X



アジア・太平洋戦争のことを大東亜戦争と言ってる奴w [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 15:19:04.05ID:aHC6Q9tx0
右翼「『大東亜戦争』の『大東亜』はイデオロギー面とは無関係であり、戦争の範囲をあらわす名称(キリッ」


アラスカ・アメリカ西海岸も大東亜って言うの無理があるだろ
この言い訳、完全に破綻してるんだよなぁ…
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 11:31:50.56ID:u+3rsLS/0
 ミッドウェイの基地化が出来るかどうかはひとまず置くとして、別に大きな問題がありますね。
 大雑把な数字ですから正確は期し得ませんがオアフ-フレンチフリゲート間が約900kmですから、
B17等の飛行速度の推定を誤るとミッドウェイの零戦は会敵さえ出来ないことになります。
※平均飛行速度:オアフからの所要時間/270km:199.8分、300mk:180分、350km:154.2分、400km:135分

 米機の来週はオアフ付近の潜水艦で察知するとしても、飛行速度の推定を誤れば零戦の迎撃は空振りですし、
もし米軍が哨戒機で潜水艦に潜航を敷いていたら出撃さえ適時に察知できそうもありません。
 またB17等が本体に先立って前路哨戒隊などを繰り出していた場合、
F環礁付近に奇跡的に間に合った零戦隊と遭遇したら本隊は少し途中で待っていれば滞空時間に余裕のない零戦隊は引き上げるしかなくなってしまいます。
 ガ島の場合は日本側の都合で決めた時間に動かない基地を攻撃するだけでしたから、
その点が大きく異なりますね。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 20:23:59.61ID:nNT8Pii50
このスレ結局
>>357 >>358 >>359 >>360
に明確な反論できる奴いないの?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 21:46:30.75ID:SW+H1fOR0
アジア太平戦争の間に、東南アジアの植民地は全て独立しました。
戦後、独立を認めない宗主国が戻ってきましたが、独立戦争や
粘り強い交渉で、植民地諸国は真の独立国となりました。

これは、日本軍が白人を叩きのめし、白人は不敗の神ではない
ことを思い知らせたこと、そして、日本軍が施した民族教育の賜物です。

日本の軍政は、植民地を独立国にするという難事業だったため、
非常に厳しかったけれど、与えたものも大きかったのです。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 15:38:22.71ID:an45G3sQ0
イギリス歴史家 アーノルド・トインビー
「第2次世界大戦によって、日本人は日本のためというよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々のために偉大なる歴史を残したと言わざるを得ない。
その国々とは日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は西洋人以外の人類の面前において、
アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、過去200年の間に考えられていたような、
不敗の半神でないことを明らかにした点である。」

フランス シャルル・ド・ゴール
「シンガポール陥落は、白人植民地主義の長い歴史の終焉を意味する」

タイ ククリット・プラモード元首相
「日本のおかげでアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産して母体をそこなったが、
産まれた子供はすくすくと育っている。今日、東南アジアの諸国民が米英と対等に話ができるのは、いったい誰のおかげであるのか。
それは身を殺して仁をなした日本というお母さんがあったためである。十二月八日は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが
一身を賭して重大決意をされた日である。我々はこの日を忘れてはならない。」

マレーシア ガザリー・シャフィー 元外務大臣
 「日本はどんな悪いこ事をしたと言うのか。大東亜戦争でマレー半島を南下した時の日本軍は凄かった。
わずか3ヶ月でシンガポールを陥落させ、我々にはとてもかなわないと思っていたイギリスを屈服させたのだ。
私はまだ若かったが、あの時は神の軍隊がやってきたと思っていた。
日本は敗れたが英軍は再び取り返すことができずマレーシアは独立したのだ。」
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 18:47:19.55ID:teuplNh30
ヨーロッパによる侵略から解放してくださったことをベトナム人を
代表して感謝します。日本兵のみなさん、ありがとうございました。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 21:49:19.90ID:8cVyRQ3l0
ヨーロッパによる侵略から解放してくださったことをミャンマー人を
代表して感謝します。日本兵のみなさん、ありがとうございました。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 00:10:28.04ID:mOw7FyMA0
1945年8月のソ連でさえ北海道爆撃は手付かずだったのに、太平洋戦争の日本航空隊は、
開戦から僅か数日の間に真珠湾とマレーとフィリピンを同時攻撃してるって凄くね?
ミッドウェー海戦でさえ勝てればハワイも取れて日米講和というシナリオが見えて来ないか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 03:37:08.64ID:J5DMJYD90
開戦から4年間で40隻も空母を新造してくる国あいてにハワイの占領程度で
勝てるとは思えないわ。メキシコやカナダ、南米あたりが枢軸側にいて、アメリカ
本土が陸戦に巻き込まれてる情勢でも構想しないかぎり、まあムリだろう。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 07:30:13.16ID:+1v8DqX80
建艦能力の差はワシントン軍縮条約の時に思い知ってたはずなのになあ。
日本が4年で8隻起工してる間にアメリカは3年で16隻起工している。
造船設備の数からして違うのに。
本当に司馬遼太郎じゃないけど、明治大正では的確な対処してたのに、昭和に入ると信じられないほどおかしくなった。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 07:30:16.28ID:tIbO1VWk0
>>436
だから日本は米国と戦争せず中国とだけ戦争すれば絶対に勝ってた。
大陸打通作戦の大勝利は、太平洋戦争の大敗北を吹き飛ばしてしまった。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 13:39:48.31ID:J5DMJYD90
全くだ。フィリピンを迂回してシンガポールとインドネシアに直行するだけで
ぜんぜん良かった。なにしろ欧州じゃフランスが占領されてなおアメリカは
中立だったんだ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 13:43:28.86ID:J5DMJYD90
理想的な展開
@中国戦線のみで米国の経済封鎖をがまんする(最善
Aフィリピン迂回してマレー、インドネシアの英蘭に宣戦布告
BAに加えて対ソ参戦

