龍馬は死を覚悟の上で自殺しに行ったと考えるのが正しい。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 23:44:38.76ID:JchfnPL/0
>>153
倒幕側が負けそうになった時に備えて、土佐藩が全くかくまってくれないんだもの
潜伏する以外にやりようが無い
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 06:36:32.63ID:fQgCcywe0
暗殺対象になってたってことはそれなりに目をつけられていた
と推察する
最近の、坂本龍馬はただのパシリで特に何もしていない
だから教科書からは削除する
みたいな話はちょっと無理っぽい感がある
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 07:15:06.29ID:4/ajoPHH0
何回も殺されかけてテロリストに標的にされてるようなやつ匿ったらだめだろ。匿うなら土佐や薩摩の田舎に潜んだほうが良い。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 19:43:13.86ID:SaPgZ6GR0
会津藩と見廻組と新撰組が名指しでぶっ殺しがっていたのは事実なんで
少なくともその程度には幕府に名が知られていたはずなんだよね
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 21:12:48.46ID:gxBOL+i70
元刑事が龍馬暗殺を調べるって番組やってたけど
最初は現場を見ないと〜とニワカっぽく当日の状況だけで結論出そうとしてたのに
寺田屋事件は警官殺しのようなものですねと聞いたとたんに見廻組に共感し出して
指名手配犯龍馬を追う警官目線になったのには笑った
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 16:51:04.28ID:Z4jYBtQ30
潜伏する容疑者の捕物だものねー。
仲間撃たれてバトルになって龍馬斬っちゃったのはまあ普通?
あるある、仕方ないよ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 22:09:51.43ID:LbUUJLtU0
細かい史料なんか読んどれんわし達は上が解読した事を信じて
偉人とうなづくしかないわけだろう

〜ぜよ〜〜

ただ最近は悪口はどこでも誰に対しても聞くので、
銅像になってまでいつどこからか来る敵を
ずっと待ってるって 

今時スマホとかで位置分かるのにな

まあ 海を眺めるとかいいことだよ
いい観光地になって、外国人も来るし

逆に海外に大金払って 外人に揶揄されて
がっかりして日本人が帰って来るのって
金持ちに妬みがあっても さすがにかわいそうだもんな
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 14:12:34.90ID:P6+ZO5GR0
坂本龍馬は島津に雇われていたチンピラで
ずっと長崎に居た
白いハカマを着て暴れており住民を困らせていた

坂本に思想や信条なんかありゃしない
武器商人ですらなく、武器の配布係

明治の偉人と言われる奴は、全員が動物のようなクズ
伊藤博文とか福沢諭吉とか酷すぎる
皇居の隣に、敷地の広い英国大使館があるが
そこに英国の軍隊が駐留して伊藤や天皇を操縦していた
明治政府は完全に英国の傀儡なのに、それが隠されている
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:55:42.77ID:ksxndsUp0
衆道のもつれだろうな?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 06:07:46.13ID:NPXSnPXc0
>>158
確か大河で綾瀬が主役やった人の兄貴が近藤勇に呼ばれて
以前から刀を頼んでいたかなんかでその帰りに藩士と偶然あって事件を知った
現場は大騒ぎだとか
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 22:23:17.45ID:McmcPSt90
千葉さな子が不憫だよなあ…
生涯に渡り坂本龍馬を思い独身を通し
学習院女子部に舎監として働き
晩年は東京足立区千住で針灸院で整形をたてていたとか…

お龍が千葉さな子を毒づいているが、海援隊の隊士達からお龍は良く思われていないところをみると
お龍の千葉さな子像は嫉妬から来る悪口にしか見えない

まあ坂本龍馬もお龍なんかより千葉さな子と結ばれて欲しかった
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 13:04:42.46ID:zMZU6VSz0
 最近、テレビにもよく出る東大の偉い先生が、自著で、「龍馬暗殺は薩摩藩の仕業」という内容を書
いているのを見て、こんな人が東大の先生になれるんだと思ってがっかりした。そういえば、半藤一利
も同じことを書いてたな。
 実行犯は見廻組以外に考えられない。今井信郎と兄の手代木直衛門の任意性のある供述。それに渡辺
篤の死を前にした証言。動機の存在。実際に凶刃をふるった者が誰かという点に問題が残るが、全員が、
加担した全員共謀共同正犯ということで十分有罪にできるでしょ。そうなると、指示者は松平容保か、
その周辺者に限られる。薩摩藩が入ってくる余地なし。
 そもそも龍馬は武力討幕派の人間であり、薩摩としては今後討幕戦の実行に向けて少しでも味方を確保
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 13:11:23.06ID:zMZU6VSz0
(続き)
したい状況にあり、奇跡的までに顔の広い龍馬はパイプ役として重要度が高まっていた。
西郷、大久保の手紙を見ると、土佐より薩摩のほうが龍馬と信太郎の死を惜しんでいる
ように思える。
 プロの歴史家で、いまだに薩摩藩黒幕説を唱える人がいるとは噴飯ものだ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 03:12:06.85ID:qPVw6sk10
当時の人達からの少しずつ漏れてくる証言から京都見廻組で間違いないでしょう

