X



尖閣諸島問題は満蒙問題の形を変えた再現 part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 00:19:34.95ID:5MONuEZa0
歴史は繰り返す。
米国が台湾・中国をけしかけて領有権を主張させた尖閣諸島。
そこで起きる日中の衝突が、中国大陸での日本人への不法拘留、暴行、日本企業への営業妨害、
ストライキ、そして、日本製品ボイコット運動へと発展する。漁夫の利を狙うのが米国。
この構図は、かつて、日本の正当な満州権益の横取りを狙った貪欲で破廉恥なシナと、それを裏で
支援した米国、という構図とよく似ている。
ここから得られるのは、「日本の侵略」とされた歴史が、実は、日本こそが被害者であり、嫉妬に
かられたシナの野蛮で不法な暴力行為へのやむをえぬ正当防衛の発動であったという理解である。
さらに、目先の利益に目が眩んで中国への投資を加速する現代の日本企業への警告である。

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1286460981/
http://unkar.org/r/history2/1286460981/
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 00:33:00.50ID:3qLLBvp90
「尖閣」をめぐる2つの米国、2つの日本
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0101L_R00C14A5000000/
http://www.rosenkranz-jp.com/Information/other/japanese/20140509.html
 日本が心しておいた方がいいのは、尖閣諸島を全力で守る姿勢を表明してくれたウィスラー中将と、
尖閣問題から周到に逃げを打とうとする一部の米政府関係者の両方とも、現在の米国の偽らざる姿
だということだ。米国は一枚岩の国ではない。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 00:33:43.76ID:3qLLBvp90
中国が沖縄を呑み込む日
『Voice』 2014年12月号
山田吉彦(東海大学教授)
http://shuchi.php.co.jp/article/2109
http://ironna.jp/article/571
また、1968年、国連アジア極東経済委員会が尖閣諸島海域の海底資源を調査し、油田がある可能性を
見出した。そして、翌年、世界屈指の埋蔵量が存在する可能性が高いことを報告書に記載した。実際には、
その10分の1程度であろうと分析する科学者もいるが、いずれにしても油田が存在することは確かなようだ。
このことが、台湾、中国が尖閣諸島の領有権を主張する切っ掛けとなったことは周知だろう。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 00:36:19.39ID:3qLLBvp90
【話題】中国外務省から流出したという2050年の国家戦略地図・・・愛知・石川県以西は「東海省」、静岡・富山県以東は「日本自治区」(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419828090/
現実に気になる動きもある。尖閣諸島をめぐる中国の動きが、次の段階に進んだと見られているのだ。
「尖閣周辺では中国政府の監視船による領海侵入が減少し、代わりに中国漁船の侵入が激増。
海上保安庁によると、尖閣領海に入って退去させられる中国漁船は今年1〜9月だけで208隻。
昨年1年間の2・4倍、11年の26倍にも上ります」(全国紙社会部記者)

【国際】中国軍艦2隻が尖閣に最接近 今月中旬、島まで70キロ [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419885077/

【国際】中国軍艦の尖閣接近、習主席の意向か 直属新組織が指示(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419933323/
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/06(火) 08:07:34.33ID:MEGIi4n10
【中国網】米日同盟、釣魚島の海戦で中国に敗北か=米誌
尖閣で日米VS中国が開戦すれば、米本土への核攻撃により中国が勝利する事は確実だ
戦争は、決意の対決になった。双方の勢力が互角ならば、より強い決意を持つ側が勝利を収める。
米国には日本の為に核戦争をする決意はない。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2015-01/05/content_34479851.htm
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/11(日) 05:08:18.78ID:a7kOMBRa0
【尖閣諸島】82年に鈴木善幸首相が、来日したサッチャー英首相に尖閣「現状維持」の合意明かしていた[12/31] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1419977213/
【国際】 日英首脳会談で尖閣「棚上げ」…英に公文書記録 [読売新聞] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420491425/

【中国】外交部報道官「中日はかつて釣魚島問題で了解と共通認識達成」[01/03](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1420264803/
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/12(月) 09:06:44.11ID:75DEs+nP0
平和主義をとなえる沖縄での反米軍基地活動を語る前に琉球の歴史を振り返ってみよう。
建前としての平和主義で礼賛される弱小武装国家であった琉球王国は、薩摩との戦争で負けいとも簡単に奄美を捨て石にした史実がある。
領土と住民を守る国として最低限の分を守ろうとした戦いもなく、奄美で琉球の名の下に戦った住民を見捨てるように薩摩の直轄植民地となることを認め、
250年に及ぶ奴隷の苦難を奄美に押し付けた。

この史実は沖縄の琉球歴史教育ではほとんど触れられず隠蔽され、自分たちだけが歴史を通じた被害者だと洗脳される。
武力反対、平和の島沖縄、命どぅ宝の正体は弱者切り捨て言うなれば離島切り捨てにある。
弱小武装国家の現実は琉球として戦った奄美の住民を捨て石にするという歴史的結果につながった。

かたや大東亜戦争時の大日本帝国は、沖縄を全力を挙げて守ろうとした。
それが第一義的に国民を守る戦いではなかった、領土のための戦いであったと批難されてもその努力は感じられる。
奄美を捨て石にした琉球には努力が欠片も感じられないのにだ。
だが沖縄はその歴史を沖縄は日本の捨て石にされたとご先祖様まで中傷し、イデオロギーのためにその悲劇を利用する。
琉球は奄美を切り捨てた史実があるのにも関わらずその歴史を隠蔽しながらだ。
武力を否定し、戦いを避けることは、最終的に自分たちだけが生き残り弱いところを切り捨てる結果につながるという歴史の反省もない。

武力放棄を掲げる沖縄平和主義の正体は、いざとなれば尖閣だけでなく、宮古八重山諸島も切り捨てればいいと言うことなのだろう。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/18(日) 08:06:16.10ID:9bOKzLye0
>>188
【日台】日台漁業協定、ルール議論で平行線 「操業自粛」日本側に募る不満[01/14] (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421241332/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421241332/13
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384950138/4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421241332/16

【国際】台湾・馬英九総統、尖閣諸島における日本の主権を改めて否定 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421378819/
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/16(月) 22:06:07.36ID:2tm2pkKQ0
【SAPIO】中国「尖閣諸島を奪取しても、米は経済制裁まで」と想定か[1/27](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422334666/

『選択』 2015年02月号
自衛隊「対イスラム国」参戦の現実味
官邸主導の「極秘検討」が進行
http://www.sentaku.co.jp/pick-up/post-3826.php
 総選挙に社会の関心が集まっていた昨年暮れ、首相は側近議員にこう告げた。「これから米国が
イスラム国との戦いで支援を求めてくることもあるだろう。我々が助ければ、米軍は尖閣諸島有事の時、
我々を支援してくれるはずだ」。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 22:33:08.91ID:iZ4oIFp20
【国際】人工島は広さ200倍、対空高射砲塔も…中国、南シナ海の「要塞化」急ピッチ 軍事専門誌が詳報(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424669443/
【軍事】ウォルドロン米ペンシルベニア大教授基調講演 「日本は最小限核抑止戦略を」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424776768/

 中国は非常に広範な地域で主権を主張している。インド北東のアルナチャルプラデシュ州から
大きな弧を描いてインドネシア、フィリピン、日本など各国と係争地を抱え、韓国の離於島(イオド)や
南沙諸島も自分の領土・領海だと主張している。
 このような主張に歴史的な根拠はないが、中国は「記憶にないほど太古から中国の領土・領海であった
から、その主権を主張するのは当然だ」と言っている。困ったことに多くの中国人はそう信じている。
 1994年、長年中国の外相を務めた黄華氏と話した際、彼は「南シナ海に大きな岩とか環礁が点在
しているが、いずれ中国は1つずつ拾っていきますよ」と言っていた。
 特に2010年以降、中国は軍事力で領土を獲得しようという意図を示している。ベトナム、インド、
フィリピンと衝突し、定期的に日本を脅かしている。米国の通常の合法的な軍事行動にも介入し、
妨害しようとしたりする。

 中国の核の脅威にさらされても平和主義と戦争回避を貫く日本の政策はもはや現実的ではない。
 米政府は表向き、日本が攻撃されたら必ず守ると公言してきたが、私はこの言葉を信じない。嘘だと思う。
東京が攻撃されたら米国は核ミサイルを本当に発射するか。米本土が攻撃されていないにもかかわらず、
大統領が核兵器を使うことはまず絶対にない。米国は「核の拡大抑止」「核の傘」という言葉を使ってきたが、
これは神話だ。
 つまり各国は自分の核を持たない限り、最終的に1国だけで侵略国に立ち向かう状態になってしまう。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/02(月) 20:28:29.24ID:x3QULaXw0
【軍事】「尖閣防衛に役立たず」 自衛隊内でも疑問、安倍政権がオスプレイを相場の2倍で購入 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424931066/
 集団的自衛権といい、このオスプレイの一件といい、安倍首相の頭の中にあるのは国民の安全ではなく、
米国だけということだ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/17(火) 00:06:58.59ID:J+lPqnz50
【日中】清国、尖閣諸島を領土と認識せず…「日清戦争で強奪」の中国主張を覆す公文書確認[3/15] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1426421877/
1969年発行の中国の地図「尖閣は日本領」 46年前発行…外務省が公表 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1426511783/
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 21:15:55.18ID:78PzUYXw0
【尖閣】日本外務省HPの尖閣地図 中国反発「「歴史の事実は、1枚や2枚の地図を見つけ出したからといって覆せない」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426600063/
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/11(木) 00:54:01.29ID:5aVWtSJm0
【乗りものニュース】中国が否定する「東京都沖ノ鳥島」、肯定する「南沙諸島」 矛盾どころではないその主張[6/8] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433759685/
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 21:44:16.13ID:4FUmdeDg0
【尖閣】「日本領」示す、日清戦争より前の地図、欧州で見つかる…中国主張を否定する資料、新たに[6/24] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1435127582/
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/25(木) 10:03:09.23ID:8VsipRkZ0
イスラム教徒を無神論で殺害する中国は、無神論者を殺害するパキスタンの同盟国
表の思想と同盟関係は全く違う 思想ではなく利権で世界は動く
中国はパキスタンとスーダンと同盟してインド洋に進出している
日本は表向き米軍の要請に応えて後方支援を行うという形で中国の背後に回っている
武器使用制限を撤廃しないまま海外派遣すると自衛官があまりにも悲惨だ
中東に非戦闘地域など存在しないし、現在の戦争で後方の方が安全という事はあまりないのだから
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/15(水) 07:36:49.13ID:wMOqKZcv0
【悲報】中国による東シナ海でのガス田盗掘プラットホームがこの1年間で倍増する [転載禁止](c)2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436160623/
【櫻井よしこ 美しき勁き国へ】
中国、東シナ海ガス田開発を急加速 机上の空論続ける政治家は猛省せよ

