X



【オーダー】ジュエリー・アクセ【特注】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの愉しみ
垢版 |
02/09/13 19:09ID:zDfu/NEC
オリジナルの魅力・体験談等、マターリ語りましょうか。
0477名無しの愉しみ
垢版 |
2010/12/09(木) 01:57:33ID:???
デザイナーを信用する、という話について

・納期を守らない
・こちらがメールした文章を、さも自分で考えて書いた文章のように自分のブログに転載する(一応物書きなので言葉を盗まれた気がして不愉快でした)

ここまででもちょっと…、と思っていましたが

・私がオーダーで制作依頼したものと同デザインのものを、一言の断りもなく自分のオンラインショップ用に制作、サイトにアップ

デザインをし、制作したのは確かに相手のデザイナーですが、コンセプトは私のものです。これで 堪忍袋の緒が切れたので、そのデザイナーは切ることにしました。

センスや腕前はもちろん大事ですが、商いなら信用は重要ですよ。
0478名無しの愉しみ
垢版 |
2010/12/22(水) 17:23:27ID:???
オーダーやリフォームする時って、まず最初に躓くのが、
自分の好みに合う物を描く事の出来るデザイナーがその店にいるか、
いないか・・・だと思う。
 
信用がもちろん第一だけど。
>>477 こんな店は論外、問題外ですね。
 
好みのデザイナーに出会うまで、何軒もまわらないと、高額商品なだけに、
妥協して作ってもらっちゃうと、ものすご〜〜〜く、ずっと後悔するw
0479名無しの愉しみ
垢版 |
2010/12/31(金) 01:55:50ID:???
そうそう、そのデザイナーさんの作品が好みかどうかよく見極めるのがすごく大事。
素人が3Dの細部まできっちりデザインするなんて無理ですから。
できたらお店や展示会に行って実際に作品を身につけてみることです。
あとは遠慮したり面倒がったりしないで、何度も打ち合わせましょう。
信用も重要だけど、それはどうやって見極めたらいいのかな。
0480名無しの愉しみ
垢版 |
2011/01/28(金) 16:51:14ID:???
このスレの主旨と違うかもしれませんが、わかる方教えて下さい
もともと指輪に付いてる石を取って、
新たに指輪をオーダーして、それに付けたいのですが
その外して付ける、の工賃はいくらぐらいになりますか?
シルバー、ゴールド、プラチナでも工賃はかわりませんか?
また、何々の石は業者が嫌がる、みたいなのがあれば教えて下さい。
0481名無しの愉しみ
垢版 |
2011/01/31(月) 17:57:57ID:???
>>480
指輪をオーダーする工賃を含めないでって事かな?
石を外して、他のリングにつけるだけ!の金額なら、たぶん安い店なら
1500円〜 高めの設定だと5000円くらいだと思う。
石1個の値段ですけどね、だからメレダイヤ10個とかになってくると
お勉強価格にしてくれる安い店でも最低10000円以上になります。
工賃はシルバーでもプラチナでも変わらないはず。
石のはめ変えだけでの値段を地金によって変える店はあまり良い店ではないと。
 