アメリカをあくまで中立国にしておけば和平交渉の仲介に
さえできたのだ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/15(木) 21:59:53.47ID:A2dndfeI0
アジア太平洋戦争は植民地解放戦争です。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 15:06:05.33ID:+ZZ8n1LD0
>中国戦線のみで米国の経済封鎖をがまんする(最善
いや、日本の経済が破綻しちゃうよ。最善なんてとんでもない。

>アメリカをあくまで中立国にしておけば
アメリカをあくまで中立にしておくためにはアメリカの要求をある程度は呑まないと無理でしょ。
しかし日本は国際合意(ベルサイユーワシントン体制)を逸脱して拡大した支配域を認めろと言うばかりで、
アメリカと協力関係にあったイギリスと戦っているドイツと手を切る程度のことさえ拒否している。
それで、中立国にしておけるわけがない。

当時の日本は日本の都合だけを諸外国に押し付けようとしたわけだが、
日本の都合だけで相手を中立国にしておけると思ってるのなら、全く進歩してないことになるな。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 15:11:21.94ID:Z8uUeOkq0
>いや、日本の経済が破綻しちゃうよ。最善なんてとんでもない

これはない。当時の民需燃料の主力は石炭で、国内と満州で
じゅうぶん調達できてた。海軍責任論者がいうように、海軍の
ことさえかんがえなければ別に経済封鎖で良かったんだよ。

>アメリカの要求をある程度は呑まないと無理でしょ
中立国は不干渉義務があります。仲介する意思がないのなら
仲介できないだけの話し。

そもそも経済封鎖などなくとも30年代の世界はブロック政策の時代であり
国際貿易を拒否し手を叩いてきたのはそもそもアメリカやイギリスのほうが先。
ほうっておいて困るのはアメリカやイギリス。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 15:13:50.12ID:Z8uUeOkq0
アメリカに戦争を仕掛けずに、日中戦争と、せいぜい対ソ戦だけにしておけば
ウラジオ回廊をつかったアメリカの対ソ支援を阻止できたし、日本本土が空襲を
うけるなどという悲惨は回避できたので民間人の死傷者など3ケタ以上少なく済んだろう。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 15:15:29.10ID:Z8uUeOkq0
日本はあの戦争で300万人以上が殺害されたけど、うち200万人以上は
44年以降の本土空襲の犠牲者だからな。戦闘員の死者など知れているんだ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 20:40:17.32ID:IxpruWfD0
>>443
理論構成がよくわからんのだが
なんで先にやった方が困るんだ?
それをやるとなんらかの利益があるから行ったわけであって
普通はあんまり困らない方法とってるはずだよな?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 21:11:35.50ID:TeBrVkJf0
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh

南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 21:29:52.37ID:e4orV5Gl0
アジア太平洋戦争は植民地解放戦争です
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 22:27:10.35ID:e4orV5Gl0
          
ロスロップ・スタッタード(歴史学者)

「すでに四百年の間、連続的勝利によって、白人は本能的に自己の膨張は無限に継続するものと信ずるに至った。
1904年の日露戦争以前には、自己の膨張が停止するというような思想は白人千人中の一人にも考えがおよば
なかった。
(中略)1900年は、四百年間みなぎりきった白人潮勢の頂点であった。白人はその時、威名と実力の頂上に達した
のである。その後わずか四年にして日本は猛然起って露国に抗し、旅順港に巨砲弾を浴びせて世界を驚かした。
その刹那に白人の退潮が始まった。」

(ロスロップ・スタッタード『有色人種の勃興』長瀬鳳輔訳、政教社、147, 151頁)


安倍談話に述べられた通り、日露戦争での日本の勝利により、植民地諸国は大きな勇気を受けました。
白人は不敗の神ではなく、きちんと戦えば勝てるのです。日露戦争研究のために、東南アジアの独立
運動家たちは日本に集結し、日露戦争を研究しました。日露戦争は東南アジア植民地独立の萌芽でした。

そして独立運動の終着点がアジア太平洋戦争です。
我々は、この大戦争を誇りに思い、先人を讃えて良いのです。



           
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 00:03:55.83ID:eAcsipOG0
しかし日本は日本に見習い頼ろうとしたベトナムの東遊運動の留学生を追放しているんだよなあ。
確かに日露戦争は東南アジア植民地独立の萌芽だった。
しかし、日本はそれを育てるどころか見捨てたのが現実。
萌芽した独立運動を維持し育てて言ったのは、各植民地人の努力によるものであり、彼らの功績である。
日本にアジア諸国を本当に独立させる意図は無かった。
欧米に変わって自分の勢力下に置いて資源と市場を得ようとしただけである。
大東亜戦争は日本の勢力圏を築こうと言うもので、アジア諸国を独立させるためのものではない。
独立運動は各国のもので日本はそれを利用したに過ぎない。
結果的にアジア諸国の独立に寄与したとしても、それを諸国が感謝することかあったとしても、
日本がそれを自分の功績として自賛するなど、盗人猛々しいと言うものである。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/18(日) 22:08:46.97ID:4H+ELWuu0
         
★インドネシア アリ・ムルトポ准将

「日本はアジアの光である。大東亜戦争は欧米人にアジア人の勇敢さを示したもので
アジア人の誇りである。 今、忽然として日本民族がこの地球上から消えたら韓国が
一番困ると思う。もし、日本がシンガポールの地点にあったら、インドネシア人の成功は
容易である。つまり、日本の近いところに位置していることは、幸運なのだ。
経済的支援を連続的に受けていると言ってもよいくらいだ。 」


ムルトポの言う通り、アジア太平洋戦争はアジア人の誇りであります。
東南アジア植民地を白人から解放し、民族教育を施し、国防軍を創設した。
全ては植民地諸国の独立のためです。確かに日本軍政は厳しかったが、
軍人精神の発露とみればその厳しさは当然でしょう。

アジア太平洋戦争は植民地解放戦争は植民地解放戦争に他なりません。
否定するのは馬鹿だけです。




            
 
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 03:08:46.31ID:6iH25/rq0
■隠蔽されてきた海軍の蛮行