【産経】中国によるガス田開発 国は東シナ海の脅威を語れ[7/8] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436352468/
【中国】中国、東シナ海に新施設…軍事拠点化の恐れ[7/10] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436573242/
【軍事】レーダー設置されれば南西諸島「丸裸」に 日本の安全保障揺るがす脅威 中国の東シナ海軍事拠点化(c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1436590338/
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/18(土) 09:27:19.74ID:m3sBQZKg0
増田俊男 「最期のとどめは10月になるんではないかと思ってるんです。ドルは大暴落すると思います。」

私はかねてから「10月暴落説」を述べているが、株価も債券もバブル化などという生易しい状況ではない。
これは明らかにNY市場大暴落の「予告」である。これで益々私の「10月バブル崩壊説」が真実味をおびてきた。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji150710_997.html

Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。これはどのくらい正確ですか。
A 大体正確です。
magazines/j540f8/pzytyf/locys5

日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
maitreya/mai_03_02.html

       , - ―‐ - 、     株式市場の暴落が起きるとき
      /         \     それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう
     /    ∧ ∧  ,   ヽ     暴落後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うこと、そして最後に防衛です
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',   
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ     マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l    人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。彼らは幻想の中に生きています
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |    汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄   
   \ `'ー-、 ___,_ - '´        世界平和にとって最大の脅威である国は、イスラエル、イラン、アメリカです
      ` - 、 ||V V|| \        アメリカによる他の国々への虐待に反対の声を上げなければなりません
        | ||   || l\      マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう

「宇宙人は地球で働いている」カナダ元国防大臣の超爆弾発言が話題
https://twitter.com/shantiphula/status/599559644625920000

アメリカ帝国の確立をかなり意識的に考えて、それに向かって働きかけている人々がアメリカに大勢いる。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。
magazines/si5n7k/ndshrf/d2zeeo
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 23:23:09.35ID:UqmAA2HK0
中国、南シナ海埋め立て4倍の8平方キロに 米国防総省 4カ月で東京ドーム170個分
http://www.sankei.com/world/news/150509/wor1505090021-n1.html
南シナ海 中国滑走路 2、3年で完成 米次官補、空母補完の見方
https://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_20150514-118-OYTPT50364
 ファイアリー・クロス礁はスプラトリー(南沙)諸島にある人工島で最大規模。
3000メートル級の滑走路建設が可能と分析されている。(略)

【米国】中国は「国際規範を逸脱」=南シナ海埋め立てを非難−国防長官[05/28] [転載禁止]?2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432766746/
【国際】中国の南シナ海埋め立てを批判 EU大統領「問題解決を困難に」[5/27]?2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432835307/
【悲報】南シナ海の人工島に自走砲=2カ所で埋め立て継続―中国 [転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1434679174/l50
【南シナ海問題】岩礁埋め立て「外交戦略の傑作だ」中国紙が自賛 「米比は反対しても何もできない」
http://www.sankei.com/world/news/150722/wor1507220035-n1.html
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 23:24:23.63ID:UqmAA2HK0
政府、中国ガス田開発の証拠写真を公表 計16基の構造物
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE22H0G_S5A720C1000000/
 政府は22日、中国が日中間の合意に反し、東シナ海の「日中中間線」付近で一方的に新たなガス田開発を
進めていると指摘し、証拠として航空写真などを公表した。周辺海域で中国がガス田開発のために設けた
構造物は計16基で、いずれも日中中間線の中国側で建設されている。政府は各施設が中国の軍事活動の拠点
となる可能性も念頭に、警戒を強めている。

中国による東シナ海での一方的資源開発の現状
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/higashi_shina/tachiba.html

政府の東シナ海ガス田対応に自民部会で不満が続出
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1437645657/
中国ガス田施設 実態は「軍事施設」 政府はなぜ公開しなかった!?
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9961
 安倍晋三首相は8月、「戦後70年談話」を出す予定だが、その内容は中国や韓国に配慮し、
「河野・村山談話」を踏襲すると見られている。また、9月3日の中国の「抗日戦争勝利記念日」前後に、
訪中する可能性も報じられている。
 これらの状況を踏まえると、一連の情報を公開しなかった理由は、安倍首相が訪中までに中国との間で
「波風」を立たせたくなかったから、と勘繰られても仕方がないだろう。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/28(火) 17:24:44.88ID:sdpsjZjW0
今のTPP交渉なんて、幕末の開国要求が外堀侵攻なら本丸にまで攻め込んできてるようなもんだろ
何も終わってないどころか益々ヤバい状況になっている 明治期にイギリスの協力で条約交渉に勝ったように見えた日本は
日露戦争で莫大な借金を背負ったのし、戦後はアメリカに対してまたまた治外法権を認める状態になってしまった
ある意味では日本はアメリカに負け続けているし、流れを変える何かが必要なんだ
答えは単純に戦前にも戦後にもない
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/25(金) 21:32:06.56ID:hTFegdXG0
【歴史】「尖閣は琉球の一部」記載の最古の地図 1804年独製 [転載禁止](c)2ch.net
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442636971/
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/25(金) 21:34:54.50ID:hTFegdXG0
【日中】日本が恐れるシナリオ…南シナ海の海上輸送ルートを抑えられれば日本経済は中国の支配下に [転載禁止](c)2ch.net
http://dail y.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443057286/
【北村淳】人工島に軍用滑走路出現、南シナ海が中国の手中に 米国の批判も時すでに遅し、誕生しつつある南沙基地群[9/24] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1443087289/
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/25(金) 21:36:26.42ID:hTFegdXG0
【水谷幸資】バブル崩壊 鎮火できない中国、延焼する韓国[9/23] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1443081445/
 トヨタ自動車を抜いて今年上期に全世界の販売台数が世界トップになった、フォルクスワーゲンは
その典型である。同社の販売高の実に4割は中国市場。皮肉にも、その路線は今まさに逆風に見舞われ
ようとしている。
 日本企業は尖閣摩擦以降、中国市場で韓国やドイツ企業のようにふるまうことができなかった。
それが、結果として傷口の拡大を防いだと言える。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/30(水) 00:18:05.77ID:E7eHEOy40
【尖閣問題】中国の尖閣領有権主張、また崩れる 17世紀作製、初の近代的地図「皇輿全覧図」に記載なし[9/28] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1443437447/
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 21:21:22.44ID:K3yXf2jh0
●「21ヵ条要求」で、満州をめぐる日中間のトラブルが増大した。当時それは「満蒙問題」と呼ばれ、
歴代の日本政府はその解決に悩まされた。
中国のこの排日運動の背景に、アメリカの支持ないし働きかけがあったことから、「満蒙問題は日中問題
ではなく日米問題である」と慨嘆したのは原敬だった。つまりアメリカは日中を対立させ、中国サイドに
立つことで着々とポイントを稼いでいることを、この大宰相はすでに見抜いていた。石原寛爾や永田鉄山が、
満蒙問題の究極的解決を対米戦争においたのも、また同様に中国がその解決を日米戦争に求めたのもわかる
ような気がする。
                《佐治芳彦 「新戦争論『太平洋戦争』の真実」》
http://kenjya.org/oubeikainyuu.html
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/05(月) 00:52:14.10ID:qAeF91840
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://himg2.huanqiu.com/attachment2010/2012/1018/20121018085315314.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://himg2.huanqiu.com/attachment2010/2012/1018/20121018085318471.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://www.ddzuoye.com/upFiles/infoImg/coll/20131024/OT20131024194715542.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.cgsh.tc.edu.tw/ezfiles/0/1000/pictures/135/part_1782_1498989_22472.jpg
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/14(水) 00:39:36.81ID:stmF14b40
【沖縄】中国公船が尖閣周辺の日本領海に侵入、日本の民間漁船を追尾するという異常事態が発生 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1444493494/
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/16(金) 23:44:55.44ID:fOk9zJ6q0
【南シナ海】ベトナム漁船、中国船の体当たりうけ沈没 漁獲した魚2トンや航海用機器など奪われる-西沙諸島(c)2ch.net
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1444743223/
 漁船の船長らによると、同諸島内のある島の付近に係留して休憩していたところ、中国国旗を掲げた1隻の船が現れた。
その後、右舷に体当たりし、ナイフなどを持った5人が漁船に乗り込み、漁獲した魚2トンや航海用機器、
漁具を奪ったという。体当たりでできた亀裂から浸水し、漁船は沈没した。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 01:03:31.14ID:x5+xxe010
【南シナ海問題】米軍艦、中国「領海」航行 南シナ海人工島12カイリ内 人工島周辺で継続的な航行を実施する方針[10/27](c)2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445919502/
【国際】米駆逐艦、南シナ海の中国人工島12カイリ内へ=米当局者「オペレーションが始まった」★7 [転載禁止](c)2ch.net
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445939540/
【米駆逐艦南シナ海派遣】中国、米艦航行を強く非難 南シナ海、緊張激化[10/27] [転載禁止](c)2ch.net
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445948510/
【国際】中国国防省 ミサイル駆逐艦で米艦に警告 「航行の自由の乱用だ」 [転載禁止](c)2ch.net
http://dail y.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445955832/
【国際】米駆逐艦の動き、日本に逐一連絡★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://dail y.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445948249/
【米イージス艦南シナ海派遣】安倍首相「国際法に則った行動」「米国はじめ国際社会と連携」 [転載禁止](c)2ch.net
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445948717/
【南シナ海問題】“中立”インドネシアも対中牽制に参画 フィリピン、ベトナムは米と連携強化へ[10/27](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445945750/
【国際】米艦南沙派遣:フィリピン、豪州は歓迎 ベトナムは「対中国シフト」を鮮明化 韓国、台湾などは慎重 [転載禁止](c)2ch.net
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445985466/
米国防長官、巡視活動を「今後、数週間から数カ月継続」と明言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1445984467/
【米駆逐艦南シナ海派遣】米軍艦、中国人工島付近にさらなる艦船派遣へ[10/28]★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://dail y.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446003615/
中国「アメリカが領海侵犯し、国際法と中国の法律に違反した」と強調 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1446048758/
【南シナ海問題】独メルケル首相 中国は国際裁判所で解決を [10/29] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446119349/
【南シナ海問題】駐韓中国大使が「絶対に軍事衝突ない」[10/29](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446094295/
 邱氏は「米中が価値観や政治体制の違いのために一部の問題で深刻な争いになることはあり得る」とも述べ、
米国の要求に応じることはないとの考えを強調した。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 01:04:41.40ID:x5+xxe010
南シナ海 各国共通の利益を守れ
朝日新聞 社説 2015年10月28日
http://www.asahi.com/articles/DA3S12038216.html
 中国外務省は「中国の主権と安全を脅かす」「地域の平和と安定を損なう」と米軍の行動に強く反発している。
しかし、中国の主張には無理がある。
 そもそも中国がこれまで南シナ海で続けてきた行動にこそ、問題があったからだ。
 スビ礁は、もとは満潮時に水没する小さな岩礁だ。海洋法上は島と見なすことができない。それを埋め立てて
人工島にしたうえ、12カイリ以内を領海とみなし、無害通航権のある米軍艦の通過を非難するというのは、
二重三重に無理のある主張だ。
 中国は南シナ海の大半の海域について歴史的な権利を持っていると主張しているが、スプラトリー諸島で7カ所も
埋め立てをする行動は、他国から見て明らかに拡張主義である。

