>>556
>新聞に書かせたのは軍部

ウソはいかんよ、ウソはwwwww

新聞に対して軍が検閲をするようになったのは、
1941年12月の真珠湾攻撃の翌日に、軍情報局が新聞社を集めて
「記事差し止め事項」を命じてから。

昭和5年当時なんて、軍が新聞社に記事を書かせようもない。
真珠湾攻撃までは、新聞はもちろん勝手に書いて、政府攻撃も盛んに行っていた。
もちろん「政府は弱腰だ!」という攻撃だが。

朝日新聞や毎日新聞のような右翼新聞は、
元々「暴虐英米に宣戦布告し、八紘一宇を世界に広げよ!」の方だから
太平洋戦争が始まって軍が検閲を行っても、記事や主張には全く変化なし。

だから、軍が検閲を始めたなどということを知らない人も多かった。
つまり軍の検閲はなんの関係も影響もない。
オツムのおかしい朝日新聞や毎日新聞などの右翼マスコミが暴走しまくって
日本を破滅に道微意いただけ。現在と全く同じ。