洋上の日本人兵の最高の望みはアメリカ船に救助されることであり、
それはアメリカの戦争捕虜収容所での生命と安全を意味していた。
ミッドウェーの洋上でのアメリカ人水兵や飛行士にとっての悪夢は日本海軍に捕らえられることであり、
それは素早い尋問のあと首をはねられるか、重しをつけられて船外に投げ捨てられることを意味していた。

日本人の戦争捕虜の取り扱いはジュネーブ条約のすべての信条に違反していた。

日本軍の手中にあった戦争捕虜の死亡率は驚異的な27%(ドイツ軍の手中のは4%)であった。
日本軍が5万いくつかの戦争捕虜を船でひとつの地域から他の地域へ運んだときに、
アメリカ軍の飛行機や潜水艦の攻撃を受けやすいように意図的に何の印もつけてない船を使い; 
その結果、108,000人のアメリカ人捕虜が亡くなった。 

アメリカ人捕虜のいる日本軍の島をアメリカの軍隊が取って代わろうとするときいつも日本軍が実行することは、
捕虜が救助される前に彼らを殺すことだった。

ギルバート島では22人の捕虜が首をはねられた。
バラレ島では90人の捕虜が銃剣で刺殺され; ウェーク島では96人の捕虜がマシンガンで銃殺された。
フィリピンのパラワンでは150人のアメリカ人が防空壕に集められ、ガソリンをかけられ火をつけられた。

この残虐性はアメリカの戦争方針に影響を与えた。

アメリカがゆっくりとした過程で日本に侵攻するという方針に反して、原子爆弾を使ってすぐに日本に大打撃を与えて
ノックアウトした大きな理由は、収容所にいる31,617人のアメリカ人捕虜を日本軍が殺すのを防ぐためであった。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 13:56:33.50ID:smDSfNek0
白人による植民地支配から解放してくださいましてありがとう。
日本軍のみなさんに感謝します
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 21:46:01.08ID:u3RD/ZQs0
在日韓国人の皆さんは、そろそろ愛する祖国へ帰りましょうね。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 21:49:23.43ID:e7m73VnB0
      
★インドネシア ブン・トモ (独立運動家、国家英雄)

「我々アジア・アフリカの有色民族はヨーロッパ人に対して何度となく独立戦争を試みたが
全部失敗した。インドネシアの場合は、 350年間も失敗が続いた。それなのに、日本軍が
米・英・蘭・仏を我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた。
我々は白人の弱体と醜態ぶりをみてアジア人全部が自信をもち、独立は近いと知った。一度
持った自信は決して崩壊しない。そもそも大東亜戦争は我々の戦争であり、我々がやらねば
ならなかった。そして実は我々の力でやりたかった。」


日本軍の破竹の快進撃は、東南アジア植民地諸国に「独立は近い」という大いなる勇気を与えた。
そして彼らは言う「実は我々の力でやりたかった」と。

アジア太平洋戦争が植民地解放戦争だったのは疑いのない歴史的事実である。
泣きながら否定するのは馬鹿のみ。



        
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 12:52:38.79ID:DDelYMuW0
「6」オーエンラチモア

「日本が立派にやりとげたことは、アジアに於ける欧米植民地の十九世紀的構造を破壊したことであった」と。
大東亜戦争の意義を讃えました。太平洋戦争とは私もいいません。
これはアメリカに都合のいい言い方なのです。

「7」オランダ国 アムステルダム市長

「日本は各地で侵略戦争をしたとペコペコ謝罪していますが、間違いです。
あなた方こそ、血を流して、アジア民族を解放し、人類最高のよいことをしたのです。本当は白人が悪いのです。
日本は敗戦しましたが、アジアの解放は実現しました。日本軍は欧米諸国すべてをアジアから追放しました。
その結果、アジア諸民族は独立を達成しました。日本の功績は偉大です。
血を流して戦ったあなた方こそ最高の功労者です。
自分を蔑むのを止めて堂々と胸をはって、その誇りを取り戻すべきです。」
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 17:09:54.76ID:J0Xq/xSR0
アメリカ命名の「太平洋戦争」名称を肯定してること自体ドアホ

日本人なら「大東亜戦争」一択
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 21:42:23.64ID:938o2Of20
      
★ジョイス・C・レブラ コロラド大学歴史学部教授

「大東亜戦争下、アジア諸国に進駐して行った日本軍政の最大の特徴の一つは、各国の青年を教育し、
組織し、独立精神を振起した点にある。その遺産は戦後も様々な形で生き続けている。」

「日本の敗戦 それは勿論、東南アジア全域の独立運動には決定的な意味をもっていた。今や真の
独立が確固とした可能性となると同時に西洋の植民地支配の復活も許してはならないもう一つの可能性
として浮かび上がってきたのである。民族主義者は日本占領期間中に身につけた自信、軍事訓練、
政治能力を総動員して西洋の植民地支配復帰に対抗した。そして、日本による占領下で民族主義、
独立要求はもはや引き返せないところまで進んでしまったということをイギリス、オランダは戦後に
なって思い知ることになるのである。」

(「東南アジアの解放と日本の遺産」)より

日本軍政は、東南アジア植民地諸国の人々に、強い自信と勇気と日本精神を叩き込んだ。これに
よって、東南アジア諸国の人々は独立への自信を深め、終戦後、宗主国が戻って来ても屈服せず、
独立戦争、あるいは話し合いによって独立を勝ち取ったのである。

アジア太平洋戦争によって東南アジア植民地諸国が独立したのは紛れもない歴史的事実なのである。
馬鹿は必死で否定するが無駄だ。アジア太平洋戦争戦争は侵略戦争などではなく、植民地解放の聖戦なのだ。



           
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 20:03:51.60ID:VLdfsezx0
>>1
大東亜戦争と閣議決定されたんだから仕方ないだろ。

右翼とか左翼とか無関係なんだよ。 大東亜戦争が正式な呼称なんだよ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 22:18:42.22ID:cdUq1+VW0
    