ただ、石のはめ変えが出来る形とフクリン留めや埋め込み型のようなハメ変えが出来ない物もあるので
それはお店と手持ちの指輪のデザインで相談ですよ。
 
また、つけかえる宝石の種類によっても、費用が上下するのと、
有名なのは真珠や珊瑚やエメラルドなど割れやすかったり、
傷のつきやすい石だと断るお店も多いです。
 
クラックのあるダイヤモンドも嫌がるお店もあるので、石によってダメとかは
店の判断によるかもしれませんね。
そいえばオパールも断られた店あるよ。
0482名無しの愉しみ
垢版 |
2011/03/02(水) 19:08:59.53ID:RnXxoXH/
こんばんは!359さん。そうですねぇ。私も工程はおまかせです(^^)。
作って下さる方にうまく自分のイメージを伝えられればよいのができそうですね。
人物はおっしゃる通り8mmほどになりそうな感じです。やはり小さくすると
細工にも限界がくるようですねぇ。人物は上半身ですが、アンティークのほう
は2cmあるからこそ細工できているのでしょうね。359さんのアドバイスを参考に
がんばってみまますね。のンびり作るつもりですけどできたら
ご報告できるといいなぁ。ありがとうございます。(‘‘ゝ
0484名無しの愉しみ
垢版 |
2011/04/06(水) 17:30:15.16ID:lMMLCtz3
雑誌SPAの記事なんですけど
3月11日の夜、上野にある漫画喫茶に中東系、南米系、アフリカ系の外人が
詰め掛けて「近日中に東京に大地震が来るから」という情報の元に
周辺の宝石店を根こそぎ襲撃する計画を立てていたといいます。
警察が来ないことを前提に店は防犯対策を徹底的に強化すべきですよね
0486名無しの愉しみ
垢版 |
2011/05/26(木) 17:56:01.74ID:JLmTZinA
やめとけ
0487名無しの愉しみ
垢版 |
2011/05/26(木) 17:57:11.22ID:???
私がオーダーメイド頼んでいる作家さんは、作品造りはしっかりしてくれるが、とにかく時間がかかる。
HPでは制作期間2〜4週間と謳っているが、実際は4ヶ月〜半年以上。
時間がかかるにしても、その間の報・連・相をしてくれればいいのだが、それもなし。
個展等で忙しければ仕方ないかと思っていたが、割とコンスタントに更新されているブログを見れば、○○に
遊びに行ったとか、そんな記事ばかり……おまけに最近ではジュエリー制作以外のことも始めたらしい。
あんたの本業は何なのだ?と小一時間問い詰めたい気分だ。
0488名無しの愉しみ
垢版 |
2011/05/26(木) 18:01:33.63ID:JLmTZinA
>>487
そんな作家やめとけ
0489名無しの愉しみ
垢版 |
2011/05/31(火) 07:53:13.41ID:???
皆さん、色々苦労されているようだ…
オーダーを頼んだところがいきなりアタリだった自分は運がいいんだろうな。

いいデザイナーさんに逢えるように祈る。
0490名無しの愉しみ
垢版 |
2011/06/16(木) 01:57:55.08ID:???
1月に発注したペンダント。6月後半にさしかかった今日になってもデザインすら上がってこない。
展示会を控えているから今月は何の連絡もないだろう。かててその上、夏に大きめの個展が決定しているそうで、私のペンダントはいつ納品されるやら…もしかして忘れられているのか?
ここまでくるともう笑えてくる。他の客も私と同じに放置プレイ(笑)なんだろうか。
いつ連絡が来るのか不明だが、今現在待っている作品でこの作家に仕事を振るのは打ち止めにするつもりだ。
0491名無しの愉しみ
垢版 |
2011/07/06(水) 14:37:23.95ID:C0ez/Ulh
東京だったらハンズでシルバーアクセ制作教室をやってるよ。
他の所はワカンネ。
0492名無しの愉しみ
垢版 |
2011/07/27(水) 16:32:25.22ID:mdQ1Yd0a
デザイン料じゃなくて、利幅が大きいんだよ。w
0493名無しの愉しみ
垢版 |
2011/07/31(日) 15:01:22.37ID:???
メンズのブレスレットはどこに依頼すれば?お勧めはありますか?
0494名無しの愉しみ
垢版 |
2011/08/30(火) 20:23:13.62ID:3DIr5nnU
俺様の知らないスレがこの板にあるのは許せん!
0495名無しの愉しみ
垢版 |
2011/10/05(水) 09:16:06.45ID:bPk5EDi4
貧乏人とか育ちとか云うおまえらって。。。
0496名無しの愉しみ
垢版 |
2011/10/18(火) 01:26:51.43ID:???
知人の知人にオーダーで作ってもらったアクセサリーがあるんですけど、何となく色味に違和感を持ってしまっているため、金かどうか非破壊で調べる方法はありますか?