社説:南シナ海と米国 法の支配へ関与続けよ
毎日新聞 2015年10月28日
http://mainichi.jp/opinion/news/20151028k0000m070161000c.html
 今回、米艦が接近した人工島は満潮時には水没する岩礁を埋め立てて建設された。米艦は、その島が12カイリの
領海の起点にならないことを示すために接近したわけだ。
 軍用艦を投入した作戦行動を手放しでは歓迎できない。だが、南シナ海問題は先月の米中首脳会談でも進展が
なかった。情勢悪化を座視せずに、法の支配と国際正義を掲げて米艦をあえて派遣したオバマ政権の意図は理解できる。

産経新聞【主張】2015.10.28
航行の自由作戦 平和の海へ日米連携せよ
http://www.sankei.com/column/news/151028/clm1510280003-n1.html
 中国は「主権と安全を脅かした」と反発している。だが、領海とは認められないのに、他国の自由な航行を
妨げようとしてきた対応こそ、国連海洋法条約に反している。

米艦南シナ海に 中国の軍事拠点化を許さない
読売新聞 2015年10月29日
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20151029-OYT1T50010.html
 米艦が航行したスービ礁は、もともと満潮時に水没する暗礁だ。国連海洋法条約は、暗礁や人工島、沖合の
施設はそれ自体の領海を有しないと定めている。
 国際法に根拠のない9本の境界線「九段線」を設定し、「歴史の中で主権が形成された」という中国の主張
には無理があろう。
 中国の王毅外相が「米に軽率な行動を慎むよう促す」と反発したのは筋違いだ。「軽率な行動」を控えるべき
は中国ではないか。

米軍作戦が迫る中国の国際ルール順守
日本経済新聞 2015/10/29付
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO93384660Z21C15A0EA1000/
 中国政府は「必要に応じてあらゆる措置をとる」と反発しており、対立が激しくなっている。しかし、国際法に
照らせば、米国側に道理があるのは明らかだ。
 スービ礁などはもともと、満潮になれば水没してしまう岩礁だった。いくら埋め立てによって人工島を建設しても、
国際法では領海を有する島とは認められない。
 仮に、米イージス艦が航行した海域が中国の領海だったという想定に立ったとしても、中国の主張には無理がある。
沿岸国の秩序などを乱さず、ただ通過するだけの「無害通航」であれば、認めるというのが主要な国際ルールに
なっているからだ。
 これらの点からみても、米軍の行動を問題視する法的な根拠が、中国にあるとは考えられない。
 米国防総省は今後、数週間から数カ月間にわたり、南シナ海で似たような作戦を続けると言明している。中国側が
人工島への米軍の接近を阻もうとすれば、予期しない事故が起きかねない。
 南シナ海がさらに緊張するのを避けるには、まず中国が国際ルールにもとづく「航行の自由」を尊重するとともに、
人工島の建設をやめることが必要だ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/08(日) 23:54:28.80ID:YjggD8Zf0
週刊文春 2015年11月5日号
スクープ告発 
安倍首相はなぜ見捨てるのか
「中国拘束日本人スパイ」が「電極拷問」を受けている!

いきなり黒い袋を被せられ拉致監禁された日本人男性。大声で罵倒され続け、体に電極を押しつけられた。
日本政府は初動でつまずき、このままでは彼は死刑を免れない――。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/5558

SAPIO 2015年12月号
中国は“日本人スパイ”連続逮捕で尖閣諸島「強奪」を狙っていた/相馬勝
ttp://www.shogakukan.co.jp/magazines/1409712115

“日本人スパイ”釈放の条件

 北京の外交筋によると、日本政府は7月ごろ、邦人が逮捕されたことを察知し、中国側と釈放への
折衝を続けてきた。すると、中国当局は9月に入ると、「釣魚島(尖閣諸島の中国名)問題の交渉の
テーブルにつけば、日本人スパイを釈放してもよい」と通知してきたというのだ。
 日本人拘束で揺さぶりをかけ、尖閣諸島を奪おうとしているのか。
 これに対して、日本政府は即刻拒否。中国側は逮捕情報を日本メディアにリークしたうえで、それを
受ける形で外務省スポークスマンが記者会見で発表したのだ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 00:36:30.65ID:tIoZZE5S0
日中軍事衝突なら「退路ない」と中国軍上将、尖閣で論文 「極力戦争を回避」と訴える
http://www.sankei.com/world/news/151021/wor1510210048-n1.html
 今月公表された論文は共産党や国防省のウェブサイトにも掲載されており、習近平指導部の意向を反映している
可能性が高い。

「中国は武力衝突避けるべき」習主席側近の論文が波紋 尖閣めぐり日中衝突すれば「中国に退路はない」
http://www.sankei.com/world/news/151022/wor1510220036-n1.html
 尖閣諸島(沖縄県石垣市)の現状について、劉氏は「1980年代までのような、日本による単独支配の状況で
なくなった」と主張。同海域で中国が日本と武力衝突すれば、「中国は勝つ以外に選択肢はなく、退路はない」と
強調した。さらに「敗北すれば、国際問題が国内問題になる可能性がある」とし、現在の共産党一党独裁体制を
揺るがす事態に発展しかねないとの危機感を示した。
 劉氏は一方で、武力衝突で日本が負けても、尖閣諸島の実効支配の主導権を中国に渡すだけで実質的損失は
ほとんどないとした。

安倍首相と自衛隊を警戒する習近平側近の軍人
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-2674.html
さてその論文のタイトルは「釣魚島問題から見る中日関係」だ。
最初は中共中央対外連絡部が監修する国際情報誌「当代世界」十月号に掲載され、
目下中共御用メディアなどによっても拡散されているところである。

> 日本海軍は『有事の際は四時間で東海艦隊を全滅させる』と豪語しているが、それを戯言とすることはできない。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 00:53:18.66ID:tIoZZE5S0
「日中関係とは日米関係であり、日米関係は日中関係である」──という謎めいた言葉を遺してこの世を
去った外交ジャーナリスト、松本重治(1899〜1989年)

中国めぐりすれ違う日米 講和発効まで(32)
日米外交60年の瞬間 特別編集委員・伊奈久喜
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK19009_V20C13A8000000/

ブックハンティング・クラシックス(45)
盧溝橋事件前夜の大陸に渡り日中関係の核心を取材した男の回想
執筆者:樋泉克夫
http://www.fsight.jp/4612?device=smartphone

『上海時代(上・中・下)』
松本重治著
中公新書 1974年刊

当時の松本を支えたのは上海で築かれた日中双方の政治や軍事の中枢にまで伸びた幅広い人脈であり、
「日米関係は日中関係である」とのだった。松本が留学した一九二〇年代半ばのアメリカには、
「米国は日本と戦争しても何の利得もないだろう。ただ、心配なのは、米国人が中国市場の魅力という
ものを買い被っていることで、戦争の原因と考えられるのは、結局、中国の問題だという議論」があり、
「その結論は“It's China”という文句となっていた」。

