X



遊廓赤線、青線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 03:04:43.25ID:FpG7buMx0
語れ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 03:05:06.03ID:FpG7buMx0
2get
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 03:05:40.67ID:FpG7buMx0
ないので立てました
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 03:06:38.13ID:FpG7buMx0
転用旅館とかまだ残ってるね
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 03:11:21.44ID:FpG7buMx0
自転車で行ける距離に2か所の赤線がありました
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 08:14:33.13ID:wNYqOTFD0
東京近辺のしか知らない
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 20:40:46.75ID:Af/ne+2C0
自分の住んでいる近くのことを知っていれば十分。意外と小さな町にもあったりする
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 07:25:46.54ID:5akjNXzz0
そんなところがあるの?
今はもうデリヘル全盛だから風俗街も寂れてしまった。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 01:33:41.91ID:sWrTrYZh0
福生は今でも売春してるとしか思えないスナックがたくさんあるよ
女性はたぶん全員外国人で、客も外国人が多い
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 22:46:54.68ID:8VxsA1Cj0
福生ってどんなところか気になって調べてみると青海線沿線でしたね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 01:06:01.88ID:3yeUSFDt0
富山県高岡市五福、越中大門。当時の建物が民家として残ってる。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:09:08.01ID:3d3QYG/A0
>>12
中央線で国立までは文教地区で良い住宅街が続いてるけど
立川から先の青梅線沿線は戦前から軍都なのだ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 21:44:05.63ID:VtsAIXbh0
>>14
青海線沿線は避暑地のイメージしかない。軍都なら遊廓もあったかも。
遊廓と言う言葉を初めて知ったのは夏目漱石の「坊ちゃん」だけどそのときは中学1年生。遊廓は団子を食べさせてくれる喫茶店みたいなとこだと思った。
あと、エンショップ武富士のことも、てっきり古銭を売ってるとこだと思った
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 19:07:11.68ID:1Q8Abb7b0
性病対策はどうしてたのでしょうか。特に梅毒
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 21:00:26.06ID:Djfpdc0M0
福生の赤線はあっという間に性病が蔓延して、基地の米兵には司令部から立ち入り禁止命令が出たそうだ

今も福生の旧赤線エリアは東南アジアや中南米の歓楽街のようなアブない空気が充満してるね
わけのわからんスナックの前には国籍不明の女性たちが座り込みスマホをいじってる
あれは客の呼び込みのためにいるんだろうか??
そしてこれまた国籍不明の男たちがウロウロ
日本人らしき男たちもいるがたいていヒップホップ系のファッションをした輩
クラブが何軒もあって大音響で音楽を鳴らしている
福生の駅前のマクドには明らかに米兵と思われる男たちがたくさんいる
何でも基地の食事よりマクドのほうが美味いそうで人気があるのだ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 00:05:22.13ID:2a5d12uJ0
値段はいくらなんだろう
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 01:24:16.54ID:TO3eqZbn0
市史には戦前に遊郭があったこと、写真も掲載されてるのに、なぜか小学校での郷土の歴史の授業からははずされてる
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 11:06:29.42ID:r90bcwaP0
小学校で教えたら「遊郭って何するところ?」てなるから扱えない

そうやって地域の黒歴史は無かったことになっていく
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 12:42:21.89ID:cs6fdxyR0
【宗教の国連、URI】 日本軍の魔の手からアジアを救った国連に習い、テロを鎮める神々の連合が発足
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538013497/l50


世界教師マ1トレーヤ出現の兆し
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 21:12:45.47ID:XRrCvb140
>>20
そして遊郭建築が消えていく。残ってるところもあるけど
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 00:00:38.26ID:ojuqTm/k0
遊郭や特飲街(赤線)で今でもそっち系の店が軒を連ねて営業してるエリアは
東京では吉原、新宿、福生ぐらいかな
今はグーグルマップのストリートビューでいろいろ確認できるので楽しい
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 18:03:15.07ID:YCL7hUSo0
遊郭の女どもはいつ頃まで時代劇に出てくるような赤い長襦袢だったのだろうか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 23:52:10.69ID:r75GevRS0
2000年から2006年くらいまで赤線や遊廓址を回ったけど(主に関西)、
数年前に京都の五條楽園は消失し(妖しくて艶めかしく、ええ雰囲気やった。建物は少し残ってるが)、
飛田新地は外人だらけで風情が無くなり、滝井や松島や信太山も消えるのは時間の問題かなぁ。
和歌山の天王新地も渋いとこやったけど、8年ほど前に行ったときは今にも消失しそうな感じやった。
あと、東京の吉原。
「鉄漿どぶ」の跡が見えたけど(2010年くらい)、今はコンクリで固められて消えた。
しかも、宅地開発が進んできて、たった5〜6年で吉原も結構変わってきてる。
行く前は、単なる巨大ソープ街かと思ってたけど、昭和風俗の匂いが濃厚に残ってるし、
吉原遊廓時代の名残もあちこちに見えた。
でも、その名残も少し見ないうちにドンドン無くなっていってるな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 17:00:12.93ID:w+xdBcMB0
京成船橋の小さい出口の辺り(ストリップがある方)は旧赤線ですか?じめ〜とした独特な雰囲気だったもので。それと浦安の旧赤線地帯も不気味らしいですね
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 19:51:49.77ID:wzYYoe5k0
>>26
駅の近くのごちゃごちゃした一角はたぶん闇市の跡ですね
その先の今は住宅街みたいになってるエリアが旧赤線です
ストリップは廃業しましたが、住宅街の中に今でもソープランドが営業していてビビります