シルバーに18k?がロウ付けされていて比重では私は判断が付きません。
0497名無しさん
垢版 |
2011/10/24(月) 17:19:49.40ID:???
>>496
シルバーとゴールドのコンビってこと?
で、金のところが本当に金なのかってこと?
X線とかで調べられるんじゃないかな
0498名無しの愉しみ
垢版 |
2011/10/25(火) 14:27:58.85ID:3n+Higry
http://www.jewel-serio.com/
http://twitter.com/#!/serioy

ここはサービスが悪い。最近難病の彼女を偏見によって捨てたと話題になってる。店長のやま○○は何言ってるんだかわからないのと自分勝手と評判。批判ですいません。
0499名無しの愉しみ
垢版 |
2011/10/27(木) 14:28:23.97ID:???
何ヶ月も前にオーダーした物が出来てこないな〜と思っていたら、「個展の予定突っ込み過ぎて手が回らないからキャンセルしてくれないか」と匂わせるようなメールが来た。
正直、キャンセルも考えていたのだが、このデザイナーは人のコンセプトを盗用するので、オーダー依頼だけ引っ込めたら、
・こちらはアイディアを盗まれるだけで物は手に入らない
・あちらは人のアイディアやコンセプトで自作品を制作してウマー
となるのが目に見えている。
それにプロを名乗って仕事をしているくせに、スケジュール管理も出来ず、頼めば自分の良いようにして貰えると思っているのと、一旦引き受けた仕事を途中で放り出そうというアマチュア根性に腹が立ったので、プロなら最後まで仕事をしろと返答しておいた。
さて、どうなることやら。
0500名無しの愉しみ
垢版 |
2011/12/06(火) 19:20:51.14ID:???
幼馴染が宝石商なので、二三点作ってもらった。
デザインは任せっきり。
指輪大当たり、指輪リメイクちょいハズレ、ネックレス大当たり?

てな感じ。
一ヶ月くらいでつくってくれるし、値段も安いしありがたいけど、博打だなあ、と感じなくもない。

こんどは、自分の好みのデザインの写真をみつけてから
『こんなの作って〜』て頼んでみようかと思う。
アンティークのジュエリーの写真集とかオススメあれば教えてください。
0501名無しの愉しみ
垢版 |
2012/01/18(水) 21:50:57.41ID:???
素晴らしい打率だ。
淡交社「指輪」は一見の価値あり。
程々のお値段で「こんなの」は作れないだろうけどヒントは拾えるかも。
0502名無しの愉しみ
垢版 |
2012/01/28(土) 01:12:07.90ID:X2edXKgH
造り手じゃなくて、買う方なんですけど・・・・・
別に儲ける事が悪いとは思わないし、儲けられないやつは
魅力が無い物しか造れていないんだと思う。
ただ、現状の造った(って事になってる)本人でもコピーと見分けが
つかないような物を並べてる、本物は正規店で買いましょう。
ってのはちょっと違わないかって思ってるだけ。
物造りとして自信があるなら、真似の出来ない物を造って。
って事なんだけど、変か。
必要以上に手をかけて、これがプロの仕事です。
とか言って法外な値段を要求するのも変だけど。
チョットムジンシテルカナ
0503500
垢版 |
2012/02/08(水) 00:37:08.31ID:???
指輪買ってみました…美しいなー。欲しい!

自分がお世話になっている所は高い指輪も作ってるけど、金額的に手が出ない。
1ct以上のローズカットの指輪とか綺麗だったなー。
いつか、そんなの作って欲しいです。
お金ためます
0504名無しの愉しみ
垢版 |
2012/02/24(金) 10:50:52.65ID:rH7MnTVn
同じじゃないでつ。一緒にしないでくだたい。( ゚Д゚) クダタイ
0505名無しの愉しみ
垢版 |
2012/03/12(月) 11:05:49.97ID:Y3wPHoe+
あとは知らんが、59はちゃうで。ワシや。(゚д゚)
0506名無しの愉しみ
垢版 |
2012/04/09(月) 05:21:05.94ID:ccMJkpY9
K10の使わなくなった地金に金を足してもらって、新しくK18の指輪つくってもらったよ。
 
サイズアウトになっちゃって困ってたけど、こんな方法のオーダージュエリーもあるんだと感心した。
0508名無しの愉しみ
垢版 |
2012/06/06(水) 23:12:05.53ID:Y9/1BkkM
字数制限があったんだろ。>アクセ
0509名無しの愉しみ
垢版 |
2012/06/16(土) 23:29:02.52ID:???
知り合いの彫金屋さんからネックレス買っちゃったー