「米国人が中国市場の魅力を買い被ってい」たことが、真珠湾にはじまり沖縄に終わる日米戦争勃発の
一半の要因となっただけではなく、日中戦争から現在まで続くワシントンの、どこか腰の引けた印象を
与える対中政策の根底に潜んでいるのではなかろうか。腰の引けた分だけワシントンの対日姿勢は強硬に
なる一方で、対中外交は甘くなる。たとえば日本の「ノー」には強く反発しながらも、中国からのそれは
意に介さない。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 00:54:26.38ID:tIoZZE5S0
『選択』 2015年9月号
中国に幻想を抱く米国の危うさ
Book Reviewing Globe 本から見る地球 (連載376)
ttp://www.sentaku.co.jp/series/post-4156.php
 たしかに、ルーズベルトは母方の祖父(ウォレン・デラノ)が対中国アヘン貿易で巨万の富を築き、
その後も一族が対中貿易と縁が深かったこともあり、中国には並々ならぬ思い入れがあった。ハルも
あまりにも硬直的かつ法律家的アプローチで外交に臨んだきらいがある。
 しかし、ルーズベルトもハルも対日石油禁輸には慎重論だった。彼らは、それが日本の蘭印進出を
招き、米国がそれに巻き込まれ、日米軍事紛争をもたらす恐れがあることを懸念した。
 これに対して、ヘンリー・モーゲンソー財務長官、ヘンリー・スティムソン陸軍長官、ハロルド・
イッキーズ内務長官らが禁輸を主張した。スティムソンは、日本のシベリア出兵の際に、米国が絹の
対米輸入禁止で脅したところ、日本が撤兵したとの論文を示して、ルーズベルトに対日禁輸を進言した。
 だが、ルーズベルトとハルはその都度、禁輸派を押し戻した。
 ここで、ディーン・アチソン経済担当国務次官補が一策を案じた。アチソンはスティムソンの一派である。
アチソンは、日本が米国内に保有するドル資産で石油を購入するのを手続き面で難しくし、実質的な
禁輸状態をつくりだした。モーゲンソーは日本の金融資産の完全凍結を主張したが、ハルはここでも
それに反対していた。
 手続き面でのクリアランスがもらえず、日本向けの石油タンカーはいつまで経っても出航できなかった。
日本大使館の問い合わせに国務省の担当職員は「夏季休暇」を理由に電話口に出なかった。
 対日石油禁輸を背後で大キャンペーンしていたのは蒋介石政権が培養した中国ロビーだった。彼らは
日本に対する鉄鋼と石油の禁輸を訴え、全国委員会(American Committee for Non-Participation in
Japanese Aggression)をつくった。38年末、彼らは米支配階層の大御所スティムソンをその委員会の
名誉会長に戴くことに成功した。スティムソンが40年7月、陸軍長官に就任したのにあわせるかのように
対日禁輸派が、政府部内で勢いを得ることになる。
 石油禁輸の結果は、ルーズベルトとハルが恐れた通りになった。米国は、中国をキリスト教徒の国に
したいという幻想を長い間、抱いてきた。パール・バックの『大地』は、その幻想をバラ色に塗り上げた。
中国ロビーはその産物だった。
 日米戦争は避けられたのだ。それを阻んだのは米国の中国への幻想だった。対中幻想がどれほど
米国のアジア政策を歪めてきたことか、と著者は警告している。著者は歴史作家。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 00:55:30.08ID:tIoZZE5S0
書いたのは私/中国が描く、建国100年までに世界の覇権を握るシナリオ
ハドソン研究所中国戦略センター・マイケル・ピルズベリー
週刊現代(2015/11/21)

 アメリカ軍は本来なら、中国が2年前に南シナ海に進出した時に、行動しておくべきでした。そうしていたら、
7つの人工島や3つの滑走路などは造られずに済んだ。しかし当時のアメリカ連邦議会は反対した。中国は、
アメリカ企業にとって最大の市場であり、敵ではないというわけです。
 もう一つの理由は、米中間で、秘密の軍事協定があるからです。

――本書の第3章に書かれた米中間の「秘密協定」のくだりは、この438ページもある大著の中で、最も衝撃的
でした。いわゆる1973年10月から11月に米中間で交わした「約束」です。
     (中略)
――それは本当に、衝撃的な話です。冷戦下にあって、資本主義の覇権国であるアメリカと、社会主義の大国
である中国は、軍事的には激しく対立しているというのが世界の常識でした。その極秘の軍事援助に関して、
いまだから話せる内容はありませんか?

 本書は、私の原稿を出版する前に、CIA、FBI(連邦捜査局)、国防総省に査読してもらい、彼らが削除を要求
した部分は従いました。だから私が話せるのは、本に書いてあることまでです。
 一つだけ言えるとすれば、その極秘の軍事援助は、いまだに一部、継続しています。

――その事実は、アメリカのアジアの同盟国である日本政府には、伝えてあるのですか?

 日本は憲法で、軍隊は持たないと宣言している。また、日本版のCIAと言える組織もない。いくら同盟国とは
いえ、そのような国に教える義務はないというのが、アメリカ政府の立場です。
 何より中国が、「どうか日本には秘密にしてほしい」と強く言ってきています。それに、日本政府からも正式に
要請されたことはないはずです。

――そのようにアメリカが極秘で軍事援助した中国が、今や東シナ海に防空識別圏を敷き、南シナ海では次々
に人工島を作って自国の領土だと主張している。こうした事実をどうお考えですか?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 00:57:02.54ID:tIoZZE5S0
【野口裕之の軍事情勢】
中国というフランケンシュタインを造ったニクソン&ヴォルデモートの魔力を授けたオバマ…米大統領の対中大錯誤
http://www.sankei.com/world/news/151102/wor1511020012-n1.html
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 23:22:46.78ID:tIoZZE5S0
日本のTPP交渉参加の真実: その政策過程の解明 (明治大学社会科学研究所叢書) 単行本 – 2015/10/13
作山 巧 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4830948744/

ニュースの本棚
冷たい米国に片思いした日本 水野和夫さんが選ぶ本
[文]水野和夫(日本大学教授・経済学原論)  [掲載]2015年10月25日
http://book.asahi.com/reviews/column/2015102500001.html
■中国にどう対応
 菅首相のTPP参加表明は突飛(とっぴ)に思えるが、作山によれば、「東アジア共同体」構想を掲げる
鳩山政権のときから「経産省の迂遠(うえん)だが巧妙な戦略が、後で効果を発揮することになる」。
沖縄基地問題でこじれた鳩山政権の対米関係修復と尖閣問題での中国牽制(けんせい)のために菅政権は
TPP交渉参加に踏み切った。
 第2次安倍政権では、民主党政権以上に政治と経済との争点リンケージが前面に出てくるようになった。
「安倍首相は民主主義国家ではない中国への対抗という見地から、TPPの持つ政治面での意義を高く評価」
しているからである。
 ところが、米国サイドの識者の見解を研究する中野によれば、米国の対中戦略は「台頭する中国との衝突を
回避し、共存を模索」しており、TPPは「日本の一部の保守系論者が期待しているような中国包囲網では
あり得ない」と断ずる。
 日本政府の一方的片思いだったのであり、そのアメリカは日本に冷たい。中野はジョセフ・ナイの言葉を
紹介し「日米同盟は、対ソ封じ込めから、対日封じ込めへと性格を変えた」という。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 01:49:52.21ID:K+bjIhRK0
【書評】
『戦争を仕掛けた中国になぜ謝らなければならないのだ!』茂木弘道著
http://www.sankei.com/life/news/151115/lif1511150013-n1.html
 日本と中国の過去の戦争というと、“日本が侵略した”前提でなされる見解が多い。本書は中国側が
仕掛けた戦争であることを、証拠資料を挙げて一つ一つ説明している。
 証拠資料や記事によって論を展開。ブックレットなので内容はコンパクトにまとめられ、年表や地図で
戦争の状況がよく分かる。立命館大の北村稔名誉教授は「随所に従来の歴史認識を覆す新鮮な指摘がある」
と評する。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/23(月) 06:21:19.93ID:S+8maWiK0
新潮45 2015年12月号
「日本人スパイ」事件は公安調査庁からの情報漏洩か?/野村旗守
ttp://www.shinchosha.co.jp/shincho45/backnumber/20151118/