浦安に赤線があったことは知りませんでしたが
今調べてみたら痕跡は無いようで・・・
浦安はちょっと知ってますけど現在は不気味なエリアは無かったと思います

遊郭や赤線エリアというのは行政の公認のもとで一種の都市計画として作られているので
道は整然と区割りされていて道幅も広くとられている場合が多く
不気味さというのは無いと思います
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:26:45.02ID:aBfmJeqI0
>>27
船橋
あーあの辺りが旧地帯なんですか

浦安はマッドマックスとかいう雑誌によると
漁師を相手にしていた地帯があったらしいですよ
。ちなみに国が指定した以外のところも赤線や青線はあったんですかね?
街歩きしてると、「ん?なにか違うぞ」って
場所ありませんか(笑)
いくら表面は綺麗に開発したとしても、
歴史のうらみやつらみなどからくる、古い土地の
匂いは隠せませんからね
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 01:03:36.20ID:Jyi4KNA+0
>>28
「青線」が、非公認ながら黙認されていたようなエリアですね
駅裏の路地みたいなところに広がっていた場合が多いような・・
そういうところは現在でも怪しい飲み屋街になっていたり

遊郭や赤線は街を丸ごと作りますから、その跡はそのエリアだけが妙に整然としていたり道幅が広かったりで逆に違和感を覚える場所が多いと思います
人目をはばかって、たいてい駅から離れた場所に作る
赤線や遊郭の跡が現在は商業地ではなく住宅地になってる場合が多いのはそのためです
洲崎は埋め立て地だし、八王子は市街からだいぶ離れた河川敷みたいな場所に作られた
今でもそれらのメインストリートは道幅が不自然に広く、グーグルマップで見てもああなるほどと思いますね
東京で旧遊郭を歩くなら吉原より洲崎がおすすめです
https://retro.useless-landscape.com/wp-content/uploads/2015/03/7c2644484b6f9e05729a88421d767107.jpg
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 02:53:08.95ID:6wGX4hiU0
>>29
なるほど
詳しいですね
都内近郊で旧青線だった怪しい場所知ってたら
教えてください!

大塚のバッティングセンター横から入っていく巣鴨までいく道も途中ラブホとかあったりして、かなり怪しいので、ストビューで見てみてください。あそこも小規模があったと前に聞いたことがあります
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 09:26:50.88ID:Jyi4KNA+0
>>30
大塚は道がくねっていてたしかし魔境のような感がありますね

東京近郊では立川の歓楽街が大規模だった(赤線、青線、三業地なんでもあり)ことで有名ですが怪しい痕跡ほとんどは無いですね
一部道路の区割りが整然としいて今は住宅地になってるエリアはありますが・・・

近郊で怪しい、というか異界感が半端ないのは福生では?
エリア丸ごと現役でヤバいことになってます
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:07:12.47ID:6wGX4hiU0
>>31
立川
楽天地でしたっけ
時間は経ってますが、陰湿な雰囲気は
残ってませんか?
ああゆう感じが好きなんですよね

あと先日教えて頂いたように、本当に道路が
無駄に広いんですね。洲崎なんかはあれ住民は
知らないで住んでるですかね(笑)

福生
横田基地、16号、アメリカンハウスなどが
あって、むしろお洒落なイメージでした
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 01:23:14.30ID:qUHUVhG90
怪しいのは旧青線ですよね
もともと非合法だし、赤線が廃止された後も青線エリアは怪しい歓楽街として残存してる場合が多い

