X



【実体】顕微鏡スレ【生物・金属】
0001名無しの愉しみ
垢版 |
2012/03/16(金) 19:55:43.27ID:???
双眼鏡や望遠鏡は有るのに、顕微鏡スレは無かったので、たてました。
0474名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/07(火) 22:54:44.45ID:???
モイスチャーチャンバーて毎日脱脂綿取り替えないとだめなん?
仕事とか研究室で使ってる人いたら教えて
0476名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/09(木) 16:14:58.52ID:???
ニコンのS型とかいまだに使ってる人いないですよね
0477名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/09(木) 21:09:53.61ID:+PAeE/fQ
普通に使えるからまだS型つかっている。
位相差顕微鏡としてだが・・・
結晶塗装のトランスが愛おしい。
0478名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/09(木) 21:35:11.72ID:QgP8oK3V
>>468
沼だったら、アオミドロすくって見ると、動物プランクトンもまわりに良くいますよ

海だったら、流しネットとかパンストとかでプランクトンネット作って濃縮するのがオススメです
0479名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/10(金) 18:06:48.45ID:???
生物を永久プレパラートにするのって結構難しいね
0480名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/10(金) 18:20:40.98ID:???
>>478
ありがとう
今日ひいおばあちゃんのお墓にお墓参りしたら
さっそく屋外の花立ての中の水にアオミドロらしきものが
溜まってるの見つけたのでスポイトで水を採取してきました
今夜見れたら見ますワクワク
0481名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/10(金) 18:22:38.15ID:???
>>479
最近、微生物観察し終わったら洗い流したり
燃やしたりしてしまうことに罪悪感を覚えます
腐葉土なんかは無数の生物がいるのを確認した後なので特に
せめて永久プレパラートにできて多くの人が勉強や研究や
癒しに活用できたら、ちょっとは無駄な殺生ではなくなるのかも
0482名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/10(金) 18:58:40.58ID:???
原生動物のたぐいは特に儚いね

奴らを含んだ水滴をスライドグラスに乗っけて観察してると、水分が蒸発jして水の外に押し出されたら
干からびるかと思いきや、すがたかたちを保てなくて、割れた風船のように弾けるんだよね
0483名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/10(金) 20:19:12.40ID:???
>>482
割れたのたまに見える
あれは乾燥して破裂しちゃったやつなんですか
あの姿にはほんと諸行無常を感じる・・・
微生物を飼うミクロ水槽をいま試みてるんだけど、
水を空気に触れさせつつ乾燥防止するのって結構大変ですね

テープでスライドガラス上に枠を作って
補給口と気泡抜きの穴も確保してから
カバーガラスをかけて、生き物を溶かすように導入
普段はタッパーに保管してほぼ毎日水、たまに
ハイポネックスの希釈液や土塊を落として補給
ダイソー大活躍ですが、これで行けたら倒立顕微鏡
買わなくて済みそうw
位相差はできないけど、安価で倍率も高いし
ただ観察後にカバーガラス上のイマージョンオイルを
取るのが大変で苦労してます
0484名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/11(土) 17:07:34.07ID:l44aF0T+
>>473
ノーベル賞とった技術ですからね。
個人的には落射で微分干渉を使う事が多いけど、微分干渉も初めて使った時はその可視化能力にびっくりした。
0490名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 02:49:20.21ID:???
培養・飼育のために消費電力の少ない保温機が欲しい
0492名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/17(金) 11:23:48.62ID:???
>>491
おおおその手があった
ティファールの6個のやつ良さそう!ありがとう!
0493名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/20(月) 23:44:37.49ID:BEcNLxUm
植物防疫法及びワシントン条約に抵触する恐れがあるからって放散虫と珪藻の試料が輸入できないんだけど、助けて!
0494名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/21(火) 11:23:26.59ID:???
よし俺が口をきいてやる
まずは俺の口座に100万入金してくれ
0495名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/21(火) 20:51:20.64ID:j99m6Y7k
>>493
固定プレパラートでもダメなんですか?
どっちもほぼ酸化ケイ素で感染性は無いんだけど、税関は知らないんだろうなあ。どっかに証明書書いて貰うしかないのかな。

それにしても、珪藻がダメだとキツイなあ。
0496名無しの愉しみ
垢版 |
2017/11/24(金) 11:44:39.95ID:???
輸入したいほどレアな放散虫とか珪藻なん?
0497名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/05(火) 22:10:55.34ID:???
 