アジア太平洋戦争によって、東南アジア植民地諸国が独立したのは、疑いのない事実
   
   
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 08:44:16.32ID:bDXf/9Mq0
>>464
じゃあ、学問とは無関係な話ですね。
学問板以外ではそう読んでくださいな。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 12:35:39.44ID:mE1T42hI0
>>465
フィリピンはアメリカにより既に独立が約束されていた。
アジア太平洋戦争は、フィリピンでは日本軍が荒らした効果しかなかった
ので、大変評判が悪い。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 14:14:41.70ID:cTIajCjh0
インドネシア独立戦争には日本人義勇兵が約2千人参加した
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 16:09:12.03ID:bDXf/9Mq0
>>468
日本政府の命令に反して日本自体の立場すら悪くさせかねない叛徒どものお話ですね
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 18:55:43.02ID:cTIajCjh0
インドネシア独立戦争に参加した日本兵は脱走兵扱いされ、長く日陰の存在だったが、
小泉純一郎首相の献花、さらには秋篠宮夫妻の献花によって事実上名誉回復された。

因みに、彼らはインドネシアでは国家英雄として扱われている。
やはりアジア・太平洋戦争は植民地を解放する戦争だったのだ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 19:18:50.82ID:bDXf/9Mq0
>>470
そうそう名誉回復されたよ。
脱走した時点で日本人から外れた犯罪者扱いであり
給料はおろか軍人年金ももらえずにな。
で、50年もたってようやく30万だか3万だかのお金がでたんで名誉回復。
まあ軍隊から脱走して祖国の外交的立場を危うくしたんだから仕方ないんだけど、
なぜか右翼は持ち上げるんだよな。
外国の利益のために日本に損害を与えた売国奴でしょ、この人たち。
そういう扱いをずっとしてきたんだけど
なぜかアジアの国々が日本に感謝しているとかいってホルホルしてるのがお笑いだよ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 21:27:13.93ID:cTIajCjh0
インドネシア義勇兵は、日本に何の実害も与えていない。
今はその英雄譚が残っているのみである。

彼らは断腸の思いで祖国に背を向け、命をインドネシア独立の義に捧げた英雄なのである。
その生き方は侍の鑑と言っても言い過ぎではない。

日本政府のお墨付きを得、皇室からもその労をねぎらわれたのだから、十分だろう。
英雄に黙祷を捧げろ。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 21:40:51.30ID:bDXf/9Mq0
>インドネシア義勇兵は、日本に何の実害も与えていない。
馬鹿言ってるんじゃないよ。
オランダ当局からの捕虜の扱いがどうなったか説明する必要があるのかね。
ああ、気にしたこともないからなんの実害もないとかいってるんだね。

主君である天皇の国日本を裏切って
他国の利益を計る侍の鏡w
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 21:51:43.63ID:cTIajCjh0
天皇陛下を裏切った訳ではない。
独立を助けて欲しいと請われ「植民地解放の大義」に殉じただけのことである。

アジア・太平洋戦争の大義に準じた英雄に黙祷を捧げろ 馬鹿
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 23:02:51.76ID:bDXf/9Mq0
当の天皇陛下こと日本国は降伏して
「植民地解放の大義」とやらを放棄した後のことですがなにか?
アジア・太平洋戦争の大義を放棄した日本国に逆らった売国奴に黙祷を捧げろと? 馬鹿か

そもそも軍の命令に逆らった反乱者が天皇を裏切ってないとw
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 23:07:11.86ID:bDXf/9Mq0
アニータに公金を貢いだ公務員は犯罪者扱いされ、長く日陰の存在だったが、
服役後名誉回復された。

因みに、彼はアニータやその関係者から恩人として扱われている。
やはり彼の犯罪は外国人を貧困を解放する戦いだったのだ。

ところで献花した墓地には2000人の日本兵のうちたったの27人しか埋葬されてないんですが、
1%の名誉が回復されたんですか?w

ま、こういうことですよw
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 13:27:12.15ID:ErAfCwQ30
秋篠宮ご夫妻の献花があった時点で、インドネシア義勇兵の昭和天皇への反逆罪はそそがれた

そういうことだろ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 13:28:08.09ID:ErAfCwQ30
それにしても、朝鮮人は世界のために何の貢献もしてないな

みじめな歴史だ
0479代理屋 ◆XFizselqIb3B
垢版 |
2017/08/13(日) 15:15:51.05ID:3gHKDAQ80
サヨの視点からひとこと。

>>473
>ああ、気にしたこともないからなんの実害もないとかいってるんだね。

……ご批判は理解します。自分も敗戦後、ゲリラに「武装解除」したと
してオランダに処刑されたF軍医のご遺族を多少知っとります。
ゲリラと密約したと思われる当の上官は責任逃れでみな逃亡。
残された軍医が(大佐ゆえ)部隊を代表し、近くにいないオランダ
軍でなくゲリラに武器を渡し食料を調達した、その責任をとらされた。
軍医も犠牲者のひとつでしょう。ただ……それでも……。↓
0480代理屋
垢版 |
2017/08/13(日) 15:18:23.62ID:3gHKDAQ80
>>47
>祖国に背を向け、命をインドネシア独立の義に捧げた英雄なのである。

独立派ゲリラに身を投じた理由のなかには、降服するとBC級戦犯
として訴追されるおそれを抱く方々がいたこともあると訊きます。
が、そんな背景ふくめ、その方々は「アジアの解放」のスローガンを
唱える権利があると自分も信じとります。

ただし、だからアジアの独立は日本のお蔭というのは……インドの
独立派で親日派のナイル氏もいってますが間違いです。傲慢です↓
0481代理屋 ◆XFizselqIb3B
垢版 |
2017/08/13(日) 15:21:31.59ID:3gHKDAQ80
>>474
>アジア・太平洋戦争の大義に準じた英雄に黙祷を捧げろ 