陰湿な雰囲気を求めるなら旧B地区や不法占拠集落などがよいかも
そこまでいかなくても底辺団地とか
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 02:25:26.73ID:V93loV/+0
>>33
街ブラしていて休憩2000円連れ込み旅館があると「ん、この辺りは」ってついつい思ってしまいます(笑)そおゆう所ってやっぱり青線や貧民窟たった場所が多いんですかね
この辺りは旧貧民窟場所ではなかった
ですかね?S宿四丁目辺りです
35.6890609, 139.7046291
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 05:06:40.92ID:V93loV/+0
>>35
ちょっとまた調べてみたんですが、
このあたりはやはり貧民窟だったみたいですね
。内藤新宿が近いし、青線があったとしても
不思議ではないと思いますが、どうでしょうか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 22:01:14.43ID:iTzXfpQM0
>>38
あ、やっぱり有名なんだ
近くにドコモタワーや高島屋があって、
近代化とのコントラストが凄いと思いました
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 01:39:57.43ID:x+tXkSIM0
タカシマヤやドコモビルはもともと新宿駅の構内(貨物駅)だった

ドヤエリアの古い旅館が今でも残っているのは、隣にある天龍寺という寺が土地の所有者なのかも
以下は同和地区wikiからの引用
「天龍寺境内の墓地の中に非人部落があったという
 (隣の)都立新宿高校は近世には刑場と火葬場であったという
 天竜寺門前には願人坊主や乞胸が住む木賃宿「ぐれ宿」が存在した。
 天保14年(1843)の時点で願人系の鞍馬大蔵院所属の「ぐれ宿」が2軒、鞍馬円光院所属が1軒。
 乞胸系の「ぐれ宿」も数軒あった。
 天保13年(1842)の乞胸頭仁太夫提出文書によると、四谷天竜寺門外の乞胸は18人。」

乞胸というのは大道芸人のような人たちで身分としてはコジキで非人
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 02:40:21.17ID:4e9ZYepE0
>>41
「ぐれ宿」っていうのが凄いですね
あそこはの貧民窟だと思ってました。
知識のない10数年前、たまたま迷い込んだ時に、ただならぬ雰囲気だったのは覚えています。
「なんだここは、空気が違うぞ」みたいな。
それは大阪の動物園前駅を降りて飛田に向かうまでの感じと似てると思ったのは大袈裟ですかね?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 21:30:43.20ID:4e9ZYepE0
>>43
これは凄い!初めて見た

地区に火葬場、グレ宿
そして戦争はパンパン宿に
あのただならぬ雰囲気はそこから
来てたんですねー
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/12(金) 22:49:52.19ID:XTroCgvq0
>>43
s宿4丁目会館というのも、何か勘繰りたくななってしまいますが、考え過ぎですかね
ストビュで会館前に座ってるおじぃちゃんと老犬にはワロタ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 03:16:34.11ID:ysJrCI1z0
防府の旅館に泊まったとき、あまりの値段の安さとラブホみたいな小さいフロントの怪しさに戸惑ったけど、あれも転用旅館かな。20年以上前のことだけど残ってるかな。
やはり20年以上前のことだけど、福井駅前の古い3000円の旅館、こちらは駅の高架化で姿を消したけど、怪しさを感じていた。部屋も狭いし。風呂も洗い場のカランがないし
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 06:13:40.45ID:SdTklXWQ0
>>46
その旅館の周りはやっぱりじめーっとしたアヤシイ雰囲気でしたか?

>>43
このマップには度肝を抜かされた
やっぱりあの辺はそうだったのかーみたいな
なんせ30年位前まで南口の階段下辺りはただならぬ感じがあった
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 18:11:57.38ID:FUdrdZE/0
黄金町の話が出てこないな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 19:43:20.59ID:FqxlVL260
十二社通りを入った所に凄いところあるね〜
知ってる人いますか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 20:16:10.17ID:ytcNj4RY0
洲崎パラダイス赤信号
船堀映画祭で上映されるってさ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 20:48:10.74ID:PTW4zXTX0
>>50
おお!情報サンクス
DVDでは見たけど映画館で見れるとは