 境さんが単なる協力者ではなく、公調と特別の関係にあったのではないかと疑わせる情報がもう一つある。
      (中略)
 境さんが逮捕された温州市の軍事施設では、昨年から尖閣諸島を巡回する海警局の基地建設が予定されている。
      (中略)
 そして安倍官邸がひた隠しにしてきた「対中スパイ」の拘束がここへ来て暴露されたのも、中国側からのリークで、
「…(略)…目的はもちろん、この11月1日、2日に開かれた日中韓首脳会談前に日本側に揺さぶりをかけるため
だった」という。
 恐るべし中国外交――であるが、それにしても、なぜ公調関係者ばかりが狙い撃ちされたのか? 冒頭に示した
ように、日本には他にもさまざまな情報機関があるはずなのだが……。
 現在トップレベルの情報関係者の一部が指摘するのは、なんらかの方法を使って中国側が公安調査庁のコンピュー
タから情報を抜き出している可能性だ。
 今年6月、米政府は連邦人事管理局のサーバーがサイバーテロに遭遇し、政府職員400万人の個人情報が流出し
た可能性が高い――と発表した。…(略)…
 …(略)…中国サイバーテロの深刻さは、この直後にアメリカが中国に潜伏して情報活動に携わっていたCIA他の
情報要員全員に一斉帰国を命じたことでもわかる。
      (中略)
 当然のことながら機密情報を扱う情報機関のコンピュータは外部のネットワークには繋がっていない。しかし、
「コンピュータの納入業者他、出入りの関係者を使ってスパイウエアを侵入させるなど方法はいくらでもある」
      (中略)
「在日中国大使館を頂点として地域ごとに世話人が定められ、その下にはビジネスマンや技術者、料理人から
水商売の女性まで、日本国内にはすでに数万人規模の中国諜報網が出来上がっている。また、企業や大学、
研究機関、メディア等にもスパイがいて、政治経済から裏社会の情報まで、取れない情報はないほどだ」
 今回のように日本の情報工作員が中国で拘束された際、スパイ防止のための法整備ができていれば、すぐさま
国内の中国人スパイを挙げて対抗措置をとることができる。それはまた、中国で活動する日本の情報要員を防護
するための抑止力ともなるはずだ。最高量刑を死刑とするスパイ防止法の制定が早急に必要である。
      (中略)
 そして最新情報によれば、
「境さんが狙ったミッションにはさらに多くの人員が投入されており、中国側が拘束し、いまだ公表していない
日本人がまだ10人以上いる」
 という。しかも、
「公調の工作員ばかりでなく、商社マンなどの身分で入った内閣情報調査室の人員もいる」
 まさに由々しき事態だ。しかも、中国が残りの「日本人スパイ」要員の存在を秘匿しているのは、
「情報を小出しにして、首脳会談の交渉を有利に運ぼうということだったのだろう。先に公表された4人は機先を
制して安倍首相を怖気づかせるため、残りは、中国の要求を呑ませるための切り札として手元に残しておいたと
いうこと」
 という。主導権はいまだ中国に握られているのである。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/28(土) 09:10:09.86ID:bBLV9gXc0
>>243
(グローバルオピニオン)対中国、「甘い幻想」捨てよ 米国防総省顧問 マイケル・ピルズベリー氏
ttp://www.nikkei.com/article/DGKKZO94308050S5A121C1TCR000/
http://blog.goo.ne.jp/pineapplehank/e/2e7244ec30640b6a3301b46bb4acf259
 中国が強大で豊かになれば、ジーンズやロック音楽を好む中間所得層が生まれ、米国のような国になっていく。
やがて民主化も進み、中国は米国の同盟国になるに違いない。中国を助けたのは、こんな前提を信じたからだ。
 70年代には米国のライバルは日本であり、貧しく、遅れていた中国は決して米国に挑むことはない、とみらえて
いた。つき合うべき友人は中国であって、日本ではない。こうした見方を初めにキッシンジャー元国務長官らが唱え、
次第に米国内に広がっていったのだ。
 今から振り返れば、その考えは誤りだった。ところがワシントンではいまだに、中国が協力相手になるとの希望的
な観測が幅をきかせ、支援が続けられている。オバマ政権は、中国のイノベーションを促す会議を発足させ、
最も優れた科学者や起業家がノウハウを手ほどきした。
 米国が中国への幻想を捨てられないのは72年以来、両国がさまざまな秘密協力によって結ばれてきた実績が
あるからだ。私はそれらにかかわり、近著「China 2049」で内幕を描いた。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/28(土) 09:15:42.41ID:bBLV9gXc0
【社会】尖閣諸島の南で不審な動き…中国海軍の挑発常態化か©2ch.net
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448016344/
南シナ海の問題で国際社会の反発が高まるなかで、習近平政権が中国国内からの「弱腰だ」との突き上げに
対応するために強い態度に出た結果との見方が政府内では出ています。外務省関係者は、「アメリカに対して
やると大変なことになるから、日本に向けてやったのだろう」と話しています。また、中国情勢分析の担当者は
「今後は、これまでの公船ではなく、海軍による挑発が常態化する可能性がある」と警戒しています。一連の
国際会議で南シナ海に焦点が当たるなか、東シナ海が再びきな臭さを帯び始めています。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/28(土) 09:16:37.50ID:bBLV9gXc0
【国際】中国外交は大きな敗北を喫した 「南シナ海での領有権主張は違反」 ハーグが審理開始[11/19]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1448001321/
【国際】某国の南シナ海侵略問題 ついにインドネシアが政策転換 中国の九段線を否定 [転載禁止]©2ch.net
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448060393/
【国際】マレーシア、ボルネオ島北方海域侵入の中国船に「外交措置」 穏健姿勢に変化か [転載禁止]©2ch.net
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448385068/
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/28(土) 09:19:05.60ID:bBLV9gXc0
木語:ナンシャって何じゃ=金子秀敏
ttp://mainichi.jp/shimen/news/20151126ddm003070045000c.html
 アマンプール氏は中国名「ナンシャ」ではなく「スプラトリー」と中立的な呼び方をすべきだった。もっとも、
日本のメディアも「南沙(英名・スプラトリー)」、「スプラトリー(中国名・南沙)」とまちまち。舌をかみそうな
スプラトリーより南沙のほうが言いやすいが、それが錯覚の一因だろう。
 アマンプール氏は「古い地図を持ち出して領有権を主張すべきでない」と言った。南沙の古地図がある
と思いこんでいるのだ。大使が言い返した。「米国がなかったころからの領土だ」。ぎゃふん。
 実は2人とも間違っている。古い地図はスプラトリーと書いてあるのだ。中国が「南沙」の実測地図を
作ったのは戦後、1947年以後だ。蒋介石政権が日本軍の占領していたパラセル(中国名・西沙)諸島や、
日本領「新南群島」(スプラトリーの日本名)に軍艦を派遣して接収した。初めてこの地の島々を測量して
南沙と命名した。主要な島には軍艦の名前から「太平島」「中業島」など中国名をつけた。このころ、
南シナ海全域に「十一段線」(後に九段線)という線引きをして領有宣言した。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 07:28:25.12ID:tZOV2+F40
週刊文春 2015年12月3日号
機密解除 米政府の外交文書でわかった「在日米軍は日本防衛に直接関与しない」 
春名幹男
ttp://shukan.bunshun.jp/articles/-/5647
http://www.asyu ra2.com/15/senkyo197/msg/287.html
http://9321.teacup.com/sinpo/bbs/1928
0255.
垢版 |
2015/12/03(木) 00:20:21.98ID:DezxgjFy0
>>243
【米中】アメリカと中国が極秘裏に結んだ「軍事協定」とは?〜中国戦略センター所長M・ピルズベリー氏が明かす、ホントの米中関係[11/27] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1448883423/
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/03(木) 00:20:51.89ID:DezxgjFy0
【日中】中国船のEEZ違反倍増 東シナ海、領有圧力[11/30] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1448854405/
【国際】日中EEZの境界線なお画定せず 通告違反でも強制力なし [転載禁止]©2ch.net
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448850533/
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/08(火) 22:49:25.57ID:qJHWGkmC0
2015/11/23 
【東アジア首脳会議】「完勝だ!」 3年越し…安倍首相、南シナ海「対中包囲網」に成功(産経新聞)[11/23] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1448220954/166-174186,198-200,205-208,213-216
http://lo gsoku.com/r/news4plus/1448220954/166-174,187,199-201,206-209,214-217

日本人は外交下手
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1285299962/
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/17(木) 06:53:36.24ID:LnGMe6600
月刊WiLL:2016年1月号
特別対談
■M・ピルズベリー×田久保忠衛
アメリカは中国に騙されたのか
ttp://web-wac.co.jp/magazine/will/201601_w

【田久保】
 さて、戦前だけでなく現在でも、ワシントンからアジアを眺めた時、その時代によって事情は変わるとはいえ、
米国が北京を重視するか、東京に重心を置くかが非常に重要なポイントになります。
【ピルズベリー】 我々アメリカの政策立案者は、2つのクラブに分かれます。「パンダハガークラブ」と
「クリサンセマム(Chrysanthemum = 菊)クラブ」(親日派)です。「両方に属している」という人もいますが
これは嘘で、絶対にどっちかに分かれます。

【ピルズベリー】 昔も今も、アメリカにとっては日本か中国かは、一種のゼロサムゲームですね。

【ピルズベリー】 本を出した2月頃、ニューヨーク・タイムズはわざわざ私に「この本は書評で取り上げない」と
連絡してきました。さらに「記事に引用もしない」と。それほど気に入らなかったのでしょう。

 さらにCNNも、当初は私の本は取り上げないと言明していたのに、最近になってテレビ番組に呼ばれるように
なりましたよ。

Voice 2016年1月号
米中の秘密協力体制を問い質せ マイケル・ピルズベリー
ttp://www.php.co.jp/magazine/voice/?unique_issue_id=12457

【ピルズベリー】
 率直にいって、米国は中国が好きなんですよ。建国以来、米国のリーダーは、
なぜか中国に惹かれる傾向にあるようです。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/21(月) 23:21:23.37ID:t3UEjdNC0
(風見鶏)米中の「密約」と日本
2015/12/20付 日本経済新聞 朝刊
ttp://www.nikkei.com/article/DGKKASDE11H09_R11C15A2PE8000/
http://blog.goo.ne.jp/pineapplehank/e/f4fb4a7f34c4947aef117c60453b5ce5
http://www.twitlonger.com/show/n_1so2fhv
http://www.asyu ra2.com/15/senkyo198/msg/409.html
 米中は切っても切れないパイプで結ばれ、日本は何も知らされていない。こんな証言を米国の中国専門家から聞いた。
長年、米中の秘密協力にかかわり、「裏の裏」を知るマイケル・ピルズベリー氏(70)だ。

 「米中は対立しない。(米中で秩序を仕切る)G2だってあり得る。両国には長い秘密協力の歴史があるからだ。
しかも、米国は一切、その実態を日本に教えてこなかった」

 なぜ、ピルズベリー氏の読みはちがうのか。11月下旬に再来日した彼にもう一度会い、疑問をぶつけてみた。すると、
こんな趣旨の説明が返ってきた。
 次期大統領候補は選挙中には中国をたたくが、就任後、秘密協力の実態をCIAから知らされれば、中国と折り合おう
と思い直す。中国側も、強大になるまでは米国との協力が必要なので、本気で怒らせるほどには挑発しない――。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/28(月) 23:59:26.51ID:GJT/FYkN0
【日中】「武装」中国船が領海侵犯 尖閣周辺、ほか2隻も[12/26]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1451113792/
 26日午前9時半すぎ、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海に中国海警局の船3隻が相次いで侵入した。1隻は機関砲のような
ものを搭載しており、領海外側の接続水域を航行しているのが22日から確認されていた。第11管区海上保安本部(那覇)によると、
武器のようなものを装備した中国船が領海に侵入するのは初めて。

孤独な大国 海の覇権、100年の計(中国と世界)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO95587080W5A221C1MM8000/
http://blog.goo.ne.jp/pineapplehank/e/81693eab40214ec1add9bc10e4cf3ba1

 民主主義体制ではない中国の指導部は、選挙のたびに短期的な成果を求められることがない。できるところから少しずつ、
時には融和的姿勢も見せながら、じっくりと勢力拡大をはかる。
 中国の外交担当トップ、楊潔?国務院(副首相級)は10月に訪日した際、谷内正太郎・国家安全保障局長に「南シナ海は
心配ない。いずれはまとまる」と伝えた。米軍が艦船を派遣しようが中国は譲歩せず、長期戦に持ち込むとの宣言だ。
 沖縄県・尖閣諸島の南方沖では11月11日、中国の軍艦が1日以上にわたって東西を行き来する不自然な動きを見せた。
公海上だが、中国軍の艦船が確認されたのは初めてだ。中国の公船による尖閣周辺での領海侵入は今年だけで30回を超え、
軍艦の接近が常態化することへの警戒も高まる。
 日中関係は昨年11月に約3年ぶりの首脳会談が実現した後、改善の動きが進んでいるが、海洋権益をじわじわ拡げようとする
中国の長期戦略は揺るがない。
 孤独な大国の百年の計。日本を含む周辺国、そして世界は向き合う覚悟を問われている。