最近の中古顕微鏡屋イーマイクロは完全にヤフオク転売屋だな
0498名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/07(木) 23:05:42.78ID:???
>>493
液中で保存されている標本ですか?
プレパラートに包埋されているの?
海外の送り主は送る:と言っているのでしょう?
(相手によってはCITESに引っかかりそうだから輸出をしない、
という送り主もいます:一般論)
科学サンプルとして申請してみては?
税関に丁寧に説明する必要があります。
輸入できないことはない、と思います。
頑張れ!
0499名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/07(木) 23:12:45.17ID:???
>>493
放散虫も珪藻も、そのような法律に抵触はしないのですが。
動物検疫所、植物検疫所、CITESを勉強して当局を説得しましょう。
0501名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/10(日) 00:28:07.46ID:Gou4NQj7
>>499
結局別の配達業者に転送してもらって現在到着待ちな状況です
今度の業者は多少融通が利くようで、コスメの材料みたいなラベルで送ってくれてるみたい

中身はカリブ海あたりの放散虫と、アメリカ西海岸らへんの珪藻で
有機物処理後のものが小瓶に入っている感じかなあ
50ユーロくらいで買ったんだけど配送料がそれ以上になっちゃった
0502名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/21(木) 21:22:06.89ID:???
ビクセンの顕微鏡を買ったよ。
大学の実習室レベルの顕微鏡(オリンパスのCX-23)が欲しかったけど、予算の都合で中学校の理科室レベルのものになった。

FM-600という型落ちの長期在庫品が、定価の4割程度まで安くなってた。
10倍(視野数11mm)と15倍(視野数8mm)の接眼レンズが付属しているけど、視野の広い10倍(視野数18mm)の接眼レンズを買い足した。
これで、40倍と100倍と400倍で視野数18mm、中学校の理科室の顕微鏡と、だいたい同じになった。
微動ハンドルがないとか、鏡筒長が160mmじゃなくて170mmであるとか、細かい違いはあるけどね。

ついでにメカニカルステージと標本プレパラートセットも買った。(両方ともビクセンのね。メカニカルステージは展示処分品。)
やっぱり、メカニカルステージがないと不便だもんね。
顕微鏡と接眼レンズとメカニカルステージを合わせて4万円くらい。

LED電球とソケットと木の板を買ってきて、反射鏡に当てる光源を自作した。
理科室の顕微鏡用光源装置は1万5千円もするけど、800円でできた。
でも、明るさを調節できないから、40倍で見る時にひどくまぶしくて、見た後で目の中に暗い影がしばらく残る。
目が悪くなりそうだから、何か工夫しないといけないね。反射鏡と光源の間に、曇りガラスでも入れれば、暗くできるのかな。
0503502の続き
垢版 |
2017/12/21(木) 21:22:59.77ID:???
プレパラートに指紋や埃が付いて汚れていたので、レンズクリーニング液で拭いた。
新品でも汚れてるんだね。ちょっと笑った。
標本プレパラートセット(12枚)の中でいちばん面白かったのは、ソラマメの根の先端だった。
紡錘体の見える細胞があって、中学校だか高校だかの理科の授業を思い出した。

緑の宝石が見たくて、プランクトンの図鑑も買った。
池の水を見たいんだけど、どこの公園にも猫がいるから、トキソプラズマ原虫が怖くて、水を採ってこられない。
脳に寄生されるなんて、怖すぎる。しかも、寄生されると退治する方法がないらしい。
そんなわけで、蓋を開けて水を入れた瓶をベランダに置いて、水が緑色になるまで待つ予定。
夏までには、プランクトンを見たいな。

ピンセットと柄付き針とメスも買ったから、野菜の表皮を剥がせば見られるかな。
タマネギの表皮は、標本プレパラートセットに入ってたから、見るなら他の野菜だね。
キノコは胞子が面白いらしいね。

スライドグラスとカバーグラスは、なるべく洗って再利用するつもりだけど、傷がついたり汚れたりしたら捨てようと思う。
(カバーグラスについては、洗浄後、消毒用エタノールに漬けて保管している。高校の理科室での保管方法らしい。)
捨てるときは、割れたコップみたいに、ガラスと書いた紙で包んで収集に出せばいいのかな。
カバーグラスは薄いから、特に危ないよね。

顕微鏡遊びは楽しいね。プランクトンを早く見たい。
0504名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/22(金) 01:04:35.56ID:???
>>503
購入おめ!
淡水では、お墓の花立てに溜まった水が面白かったですよ
元気なヒルガタワムシが見れました
気持ち悪かったけど・・・
その花立てはとにかくクラミドモナスが多くて、
緑に輝く大量のクラミドモナスが視界いっぱいに
くるくると乱舞する光景には感動しました
400倍でちょうど美しく見れました
でもプレパラートに移すと日に日に弱って死んでいくのが
悔しい
水質か、温度か、酸素や二酸化炭素か、日照か・・・
何とかプレパラート上でプランクトンを飼育できないものか、試行錯誤してます
花立ての水では、アメーバがクラミドモナスを捕食するところも運良く動画撮れました
またお墓まいり行こうと思います
ご先祖様は呆れていることでしょう

