東京コンプの大阪蛆虫は日本に必要なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 06:14:49.59ID:qYjidvkX0
【弱兵だらけの第一次バターン戦】
※難易度[易しい]
※大本営はフィリピンを完全になめていたから14軍(バターン戦)の参加部隊は弱兵が多いw
※最弱大阪4師団は参戦していない
※老兵部隊ながら孤軍奮闘していた65旅団(広島)の将兵「弱兵の京都9連隊は道に迷ったと言い訳し敵から逃げていた(怒)」

【ハンキンが大ホラ吹きまくりの第二次バターン戦】
※難易度[超々易しい]
※敵の戦意はすでに衰えていた(笑)
※バターン総攻撃(4/3)から参戦の最弱大阪4師団は勝ち馬に乗っただけw
福山141連隊の津川軍曹「4日以降の敵兵は戦意を失っていて従順だし、我々も敵意がなくなり、しばらくすると友達のようになりましたね(笑)」
※ちなみにサマット山の大阪4Dではエース和歌山61連隊が主力部隊、最弱大阪37連隊は予備役だったw

【贅六が大ホラ吹きまくりのコレヒドール島上陸戦】
※難易度[超易しい]
※敵の戦意はすでに衰えていた(笑)
※関東編成の砲兵(野重1連隊他)による強力な上陸支援射撃!
砲兵司令部の某部員「第4師団は無血上陸だ(『戦史叢書』)」と豪語w

(和歌山連隊)実戦闘参加人員の半数の九百名の死傷者を出しながら上陸
(大阪連隊)援護射撃が有効に作用した地点に上陸したため、戦火を交えることはなかった(笑)

最弱大阪4師団のために至れり尽くせりのお膳立てをしてもらったのに、関東編成の砲兵と和歌山連隊頼みの仮病大阪歩兵2コ連隊(8と37)は何の活躍もしてねえ…
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 06:19:00.87ID:qYjidvkX0
【蝦夷と贅六】

・若者のワクチン接種率
1位新潟県2位秋田県
46位大阪45位京都44位兵庫

・関西は臆病者が多いからやw
第31師団歩兵団長の宮崎繁三郎少将
「京都の祭(お公家師団)には武士の情けはないのか!」

インパール作戦の烈兵団(31師団)
高田58連隊 烈のエース、新潟・群馬出身の精鋭、『ビルマの竪琴』のモデルとなった部隊
福岡124連隊 烈の荒くれ九州部隊、京都の“弱兵”祭師団とは犬猿の仲w
奈良138連隊 烈のお荷物、関西出身の弱兵部隊w
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 12:56:24.32ID:wAWd8DvK0
戦時中、「安はやすやす祭りあげ、昆と勇でしのぎをけずる」と昆と勇の兵士らだけでなく中国軍からも謳われ、
「ビルマ戦に安と祭が来たから負けた」と揶揄されたという。
関西地方の安(第53師団)と祭(第15師団)は弱兵の代名詞のように酷評された。
反対に、九州兵団の龍(第56師団)や菊(第18師団)は日本軍屈指の強軍と高評価された。
戦後になっても、このような兵団のイメージは払拭されず、平田さん(安)は肩身の狭い思いをする一方で、
戦死した安の戦友のためにも安の記録を残すことをライフワークにしている。
『「戦場体験」を受け継ぐということ -ビルマルートの拉孟全滅戦の生存者を尋ね歩いて』P59,60
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 12:57:01.09ID:wAWd8DvK0
▽末田光大尉(宇都宮214連隊第2大隊長)
「林の高地に行く途中いろんな装具が落ちてるんです。みんな安さん(敗走した京都師団)のものです。新式の機関銃四梃が捨ててあったのには驚きましたね。ひどい兵隊ですよ」
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 10:52:54.21ID:zE37SMhS0
・京男
仮病大好き大阪編成各師団が臆病すぎて計算外で使えないので
お隣京都の15師団、16師団は弱いのに激戦地のレイテ、インパールに放り込まれて悲劇の部隊となった
善戦した記憶がほぼないからね この京都編成二個師団
といっても大阪のように逃げ帰ったわけでもなく京都16師団なんか98%が現地で亡くなっているからね(ほぼ餓死)
卑怯な大阪のせいでかわいそう
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 21:10:44.32ID:srSjxYLF0
まあ馬鹿大阪土人が支持する馬鹿集団が維新だからそんなもんだろ

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693306393/4
維新が発表した新キャラクター「いしんのしし」は、イノシシをモチーフにしたもの。改革に猪突猛進する行動力、清廉潔白を示したという。応募作品400点のなかから最終候補4点に絞り、馬場代表が採用作品を選んだ。

 ところが「維新の志士」という響きなのに、キャラクターは維新の志士を弾圧した「新選組」そっくりの羽織をまとい、ハチマキを締めているため、ネット上で「歴史を知らないのか」といった書き込みが相次いでいるのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況