前に形見のダイヤをK18イエローで薔薇のネックレスにしてもらったんだけど、お揃いでWGで欲しいなー、と言ってたのを覚えててくれて、片手間に作ってくれてたらしい!
工賃無しの原価だけで格安でした!もう、嬉しい!
0510名無しの愉しみ
垢版 |
2012/07/01(日) 00:10:52.56ID:EQXJlsHD
ウチは一品物でのフィードバックを元に、簡略化したものを
量産してるんで、一品物は削れない。
お客さんも、一品物をステイタスや目標にしてくれてるんでね。
展示会でのお客さんの反応もマーケティングの一部だから、
一人が満足すればってわけでもないしね。

感服してもらわなきゃならないけど(w、ほぼ同率だよ。
割いてる人数が違うから、一人あたりの利益率なら
圧倒的に量産だけどね。
0511名無しの愉しみ
垢版 |
2012/07/02(月) 17:31:43.18ID:???
アパタイトのルースでリングは無謀でしょうか
カラーがパライバそっくりでとても綺麗なんです
0512名無しの愉しみ
垢版 |
2012/07/12(木) 21:53:39.95ID:1MYME8VV
ル-スのルビ-を、ペンダントにしたばかりです。
既製の18Kの枠で、ダイヤで囲んで7万でした.Ptだと高くなります。
同じ時期に,立爪のダイヤの指輪もリフォ−ムしました。
こちらはオ-ダ-で18KとWgの半々、wgだけダイヤで埋め,18Kの部分は
脇にダイヤを6個入れ、20万。
オ-ダ-の方が、手作り感が良いけれど、出来上がるまで思い通りになるか
心配でした。実際、出来てから、脇のダイヤは追加してもらいました。


0513名無しの愉しみ
垢版 |
2012/07/25(水) 19:12:32.90ID:IUrtFtNe
やっと落ち着いたと思ったら、板のダニが.....
0514名無しの愉しみ
垢版 |
2012/07/25(水) 19:54:08.36ID:nkMXyD7b
>>511
駆け込みで安いリフォーム屋に頼むのだけはやめなよ。
電話やメールでかたっぱしから「おたくのお店、アパタイトを爪留めセッティングできますのん?」って聞いてまわるしかないんじゃない?
欠けやすい石を使った作品例を紹介してるようなお店がいいよね。職人の腕だけが頼りだよ。

石が大きいなら、少し地金で覆うようなデザインにすれば防御力もアップするね。
0515名無しの愉しみ
垢版 |
2012/07/25(水) 20:09:09.32ID:nkMXyD7b
フルオーダーなら、自分のコレクションを見てもらって、
だいたいの好みはこんな感じ(重量感とか華奢さとか丸みとかメレダイヤの分量とか)ですよ。お分かりいただけたかしら?
って、デザイナーに雰囲気を掴んでもらうのもありかな〜
0516名無しの愉しみ
垢版 |
2012/07/25(水) 20:10:17.41ID:nkMXyD7b
数年前、ヴィジェでビーズカットの煙水晶を、特注カラーゴールドで作った無垢唐草をあしらった連結バーでサンドした3連ブレスレットを作ってもらった。総K18で\250,000也
0517名無しの愉しみ
垢版 |
2012/08/05(日) 16:45:22.43ID:6bfIHZZN
WGは長持ちしない素材って書いてあったんですが、どう長持ちしないんでしょうか
0518名無しの愉しみ
垢版 |
2012/08/06(月) 19:27:20.50ID:???
>>517ピュアなホワイトゴールドはやや黄色味があって一般的に売ってるホワイトゴールドはロジウムメッキをかけてある。

だからホワイトゴールドはロジウムカラー。

メッキなわけだから傷が入ると地の黄色味を帯びたピュアホワイトゴールドが見えてくる。

0519名無しの愉しみ
垢版 |
2012/08/19(日) 09:00:50.34ID:z03GkAQC
すげ。桂師匠、即行で断られてる。(゚д゚)ナムー
0520名無しの愉しみ
垢版 |
2012/08/30(木) 15:18:52.86ID:AmaeP8yN
なるほど、やはりほとんどがメッキですか。

一度モニッケンダムで作ってもらった時に、強くptをすすめられまして。
その時は「wgはサイズ直しができない」という理由でしたが
冷静に考えればサイズ直しってあまり必要を感じないし、
何か作り手側の事情もあるんでしょうね。

pt+ダイヤリングだとちょっと痛い感じの光沢なので、
また挑戦してみます。ありがd
0521名無しの愉しみ
垢版 |
2012/09/15(土) 03:08:33.34ID:t6fAB/yp
どこで聞いたら良いのかわからないのでこちらで聞かせて下さい。

趣味がかわってイエローゴールドを着けなくなりましたが、デザインは気に入ってるイエローゴールドの指輪があります。
ダイヤやルビー等が付いてます。
こちらにロジウムメッキみたいのってイエローゴールドにしてもらえるものですか?
また出来る場合、ロジウムメッキをしたら刻印は見えなくなってしまうのでしょうか?
0522名無しの愉しみ
垢版 |
2012/09/21(金) 23:39:46.05ID:???
ロジウムメッキできますよ
刻印もそのまま問題ありません
0523名無しの愉しみ
垢版 |
2012/10/10(水) 14:25:31.92ID:???
指輪のことで、質問がしたくて探しているうちにたどり着きました
板違いでしたら、ご指摘願います

今週末にダイヤの指輪をセミオーダーで購入するため貴金属店に行く予定です
完成品でいいのがあったら、そちらにすることも考えています

名より実を取るつもりで、百貨店やブランドショップではなく
御徒町まで遠征することにしました

が、なにぶん結婚指輪を買うときくらいしかそういう店に入ったことがなく
いまから緊張しておりまして、注意点などありましたら教えてください

いま自分で準備しているのは
・ダイヤ価格表が載っている店のサイト数件を参考に、裸石+指輪枠の値段をなんとなく把握
・裸石の購入基準を決めておく(Carat>F>Ex>〜VS1など)
・当日はたくさんの店を見る。ただしここだけは必ずという店を数件リストアップしておく
・希望のデザインに近い指輪枠の画像をまとめる

御徒町という場所に対するアドバイスもありましたらお願いいたします

急ぎの買い物ではないのですが、なぜいまかというと
クリスマス需要が高まる前の秋セールを期待して、という狡い考えからです
0524名無しの愉しみ
垢版 |
2012/10/26(金) 22:27:36.69ID:MRE7S1JO
つくってもらうと買うより普通に高くなりますよね。
0526名無しの愉しみ
垢版 |
2012/11/28(水) 22:23:08.97ID:K/nTRQ0L
厨房は去ったみたいですが、そろそろ眠い&明日も仕事なので寝ます。
皆様良い夢を。
0527名無しの愉しみ
垢版 |
2012/12/12(水) 04:13:26.89ID:???
>>507 >>506です。
ごめん、今更だけど。
 
地金の下取りをしてもらうより安いかと聞かれれば、加工代金でたかくはなるけど、
ついてる石とか合体?してもらったり出来るので、思い入れのある指輪とかだとオヌヌメ。
 
想像してたより、う〜んと安いし、K18の新しい豪華な指輪を買うよりは安いと思った。
0528名無しの愉しみ
垢版 |
2012/12/15(土) 01:52:30.77ID:MaBAVVyu
よく読め

いかにも。お邪魔した。
0529名無しの愉しみ
垢版 |
2012/12/21(金) 18:12:37.21ID:mPKQ5U2A
最近作りが甘いブランド多いですね。あんなんに十数万出すならフルオーダー
したらと思うんですが、それでも需要があるから売れてるんでしょう。
うらやましい限りです。
でもオリジナルより作りよくてもコピーはちょっと・・・ですよねぇ。
0530名無しの愉しみ
垢版 |
2012/12/26(水) 22:21:25.14ID:???
会社の女性26歳が薬指に指輪をしてきました。
彼氏からもらったのだと思うのですが、すごく大事にしているのが見て取れます。

私がチョロッとだけ見たところ、色はピンクゴールドで、石はめちゃめちゃ小さいのが3つくらい。

石が小さいので、そんなに高くはないんだろうなーってのが正直な感想なのですが、
あんなに大事にしているということは実は高いのかなとか思ったりしてます。
中途半端に石が大きくても安物っぽく感じられるので、小さい石ならまあ本物ではあるのかとは
思うのですが・・・。

性格悪いですが、値踏みしてます。
こんな情報しかありませんが、こういう指輪の値段はどれくらいなのでしょうか?
0533名無しの愉しみ
垢版 |
2013/01/28(月) 20:44:24.76ID:YJX887L7
何とか
0534名無しの愉しみ
垢版 |
2013/03/14(木) 12:50:01.34ID:1uzGoyws
アルミ-銅合金でクロスを作りたいのですが、金属の混合比率まで指定
できるお店はありませんかねぇ。
0536名無しの愉しみ
垢版 |
2013/06/05(水) 04:01:49.18ID:ho0vqqX7
おまえがいうなよ、しかし〜
0537名無しの愉しみ
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:8f++WErt
オーダーには興味ありますか
0538名無しの愉しみ
垢版 |
2013/09/02(月) 16:09:45.08ID:HTszCZcF
オタクだな
キモイ
0539名無しの愉しみ
垢版 |
2013/09/16(月) 04:46:29.80ID:U8GaDMZm
自分も趣味でやっているが、アートクレイよりワックスがおすすめ。
鋳造屋さんとかハンズが近くにあることが条件だが。
0540名無しの愉しみ
垢版 |
2013/09/27(金) 23:41:44.86ID:Q6l3+dbK
数年前、ヴィジェでビーズカットの煙水晶を、特注カラーゴールドで作った無垢唐草をあしらった連結バーでサンドした3連ブレスレットを作ってもらった。総K18で\250,000也
0541名無しの愉しみ
垢版 |
2013/10/04(金) 09:47:46.56ID:1JmkTg6S
はー、オーダーメイドって値段はどれくらいかかるもんですか
またどういう所でやってくれるのかおせーて。
お願いします。
0542名無しの愉しみ
垢版 |
2013/10/04(金) 14:52:40.83ID:???
何をオーダーしたいのか知らないけどぐぐれば大抵でてくるでそ
0543名無しの愉しみ
垢版 |
2013/10/06(日) 06:12:23.13ID:???
母から立爪のダイヤをもらったよ
爪が大きいとストッキングを破ったりするからレール留めでバケットダイヤを使った
気に入ってはいるけれど派手だけど、面と向かって悪口を言う人もいないし
ズエリに興味ある友達は本当に少ないから、結局よく使うようになった

プラチナ代と加工料が6桁でした
完全オーダーをしたいならば、宝石専門店の本店か百貨店の外商を通したら
すり替えられると言った事件にはならないと思う
あとマジで¥は容赦なくかかります
もしも価格がネックならば
完全オーダーを前提に、しかしデザイナーさんの作品も見せていただいて
それに気に入ったのがあったら、かなり押さえられるよ
0545名無しの愉しみ
垢版 |
2013/10/18(金) 00:03:01.07ID:Ehpb7rd1
こんなんでまた200までいってしまうのかー
0546名無しの愉しみ
垢版 |
2013/10/26(土) 20:35:57.37ID:eEPFupBf
俺はオーダー職人=三流であるとは思わないが、量産品を卑下する職人は
間違いなく三流以下であると思っている。
オーダーの一品造りは難しい仕事だが、量産がさらに難しいと言う事を
知らないからだよ。
0548名無しの愉しみ
垢版 |
2013/11/17(日) 19:06:11.37ID:???
宝石でも基本的にシンプルなデザインだとオーダーしかないよね
回りにダイヤとかいらん!
でも下手すると加工代は石より高くつくわ。しかも地金が高くなっちゃったし。

自分は昔デザイナーで量産品つまり工業デザイナーとでもいうのかな?
だからデザインからキャストまでの全部の流れは知ってる
工業品デザイナーは地金の重さやらコストを計算しながら大衆受け流行を追うので大変。
型が出来上がればキャストだけど
ちゃんとした会社は面やエッジがダレた商品は作らないよ
大量にワックス取って検品作業が何度も入るから結構頑張ってるよ〜
0550名無しの愉しみ
垢版 |
2013/11/19(火) 17:48:57.00ID:???
分からないと言う人の方が分からないな
自分は99%宝石はお店で見て目の保養にしてなかなか買えない人間だけど
546でオーダーと量産、各デザイナー、職人はどっちも大変
場合によっては量産の方が頭痛いことがあると主張
量産の難しさを分からない、と疑問ある547に
量産品の難しさを説明しているんでしょ
地金の重さを範囲内に押さえつつ流行を追う必要もあるし
欠陥商品でないよう検品も大変だって

とにかく楽でガッポリ入る仕事って見付からないね
0551名無しの愉しみ
垢版 |
2013/12/10(火) 22:32:17.25ID:DPmHR56Q
過疎っているねぇ
0553名無しの愉しみ
垢版 |
2013/12/31(火) 16:53:43.25ID:m7ivUFIx
222で引っ込んでくれたんだから、蒸し返さなくても・・・・
0555名無しの愉しみ
垢版 |
2014/01/16(木) 22:53:44.33ID:UQOmhpTn
私も以前はブランドシルバーアクセサリーばかり購入していましたから、
皆さんとは同じ立場なんです。
0556名無しの愉しみ
垢版 |
2014/02/25(火) 17:36:54.52ID:u1kj8kCH
どうせデブメガネのヲタク厨房だろ。
カマって欲しいんだよ。そうだろ童貞君(ワラ
オナーニしときなさい。
ここからはおとなの時間だよ。

================終了================
0557名無しの愉しみ
垢版 |
2014/02/27(木) 01:01:45.80ID:obBtpqba
久しぶりのレスが↑こんなんで非常にがっかりしている
オラのワクワクを返せ!
0558名無しの愉しみ
垢版 |
2014/03/08(土) 13:44:13.16ID:???
パライバのステーションネックレスが欲しい
既製品を探しても見つからない上にあったところでクソ高いだろうからオーダーしかないと思ってる
40〜45cmの長さでチェーン幅0.8mm〜1mm程度・石を6〜7個使う場合、何mmラウンドの石がベストかな
2mmじゃ小さい?
0559名無しの愉しみ
垢版 |
2014/03/23(日) 19:39:48.54ID:???
ブレスで4mm径でダイヤと交互になったのを持ってる。
WGの覆輪だけど結構小さいよ。

大していいパライバじゃないけど、色は割と出てるから夏にたまに使ってる。
既製品です。
0560名無しの愉しみ
垢版 |
2014/03/26(水) 13:32:53.31ID:???
>>559
レスありがとう。4mmでも小さいのか…
私もダイヤを混ぜて作ってみるかな
0561名無しの愉しみ
垢版 |
2014/03/27(木) 20:17:32.77ID:???
パライバステーション、オーダーしてきたよ
予算の都合で結局2.5mmラウンドになったけど…

パライバ6石持込、45cm、スライドアジャスター付き、
ダイヤ3石追加、1mm幅カットアズキチェーン、K18WG素材で税込5万円弱だった
納品はGW明けだけど今決めれば税率5%でおkと言われて頼んでしまった
0562名無しの愉しみ
垢版 |
2014/04/02(水) 01:34:41.14ID:???
初めてジュエリーオーダーしてきた
早く届かないかな
完成が楽しみで待ちきれない
0563名無しの愉しみ
垢版 |
2014/04/02(水) 13:22:18.70ID:???
>>562
なに頼んだの?
差し支えなければお値段も教えてください
0564名無しの愉しみ
垢版 |
2014/04/02(水) 15:43:14.01ID:???
>>563
パライバトルマリンのルース持ち込みでピンキーリング
メレダイヤ込みK18で約5万円也
予算オーバーしたけどデザインが素敵だったからお願いしてしまった

同じ石が続いてしまってなんだか申し訳ない
0565名無しの愉しみ
垢版 |
2014/04/03(木) 08:52:51.25ID:???
>>564
レスありがとう
私もパライバのピンキーを石持込でセミオーダーしたことあるよ
パライバは普段使いしようと思うと色が派手だけど
ピンキーだと変な目立ち方しないから本当に使いやすくて正解だった
(石目が0.2ct未満てのもあるけど)
K18WG、3号、脇石なし、注文先のデザインを流用、
石座だけ作ってもらって25000円くらいだった
0566名無しの愉しみ
垢版 |
2014/04/03(木) 20:54:54.08ID:???
>>565
ますます楽しみになってきた!
同じような理由でピンキーにしたので使い勝手の良さを知れて良かった
こちらこそありがとう
0567名無しの愉しみ
垢版 |
2014/04/16(水) 23:30:34.36ID:AQwwUtVT
あのな、原型や一品モノを巧く作れるだけの奴なんてゴミの如く大量に存在
するんだよ。奴ら(俺含め)はソレを市場で換金する技術(マーケティング能力)
と量産管理能力に対する報酬を受けてるんだ。
文句あんなら、あんたらも自分の作品を量産して市場に出してみな。
できやしないよ。
0568名無しの愉しみ
垢版 |
2014/05/03(土) 18:16:20.02ID:???
キホウのペンダント空枠にパライバをセッティングしてもらうし、指輪は地元の宝石店でフルオーダー
5月中旬に出来上がるから楽しみだ
0569名無しの愉しみ
垢版 |
2014/05/14(水) 22:25:38.05ID:iOQjP1yE
パライバ、どんなデザインですか?シンプル?ダイヤ巻きですか?
デザイン打ち合わせとか、どんなふうに進めたか教えて下さい。
今、ペンダントトップをオーダー中だけど、
楽しみ、というよりちょっと不安。
0571名無しの愉しみ
垢版 |
2014/05/15(木) 00:01:40.40ID:TI1tYt0t
可愛い!!
ダイヤって、取り巻きイメージだけど、
こういうのもいい感じ!
写真楽しみにしてます。
ありがとう。
0572名無しの愉しみ
垢版 |
2014/05/15(木) 19:38:56.31ID:???
>>571
届きました

http://i.imgur.com/sT7Kf0W.jpg
http://i.imgur.com/dyQYNl6.jpg
http://i.imgur.com/yIPqVaJ.jpg

よく見るとメレダイヤはミル打ちされていてめちゃくちゃ綺麗です



http://i.imgur.com/kZPKp8r.jpg

ブレてますが375nmの紫外線LEDを当ててみました
メレダイヤの蛍光性は値段的にもこんなところかな、って感じです


パライバトルマリンのルース自体の質はモザンビーク産ですしあまり良くないのですが、
1.38ctあるのでネックレスにすると蛍光ブルーグリーンが凄く目立ちます
夏にピッタリな色合い

空枠を買って石留めしてもらうっていうのはセミオーダーかな?
フルオーダーより格安なのでオススメです
0573名無しの愉しみ
垢版 |
2014/05/15(木) 21:37:39.47ID:???
>>572

571じゃないけど、きれいだね。うpありがとん
モザンビークのきりきりしたグリーンのも好き

パライバって間接照明の下だとギラギラ感半端ないよね。
トイレの照明で鏡見てネオン感確かめるのが堪らない
0574名無しの愉しみ
垢版 |
2014/05/15(木) 21:51:42.19ID:???
>>572
めっちゃ綺麗。空枠が合うと本当にお得だよね。
私のも早く届かないかな…
0575名無しの愉しみ
垢版 |
2014/05/15(木) 22:59:41.74ID:???
夕方の太陽光下だとこんな感じ

http://i.imgur.com/4meXPoR.jpg

空枠が合うと本当にお得です
モザンビーク産だろうがパライバはしっかりバリバリ蛍光色出るから割安だと思う
バターリヤ産のハイグレードなパライバを使ったピアス持ってるけどちっちゃい…
モザンビーク産の大きいルース買って加工した方が安いし満足感半端ないです
0576名無しの愉しみ
垢版 |
2014/05/16(金) 07:53:01.02ID:X4TticSo
キレイだね♪
昨日、職場にiPad忘れて見れなかった。571です。
うpありがとう。
パライバ、欲しくなったよ。
ネットで空枠勇気なくってためらってたけど、考えよかな。
今、出してるのはフルオーダーだけど、
イメージ伝わってない気がする。
不安だ〜!
0577名無しの愉しみ
垢版 |
2014/05/17(土) 08:40:07.90ID:???
フルオーダーなんてすごいね。
逆に私は空枠はイメージできるから気軽だったけど
フルオーダーはイメージが難しくて(+経済的にも)勇気が出なかった。
私が頼んだものも来週届く予定で仕上がりに納得できたらうpするので
576さんももし良かったら見せてね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況