 毛沢東が提唱した「持久戦論」は日中戦争の最中に書かれた。
「弱い中国」が「強い日本」に勝つための戦略論で、第1段階は戦略的防衛に徹し、第2段階で敵の手薄な部分に拠点を設け、
第3段階で反攻に転じるとした。第2段階では国際情勢も中国に有利になると見立てている。

 中国が本格的に持久戦論の第2段階に入れば、世界との摩擦はさらに増える。説明責任を果たさなければ中国への不信と不安
がより一層増幅することになる。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/16(土) 10:18:53.27ID:yREMYcHD0
【政治】尖閣周辺に出現した中国船は「海軍フリゲート艦を改造」 機関砲も搭載 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452041528/
【国際】日本への領海空侵犯は年間800回以上も? 非公開”スクランブル発進”の衝撃(c)2ch.net
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452032974/
【国際】官房長官「深刻な懸念」 中国の南シナ海試験飛行(c)2ch.net
http://dail y.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452031935/

【政治】 中国軍艦の領海侵入には自衛隊派遣も 中谷防衛大臣 (NHK) [無断転載禁止](c)2ch.net
http://dail y.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452562298/
【尖閣】尖閣侵入なら、海自が海上警備行動…日本政府が中国に通告[1/12] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1452598114/
【沖縄】防衛省「中国の軍艦が尖閣に侵入したら海自が対応」→中国外務省「対話で問題解決を」「緊張のエスカレート見たくない」★2(c)2ch.net
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452606810/
【尖閣問題】「日本が自衛艦派遣なら中国艦は必ず釣魚島に向かう」「中国は負けない」-中国共産党系機関紙(c)2ch.net
http://dail y.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452671802/
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/28(木) 22:45:27.16ID:5hCeY6eV0
月刊日本2016年2月号東郷和彦  日韓合意 慰安婦像撤去を前提条件にするな
ttp://gekkan-nippon.com/?p=8400
現在、日本の国益を本当の意味で脅かす存在は中国だけです。中国は既に2年以上に亘って尖閣諸島周辺で領海侵犯を
繰り返し、日本の主権を侵害し続けています。ところが、日本にはそれを食い止める手立てがありません。追い詰められた
日本は今、「中国の主権侵害を追認するか、それとも中国と戦争するか」という限界状況に立たされているのです。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/28(木) 23:39:35.13ID:8VanJgXb0
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/01(月) 17:52:51.84ID:gwB9d1LZ0
本当に、満蒙に、横取りする権益といえるほどのものが当時あったっけ?
>1
煽られ、日本を出た開拓移民にとっては、満州は、過酷な環境だった
一例がオオカミ被害
江戸時代以前、ニホンオオカミが人や家畜など襲って犠牲者も多かったから
国内では、既に害獣として、オオカミ根絶させてたが

満州国では、さらに大型のオオカミが多くて、軍隊の炊事の残飯を漁るどころか
軍のトラック荷台に乗込んできてまで兵士を襲うし

開拓団でも、相当の数の日本人が、満州の人食いオオカミに食い殺された
http://www.heiwakinen.jp/shiryokan/heiwa/11onketsu/O_11_270_1.pdf

 > 満州には狼が出没していた。
 > 独特な遠吠えがあちらこちらから聞こえて、気味の悪いこと夥しい。
 > ある開拓団の人が隣の部落に行く途中狼に襲われたので銃で射殺したところ、
 > 死に際に悲痛な叫び声で吠え、
 > これを聞いた金山の狼がそこへ集まって来て、
 > その開拓団の人は食い殺されてしまったということで、

ブラジルへの移民でも、マラリア等で大勢死んだが
満州の経済効果は、さんざん死人を出して、結局はブラジル移民未満では?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 00:47:01.75ID:hwmNrNHg0
【南シナ海情勢】南シナ海「2030年までに中国の湖に」 米シンクタンクの戦略国際問題研究所(CSIS)が警鐘[1/21] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1453464374/

南シナ海領有権問題=河津啓介(外信部)
ttp://mainichi.jp/articles/20160128/ddm/005/070/045000c
 中国とベトナム。隣接する両国は経済で深く交わりつつ、南シナ海では領有権を巡って激しく争う。島の漁師たちは、
両国が領有権を主張し合う南沙(ベトナム名チュオンサ)諸島、西沙(同ホアンサ)諸島の海域で代々操業してきた。
だが、5年ほど前から中国船による襲撃が激しくなっているという。

 取材した漁師たちは、中国船から体当たりや放水などの妨害行為を受け、漁船に乗り込んできた中国人から殴る蹴る
などされる様子を証言した。中国人は時に電気ショック棒まで使って脅し、取った魚や漁具などの装備を奪い去るという。
30代の漁師は「先輩から『ひどい目に遭うから、抵抗せず両手を上げていろ』と教えられた。初めて襲撃を受けた時は
本当に怖かった」と話した。木造の漁船は、鋼鉄製の中国公船には歯が立たない。できるだけ早く中国船を見つけ、
急いで逃げるしか方法はない。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/05(金) 21:22:42.71ID:WgM5Tv/Y0
>>248 >>254-255 >>259-260
春名幹男・早大客員教授「米軍が守ってくれるなんて幻想
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/171390/

月刊日本2016年2月号
春名幹男  中東情勢に日本の出る幕なし
ttp://gekkan-nippon.com/?p=8400
【春名】 私は米国立公文書館で、1971年に知日派のアレクシス・ジョンソン国務長官代行がニクソン大統領に
提出したメモを見つけました。そこには次のような記述がありました。
     (中略)
 ここに書かれているように、在日米軍は日本ではなく韓国や台湾、東南アジアを防衛するために存在しており、
日本に駐留しているのは兵站のためなのです。実際、現場を知る元自衛官に聞いたところ、在日米軍には
「守るための装備がなく、攻撃用の装備しかない」と言っていました。

【春名】 尖閣諸島で何が起ころうとも、アメリカが手を出すことはないと思います。オバマ大統領は「尖閣諸島
は日米安保の適用対象」と言っていますが、もしそれが本当ならば、例えば横須賀にいるアメリカの航空母艦が
東南アジアなどに向かう際に、尖閣諸島の横を通行するくらいのことはするはずです。それだけでも印象は全然
違ってきます。ところが彼らは中国を恐れ、それさえしないのです。

【春名】 ビルズベリーは日経のインタビューで、日本には大変申し訳ないと思っている、といったことを述べて
います。彼はアメリカが日本を犠牲にしてきたことを認めているわけです。
 しかし、アメリカでは彼のような意見は少数派です。私の友人である共和党のタカ派の元ホワイトハウス高官も、
「アメリカで中国に厳しいのは、共和党のタカ派と民主党のリベラル派だけだ」と言っていました。アメリカには
中国人や中国資本がかなり入り込んでおり、大きな影響力を行使しているからです。
 例えば、2014年の中間選挙で共和党が勝利した結果、共和党の上院院内総務にはベテラン政治家であるミッチ・
マコネルが就任することになりました。彼の奥さんは、ブッシュ(父)政権で運輸長官、ブッシュ(子)政権で
労働長官を歴任したエレーン・チャオです。
     (中略) 
 このように、アメリカに対する中国の影響力が増し、さらに米中経済の相互依存が高まっている状況を踏まえれば、
アメリカがかつてソ連に対して行ったようなことを中国に行うとは考えられません。我々日本国民はこのことを
しっかり認識しておかなければ、いずれ足元をすくわれることになるでしょう。

日本には知らせなかった 世界覇権を狙う中国にアメリカが甘い本当の理由
米国防総省顧問 マイケル・ピルズベリー
福井県立大学教授 島田洋一 月刊正論1月号
http://seiron-sankei.com/9425

>>237-238
南シナ海を舞台にした米中の「カブキ」興行? 米駆逐艦「ラッセン」の無害通航の影響
http://hojorohnin.hatenablog.com/entry/2015/11/24/041400
 「ラッセン」が、無害通航権を実質的に行使した、という事実は、結果として、「ラッセン」の執った行動は、
スビー礁の海域は中国の領海であるという中国の主張を、その行動によって受け入れた、ということになります。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/05(金) 21:23:39.35ID:WgM5Tv/Y0
【尖閣】「中国から攻撃あれば尖閣を守る」 米軍司令官が言及 航行の自由作戦も継続[1/28] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1453978397/