多くの日本の将兵が「アジアの解放」を真に希求していたことを
内外に理解してもらえるようするのは意義あることと(サヨですが)
信じてます。
けれど、だからアジア・太平洋戦争は正しかったは誤りです。
じっさい日本のスローガンは「八紘一宇」。それは天皇/日本を
家長(戸主)とする「家」に世界をするというもの。慰安婦
問題が証明するごとく、日本の家は「戸主」が必要と考えれば
娘を「身売り=人身売買」で「娼婦」にもできる制度です。
それは「家人」にされ「忠義」を強いられる諸国家・諸民族から
すれば「世界の奴隷化」と同義です。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 16:03:06.85ID:gqTBseSk0
インドネシアにおける残留元日本兵の戦後史 −残留日本人団体「福祉友の会」の分析を中心にして−
より

1991年,支給された支給金額は,元陸軍兵長・本坊高利,元陸軍上等兵・富永定仁,元陸軍一等兵・堀井豊,元陸軍兵長・大塚秀雄が最も低い35,350円で,
元陸軍軍人准尉・故小沢久の87,600円が最高額だった。受給は一回限りで,
一人当たりの支給額の平均,48,282円だった38)。
戦後46年振りに支給された一時軍人恩給額はあまりに少なかったが,
乙戸をはじめとする残留元日本兵は,これで逃亡兵・非国民の汚名は晴れたと喜んだのだった39)。 残留元日本兵は,日本政府の,残留元日本兵に対する軍人恩給は非常に遅れた。しかし,残留元日本兵にとっては,軍人恩給が支給された時に,
各自の軍歴に「逃亡」と記載されていた汚名が,抹消されたことを意味した。

要するに50年も恥多き逃亡兵として扱っておいて
雀の涙の恩給を出して侍の鏡とかなんで日本が自慢するの?
彼らの功績ですよね、これ。
0483代理屋
垢版 |
2017/08/13(日) 16:53:33.53ID:3gHKDAQ80
>>482
>雀の涙の恩給を出して侍の鏡とかなんで日本が自慢するの?
>彼らの功績ですよね、これ。

同意します。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 20:58:43.83ID:ErAfCwQ30
ここって左翼のオナニースレなのか?

惨めなもんだな
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 13:44:49.45ID:C+ZaxtWp0
          
★インドネシア モハメッド・ナチール元首相

「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。大東亜戦争は私たちアジア人の戦争を
日本が代表して敢行したものです。」
「大東亜戦争というものは本来なら私達インドネシア人が、 独立のために戦うべき
戦争だったと思います。もしあの時、私たちに軍事力があったなら、私たちが植民地
主義者と戦ったでしょう。 大東亜戦争はそういう戦いだったんです。」


アジア太平洋戦争の実相がこの言葉に凝縮されている。植民地にされたインドネシア人
達は独立を望みながら、宗主国の弾圧でそれが出来ずにいた。だが、日本が白人を
叩き潰し植民地主義は終焉を迎えた。

アジア太平洋戦争が植民地解放戦争だったのは紛れもない歴史的事実である。



         
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 22:36:01.15ID:6RloXpFk0
いやあ、逃亡兵として犯罪者扱いを半世紀にわたってやらかした国から
雀の涙にもならん一時金渡して名誉が回復されたとか
侍の鏡なんていってるオナニー見せてるのは左翼だったんですかw

日本政府のお墨付きを得、皇室からもその労をねぎらわれたのだから、十分だろう。
英雄に黙祷を捧げろ。
って5万にも満たないはした金でオナニーしてるんだからしょうがないよね。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 11:40:02.57ID:+21hBlxz0
宣戦の大詔にもある「植民地解放の大義」に準じたのは、軍人としての一つの生き方だろう。
日本は負けたがインドネシアはまだ独立できていない、ならばこの地のために命を捧げる、
というのは純粋な軍人精神の発露だ。

金の問題ではない。ぱよぱよちーんはすぐに金の問題に置き換えたがるがそれは単なる
もの知らずの勘繰りに過ぎない。金で買えない大事なものを見失ったか。惨めなものだ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 16:23:28.26ID:tc0Gu/j80
終戦の詔書

爾臣民ノ衷情モ朕善ク之ヲ知ル然レトモ朕ハ時運ノ趨ク所堪へ難キヲ堪へ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス
朕ハ茲ニ国体ヲ護持シ得テ忠良ナル爾臣民ノ赤誠ニ信倚シ
常ニ爾臣民ト共ニ在リ若シ夫レ情ノ激スル所濫ニ事端ヲ滋クシ
或ハ”同胞排擠互ニ時局ヲ乱リ為ニ大道ヲ誤リ信義ヲ世界ニ失フカ如キハ朕最モ之戒ム”
宜シク挙国一家子孫相伝ヘ確ク神州ノ不滅ヲ信シ任重クシテ道遠キヲ念ヒ
総力ヲ将来ノ建設ニ傾ケ道義ヲ篤クシ志操ヲ鞏クシ誓テ国体ノ精華ヲ発揚シ
世界ノ進運ニ後レサラムコトヲ期スヘシ爾臣民其レ克ク朕カ意ヲ体セヨ

はい、裏切りですね。
4年も前の方針に従ったとかいって、現在の方針を無視する軍人の生き方があるとかw

しかも功績を盗むのに金の問題ではないとかいって、
10日程度の最低時給で働いて済むような額を渡して知らん顔してるとか。
どんだけ惨めなんだよ。
つかこの問題に左翼右翼あるか?
そんなに功績が素晴らしいと思うなら、
50年の犯罪者扱いに対してもっと手厚く報いてなきゃ
そりゃおかしいだろといってるだけなのに左翼ですかw

君にとって愛国とは人の功績を盗んでオナニーすることなのかい?
惨めなものだって自己紹介かよ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 17:16:31.37ID:+21hBlxz0
内容が難しく雑音だらけの玉音放送を100%理解できたとは思えない。
彼らは「戦争に負けた」と言う事実だけを知り、インドネシアに留まったのだろう。