・寺田屋事件は、薩長同盟に導いた龍馬から詳しい事情を聞こうと幕府が龍馬を捉え事情を聞こうとした
まあ、これには薩長同盟を結ばせたのがなぜ囚われなければならないんだ?
罪状は?などの疑問はあるが

・寺田屋事件で龍馬は薩摩藩士三吉慎蔵と一緒のところを捕り方に囲まれ
龍馬は懐にある拳銃で応戦し捕り方二人が死亡する

・坂本龍馬は殺人の犯罪者なのでお尋ね者に

・近江屋事件では、京都見廻組が近江屋に坂本龍馬が潜伏してる事を突き止める
坂本龍馬は既に殺人犯人であるのと、人を殺傷する武器を携帯してる為に
捕縛ではなく殺害して構わないという状態

現代で言えば、拳銃を持ってる犯人が建物に籠城してるので特殊部隊が突入し射殺みたいなもの

・寺田屋事件で坂本龍馬が囚われてたとしたら殺害まであっただろうか?

まああの当時の日本や幕府だから
当時の国家転覆罪みたいな罪状で殺されてたかもわからんけど…
結果的に寺田屋事件で応戦してお役人を2人殺してしまったのが暗殺に繋がってしまい
そこは自業自得なのかもしれん
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 03:20:26.61ID:qPVw6sk10
>>173
それをネタに商売にしてるからだよ
JFKの暗殺事件も20年おきぐらいに、単独犯説と軍産複合体や政府のクーデター説など繰り返えされる
そのたびに書籍や映像で金儲け出来る

坂本龍馬暗殺も同じw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 14:59:14.81ID:flWvQy+j0
大政奉還後、京には西郷も大久保も木戸も後藤もいなかった。なぜ、龍馬と中岡だけ京にいたの
か、よく分からんな。
龍馬にしてみれば、武力討幕までの時間稼ぎの策だった大政奉還がまさかの実現をしてしまい、
これから何をしていいのか分からなくなったのだろうか。福井で三岡に会った際、「これから先
のことに深い考えはない。」と答えているしね。
だったら、早々に長府に引き返していたら良かったのに。そうしていれば暗殺の憂き目に遭わず
に済んだのにと悔やまれる。それとも、後藤から京に待機するよう命じられていたのかな。それ
なら藩邸にはいれるよう便宜を図らねばならないので、後藤の手落ちだったことになる。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 02:02:02.71ID:OgInA/V10
龍馬暗殺の真相

実行犯は薩摩に命令された高台寺党

伊東甲子太郎が偵察の意味もあり近江屋に龍馬を訪ねている
土佐藩邸に移るように言っているが薩摩に命じられたものの同じ北辰一刀流の門下なのでできれば斬りたくなかった
伊東の勧めを無視しため仕方なく暗殺を実行
実行犯は服部武雄毛内有之助ら
伊東は後日現場に残された鞘を原田左之助のものだと証言している
高台寺党には新選組の斎藤一が近藤勇のスパイとして潜り込んでいたため近藤も高台寺党の犯行であることをしるが別派とはいえ新選組の身内なため隊内では見廻組の犯行らしいとほのめかす
近藤は自分達に罪をなすりつけようとした伊東を暗殺するため幕府から坂本龍馬暗殺の疑いをかけられているので相談したいと誘き寄せ伊東を暗殺
その死体を餌に油小路に引き取りに来た高台寺党を襲撃し服部武雄毛内有之助藤堂平助らが死亡
服部武雄の懐には坂本龍馬への歌が

近藤勇は変名を使い流山で官軍に出頭するが高台寺党の残党に見抜かれ捕縛、坂本龍馬暗殺を問われるが否定。高台寺党の残党が自分達の犯行がバレるのを怖れて近藤を異例の斬首に追い込む

明治に入り見廻組が自供し監獄に入るが実行犯を知る西郷隆盛に恩赦を受けて釈放され警察官の職まで世話をされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況