季節の違いも面白そう
先日、千葉県の犬吠埼で海水採取しましたが、
めんどくさがって網で濾さなかったら微生物は
あまり見えませんでした
でも淡水とは違うプランクトンがちらほら見えました
再挑戦するつもりです

顕微鏡のおかげで視野が広がりました
多様な生命の営みや死を見ているうちに死の恐怖が和らぎ、
心が豊かになった
0506名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/22(金) 20:13:34.31ID:???
「あなたの死の恐怖を和らげます」 顕微教
0507名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/22(金) 21:58:33.30ID:CYNiM5EI
>>502
白色LEDと可変抵抗使えば明るさ調整できる装置は簡単に作れそう

仕事用だったらソーラボでパーツ買ってケーラー照明系作っちゃうけど、個人用だと無理だなー
0508名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/22(金) 22:27:11.03ID:OPDUGzfc
https://www.amazon.co.jp/dp/B00LGIZI48/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00M3TF24A 3個ずつ内部で直列接続
辺りなら006P電池で駆動できる。
前者は↓みたいなレギュレータが必要だけど
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-04790/

調光器はこれ使ってる。9Vでも動作する。
https://www.amazon.co.jp/dp/B076HPDFBK/

LED化電池駆動にすると、トランスなどの重いものやACコードとか、
電気周りのものが全部要らなくなるので
オリンパスのCKとかECEくらいなら片手で持ち運べる。便利。
0509502です
垢版 |
2017/12/23(土) 00:19:24.68ID:???
>>504
瓶を置いて水が緑色になるのを待つ方法で、うまくいきそうですね。
ワムシも、見てみたいプランクトンのひとつです。
ワムシやクラミドモナスを見られるのを、楽しみにしています。

>>507
>>508
すりガラスや障子紙を使って暗くできるんじゃないかと思っていました。
電子工作の知識がないので、自分にも作れる程度の工作なのか、電気屋さんに質問してみます。

みなさん、ありがとうございました。
0511名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/23(土) 15:32:10.89ID:aCRh3ME6
今もおなじかは分からないけどMWSはこれを採用してるね。VF3.1Vで90mAなら0.3W
演色性はお墨付きだし
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06392/
http://micro.sak ura.ne.jp/mws/t_2013_08.htm

CK(倒立顕微鏡)の場合は、位相差なしで生細胞を見てたので、1Wだとちょっと不満。
元のタングステンランプが暗かったのもあって、まさに見違えるような像になった。
0514501
垢版 |
2017/12/25(月) 00:53:11.00ID:4/rAqlCw
ようやく放散虫と珪藻が届いた
珪藻は砕け散ってるのが多くてちょっと微妙
放散虫はまずまずな状態でした
https://dotup.org/uploda/dotup.org1420857.jpg.html