洲崎パラダイスの入り口

洲崎神社
勝鬨橋
秋葉原

往時の東京が写っていて素敵な映像資料でもある
残念なのは洲崎パラダイスの中がほとんど写ってないことかな
監督の川島雄三は黒澤明や小津安二郎ほど現在知られてないけど同じレベルの天才かと思います
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 02:51:11.43ID:C1Xqbrk50
>>47
防府は怪しい雰囲気でしたね、近くに歓楽街もあったし。
福井はすぐ隣が駅で怪しさは感じなかったけど、部屋には成人向け雑誌が無造作に積んであったのが怪しかった。
それよりもこの時期以降、駅前旅館が次々と消えていったことの方が印象に残ってる。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 16:00:15.24ID:/UtAaS870
>>25
吉原は、残念ながら(?)宅地開発進んでますね。
今は遊里の面影はほぼ無く、純然たるソープ街ですが、角海老の名を冠した店もありますし、
吉村平吉の「吉原酔狂ぐらし」や清泉亮の「吉原まんだら」を読んで散策すると、凄く面白いです。
あと、区画は江戸期のままですし、盛り土の遺構も残っているので、遊郭・遊里好きは絶対行くべき場所かなと。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 06:23:00.59ID:JNaKMbVn0
>>54
吉原の
カフェー建築ってどの辺りにあるんですか?
年末に休みに入ったら行ってみたい
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 21:53:21.64ID:8e8tV8Jd0
昭和のチョンの間とソープランド建築は歴史遺産として残るのかなぁ?
この種のものは本当に残らないからな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 00:01:47.38ID:SKhg9SLE0
>>23
地方でも、その手のお店はやっぱり元赤線青線地帯じゃない?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 02:22:23.92ID:yD5aMinV0
高岡には転用旅館らしいのが建て替えられて営業してるし、越中大門は妙なところに飲み屋がある。あと、高岡は古い建物が消え始めた。一力残ってるが
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 09:48:37.88ID:KEvemv8T0
マジで昭和レトロで昭和50年代村を作るとしても、
ソープランド建築やチョンの間建築、黄金町スタイルは移築しないだろうな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:31:08.93ID:fajZ6BVO0
遊郭転用旅館は本も出てるよ。今でも泊まれる。しかし、経営者次第だからいつ廃業してもおかしくない
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 06:23:11.51ID:4nODYBr00
飛田新地は整備されていて美しい
反対に旧跡地は無気味なところも多いよね
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 00:33:16.30ID:UxkZ8Z5E0
>>20
もし、小中高生が夏休みの自由研究に「我が郷土の遊廓の歴史」なんてリポート提出したら先生はどんな反応するだろう
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 12:21:57.68ID:OdVQgYnS0
キャバクラ嬢は、小学生が将来なりたい職業トップ3だからねー 耳年増
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 20:36:41.13ID:KjOEMp+s0
夏目漱石の「坊ちゃん」に遊郭で団子食べた記述あったけど、本には何か説明書きあったかな?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 20:57:40.40ID:yCs9G7Tp0
多津美って橋本遊郭?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:04:27.29ID:QM1fWrkH0
転用旅館もこれから厳しいな。新築したのなら大丈夫だけど、コロナ騒動で、次々閉館の予想
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 14:30:49.54ID:27IXIu5j0
関西の遊里、赤線跡、遊郭跡を色々回ったけど、この10年でバンバン取り壊されてるな・・・
橋下遊郭(京都)も、遊郭が冷凍保存されてる感じやったのに、徐々に宅地化が進んで往時の面影は消失寸前。
旧い石碑(道標?)や朽ちた階段、昔の街の痕跡が至るところに点在しとったけど、消えたものも多い。
飛田新地もいつ消えるか分からんな。飛田百番でしょちゅう宴会しとったけど、コロナ騒ぎの影響を受けて廃業となったら悲しい。
あと、東京の遊里跡も面白いな。
もう宅地化されてるけど、尾久三業地跡(阿部定事件のあった場所)も雰囲気残ってたし、
吉原界隈も宅地化激しいけど、日本堤の高低差や地形を見てると楽しすぎる。
カストリ書房は日本一の遊里・遊廓史・赤線青線の書籍やグッズを揃えてて、通いつめたくなる。
007271
垢版 |
2020/05/19(火) 14:31:52.65ID:27IXIu5j0
訂正
橋下遊廓→橋本遊廓
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 04:35:34.53ID:I5KgCmnW0
旧街道沿いにはそれぽい雰囲気はある。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 09:24:01.25ID:dW+AzEyM0
街並み保存みたいな動きはないのかな?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 18:16:07.06ID:4r+lk3Uh0
トミーテックから出てる駅前旅館は転用旅館に使えそう。街並みが壊されるなら模型で再現だ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 09:17:41.24ID:PvnYiIVf0
トミーテックええな
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 07:59:45.28ID:YdIrT+Ok0
新宿4は最初知らなかったんだけど、
街歩きしてたらたまたま迷い混んで、その
異様な雰囲気から、もしかしたらと思って調べたらその通りだった
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 10:16:11.06ID:/up6XWys0
飛田遊郭→いわずもがな
松島遊郭→空襲で全焼、近くで営業
新町遊郭→空襲で全焼、戦後に花街で復活も廃業、石畳が残る
堀江遊郭→空襲で全焼、戦後に花街で復活も廃業
難波新地→大火で壊滅、現在はラブホ街
今里新地→縮小して外国人街化

龍神・栄橋遊郭→空襲で全焼、廃業も赤線時代の建物が残る
乳守遊郭→戦時中に廃業
桜新地→廃業もまだ建物が複数残っている
港新地→旧地は空襲で全焼、移転地で営業後に廃業も赤線時代の建物が少し残る
住吉新地→廃業も旧地、移転地に建物が残る
信太山新地→いわずもがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況