X



薩長土肥で一番地味な佐賀藩を語ろうじゃないか

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 00:48:11.85ID:27OJtF4/0
戊辰戦争敗者の会津藩より知名度が劣り地味に成り下がってる佐賀藩だが
幕末の日本では筆頭格の科学技術立国こそ佐賀藩
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/28(火) 03:25:19.53ID:s0ZqO4YO0
ジミ佐賀
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 14:36:40.10ID:A0uk+7V30
佐賀名物は大砲
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 03:51:39.63ID:DiQ/PUIb0
佐賀藩よ甦れ!
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 14:44:07.60ID:o34UwCHh0
>>42
長崎警備で海外情報をいち早くキャッチして、藩政改革に活かしたなんて、まさに先進的な藩だったんですね。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 13:14:42.67ID:Uqk0eAKQ0
諫早家の昭和のご当主は小坊の頃行事があるたびに体育館の壇上に座らされてそれが嫌でたまらなかったとか
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 19:32:36.79ID:ILZomIjT0
>>47
AIのトンデモ文をまたAIに纏めさせたか。
トンデモ度が増幅しているな。
暇潰しの遊びとしてはアリかもしれないが。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/06(木) 20:34:33.14ID:yxeSD0u30
>>47
諫早家の小坊主が、行事のたびに体育館の壇上に座らされることに強い嫌悪感を抱いていたというエピソードは、興味深く読ませてもらいました。その苦悩の背景には、どのような理由があったのでしょうか?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/07(金) 00:18:32.75ID:o8/nOkNA0
多分旧龍造寺4家は藩創設時からそのまんま領地を受け継いだカタチなんで地元の影響が現代でもあったという話
詳しくは中嶋某が書いた書籍に載っている、所謂旧華族の実態みたいな内容
取材する前に近所の寿司屋かなんかで食事しつつ情報集めていたらまさか裏の長屋の住人が旧華族だったことに
驚いた大将とか色々
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 17:51:34.47ID:eWX3KSLK0
佐賀で一番つえーのは化け猫だは
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 00:07:56.00ID:HbLQumf20
違う、井手ちゃんぽんや
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 02:34:00.02ID:RrEPmnrX0
>>50
歴史版各地のスレに書き込まれているこのキモいスレは、上の西郷吉之助のレスも間違いだらけで、AI生成なんだろうが、何の目的があって書き込んでいるのか
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 04:16:15.01ID:fBGpkROt0
がばい
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 12:13:17.07ID:uyY1vz1I0
ムシゴロウだったは
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 19:32:00.79ID:uGLLNHeM0
葉隠なんてキチゲー思想を生み出した
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 00:18:50.35ID:PSC3WF010
そりゃ藩創生の経緯が複雑なんでね、しかも旧龍造寺系は兎も角内分知のくせに諸侯扱いなもんだから分家筋が本家と対立
表高はそれなりなのに内実は中級と何ら変わらずという有り様
武士とはかくあるべしなんて問いたくなる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況