小瓶に小指の先くらいの量が入ってたけど、その量でも
100枚くらいプレパラートが作れそうな感じ
屈折率の高い封入剤が欲しい…
0516名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/26(火) 21:45:35.90ID:???
>>514
Nasselaria, Spumellariaいいですね
内部の骨格構造も見てみたいですね
次は電子顕微鏡?
0518名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/27(水) 18:11:55.62ID:???
電子顕微鏡は前処理が面倒そうだし置き場所取りそうだしでさすがに無理かな
0519名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/27(水) 20:55:59.11ID:???
>>518
ちょっと検索してみると、重金属染色や蒸着しなくても、観察できるみたいですね
また薄いから、TEMで一番面倒な薄片化をしなくても観察できるとある。まあ、自宅でTEMなんて床抜けるけど
SEMだとJEOLのデスクトップタイプが600万ぐらい。養老孟司みたいに個人でどうでしょう?
0522名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/28(木) 11:22:39.63ID:???
>>519
低真空での観察が可能になっているので、
生物試料の変形を避けることは可能ですが、
生きたままというのは難しいでしょうね。
https://goo.gl/72Pfqu
0523名無しの愉しみ
垢版 |
2017/12/30(土) 10:19:35.22ID:???
アナログな光学顕微鏡も、当分は現役でいられそうですね
0525名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/01(月) 19:14:20.70ID:1RXYADPG
電子顕微鏡というとX線被曝とオスミウムで真っ黒になる恐ろしい印象
0528名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/04(木) 14:08:57.40ID:???
W.D.の長い高倍率のアポクロマートを安く作れるようになって欲しい
0530名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/05(金) 02:12:19.19ID:???
「セールスお断り」
「一切お断り」
ワロタw
0531名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/19(金) 15:20:10.52ID:???
寒い冬は家の中でぬくぬく顕微鏡観察がいいね
0532名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/19(金) 22:19:56.00ID:???
>>531
こたつに入って、チリメンモンスター眺めるのが最近の楽しみ
0533名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/28(日) 14:55:08.38ID:???
光学顕微鏡の技術系統化調査
ttp://sts.kahaku.go.jp/diversity/document/system/pdf/101.pdf
0534名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/29(月) 00:24:06.12ID:SbIa+0cG
芯出し望遠鏡が目一杯右回りの油させない密着地点で固着してたので
ウォーターポンププライヤ2本使って何とか回した
(ヤフオクで落とした短頚の位相差顕微鏡についてたやつ)
動かないとごみなので、ぼろきれを挟んでやったけどやっぱり傷が結構ついたw
噛み方が中途半端だとだめだね。絶対舐めないようにしないと。
0535名無しの愉しみ
垢版 |
2018/01/29(月) 01:12:16.69ID:SbIa+0cG
それとは別に、固着して頑として動かなかった視度調整環に、
隙間から油差して半年くらい放置してた(お手上げ)のがいつの間にか回るようになっている。
この時代の顕微鏡はこのくらい気持ちの余裕が必要なのか
0536名無しの愉しみ
垢版 |
2018/02/02(金) 10:44:28.33ID:???
KURE使うとすぐ緩むけど
すぐ拭き取らないとまた固着するよね
0537名無しの愉しみ
垢版 |
2018/02/05(月) 17:50:57.56ID:kdsOJpsR
CRE556という手があったか、ありがとう
0538清潔好き
垢版 |
2018/02/16(金) 12:11:34.39ID:vIiCUVVw
顕微鏡で、水虫菌(白癬菌)を見ようと思います。ある人に、ECLIPSE E100LED
のホームページを教えてもらったんですが、この機種で、水虫菌は見れますか?
詳しい方、教えて下さい!
0539名無しの愉しみ
垢版 |
2018/02/16(金) 18:02:19.05ID:???
白癬菌を舐めてもらっちゃ困るな
E100じゃちょっと厳しいかも
Eclipse Ni-Uあたりがお勧めかな
0541名無しの愉しみ
垢版 |
2018/02/16(金) 21:32:45.30ID:???
>>540
水酸化カリウムは劇物指定だから、家だとちょっと厳しいかも
0542名無しの愉しみ
垢版 |
2018/02/20(火) 14:58:00.84ID:fRBps1py
友達から教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WYVZ8
0543名無しの愉しみ
垢版 |
2018/02/21(水) 17:02:19.24ID:mLZZ0OQ1
水酸化カリウムの代わりに、ハイター(次亜塩素酸Na)でも行けるかもしれない。
細胞を溶かせば、真菌は位相差でなくても十分に観察できる。
0544名無しの愉しみ
垢版 |
2018/02/21(水) 17:07:36.24ID:mLZZ0OQ1
追伸 

遠火で温めると溶けやすい。
自分はKOHしか使ったことないが、原理的には動物性蛋白を溶かすだけだから。
0545名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/10(土) 15:53:14.94ID:kxnw8e7T
■STAP事件の現状まとめ(番外編)■

●【練習問題】難易度:易

 【遺書リーク元】の可能性は、遺族、小保方、ないしそれらの代理人たる弁護士、警察です。
 ・遺族は発表してない。
 ・弁護士は発表してない。
 ・警察は発表してない。
 
 さて、上記の状況のなか、いち早く新聞に公開された遺書の、
 不明の【遺書リーク元】はどこでしょう?

(ヒント)
 新聞社は最終小保方に確認しなければ確実に載せません。
 記事には少なくとも都合のいい恣意的な遺書の切り貼り引用があります。
 遺書はパソコンで作成、印刷されたものだとされています。
 しかも、弁護士は遺書が渡ってない状態だったといいます。
 その上、【遺書にはない文言】が報道されたことを小保方本人も認めています。
 【遺書の元】がないのなら、切り貼り以上のことをしていることになります。
 さあ、【遺書リーク元】が、そろそろわかってきましたか?

●回答欄
 【遺書リーク元】は[   ]である。
0546名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/12(月) 10:43:16.92ID:lCFvQTNp
 
岩石とか以外に偏光顕微鏡で見たら面白いもの教えて!
0547名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/23(金) 13:21:06.04ID:Bg/hv4NM
>>546
俺も知りたい
偏光顕微鏡持ってる人、ここいないのかね
俺も欲しいけどちゃんとしたのは高くて買えない
薄片ガンガン作成するような元気ないから元取れなさそうで
0548名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/23(金) 19:40:50.63ID:4iw9cLdM
オリンパスの双眼顕微鏡を貰ったので
家の中にいるダニ等を生きている状態で見たいです
でも布団やマットレスの隙間の粉埃や、いかにもいそうな場所の埃をとって
40倍で見てみても、何もいません
60倍でも100倍でもいません
ダニがいないわけないと思うんですけど、私のやり方が変なんでしょうか
それともまだ寒いからダニが少ない?
池の水を拡大したら動く微生物がいっぱい見えて楽しかったので
ダニも見たい!
0549名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/23(金) 23:01:59.63ID:3owvCO88
電気掃除機内のゴミにはいるんじゃないかい。
食塩水にいれてダニを水面に浮かすテクニックもあったような気がする。
0550名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/24(土) 01:08:11.50ID:???
掃除機の埃の中にダニいた
布団からとった埃。
0551548
垢版 |
2018/03/24(土) 07:49:07.69ID:BpdNx1UO
掃除機の中か!
そこは見てませんでした
ありがとうございます
探してみます
0552名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/25(日) 20:25:34.66ID:???
俺の白髪を見たらキューティクルがくっきり見えてやった!と思ったら
二度目に見たやつはすべすべだった…
トリートメントナニソレな日常を送っているから仕方がないのか?

あと見た目は白髪なのに顕微鏡で見たら芯だけ黒いやつもあった
0553名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/25(日) 23:06:46.15ID:gEJlzWgC
写真うp
0554名無しの愉しみ
垢版 |
2018/03/28(水) 00:42:26.89ID:???
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47
0555名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/03(火) 22:08:47.75ID:prmvySWo
レクチファイヤってなに?
0560名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/08(日) 20:00:27.35ID:???
aliで3万ちょいの実体顕微鏡買って、
クラゲのポリプ見てるけど、スゲー面白い。

専門にやってる人からすりゃおもちゃだろうが、
いい楽しみ見つけたかもしれない。
0561名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/09(月) 10:24:36.09ID:EQ6hLCtB
 
もっと高倍率にすれば見えなかったものが見えてくるぞ
0562名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/09(月) 15:51:50.74ID:bW79OsnV
そんなことはない。実体顕微鏡の世界のほうが、素直に楽しい。
油浸なんかで、浅い焦点深度より大倍率虫眼鏡の世界のほうが、幸せ。
資料づくりが高倍率になればなるほど面倒でしょう。
走査電顕は少し面白いが・・・
0564名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/09(月) 21:16:40.58ID:???
>>561
生物顕微鏡はオクで落とした中古持ってますw
立体的に見えるのはまた違う面白さだよ!
http://imepic.jp/20180409/764530

高倍率の世界は否定しませんが、家庭用で稼働率考えたら実体顕微鏡はありだと思う。

>>563
高い顕微鏡と比較できる環境にないなら安い奴でいいんじゃん?
0566名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/10(火) 06:31:43.01ID:???
>>564
こういう画像見ると、何かこう、心躍らされてしまう(笑)
0567名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/11(水) 00:47:39.05ID:???
あんまり書くとステマっぽくなりますが、
思ったよりデカかったのと、付いてきたカメラが微妙に使い勝手悪いの除けば結構満足してます。
0568名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/11(水) 20:51:37.66ID:08jYLvkJ
実態顕微鏡だと、工業用に数が出るので2万円ぐらいのものでもソコソコ見えるね
0569名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/12(木) 13:34:34.72ID:???
安いデジタルマイクロスコープもいいよね
PCとかAndroidが必要だけど
0570名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/12(木) 14:22:16.42ID:???
素人が試料のスペクトル見る方法ってないかねえ
対物レンズに簡易分光器当てて覗くくらいじゃ光量足りなすぎて無理かな?
レーザーラマン顕微鏡みたいの欲しいけどン千万するしw
0571名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/12(木) 14:27:31.32ID:???
自己レス。ガラスが紫外領域を吸収しちゃうから
対物レンズの後に分光器当てても紫外領域は見れないか
0573名無しの愉しみ
垢版 |
2018/04/12(木) 21:47:02.96ID:???
安いデジタルスコープはいくつか買ったけど、アリとかケース越しには向かなかった。
レスを投稿する