>>31>>35>>40
NHK連続テレビ小説「あさが来た」ネタバレスレ Part.4 [無断転載禁止]c2ch.net.htm
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1452307895/より
312 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2016/01/25(月) 15:29:23.66 ID:Wc6D9WFJ
連続テレビ小説 あさが来た(101)「最後のご奉公」
あさ(波瑠)は、ついに銀行の神様、
渋沢栄一(三宅裕司)と出会うことになる。
渋沢は、あさに銀行経営になにが大切かということを教える。
感激したあさ、そして新次郎は…。
加野屋を去ろうとしている雁助(山内圭哉)を
引き留めようとする榮三郎(桐山照史)、
あさはその理由を聞く。すると、うめ(友近)は…。
心定まらないうめに対し、あさは相撲を挑む。
そして、いよいよ加野屋は銀行設立の時を迎える。

連続テレビ小説 あさが来た(102)「最後のご奉公」
明治21年、あさ(波瑠)の念願だった加野銀行が設立する。
あさは、洋服に着替え働こうとすると新次郎(玉木宏)は…。
千代(鈴木梨央)がよの(風吹ジュン)とともに金魚を見ていると、
雁助(山内圭哉)がやって来る。
千代に、ある言葉を残して雁助は加野屋を去っていく。
そして、数年後、新聞に取り上げられるほど、
経営者として有名になっているあさだが、
相変わらず娘の千代(小芝風花)とけんかをしていて…。