上官は反対しただろうが「インドネシアを助けて欲しいという」現地人の願いを
むげに断れるほど冷たいパヨクでも無力な朝鮮人でもなかった。

よって彼らは故郷と決別した。
今日は終戦記念日だから、インドネシア独立戦争で斃れた御霊にも尊崇の念を捧げたい。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 18:02:09.51ID:+21hBlxz0
故郷と決別したインドネシア義勇兵は紛れもない裏切者である。
だから、生き残った義勇兵たちは殆どが日本に帰らずインドネシアに
留まり、インドネシア義勇兵は日本では長らく日陰の存在であった。

しかし、小泉首相、秋篠宮ご夫妻の献花によって彼らは名誉回復
された。皇室から裏切りを許され、その功績を認められたのである。

ここから金の問題に飛躍する下品な連中がぱよぱよちーんなのだ。
0491代理屋 ◆XFizselqIb3B
垢版 |
2017/08/15(火) 18:06:39.30ID:o+PhW1B30
日本を「家長」とする「八紘一宇」のためではなく、拙>>481
個人として戦時国際法の庇護すら受けられぬかもしれないゲリラ
として他国の植民地解放のために身を投じた姿には敬意を評する。
それは、国の命にそむいてビザを発行した杉原チウネ氏にもいえる。
後世の日本人がそれを評価するのは賛成だが、日本国の功績のように
語るのは違和感を禁じ得ない。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 20:22:30.88ID:tc0Gu/j80
>>489
>彼らは「戦争に負けた」と言う事実だけを知り、インドネシアに留まったのだろう。
そういう妄想はいいからw
だいたい戦争に負けたのに
すなわち中止が命令されたのに開戦時の大義wを自分勝手に武力で追求するのが
反乱でなくてなんだというんだ。

>今日は終戦記念日だから、インドネシア独立戦争で斃れた御霊にも尊崇の念を捧げたい。
尊崇の念ってのは2000人以上の50年の犯罪者扱いを27名しかいない墓地にいって
生存者のみに数万渡すことで示せるって
君の尊崇の念はずいぶんとやすっぽいものなんだねえ。
だいたい私は日本国が彼らにまともに報いていないのに
彼らの功績を盗んで植民地解放の大義ガーとかいうオナニーして
彼らを汚すうすらみっともないまねに反対しているだけだ。
我が国がまともに対処してない事実をひたすらごまかしながら
尊崇とかいって薄汚い汚液をぶっかけるのがおぞましいんだよ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 21:05:26.73ID:+21hBlxz0
俺は、インドネシア独立戦争に参戦した日本兵を顕彰しているのであって、
インドネシア独立が日本国の功績だと言っているわけではない。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 21:12:51.76ID:+21hBlxz0
インドネシア独立戦争に参戦した日本兵は、国家英雄の称号を貰い、インドネシアに
永住することとなった。歴代の大統領とも会い、インドネシア独立記念式典には毎年
呼ばれている。

秋篠宮ご夫妻の献花があって、日本からもその功績を認められ、彼らの苦難は報われた。


       
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 21:28:08.07ID:tc0Gu/j80
>>493-494
だったらしきりに献花を強調する意味はなにかね?
あれこそ日本国が功績を盗もうとしている証拠だろうに。
彼らは日本国においては叛徒となる行動を行いながらも
自らの信念に殉じたわけであって
日本が偉そうに名誉回復してやるよなんてオナニーせねばならん存在ではないと思うよ。
尊崇するとかいってその相手に汚液をぶちまけるからおかしいって指摘してるの。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 15:35:05.56ID:jHj8wi9o0
皆さま、大変な博識をお持ちでただただ尊敬致しております。無学な私はとてもついていけませんが、私は日本人ですのでそれだけでこの国の全てを愛しております。そういうのもありですよ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 21:34:25.20ID:Z0nkv+nP0
>>495
献花とは慰霊の儀式。
無知は困るね。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 22:54:24.85ID:jsZEwEi/0
帝国軍人を職業軍人と呼ぶネトウヨって何なの?
「職業軍人」は戦後軍人をバカにする風潮の中で生まれた蔑称なんだけど
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 07:19:27.22ID:PYd7q4Bv0
>>497
おや、
>俺は、インドネシア独立戦争に参戦した日本兵を顕彰しているのであって、
>インドネシア独立が日本国の功績だと言っているわけではない。
ではなかったのかね?
ならば誰が慰霊しようが名誉云々の話にならんが?

あのう、その程度の理屈だと
日本における死刑囚はすべて名誉が回復されてるって話になっちゃうんですけどw
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 19:17:46.16ID:7/zganQH0
  σ < 日本人は優秀で偉大で民度の高い国です
 (V)  昔も今も、時の政府がテーノーだったんですwww
  ||
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 20:56:24.02ID:ZZJATO8F0
インドネシア独立戦争に参加した日本兵は脱走兵扱いだった。

だが、小泉総理、秋篠宮家の献花により日本政府からも天皇家からも
その名誉を回復され、インドネシア独立戦争に参加した功績を称えられた。

何か不満でも?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 20:57:33.05ID:ZZJATO8F0
>>499
そう思うのは、お前が馬鹿だからだよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 20:23:33.51ID:npeoLZiC0
>>501
そこの墓地には日本人兵士は27名しかいないのだがなにか不満でも?

ところで献花されると名誉が回復されるって
いったいどういう理屈で?
インドネシア独立戦争に参加した功績を称えられたとか
たしか日本とインドネシアの友好に貢献したって話だよね?
恩給一時金が何十年もたって支払われ
ついには軍人恩給はまったく話題にも上らなかったことから考えれば
脱走兵から現地除隊と見なす程度のお話では?
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 20:29:16.40ID:npeoLZiC0
あーあと不満っつうかさ、
名誉回復ってんなら、脱走兵扱いしていたのは日本政府の間違いだった、
軍を脱したのは大東亜の大義wにそった行動だったと政府が明言することが必要じゃないの?
恩給一時金ってのは脱走前の勤務に対する評価でしかなく
脱走後の評価はまったくしてないし、
墓に花を添えたら名誉回復ってお目出度すぎるよ。

いやまあ馬鹿だからどうでもいいのかそのへんは
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 22:13:38.29ID:W6B6/wSn0
秋篠宮家がインドネシアの墓地に埋葬された独立戦争で散華した旧日本兵に献花する
ということは、天皇家からの追悼の意思の表れである。脱走兵、天皇家への裏切者という
位置づけなら献花はあり得ない。つまり、天皇家から赦され、その功績を称えられたということ。

これは亡くなった全員の墓地を探して献花するのは不可能だから、カリバタ英雄墓地に
献花したということに過ぎず、他の日本兵に対しても同じ追悼の気持ちであることに変わりはない。

日本人なら、この程度のことは分かる筈。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 22:21:03.07ID:W6B6/wSn0
>>505
それは小泉首相の献花で解決済み

馬鹿は金の話に持っていきたがるが、これは、一国の総理大臣の献花が
どれほど重いか理解してない馬鹿の言い分に過ぎない。

総理の献花、すなわち日本政府によって名誉回復されたことになる。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 19:45:32.41ID:RkLQ18210
>これは亡くなった全員の墓地を探して献花するのは不可能だから、カリバタ英雄墓地に
>献花したということに過ぎず、他の日本兵に対しても同じ追悼の気持ちであることに変わりはない
いや、お前の妄想は本気でどうでもいいから。
着ていない服がみえる馬鹿の話をされても困るわ。
脱走兵扱いしていたのは日本政府の間違いだった、
軍を脱したのは大東亜の大義wにそった行動だったと政府が明言するだけで済むことを
なぜ、墓地全部をまわれって話にすりかえるんだい?

>総理の献花、すなわち日本政府によって名誉回復されたことになる。
あのさあ、そうすると名誉回復されたのは墓地にいる27名だけって話になるんだけどわかってるの?
残りの2000名のうち一時金を貰ったわずかな人間以外は
日本の犯罪者として異境で死んだんだが?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 21:24:23.97ID:Bpyp1xv80
完全にかまってちゃんw
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 07:02:18.61ID:Jsl8D3rd0
うんうん、日本人ならわかるとかいう詭弁を
学問板で使うかまってちゃんには困ったものだよね。

マイ定義の名誉回復で死ぬまで犯罪者扱いしていた人たちの功績を盗んでオナニーしてるんだもんな
そんな馬鹿にしたようなもんで名誉回復とかおこがましいと思うのだが
そういうと尊崇しろとかお前も汚液を奴らにぶっかけろといってるようにしか聞こえないよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 21:58:03.03ID:DzG3ZFUX0
   
★インドネシア アラムシャ 元第3副首相

「我々インドネシア人はオランダの鉄鎖を断ち切って独立すべく、
 350年間に亘り幾度か屍山血河の闘争を試みたがオランダの狡知な
 スパイ網と強靱な武力と苛酷な法律によって圧倒され壊滅されてしまった。
 それを日本軍が到来するや、たちまちにしてオランダの鉄鎖を
 断ち切ってくれた。
 インドネシア人が歓喜雀躍し感謝感激したのは当然である。」


日本軍のおかげで、インドネシアはオランダから解き放たれた。
日本軍政はインドネシアのために民族教育を行い、PETAを作り軍事教練を
施した。植民地にするつもりならこんなことはしない。

アジア太平洋戦争は紛れもなく植民地解放戦争だったのである。
泣きながら否定するのは馬鹿のみ。



   
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 10:53:34.23ID:maBRRk/P0
>>508
独立戦争で亡くなった日本兵は27人だった理由は、日本脱走兵は大した戦闘をしていないから。
独立軍と対戦する宗主国軍も日本兵であり、戦争状態になりそうになると、日本人同士連絡を取り合い、
戦闘を回避していたそうです。
これは、スマトラにいた宗主国軍にいた日本兵本人から聞きました。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 10:57:34.29ID:maBRRk/P0
>>511
残念ながら、昭和18年”大東亜政略指導大綱”においてインドネシアを日本領土にすることを
決定しています。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 13:21:54.30ID:IKIp6V3a0
つーか敗戦後、武器の引き渡しや連合軍による治安維持命令(日本政府の方針)で
独立派の間で戦闘がしばしば行われ
1000人以上の死者が出てるんだが
なんで反乱してそいつらの味方した連中を大東亜戦争の大義とかいってんだ?
しかも50年もたってからちょろっと金渡して1%程度の連中がいる墓地に献花wで名誉回復とか
無知から来る愛国オナニーなのか反日左翼なのかな?w
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 16:22:55.69ID:kItBv6No0
>>513
ところが1944年に小磯がインドネシア独立容認を声明した。

東條は元々インドネシアの日本領土化に反対だったので
大東亜政略指導大綱の改定を目論んでいたが、戦局の悪化
でままならず、東條の後を継いだ小磯によって声明された。

日本の指導部はこんな感じだったが、今村司令官は、スカルノ、
ハッタら独立派を釈放し、一切弾圧しない代わりに円滑な統治
への協力を要請し、スカルノらは協力を約束した。

インドネシアは国家として独立するには余りに基盤が脆弱で、
すぐに独立できる状況では無かったので、日本軍政は民族教育
を施し、PETAを組織して軍事教練を行った。

ピストル一丁すら与えなかったオランダとは大違いなのである。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 16:29:59.21ID:kItBv6No0
>>512
それは嘘

インドネシア独立戦争で戦死した日本兵の数は約500人。
(独立戦争に参加した宮原永治さん談)

カリバタ墓地に埋葬されたのはそのごく一部の27人。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 20:08:52.37ID:IKIp6V3a0
>>515
??
蘭印の主兵力はそれこそ19世紀から現地兵ですけど?
PETAも蘭印軍すなわちオランダ軍として小銃担いでいた連中が少なくありませんし。
反乱しそうな連中にピストル一丁渡さない国って普通だと思うんだけど、
現地兵を使わない植民地軍ってのはあんまり聞いたことないなあ。
朝鮮くらいじゃねw
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 05:47:23.64ID:zuUfHDTn0
支配確立したオランダと、これから切り取ろうとする日本じゃ立場が違う。
共通の敵を設定して手駒になりそうな相手に武器なりリップサービスを与えるのは、切り取る側からすれば当然の方策。
オランダも植民地化の過程で、敵の敵に武器を供与するくらいしてる。
武器の供与? 独立の承認? そんなものオランダからインドネシアを奪うための方策でしかない。

米西戦争で、アメリカはフィリピン人に武器を供与し、独立も約束したが、だからと言いえあれがフィリピン解放戦争だったとことになるのかね?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 07:13:28.29ID:X+8R9jIt0
ピストル一丁すら与えなかったオランダとは大違いなのであるというので
遙か昔から日本軍のように与えていたよって話をした。

>支配確立したオランダと、これから切り取ろうとする日本じゃ立場が違う。
というのはまあそのとおり。
それまで村単位でしかなったインドネシアの国民意識は
侵略してくる外国に対する実際の行動で高まり独立への具体的な意識がはぐくまれはじめたといってもよい。
この現象はフィリピンほかでもみられるので
たしかに日本のおかげだなw
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 07:33:22.95ID:3KhoAhWM0
アラムシャとかいう人物が来日してリップサービスしたのは日本マネーによるODAがあったから。
当時はダントツで日本はインドネシアに多額の資金を援助していた。そして、それはスハルトの個人資産となり、国家財政破綻に繋がった。

頭の悪い人はそうした時代背景や、当時の日本が悪名高いタイド式ODAの問題など視野に入らないらしい。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 21:21:12.12ID:uQ34R4vp0
>>521
ODAは関係ない 
偽らざる本音だ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/28(月) 21:26:16.42ID:uQ34R4vp0
            
★インドネシア モハメッド・ナチール元首相

「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。大東亜戦争は私たちアジア人の戦争を
日本が代表して敢行したものです。」
「大東亜戦争というものは本来なら私達インドネシア人が、 独立のために戦うべき
戦争だったと思います。もしあの時、私たちに軍事力があったなら、私たちが植民地
主義者と戦ったでしょう。 大東亜戦争はそういう戦いだったんです。」


植民地にされたインドネシア人達は独立を望みながら、宗主国の弾圧でそれが出来ずにいた。
だが、日本が白人を叩き潰し植民地主義は終焉を迎えた。ナチールはイスラム教穏健派であったが、それでも
「私たちに軍事力があったなら、私たちが植民地主義者と戦ったでしょう」と武装闘争の必要性を語った。

アジア太平洋戦争が植民地解放戦争だったのは紛れもない歴史的事実である。



            
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 06:38:25.04ID:xS+rjE6N0
どう考えてもただのリップサービス
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 20:46:23.48ID:oj3ss6Vr0
          
★モハメッド・ナチール インドネシア共和国初代首相

「日本軍のやったことで三番目に注目すべきことは、インドネシアの教育に力を入れた
ことでしょう。これもオランダの政策とまったく違っていました。オランダの植民地政庁は
長い間愚民政策を採ってきました。インドネシア人を教育すると、目覚めてオランダに
反抗するかもしれませんし、また、農業に従事するだけなら教育は必要ありません。

・・・学校に通うことのできるインドネシア人は全体の数%くらいではなかったでしょうか。・・・

ところが日本軍は、やって来ると、さっそく教育に力を入れ始めました。戦争でいったん
休校になった学校を再開し、すぐに3年間の初等国民学校と、その上にさらに3年間勉強
できる国民学校作りました。・・・日本軍がきてわずか1年あまりで、それまでの倍近くの
子供が学校に通うようになりました。」


日本軍政は、インドネシアの教育に非常に力を入れ、インドネシアの識字率を上げ、イン
ドネシア人に強い民族意識を植え付けた。この教育重視の姿勢は、終戦まで続き、インド
ネシア独立の原動力「勇気と自信と民族意識」につながって行くのである。

アジア太平洋戦争が植民地解放戦争であったのは、紛れもない歴史的事実なのだ。
馬鹿は根拠もなく必死で否定するが。

 
            
              
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 20:48:15.39ID:oj3ss6Vr0
         

★モハメッド・ナチール インドネシア共和国元首相

「これまで植民地主義者が被植民地国の住民に武器をくれたり、訓練を施すなど前例がない。
オランダは350年間も統治しましたが、ピストル一丁くれませんでした」


現地人に武器を渡して訓練するという考え方は皇軍独特のものだ。日本軍政が本気で
インドネシア独立を目標としていたことを示す、端的なエピソードである。
即ち、アジア太平洋戦争は植民地解放戦争に他ならない。
馬鹿は泣きながら否定するが。



                 
               
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 18:04:37.36ID:+6LSa5ee0
>ODAは関係ない 
>偽らざる本音だ
日本がインドネシアに対して行った無償ODAは国家予算の何年分にも相当するもので
今の日本で言えば借金を全部返してもう一回借金できるほどのお金を渡したものですので
リップサービスくらいいくらでもしてあげてもいいくらいです。

え、偽らざる本音?
PETAが最初に攻撃したのはスマランの反乱において日本軍に対してのものですが
首謀者スプリタイはそのまま行方不明になりついに出てくることがありませんでしたが
ODAなんかもらってもない本音で行動できる時期の独立インドネシア政府は
独立早々、不在のまま彼を初代国防軍総長に任命しました。
ついにオランダに一発も撃つこともなく日本軍だけしか相手をしていない彼を、です。
は? ナチール? 日本軍のオランダ侵攻時の蘭印軍主力が
オランダによって武装した現地人だったことをみないことにしてる
嘘のリップサービスがなんですか?
つかインドネシアは大統領が首相(行政府の長)を兼ねるので首相なんて要職はないのですが
いったい何者なんでしょうねw

えーと、これが偽らざる本音だとしたら偽りばっかりですよねw
いまだに名越に騙される馬鹿がいるとは思わなかったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況