米軍司令官「南シナ海航行を拡大」 オバマ氏への不満代弁
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASGM28H52_Y6A120C1FF1000/
http://buckyardofssl.seesaa.net/article/433145660.html
 【ワシントン=吉野直也】米太平洋軍のハリス司令官が中国が南シナ海で建設する人工島付近への軍艦の航行拡大
を表明した。軍事拠点化が進んでいるにもかかわらず、昨年10月下旬の派遣が「最初で最後」のまま。制服組には
オバマ大統領らが中国に配慮して航行を止めているとの不満があり、ハリス氏の発言はそれを代弁したものだ。
     (中略)
 ハリス氏は「中国からの攻撃があれば、われわれは必ず(日米安全保障条約に基づき)防衛する」と名指しまでした。
大統領はこれまで「日本の施政下にあるすべての領土は、尖閣諸島も含め日米安保の適用対象」と述べるにとどめ
「中国」の国名は出しておらず、ハリス氏の発言には政権への当てこすりがにじむ。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 14:11:11.91ID:p+MtbV890
>>1
そもそも、満蒙問題って、まともな権益?が存在したっけか>>265
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 22:44:39.20ID:n6EPOIJb0
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.cgsh.tc.edu.tw/ezfiles/0/1000/pictures/135/part_1782_1498989_22472.jpg
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/19(金) 06:24:24.45ID:SzDZemv30
月刊日本2016年2月号
菅沼光弘  崩壊する東アジアのパワー・バランス
ttp://gekkan-nippon.com/?p=8400
 アメリカは日本と韓国に外交のフリーハンドを与えず、両国が主体的に緊密な関係を築くことも阻止してきたのです。
しかし、両国間の過度の対立が悪影響を及ぼすとなれば、一定の和解を強要するということです。
 そもそも、朝鮮戦争がアメリカによって誘発されたという見方もあります。当時、アメリカの軍需産業は、兵器の在庫を
処分したかったからです。
 1950年1月にアメリカのディーン・アチソン国務長官は、「アメリカが責任を持つ防衛ラインは、フィリピン―沖縄―日本
―アリューシャン列島までである」と述べていました。これは、北朝鮮に、アメリカが韓国の防衛義務を放棄したとも
理解されたのです。
 韓国では朝鮮戦争で500万人以上が犠牲になり、国土が荒廃しました。こうした中で、反米気運が盛り上がる恐れが
あったのです。
 さらに、李承晩は、講和条約に韓国が戦勝国の一員として参加することを要求していましたが、戦勝国ではないとして、
それは受け入れられませんでした。そこで、アメリカは李承晩を宥めるために、「海洋主権の拡大によってもたらされる
利益」を示唆したのです。その結果、サンフランシスコ講和条約発効直前の1952年1月、李承晩はいわゆる「李承晩ライン」
を設定したのです。このラインの中に竹島も含まれていたため、韓国は竹島の領有権を主張するようになったのです。
慰安婦問題より先に、竹島が日韓対立の問題となったのです。
 しかも韓国は、その海域で漁業を営んでいた日本の漁船を、領海侵犯だとして次々と拿捕し、船を没収してしまいました。
当時、まだ漁船もなかった韓国は、日本の漁船で漁業を開始したのです。「李承晩ライン」に対して、日本人は本気で
反発しませんでした。それが、アメリカの意志だと知っていたからです。ただ、日本としては、韓国による拿捕を止めさせ
る必要がありました。最初に動いたのが、安倍首相の祖父の岸信介首相でした。多くの九州、四国の漁民が拿捕され、
山口県の漁民も多数被害に遭っていたからです。「李承晩ライン」は、1965年に日韓基本条約の一部として締結された
日韓漁業協定でようやく消滅することになります。
 ただし、日韓基本条約もアメリカの意向の沿って結ばれました。日本は韓国に対して、有償無償で約8億ドルを支払った
のです。当時の韓国の国家予算3.5億ドルの倍以上の額です。
 つまりアメリカは、あるときは日本を抑えるために韓国を利用し、あるときは韓国を抑えるために日本を利用してきたのです。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 20:21:00.01ID:Xx6dS32i0
【軍事】「中国は5日で日本に勝利」米ランド研が警告、米国は尖閣に関わるな★5©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1453883428/
【軍事】尖閣衝突「5日で日本敗北」 衝撃シナリオの裏に中国のプロパガンダ[2/10](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1455105546/
【野口裕之の軍事情勢】厄介な島・尖閣に関わると米中戦争を誘発 米国で勃興する「日中武力衝突を無視せよ」論[2/15] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1455536418/
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/27(土) 11:41:39.27ID:/B2IO2Y/0
1960年に北京市地図出版社が発行した
『世界地図集』には尖閣諸島が日本名で表記されています。
しかし、1969年から1970年に国連アジア極東経済委員会(ECAFE)の
調査によって石油、天然ガス埋蔵の可能性が公表されると
中国は尖閣諸島の領有権を主張し始め、中国の地図も改竄されました。
ところが、このECAFEの調査と同時期の1969年に中国政府が発行した地図では
尖閣諸島が日本の領土として認められていたことが、
外交雑誌「Foreign Policy」に掲載されているのです。
これは中国政府の公式地図ですから決定的な証拠です
もし外務省がホームページなどで公開すれば、
日本は国際的に中国を追い込むことができるでしょう。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/10(木) 09:15:47.76ID:Pll97nL70
尖閣は日中平和条約で紛争を防ぐため
棚上げ(つまり共有地)とされてる領土です。
つまり尖閣は日米中誰のものでもありません。
尖閣の棚上げを破ろうとしてるのは
戦争推進勢力だけでしょう。
平和を望むなら対話をして
持続可能な形で共有を行い平和的解決を
行うことが不可欠です。
土地も、地下資源も、海底資源も、
もともと地球のものであって、
誰のものでもありません。
地球上に人類が誕生する何億年も前から、
それらは自然に存在していたものだからです。
人間には、土地や資源を
人類の平和と幸福のために平等に使用する権利と、
自然環境の保全に配慮しながら
それらを大切に管理する義務があるのです。
誰のものでもない地球に人間が勝手に線を引いて、
個人の所有物としたり国家の所有物にしたりするから、
奪い合いが起こり、貧富の差が生じ、
戦争が起こるのです。
「地球は誰のものでもない」 
考えれば当たり前のことなのに、
なぜそれを言う政治家がいないのでしょうか。
もし、四方を海に囲まれ根深い領土問題を抱えている
日本の政府が世界へ向けてこの考え方を主張したとしたら、
それは史上最大の世界革命の始まりになるでしょう。
各国の政府がこの考え方をにわかに
受け入れることは出来ないと思います。
むしろ、最初は日本が世界から嘲笑されることになるでしょう。
国内でも、頭の固い一部の評論家たちと
ナショナリストたちが政府を批判するでしょう。
しかし、やがてインターネットを通して
この話題が世界中に広まり、日本政府の考え方を
素晴らしいと思う人々が世界中に
大増殖することになるでしょう。
人類が長い間抱えてきた苦しみである
不平等や貧困や戦争を終了させ、誰もが
楽しく生きられる社会を実現させる唯一の方法が
これである事に気づいたならば、一握りの富裕層以外の
大部分の人々がこの考え方に共感するはずです。
世界各地で、この当たり前で新しい考え方を推進する
ムーブメントが起こるでしょう。そうなれば、
各国の政府も無視することができなくなります。
最初は笑い物だった日本は、最後には大人の国として、
精神面で世界のリーダーになっているでしょう。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 23:09:27.53ID:gflHMs+q0
【国際】アルゼンチン、中国違法漁船を撃沈 警告無視し逃走・体当たり試み [無断転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1458120047/
【中国漁船撃沈】中国外務省がアルゼンチン政府に「強い懸念」表明 ベトナムは拍手でアルゼンチンを支持[3/16](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1458121080/
【サーチナ】中国漁船がなぜ、アルゼンチン沖に行くのか 「略奪式漁業・環境破壊で近海で魚が消えた」=中国メディア[3/18] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1458301275/
【南シナ海問題】違法操業の中国漁船を曳航中、中国公船が体当たりで奪取 インドネシア抗議[3/21](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1458567559/

【ニッポンの新常識】中国には法も常識も通用しない 日本人は「平和ボケ」している場合ではない
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160326/dms1603261000005-n1.htm
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 23:11:33.25ID:gflHMs+q0
マレーシアEEZ内に中国船100隻進入か
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM25HAJ_V20C16A3000000/
中国船100隻以上が侵入、「マレーシア水域」に(編者解説付)
http://news.searchina.net/id/1605796?page=1
 中国は、2009年5月に、中国の科学雑誌「中国国家地理」の取材中に、記者が「南ルコニア礁の一部が陸地になっていたことを
確認」したとして、「中国最南端の領土」として領有権を主張しはじめた。

【緊迫・南シナ海】中国漁船87隻がマレーシアのEEZに進入 「海警」局船舶が同行
http://www.sankei.com/world/news/160330/wor1603300002-n1.html
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 19:33:21.02ID:F/NnDdJC0
インドネシア、中国を警戒 南シナ海南端で軍備増強
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM26H51_R30C16A3FF1000/
フィリピンやベトナムが中国と鋭く対立する南シナ海問題でインドネシアは「中立」の姿勢だった。
その政策の見直しを進めれば、地域安全保障に影響を…
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 19:34:12.14ID:F/NnDdJC0
日本も巻き込むアジアの新冷戦(風見鶏)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDE25H07_V20C16A3PE8000/
http://dwellerinkashiwa.net/?p=3565
 核実験とミサイル発射は中国と韓国の蜜月関係にくさびを打ち込み、中国の意図を超えてアジアに新たな
冷戦構造を生み出した。
 朝鮮半島を巡る中朝ロと日米韓の対峙だ。米軍の地上配備型高高度ミサイル迎撃システム(THAAD)の
韓国配備問題がそれを象徴する。中国は自らの核ミサイルも無力化されると反発し、ロシアも同調した。
 中国は“対韓制裁”もにおわせる。中国で人気の韓国ドラマ、音楽の流入を事実上、制限する巧妙な手だ。
中国は南シナ海問題でフィリピン産バナナ輸入を制限。中国の民主活動家、劉暁波氏にノーベル平和賞を
贈ったノルウェー産サーモン輸入を絞った実績がある。
 新たな冷戦構造は米中がさや当てを演じる南シナ海問題と連動する。

 中国当局者らが日本にくぎを刺す。「南シナ海に日本は関係ない」。最近、中国の研究機構関係者が日本人を
前に奇妙な論理を口にした。「日本が南シナ海問題で騒ぐと訪日中国人観光客が減りますよ」と。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 10:16:53.95ID:dDLaWBwr0
             【バカウヨの政策】   竹槍訓練 神風テロ 九条破棄   【センソー儲かる】



                 【日本の金正恩】      安倍寛信      【安倍晋三の兄】

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                 https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

   どうも日本人のレベルの低さというのは、第2次大戦において、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、
    日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。核兵器自体が今の世界では使いものにならないのです。

  宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ、宇宙人の存在を公表しなさい、60年の猶予を与えましよう。
     ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
                     https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8

     火星の人々は地球人よりも小さく、火星には実際、私たちの惑星よりも多くの人々がいます(90億人)。
  NASAは、無用な組織とされることを恐れています。マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。



      【天才!志村どうぶつ園】   なぜハイジは動物と話せるのか?   【マイトレーヤの世界演説】

                     テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
                    https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
   25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 20:05:55.91ID:TsnA1YbS0
文藝春秋 2016年4月号
日本はもはや米国を頼れない   中西輝政
ttp://gekkan.bunshun.jp/articles/-/1826

