X



【哲学館】東洋大学を語ろう【三流私大】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 11:54:22.16ID:+htp4SH30
『学界異聞』 大塚虎雄 (先進社・昭和6年)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1464521
井上円了博士の哲学館時代から東洋大学といえば、
学校騒動にかけては敢えて他校にヒケをとらないところだ。

1887年 東京市本郷区竜岡町の麟祥院に哲学館創設
1896年 火災により校舎焼失(翌年、小石川区原町に移転)
1902年 哲学館事件、中等教員無試験検定の特典を失う(のちに再認可)
1904年 哲学館大学革新事件
1906年 井上円了学長引退、東洋大学と改称
1918年 大学令公布、東洋大学も翌年から昇格運動開始
1923年 境野学長殴打事件、学内は二派に分裂し、昇格運動中止
1924年 中島学長事務取扱殴打事件
1925年 分裂していた校友会がようやく和解、昇格運動再開
1928年 大学令により東洋大学の設置が認可される
1938年 十六教授辞職事件
1944年 高嶋学長殴打事件
1945年 空襲により木造校舎全焼、鉄筋コンクリートの校舎にも甚大な被害
1949年 大学立て直しのため獅子吼会に泣きついて巨額の融資を受ける
1955年 獅子吼会との間に金銭トラブル、民事裁判に巻き込まれる(のちに和解)
1961年 東洋大学自治会事件
1967年 第1次川越移転阻止闘争(〜68年)
1973年 第2次川越移転阻止闘争(〜74年)
1976年 第1次朝霞移転・学費値上げ阻止闘争(〜77年)
1978年 第2次朝霞移転・学費値上げ阻止闘争(〜79年)
1979年 東京サミット粉砕闘争
1980年 学祭完全自主管理闘争
1982年 小林元学長、千葉市内の自宅で焼死
1994年 日本初の秋入学制度を導入(のちに留年生が大量発生したため廃止)
2008年 陸上部員(長距離)、強制猥褻で逮捕される
2009年 板倉キャンパスから国際地域学部を白山に移転、寝耳に水の板倉町民大激怒
2012年 木嶋佳苗(東洋中退)、さいたま地裁で死刑判決を受ける
2014年 東洋大学、スーパーグローバル大学に選出され、ネットで工作員が大暴れ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 14:03:15.89ID:gzJN+yFT0
  http://kanya.at.webry.info/201304/article_8.html

  明治二十年を前後として東都に三つの私学が設置された。
  早稲田の早稲田専門学校、三田の慶応義塾、白山の哲学館がそれで、それぞれに特徴を持ち、
  早稲田は政治、慶応は理財、白山は哲学――これを当時東都の三名門校と称したが、
  いずれも明治、大正、昭和を通じてわが国文化史上における存在意義は大きい。

×早稲田専門学校
○東京専門学校(明治15年開校)
×三田の慶応義塾
○福沢諭吉が蘭学塾を開いたのは安政5年、最初は三田ではなく築地
×白山の哲学館
○湯島の哲学館(→駒込→小石川原町に移転)
×当時東都の三名門校と称した
○東都の三塾は慶応義塾、同人社、攻玉社
  http://www.nihontosho.co.jp/1997/09/post-430.html
×わが国文化史上における存在意義は大きい
○東洋大学出身の著名な思想家はいない
  https://www.bun.kyoto-u.ac.jp/japanese_philosophy/jp-guidanceguidance/

  , -―-、、
 /:::::::::::::∧_∧    ウェーハッハッハ
 l:::::::::::::<丶`∀´>   湯島も駒込も全〜部
 ヽ、:::::::::フづとノ   「白山」の一部ニダ!
   `〜人  Y
     し'(_)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 15:59:09.62ID:CzRaVTF90
ワシの著書の紹介させておくれ

------
穂積陳重の『続・法窓夜話』(1936.3.10)を現代語に完全改訳。
短編×100話なので気軽に読めます。Kindle読書アプリを導入

頂いたのち「無料サンプル送信」(右側中段)を選択頂けば

冒頭の1/10程度を立ち読み頂けます。

(続)法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 11:21:46.90ID:nGvRpqpC0
哲学館事件 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6

>この後、哲学館は東洋大学となり、1928年(昭和3年)に大学令
>(1919年(大正8年)施行)による大学となるが、申請をしたにもかかわらず
>他の大学に比べて認可が遅れた(慶應義塾大学、早稲田大学、國學院大學などは
>1920年(大正9年)に認可)のは哲学館事件が尾を引いたからではないかと
>当時の新聞は論説を書いている。また、公文書の開示結果、1920年(大正9年)に
>既に認可できる要件は整っていたが、この事件が影響して認可できないという
>内容が残されていることが判り、東洋大学が遅れた存在ではなかったことが証明された。

  君さあ…何でこんな嘘を書いたの?
            ___
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ          ∧_∧
 ‖     __ イ二二二ニト、_       <丶`Д´>
 ||    /             /ヽ      >、/⌒ヽ  ←東洋工作員
 ||   ./ !           /  ハ、   ッ'-‐y' / i
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄`⌒ー'  ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 22:25:24.09ID:F1hPUN930
戦前に自由主義を論じようとしたら右翼の恰好のやり玉にされたということか。
思想云々が問題なんじゃなくて世間で炎上させることで自由な表現活動そのものを
圧殺することが問題なんだよな。これ戦後の左翼メディアとおなじ構図だわ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 10:16:07.98ID:bNWNbouf0
そもそも「認可できる要件」って何だろう?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%93%B2%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6

  『法政大学八十年史』
  http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001427403-00

  新大学令によって昇格するためには、かなり困難な条件があった。それまで富士見町6丁目の木造2階建て、
  200坪余りの貧弱な校舎で500名内外の学生を擁していた法政大学が、専任教授をおき、昼間授業を行い、
  図書館を設備するというような条件を満たした上でなければ、文部省の認可を得ることはできなかった。
  そのうえ、昇格基金としての60万円、新校舎を建てるための土地購入費、建築費等、財政の上からも
  ほとんど実行不可能に近い条件が重なっていた。大正9年4月に、早稲田大学、慶応大学に次いで
  昇格の認可を得るに至るまで、陰の力として働いた多くの先輩校友諸氏の尽力を忘れることはできない。(519ページ)
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 11:58:54.76ID:r3GdLt+Q0
国家の側としては許可条件は明白で「大学」とよべる実質を具えていることが必要十分に
すぎないわけで、これを批判する者は「国家」なるものを理解していないと言える。

国家などというものはその実質において無責任であらざるを得ず、みずから積極行為など
行えるものではない。つねに追認であり承認であり不公正なものは処罰するという受動的で
補正修復的なものたらざるを得ない。

それが不満であるなら議会が特殊能動的な組織を編成して、それは軍であれ行政組織であれ
授権して行動させるか、あるいは衆庶が徒党をなして国家の掣肘を受けない範囲でみずから
なしとげるしかない。「大学」という国家のお墨付きが得たいのならば国家のお墨付きを得るか、
お墨付きの交付基準を議会の公論で撤回させるかの二択だろう
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 23:57:38.57ID:djpzXw0P0
大正9年当時の東洋大学は認可できる要件は整っていなかった。
学部用校舎、図書館、講堂が竣工したのはそれぞれ昭和3年7月、昭和4年7月、昭和8年12月である。
(『東洋大学創立五十年史』 東洋大学、昭和12年)

 「本学昇格の附帯要件として予て企図されつゝあつた学部用校舎の新築」(179ページ)
 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1712060/119

 「大学令に依る大学昇格に伴ひ、其附帯条件の一として、図書館の建設が含まれてゐた」(345ページ)
 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1712060/202

 「講堂の建設は本学昇格の一条件でもあつた」(188ページ)
 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1712060/124
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 14:07:35.89ID:z9ew/olB0
高等教育の時代 上|全集・その他|中央公論新社
http://www.chuko.co.jp/zenshu/2013/03/004488.html

最大の問題はいうまでもなく資金不足にあった。設置認可を受けるためには、
各大学とも最低で50万円の基本財産(1学部を増すごとにさらに10万円追加)の
供託を求められただけでなく、教員集団を非常勤中心から専任中心へと転換をはかり、
授業を夜間から昼間に切り替え、高等学校と同水準の施設と専任教員を備えた
大学予科を設置し、また洋書をふくむ一定冊数以上の蔵書を持つ図書館等、
施設設備の整備を進めなければならなかった。供託金や校舎・図書館の建設のための
資金集めに、そしてはじめて持つことになった専任教員集団の人件費の支払いに
いかに困窮したかは、多くの校史がふれているところである。(54ページ)
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 11:51:05.49ID:Zq7CiXro0
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html

>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。


  君さあ…何でこんな嘘を書いたの?
            ___
    rュ,―― 、 r":::::::::::::::ヽ、
   ‖|   /  f::::::::::::::::::::::ヤ
  ‖ ヽ__/  !::::::::::::::::::::rイ
  ‖        ヽ::::::::::::::::/ソ          ∧_∧
 ‖     __ イ二二二ニト、_       <丶`Д´>  ←東洋大学職員
 ||    /             /ヽ      >、/⌒ヽ
 ||   ./ !           /  ハ、   ッ'-‐y' / i
 ||_ / |               〈_   ハ  ̄ ̄`⌒ー'  ̄ ̄ ̄ ̄/
 __/〈  !             /\_  \               /
      ヽ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y   ヽ__ノ           /
 ―――|             |  |――──────――
       |             |  |
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:12:50.80ID:XL7f8lVJ0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 10:49:16.17ID:ei5pXXAC0
私立大学認可順      認可年月日         告示番号
 1、慶應義塾       (大正9年2月5日)      第35号
 2、早稲田         (大正9年2月5日)      第36号
 3、明治           (大正9年4月15日)     第265号
 4、法政           (大正9年4月15日)     第266号
 5、中央           (大正9年4月15日)     第267号
 6、日本           (大正9年4月15日)     第268号
 7、國學院         (大正9年4月15日)     第269号
 8、同志社         (大正9年4月15日)     第270号
 9、東京慈恵会医科 (大正10年10月19日) .  第470号
10、龍谷           (大正11年5月20日)    第430号
11、大谷           (大正11年5月20日)    第431号
12、専修           (大正11年5月25日)    第433号
13、立教           (大正11年5月25日)    第434号
14、立命館         (大正11年6月5日)     第448号
15、関西           (大正11年6月5日)     第449号
16、東洋協会(拓殖) (大正11年6月5日)     第450号
17、立正           (大正13年5月17日)    第287号
18、駒澤           (大正14年3月30日)    第183号
19、東京農業       (大正14年5月18日)    第267号
20、日本医科       (大正15年2月25日)    第73号
21、高野山         (大正15年4月2日)     第223号
22、大正           (大正15年4月5日)     第228号
23、東洋           (昭和3年4月2日)      第234号
24、上智           (昭和3年5月10日)     第307号
25、関西学院       (昭和7年3月8日)      第56号
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:07:14.22ID:POEnmo470
私立大学の学生数(昭和12年度、予科・学部のみ)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1451016/153

  早稲田大 8101
  慶應義塾 7227
  日本大学 3809
  明治大学 3495
  中央大学 2999
  法政大学 2403
  立教大学 1543
  同志社大 1418
  関西大学 1387
  専修大学 1274
  慈恵医大 1266
  日本医大 1180
  関西学院 1077
  立命館大  952
  拓殖大学  725
  東京農大  691
  龍谷大学  627
  國學院大  590
  大正大学  498
  大谷大学  441
  駒澤大学  412
  立正大学  342
  上智大学  232
  高野山大  218
  東洋大学  153
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 07:41:01.21ID:YoCk0eTi0
みすぎしらないがしげるになれた場所
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 11:08:48.44ID:VawzVZJD0
.         ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
.     ,ィiin'''''''''''''''''''ヾih、
.    ,iiv´          F、
    llli'            vli       大倉邦彦(東洋大学学長)
    llli           ill       http://www.okuraken.or.jp/zaidan/ookura_k/
    'lli_  xニ= 、  ,ィ=ニx.il'
    f`ヽ``l´セユY`k'ヤユ、i´!}       昭和12年、深刻な経営難におちいった東洋大学は
     ヽ|   `ー '´ |`ー '´ l'
     l   , .r_、_ hヽ   l      学外の財界人である大倉邦彦を学長に迎えた。
     ヽ  / /iiiiiiiiiiiiiトヽ .,'
     /丶   ̄`- ' ̄ソ.∧.      翌年には大倉の学校運営に異を唱える教職員が集団辞職。
 _.. -‐:´7ヽ \     ; /:::父ー- .._
 ::::::::::::く:::Λ  >−<´ .ト、/:::::::::::::  東洋大学は外様者の大倉に事実上乗っ取られてしまった。
 :::::::::::::/:::ハ Λ:::::Λ. /:::::\::::::::::::
 :::::::::::ヽ:::::::::|V :/¨`V:.メ:::::::::/::::::::::::

大倉邦彦(1882-1971、戦犯容疑者)
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 10:01:42.39ID:OPvyAoV40
        ,,,,,,,,,,,,,           境野哲(1871-1933、東洋大学第4代学長)
.    ,.::''´     ` .、
.   ,.':::::::::.        ヽ     1871(明治4)年、宮城県名取郡に生まれる。号は黄洋。
.  :|:::::::::::.        i
   |::::::: x-=ニヾ rニ=、|.     哲学館に学び、仏教史家・仏教運動家として多くの著作がある。
  r!;''゙:. .;'-ェ= ;; 'ィュ-`{!
  }〈.:.:::::.-゙''''゙,;;  ゙''" |       文学博士。新仏教徒同志会の中心メンバーとなり、
  ヾ;:.:::::::/ィ;..、_,.、ヾ、:l
.    〉、.::::::;シ'-‐"-_:,' .     『新仏教』を発刊する。1918年、哲学館出身者として初めて
   / {|` ::::;,_´  ̄ `ノ
 /  \    ̄ 'ノ〉\.     東洋大学学長に就任し、文化学科・社会事業科を設置した。
''l ヽ.   \   , './/  i`、-
| l\     ヽ," //   .| ヽ.   しかし、1923年の学内紛擾の一方の当事者でもあった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況