 例えば、アメリカの中で、どの部分を「より重要なアメリカ」として見るのかという問題がある。日本の外務省は、
つねに官僚機構という枠の中で思考が止まっている。すなわち国務省や国防総省と話をつければいい、そのような考え
で完結している。せいぜい議会やホワイトハウスがその延長線上にあるにすぎない。ところが、大局においてアメリカを
動かしているのは、ワシントンではなく、商都ニューヨークであり、金融街ウォール・ストリートなのだ。
 もちろんアメリカの対アジア外交、それを形成しているのはニューヨークである。先に紹介したピルズベリーのような
中国に対する警戒論は、必ずしもニューヨークの大勢ではなく、こちらではまだまだ中国への期待感が強い。
 外交誌『フォーリン・アフェアーズ』を出版しているニューヨークの「外交問題評議会」は、昨年3月に『アメリカの
対中大戦略を見直す』と題したレポートを発表している。この外交問題評議会は、経済界を支持基盤とするアメリカ一の
権威のあるシンクタンクだ。
 このレポートを読むと、中国とは付き合うことができる、中国経済にはまだまだ未来がある、という点を踏まえた上で、
どうやって中国を当面「抑止」していくか、つまり、特にどうやって衝突のリスクを限りなくゼロにし、いわば米中の
「出来レース」を同盟国に対してはそれらしく演出していくかに主眼が置かれている。
 あるいは、昨年10月にアメリカ海軍の駆逐艦ラッセンが南シナ海にある中国の人工島周辺の「領海」内を示威的に航行
していたのとまったく同じ時期に、アメリカが動かしている国際通貨基金(IMF)は通貨バスケット(SDR)に
人民元を加える方向に大きく動いた。これで人民元は晴れて名実ともに国際通貨の一角に名を連ねることになる。ラッセン
というちっぽけな軍艦一隻による対中抑止は、ウォール街とIMFの合作による人民元を目一杯、特別扱いして国際通貨
に押し上げるという対中支援とパラレルに進められたのである。「アメリカの真意」は果たしてどちらにあるのか。
 歴史の教訓に学べば、日米で大きな不協和音が生じるのは、大陸アジアに対してニューヨークが見出している「アメリカ
の国益」という視線を日本が見落したときだ。それは、先述した、日本がアメリカを押しのける勢いで中国本土に進出して
いった1930年代が象徴的である。
 いま、日本はとにかくアメリカと共同行動が求められるが、同時にアメリカによって「ハシゴを外される」リスクも真剣に
考えなければいけない時である。
 例えば、日米新ガイドラインを作って、「これで中国の脅威に備える」という一面的な外交だけでは、やがて置き去りに
されて日本だけが孤立してしまう可能性もある。遠くは幣原外交、戦後もニクソンショックの例を持ち出すまでもなく、
このパターンこそ日本にとって最大の悪夢だろう。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 21:37:46.72ID:qJRCDjZN0
中国軍が日本本土や沖縄、南西諸島にミサイル攻撃をしかけてくれば
日米同盟発動し米軍も動くから勝てる
問題は尖閣とその周辺数カイリに交戦区域が限定された場合
日本だけで対処しなければならない
その場合尖閣上空での海戦、航空戦に限定される。
フォークランド紛争のようになった場合勝てるかどうか。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 22:38:56.91ID:NouR0CTh0
◆台湾人の顔面


淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇


ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!

https://www.youtube.com/watch?v=5bE6lSX4yK0
http://www.gmjh.tc.edu.tw/mediafile/1040/active/288/2014-11%5C2014111413041_0.jpg
https://www.immigration.gov.tw/public/Attachment/3521157552.jpg
http://a.udn.com/focus/2015/10/02/12959/image/pic01.jpg
http://www.ksnews.com.tw/upload/2014-04-20_20b06004_.jpg
http://static.ettoday.net/images/793/d793043.jpg
http://img.chinatimes.com/newsphoto/2015-05-18/656/20150518003862.jpg
https://anntw-prod.s3.amazonaws.com/assets/images/000/001/732/big/HBL.JPG?1385383160
https://i.ytimg.com/vi/9YL_k_JZ_dI/hqdefault.jpg
http://www.on9g.com/cn/customavatars/66275.jpg
http://bibibi.info/w/wp-content/uploads/2012/01/20120108-00000521-san-000-0-view.jpg
http://news.xinhuanet.com/school/2010-03/04/xinsrc_222030704080396881592.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000035795/99/img6388079azikazj.jpeg
http://www.wsm.ks.edu.tw/images/20110407024518.jpg
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 08:37:40.59ID:IimjQPD90
今思い付いたこと。
離島の領有権で争った場合、
両国の国民が共存して住めるような、
共有領域としたら、どうだろうか?
(小さな離島のみ)
離島の事で戦争するより、共存して住んだ方が、ずっと良いと思う。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 23:20:05.60ID:+XF2B3Wf0
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/29(金) 00:13:56.09ID:fNPrCXoa0
【台湾】海上保安庁が台湾漁船拿捕か 乗組員解放に向け外交部が日本側と交渉[4/25] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1461584344/
【台湾】沖ノ鳥島沖の漁船拿捕に抗議「受け入れがたい」(c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1461584177/
【馬英九政権】台湾が漁船拿捕問題で「沖ノ鳥島は岩」と主張 中韓と同様の主張に転換か[4/26] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1461671017/
【アジア】台湾人「沖ノ鳥島は島ではなく岩だ」と主張 交流協会(日本大使館)に生卵投げる [無断転載禁止](c)2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1461752780/
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/12(木) 00:15:36.12ID:ky+wRQkK0
【反日】台湾が沖ノ鳥島周辺に巡視船を派遣 日本側代表に抗議 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1461953939/
【反日】台湾外交部、日本代表呼び出し抗議 漁船拿捕で [無断転載禁止](c)2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1461953994/
台湾「よろしい、日本が島と言い張るのなら国際司法裁判所に提訴する。沖ノ鳥に巡視船も向かわせる」 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1461937400/
【日中台】中国も馬政権を援護射撃「日本のEEZ認めず」沖ノ鳥島めぐり[4/29](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1461929240/
【日台】台湾が沖ノ鳥島問題で海軍の康定級フリゲート艦を派遣へ 馬英九政権の対日強硬姿勢に歯止めがかからなくなってきた★2[5/2] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1462196918/
>  漁業署の担当者は、沖ノ鳥周辺海域は「台湾の伝統的な漁場だ」と主張し、毎年100〜200隻の漁船が漁を
> しているとしたが、EEZ内に台湾漁船がいるかどうかは明らかにしなかった。

【国際】馬総統、日台漁業協定の成果を誇示 尖閣諸島近くで記念碑の除幕式c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1460206948/
台湾総統、尖閣領有権を主張「伝統的な漁場」
http://www.asahi.com/articles/ASJ495J2KJ49UHBI01D.html
> 馬氏は視察で、日台漁業協定を「40年来の漁業紛争を解決した」と評価しつつ、尖閣については
> 「台湾漁民の伝統的な漁場だった」などとして「当然我々のものだ」と強調。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/12(木) 00:17:17.85ID:ky+wRQkK0
台日漁業協議調印から一周年、馬英九総統が成果を強調
発信日時: 2014-04-14
http://web.roc-taiwan.org/jp_ja/post/898.html
米国国務省のダニエル・ラッセル国務次官補(東アジア太平洋担当)が最近の上院での証言で「『台日漁業協議』および
『東シナ海平和イニシアチブ』は米国政府の核心的価値と一致するものであり、国際法を尊重したものであり、なおかつ
平和的方法で争議を解決するものである」との見方を示したことを説明した。

尖閣―漁業権解決し沈静化した台湾
中国の共闘呼びかけは拒否
共同通信外信部次長 太安 淳一
http://gendainoriron.jp/vol.02/rostrum/ro01.php
その背景には米国の強い圧力があった。米国は、尖閣の領有権問題についてはどの国にも与しない立場だが、東アジアの
安全保障情勢を不安定化させる動きには明確に反対している。馬政権による活動家らの遊漁船出港の容認は、東アジアの
緊張を一層激化させる対応だとして、米オバマ政権が台湾に抗議したのだ。
遊漁船への処分をした2月8日、台湾の外交部が発表した声明は、米国の圧力を受けた馬政権の対応の変化をより明確に
示している。「釣魚台をめぐる争いで、中国大陸と協力しないわが国の立場」と題した声明は、台湾の馬政権がなぜ、
中国と連携しないのかについて詳しく説明した。
0291日本人
垢版 |
2016/05/19(木) 13:44:51.23ID:mxlUiqrx0
普通の国なら、領土の最先端に防衛基地を設けるのは当たり前。
面積が狭ければ狭いなりに、軍港、ミサイル基地でも可能。
日本には、中国に気兼ねしている政治家、官僚が反対しているから
設置していない。このような売国的行為をしている者が減るか、
中国が侵略行動をとれば、国民も目覚め、売国的行為をしている者
も動きにくくなり、尖閣諸島に自衛隊基地を設置し、結果的に
領土防衛ができるのでは。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 21:35:26.77ID:fOrXfxfc0
日本が核武装したら「世界の孤児」になる理由
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160502-00090476-diamond-bus_all
http://diamond.jp/articles/-/90476
 これに関連して、米国在住国際政治アナリスト伊藤貫氏の『中国の「核」が世界を制す』(PHP)の中に、驚愕の話が登場する。
米国と中国は「日本に核武装させない『密約』を結んでいる」というのだ。

 米中は70年代、「日本に核兵器を持たせない」ことで合意していたことがはっきり分かる。さらに、この本には伊藤氏が94年、
当時米国防総省の日本部長だったポール・ジアラ氏と会った際の会話が再現されている。
 ジアラ氏は次のように述べたという。
 <「クリントン政権の対日政策の基礎は、日本封じ込め政策だ。>
<一九九〇年にブッシュ政権は対日政策のコンセプトを大きく修正『日本を封じ込める』ことを、米国のアジア政策の基盤とする
ことを決定した。>?
<クリントン政権も同じ考えだ。クリントン政権のアジア政策は米中関係を最重要視するものであり、日米同盟は、日本に独立した
外交、国防政策を行う能力を与えないことを主要な任務として運用されている。>(以上200p)

http://megalodon.jp/2008-0724-2217-52/ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/anzenhosyo_3.html
http://megalodon.jp/2008-0724-2218-22/ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/kakubusou4.html
https://web.archive.org/web/20080920034637/http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています